21/09/27(月)22:07:18 例のシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)22:07:18 No.850469060
例のシーンなんじゃないか? アマプラ https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%8C%E3%83%8E%E5%9B%BD-%E5%B1%B1%EF%A8%91%E8%B3%A2%E4%BA%BA/dp/B07Z97XRCH 時刻合わせ https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html ウォッチパーティー https://amzn.asia/6naP3zZ
1 21/09/27(月)22:08:51 No.850469729
もう一度二ノ国を観てもいい ただし完走するために実況する!
2 21/09/27(月)22:09:37 No.850470043
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 21/09/27(月)22:10:08 No.850470259
恐竜の時代から二ノ国と繋がっているという演出…?
4 21/09/27(月)22:10:45 No.850470505
命の総数が決まっていることは知っているな?
5 21/09/27(月)22:10:56 No.850470578
これは仮説だが姫を助けたらコトナの刺殺がなくなってたんだから姫を殺すより助ける方がコトナを救う可能性高いんじゃないのか!?
6 21/09/27(月)22:10:56 No.850470579
久石譲とツダケンが参加してるなら面白いことは知っているな?
7 21/09/27(月)22:11:06 No.850470663
簡単に信じすぎだろ!
8 21/09/27(月)22:11:13 No.850470718
>これは仮説だが姫を助けたらコトナの刺殺がなくなってたんだから姫を殺すより助ける方がコトナを救う可能性高いんじゃないのか!? 逆なんじゃないか?
9 21/09/27(月)22:11:20 No.850470761
>これは仮説だが姫を助けたらコトナの刺殺がなくなってたんだから姫を殺すより助ける方がコトナを救う可能性高いんじゃないのか!? ほんっとお前の想像力すげえよな(笑)
10 21/09/27(月)22:11:35 No.850470883
ここメガネがサキねえの名前を覚えたシーンとして伏線貼りたかったんだろうけど それを姉の呼称だと自覚してる内容を喋らせちゃって台無しにしてるの好き
11 21/09/27(月)22:12:00 No.850471034
クソダサ鎧きたな…
12 21/09/27(月)22:12:01 No.850471042
ここで嘘ふきこまれたから姫殺そうってなるならまだわかるけど その前から姫殺そうってなってるんだよな…
13 21/09/27(月)22:12:05 No.850471066
だ…ダサい鎧!
14 21/09/27(月)22:12:06 No.850471073
何その鎧
15 21/09/27(月)22:12:07 No.850471083
急すぎるだろ…
16 21/09/27(月)22:12:14 No.850471136
もう殺す覚悟してただろ
17 21/09/27(月)22:12:15 No.850471138
>ここで嘘ふきこまれたから姫殺そうってなるならまだわかるけど >その前から姫殺そうってなってるんだよな… う 黙
18 21/09/27(月)22:12:17 No.850471161
この鎧見るの5回目だけどダサいな
19 21/09/27(月)22:12:21 No.850471195
白状しろ! なにを(食い気味) この食い気味ちょっと好き
20 21/09/27(月)22:12:27 No.850471229
>この鎧見るの5回目だけどダサいな 操られているんじゃないか?
21 21/09/27(月)22:12:30 No.850471249
姫殺すのノリノリすぎるだろ
22 21/09/27(月)22:12:33 No.850471273
>この鎧見るの5回目だけどダサいな 明日見たらかっこいいって思うかもよ
23 21/09/27(月)22:12:59 No.850471471
ヨキ「いいでしょう」 王(え?)
24 21/09/27(月)22:13:00 No.850471475
いいの?
25 21/09/27(月)22:13:02 No.850471487
なんで…?
26 21/09/27(月)22:13:12 No.850471575
王ぼけっとしてんなよ
27 21/09/27(月)22:13:14 No.850471581
なんで?
28 21/09/27(月)22:13:17 No.850471608
王様なんもしてねぇな…
29 21/09/27(月)22:13:17 No.850471610
>なんで…? うるせえ!黙れ!
30 21/09/27(月)22:13:17 No.850471611
王様の主体性のなさ
31 21/09/27(月)22:13:23 No.850471660
王何も考えてないな?
32 21/09/27(月)22:13:25 No.850471673
>何その鎧 暗黒騎士の鎧だ
33 21/09/27(月)22:13:28 No.850471694
せっかく持ち帰った情報を有意義に使ってもらえない空中索敵団
34 21/09/27(月)22:13:33 No.850471730
陛下!もう少しご自身の意見を陛下!
