21/09/27(月)22:59:54 町中華... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)22:59:54 No.850490310
町中華で飲ろうぜ BS-TBSではじまるよ
1 21/09/27(月)23:00:31 No.850490521
今日はレバニラ&変わり種SP ちなみに今日が月曜日最後の放送よー
2 21/09/27(月)23:01:12 No.850490766
土曜日のやつ見忘れちゃった…
3 21/09/27(月)23:01:41 No.850490955
俺も土曜の見忘れてたから あとでtverで見ないと…
4 21/09/27(月)23:01:58 No.850491079
レバニラのビール抜き
5 21/09/27(月)23:02:10 No.850491151
まぁ飲めないのはな…
6 21/09/27(月)23:02:15 No.850491178
レバニラ大好きだからね玉袋 ベビースター企画で試作作るくらいには
7 21/09/27(月)23:02:16 No.850491180
ビール無しレバニラはつらい
8 21/09/27(月)23:02:38 No.850491322
結局酒飲めずに9月の改編期過ぎたか 緊急事態とマンボウはもう溶ける方向性らしいから10月なかばくらいから普通の新作見られそうかな
9 21/09/27(月)23:02:41 No.850491345
きびしい
10 21/09/27(月)23:02:44 No.850491357
せちがれえな…
11 21/09/27(月)23:03:15 No.850491532
アポ全部❌…
12 21/09/27(月)23:03:22 No.850491580
食べ残しじゃないよ!
13 21/09/27(月)23:03:48 No.850491730
2週続けて代一元とは
14 21/09/27(月)23:06:22 No.850492673
冷やし続けてるジョッキが哀愁漂う…
15 21/09/27(月)23:07:31 No.850493094
バーニラバニラ
16 21/09/27(月)23:07:53 No.850493252
レバルミン錠
17 21/09/27(月)23:08:19 No.850493418
実際レバーが原料の医薬品とかあるからね
18 21/09/27(月)23:08:43 No.850493582
やっぱりレバニラのそばにはビールの入ったグラスが置いてあってほしい
19 21/09/27(月)23:09:32 No.850493880
色濃い照りが食欲をそそる
20 21/09/27(月)23:10:50 No.850494408
そういやキッドの方はどうしてるんだろう…
21 21/09/27(月)23:11:18 No.850494582
>そういやキッドの方はどうしてるんだろう… キッドじゃないや水道橋だった
22 21/09/27(月)23:13:01 No.850495272
朝10時だったんか…
23 21/09/27(月)23:13:14 No.850495356
それはエトピリカだ
24 21/09/27(月)23:14:03 No.850495675
>そういやキッドの方はどうしてるんだろう… BS12で金曜深夜のアニメの後に番組やってる
25 21/09/27(月)23:15:47 No.850496335
金の玉袋はヤバい
26 21/09/27(月)23:15:57 No.850496395
201巻発売するんだよねこち亀
27 21/09/27(月)23:16:02 No.850496420
さすがだ
28 21/09/27(月)23:16:54 No.850496760
ジャンジャンバリバリって小学生がパチンコやる漫画思い出した
29 21/09/27(月)23:17:42 No.850497053
キムチチャーハンとつけ麺とはガッツリ食ったな
30 21/09/27(月)23:17:43 No.850497063
次期総裁 レバニラ
31 21/09/27(月)23:18:15 No.850497284
それでいいのか
32 21/09/27(月)23:19:50 No.850497862
さらっとおつらいことを言う…
33 21/09/27(月)23:20:08 No.850497983
おつらい…
34 21/09/27(月)23:20:19 No.850498053
出前で脳梗塞はつらいな…
35 21/09/27(月)23:20:56 No.850498295
身体に悪そう…
36 21/09/27(月)23:21:35 No.850498562
あー見た覚えあるな
37 21/09/27(月)23:21:44 No.850498613
鉄板で湯気出てるとそれだけでテンション上がるよね
38 21/09/27(月)23:22:56 No.850499053
もやしはなんだかんだ欲しくなる
39 21/09/27(月)23:25:26 No.850500003
>もやしはなんだかんだ欲しくなる 食感良くなるからね
40 21/09/27(月)23:25:28 No.850500014
かてぇやつがね
41 21/09/27(月)23:25:30 No.850500031
近くにこういう良い感じの中華屋が無いから王将で手を打たざるをえない
42 21/09/27(月)23:25:39 No.850500120
目に浮かぶな…
43 21/09/27(月)23:25:50 No.850500195
エア緑ハイ…
44 21/09/27(月)23:26:34 No.850500480
レバー嫌いなのに美味く作れるのも不思議
45 21/09/27(月)23:27:11 No.850500708
ここのレバーは徹底的に下ごしらえするのね
46 21/09/27(月)23:28:11 No.850501102
うまい
47 21/09/27(月)23:28:50 No.850501350
しかし時間移動したらねこ歩きに…
48 21/09/27(月)23:29:10 No.850501491
報ステvs町中華
49 21/09/27(月)23:29:20 No.850501545
火曜はサラメシ見てこれ見てだな
50 21/09/27(月)23:29:20 No.850501547
火曜になっちゃうのか 酒場放浪記からずっとつけっぱなしで見るのがちょうど良かったのに…
51 21/09/27(月)23:29:22 No.850501559
忘れそうだなぁ
52 21/09/27(月)23:29:28 No.850501599
明日も見れるの?