35 21/09/27(月)22:13:34 No.850471732
友達殺させんのかよ!
36 21/09/27(月)22:13:36 No.850471746
>ここメガネがサキねえの名前を覚えたシーンとして伏線貼りたかったんだろうけど >それを姉の呼称だと自覚してる内容を喋らせちゃって台無しにしてるの好き サキネェって変な名前だなとでも言わせとけばよかったのにね…
37 21/09/27(月)22:13:44 No.850471801
>陛下!もう少しご自身の意見を陛下! そうだな
38 21/09/27(月)22:13:45 No.850471806
姫様殺そうとしてるんじゃないか?ってやつの疑惑を晴らす為に姫を守らせる!
39 21/09/27(月)22:13:46 No.850471809
剣の腕前見といてそれ渡すかな…
40 21/09/27(月)22:13:51 No.850471851
よろしいじゃないよ なんなの王様はメガネの性奴隷なの?
41 21/09/27(月)22:13:54 No.850471874
なんでハル理論姫も唱えてるんだよ
42 21/09/27(月)22:14:05 No.850471948
この会話は忘れていいよ
43 21/09/27(月)22:14:10 No.850471975
守護の魔法…
44 21/09/27(月)22:14:11 No.850471984
敵軍の情報知るスピード早過ぎないかな!?死ぬほど優秀過ぎるよ!?
45 21/09/27(月)22:14:15 No.850472016
超重要アイテム
46 21/09/27(月)22:14:16 No.850472017
これきりでもう出てこない剣
47 21/09/27(月)22:14:19 No.850472043
急にギミックの説明をしだしたぞ
48 21/09/27(月)22:14:20 No.850472058
(このあと特に使用されない剣)
49 21/09/27(月)22:14:20 No.850472059
なんで?
50 21/09/27(月)22:14:25 No.850472086
あの守護の魔法を貫通できる短剣
51 21/09/27(月)22:14:27 No.850472103
え?
52 21/09/27(月)22:14:32 No.850472133
守護の魔法は範囲ガバガバだからね…
53 21/09/27(月)22:14:38 No.850472162
さあ殺せ!
54 21/09/27(月)22:14:44 No.850472198
※この剣は忘れてしまいましょう
55 21/09/27(月)22:14:47 No.850472219
実はここのハル理論知ってることは数少ない二ノ国でも全体を知れば理屈が通るシーン
56 21/09/27(月)22:14:50 No.850472244
なんで死のうとするんだよ…
57 21/09/27(月)22:14:55 No.850472272
お前が死ぬとコトナ死ぬんだってば!!
58 21/09/27(月)22:15:07 No.850472351
姫が剛の者すぎる
59 21/09/27(月)22:15:12 No.850472395
みんな狂ってる
60 21/09/27(月)22:15:13 No.850472401
なんか責められるハル
61 21/09/27(月)22:15:19 No.850472444
????
62 21/09/27(月)22:15:20 No.850472455
>お前が死ぬとコトナ死ぬんだってば!! 逆なんじゃないか!?
63 21/09/27(月)22:15:25 No.850472495
>お前が死ぬとコトナ死ぬんだってば!! お前の妄想にはうんざりだ!
64 21/09/27(月)22:15:27 No.850472508
>お前が死ぬとコトナ死ぬんだってば!! 逆なんじゃないのか!?
65 21/09/27(月)22:15:29 No.850472525
煽るな
66 21/09/27(月)22:15:31 No.850472534
急にふぬけ扱いされた!
67 21/09/27(月)22:15:33 No.850472549
ハルはお前守りに来たって言ってたのに…
68 21/09/27(月)22:15:40 No.850472594
なんやこいつら怖
69 21/09/27(月)22:15:50 No.850472660
ダンパはかしこいなぁ
70 21/09/27(月)22:15:53 No.850472678
コトナ守りたいからお前助けるっつってんだろ!!!