53 21/09/27(月)23:30:07 No.850501832
>火曜はサラメシ見てこれ見てだな マツコも有るので食い物番組渋滞しとる
54 21/09/27(月)23:31:21 No.850502324
火曜10時だと猫歩きとかぶっちゃうのがなぁ…
55 21/09/27(月)23:32:07 No.850502615
そんな名前の学校は無い一橋学園
56 21/09/27(月)23:32:40 No.850502811
うわうまそう
57 21/09/27(月)23:33:03 No.850502971
マーボー餃子めっちゃうまそう
58 21/09/27(月)23:33:12 No.850503023
ガリバタポークは擦られすぎてマジ食べたくなる
59 21/09/27(月)23:34:40 No.850503555
>明日も見れるの? 10月から
60 21/09/27(月)23:36:15 No.850504088
82!?
61 21/09/27(月)23:36:27 No.850504154
80代で元気だなあ
62 21/09/27(月)23:36:45 No.850504269
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/chuka01 あんかけカツ丼はこれで見たことある
63 21/09/27(月)23:36:54 No.850504312
サイダー飲むのか…
64 21/09/27(月)23:37:41 No.850504617
思ったよりでけえ!
65 21/09/27(月)23:37:45 No.850504637
カツがほぼ沈んどる
66 21/09/27(月)23:37:50 No.850504665
結構具沢山だなおい
67 21/09/27(月)23:37:59 No.850504730
八宝菜上に乗っけた感じなのか
68 21/09/27(月)23:38:00 No.850504741
ちょっとパーコー麺っぽいな
69 21/09/27(月)23:38:55 No.850505072
餡かけてるのにサクサクなのはいいな
70 21/09/27(月)23:39:04 No.850505138
ここ近所だけどうまいよ 普通のカツ丼もあってそっちのが20円高い
71 21/09/27(月)23:39:32 No.850505313
食ってみたいが地元にゃそんな文化圏がねえな…
72 21/09/27(月)23:39:33 No.850505315
美味そうね
73 21/09/27(月)23:39:40 No.850505355
出た…町中華の命ラーメンスープ…
74 21/09/27(月)23:39:41 No.850505363
>普通のカツ丼もあってそっちのが20円高い なぜ…?
75 21/09/27(月)23:40:56 No.850505828
宝そばとは
76 21/09/27(月)23:41:33 No.850506046
>なぜ…? わかんない… 大体全部うまいけど味噌汁が異様に美味い
77 21/09/27(月)23:43:05 No.850506581
ハゲじゃないトランスポーターなんて…
78 21/09/27(月)23:43:23 No.850506684
宝 華
79 21/09/27(月)23:43:25 No.850506696
これが本当のエキチカ
80 21/09/27(月)23:43:28 No.850506723
駅出たらすぐ!
81 21/09/27(月)23:43:30 No.850506740
即!
82 21/09/27(月)23:44:05 No.850506966
油そばなのか
83 21/09/27(月)23:44:19 No.850507047
街中華で油そばってあんまり無いような気がする
84 21/09/27(月)23:44:40 No.850507171
わたしです
85 21/09/27(月)23:44:59 No.850507282
明るい女将さんかと思いきや店主か!
86 21/09/27(月)23:46:19 No.850507800
いいなあこういう感じの
87 21/09/27(月)23:46:22 No.850507819
油そばにかいわれは珍しいな
88 21/09/27(月)23:46:36 No.850507903
こんな時間に油そばの画を見せられる拷問よ
89 21/09/27(月)23:47:18 No.850508150
新 宝 島
90 21/09/27(月)23:47:27 No.850508187
新宝そば
91 21/09/27(月)23:47:30 No.850508208
新宝島…
92 21/09/27(月)23:47:40 No.850508268
あの油の中には一体何が入ってるんだろう
93 21/09/27(月)23:47:46 No.850508309
企業秘密油
94 21/09/27(月)23:47:57 No.850508365
少し汁気があるのか美味そう
95 21/09/27(月)23:48:29 No.850508565
基本西東京だよね油そば
96 21/09/27(月)23:49:08 No.850508803
食うなあ
97 21/09/27(月)23:49:22 No.850508895
東小金井から一之江って遠いな
98 21/09/27(月)23:49:29 No.850508932
金田だからって…
99 21/09/27(月)23:49:35 No.850508970
また正反対だな
100 21/09/27(月)23:49:36 No.850508980
金田スペシャルとは…全く想像つかん…
101 21/09/27(月)23:49:47 No.850509053
気軽に東京東西横断
102 21/09/27(月)23:50:09 No.850509187
あっ変体仮名
103 21/09/27(月)23:50:22 No.850509272
中華・洋食?
104 21/09/27(月)23:50:33 No.850509340
まあ読めないよね
105 21/09/27(月)23:51:01 No.850509540
金田スタイルだといよいよ分からぬ
106 21/09/27(月)23:51:19 No.850509658
マヨネーズ!?
107 21/09/27(月)23:51:23 No.850509682
金田イチイチ!
108 21/09/27(月)23:51:29 No.850509725
みんなでつまめる金田スタイル…?
109 21/09/27(月)23:51:38 No.850509791
みんなでつまめる 自家製マヨネーズの 中華・洋食
110 21/09/27(月)23:51:51 No.850509866
肝臓(……)
111 21/09/27(月)23:52:22 No.850510074
ネオレバルミン錠よりレバニラ食おうぜ!
112 21/09/27(月)23:52:34 No.850510162
飲んでる時にやめてくんない?
113 21/09/27(月)23:53:01 No.850510354
名前をネオレバニラ錠にしたら売れるんじゃないかな
114 21/09/27(月)23:53:31 No.850510522
>ネオレバニラ錠 すごいくさそう
115 21/09/27(月)23:54:22 No.850510827
予想外すぎる…
116 21/09/27(月)23:54:27 No.850510856
サラダとは思わなかった…
117 21/09/27(月)23:54:28 No.850510863
サラダかあ~
118 21/09/27(月)23:54:30 No.850510871
シーザー的なサラダ
119 21/09/27(月)23:54:30 No.850510876
まさかのサラダ
120 21/09/27(月)23:54:34 No.850510891
冷菜だったのか
121 21/09/27(月)23:55:37 No.850511260
ハンドミキサーもなしに大変だな
122 21/09/27(月)23:55:45 No.850511307
確かにうまそうなマヨネーズだわ
123 21/09/27(月)23:55:59 No.850511378
野菜たっぷりだからゼロカロリー
124 21/09/27(月)23:56:15 No.850511473
なっと
125 21/09/27(月)23:56:20 No.850511500
納豆冷やし中華!?
126 21/09/27(月)23:56:32 No.850511564
丼でかいぞ
127 21/09/27(月)23:56:48 No.850511653
汁多くない…?
128 21/09/27(月)23:56:50 No.850511667
すごい納豆のインパクト
129 21/09/27(月)23:56:50 No.850511669
最後に濃い所出てきたな!
130 21/09/27(月)23:57:07 No.850511772
日本蕎麦でこういうのは見るけど…
131 21/09/27(月)23:57:13 No.850511804
ビジュアル的にひねりは無いけど味は間違いなさそうだ…
132 21/09/27(月)23:57:43 No.850511970
終盤にヘルシーな感じになってきた
133 21/09/27(月)23:57:53 No.850512042
これもいいなあ
134 21/09/27(月)23:57:55 No.850512048
すっぱ味じゃないやつか良いな
135 21/09/27(月)23:58:30 No.850512256
来週から火曜よる10時にお引っ越し
136 21/09/27(月)23:58:37 No.850512300
お引越しか