71 21/09/27(月)22:15:58 No.850472718
正論助かる
72 21/09/27(月)22:16:04 No.850472751
そして姫の自殺止めようと誰も来ないからさっきまでスパイだと思ってた男しか守護者がいないのがわかる
73 21/09/27(月)22:16:05 No.850472756
特にコイツが意見することへの意義とか意味はない
74 21/09/27(月)22:16:10 No.850472796
一番賢いんじゃないか
75 21/09/27(月)22:16:11 No.850472802
ダンパが1番IQ高い
76 21/09/27(月)22:16:22 No.850472894
>姫様殺そうとしてるんじゃないか?ってやつの疑惑を晴らす為に姫を守らせる! 姫様もさあ殺せって凄いナイフ押し付けてくる!
77 21/09/27(月)22:16:31 No.850472962
急に戦争始まるよ
78 21/09/27(月)22:16:36 No.850472997
どっちも確証のない理論で進んでいくなぁ…
79 21/09/27(月)22:16:42 No.850473036
まだ見たことないんだが明日も実況やってるかな
80 21/09/27(月)22:16:47 No.850473070
全員憶測や推測でしか語らないから何が真実なのかわからねえ
81 21/09/27(月)22:16:57 No.850473144
これで姫殺したら二ノ国の人に捕まって処刑されるしかないよねユウ
82 21/09/27(月)22:16:57 No.850473146
頭を使って論理的にしゃべらない姫を見てるとイライラするんだよ!
83 21/09/27(月)22:17:00 No.850473158
>まだ見たことないんだが明日も実況やってるかな うるせえ!黙れ!お前何やってたんだよ!
84 21/09/27(月)22:17:03 No.850473182
進軍速いな
85 21/09/27(月)22:17:11 No.850473238
呑んだくれどもで出番あるの犬一匹だけだもんな
86 21/09/27(月)22:17:14 No.850473261
城塞モロすぎる…
87 21/09/27(月)22:17:16 No.850473267
>まだ見たことないんだが明日も実況やってるかな 逆なんじゃないか?実況したいならスレを立てればいい
88 21/09/27(月)22:17:18 No.850473289
>ダンパはかしこいなぁ >ダンパが1番IQ高い どうしてモブ同然のキャラの名前覚えてるんですか?
89 21/09/27(月)22:17:18 No.850473293
>まだ見たことないんだが明日も実況やってるかな 今日もう一度やる?
90 21/09/27(月)22:17:19 No.850473297
>まだ見たことないんだが明日も実況やってるかな これは仮説だが多分やるんじゃないか?
91 21/09/27(月)22:17:20 No.850473305
ヨキが本当にやりてなら まずこいつら金で雇える戦力を最初から自分側へ引き入れておくべきだったよね
92 21/09/27(月)22:17:29 No.850473356
いつものザル防衛
93 21/09/27(月)22:17:47 No.850473471
戦争理論お勉強しようね
94 21/09/27(月)22:17:56 No.850473532
なんだこの3D…
95 21/09/27(月)22:18:02 No.850473579
領地に入り込まれたらもう敗戦ではないでしょうか
96 21/09/27(月)22:18:02 No.850473580
城壁破られた時点でもう負けですよね?
97 21/09/27(月)22:18:06 No.850473604
>戦争理論お勉強しようね うるせえ!黙れ!
98 21/09/27(月)22:18:06 No.850473605
春が来た
99 21/09/27(月)22:18:08 No.850473619
>ヨキが本当にやりてなら >まずこいつら金で雇える戦力を最初から自分側へ引き入れておくべきだったよね ぶっちゃけ現状でも圧倒してるし…
100 21/09/27(月)22:18:10 No.850473634
>戦争理論お勉強しようね うるせえ!黙れ!
101 21/09/27(月)22:18:18 No.850473687
煽り散らすなぁ
102 21/09/27(月)22:18:18 No.850473688
春が来た
103 21/09/27(月)22:18:24 No.850473732
>>ヨキが本当にやりてなら >>まずこいつら金で雇える戦力を最初から自分側へ引き入れておくべきだったよね >ぶっちゃけ現状でも圧倒してるし… うるせえ!黙れ!
104 21/09/27(月)22:18:27 No.850473758
最終防衛ラインはたぶん城の中にある
105 21/09/27(月)22:18:30 No.850473777
>領地に入り込まれたらもう敗戦ではないでしょうか うむ
106 21/09/27(月)22:18:32 No.850473796
城下町戦場になってんじゃねえか酒場どうなってんだよ
107 21/09/27(月)22:18:37 No.850473827
もう負けだろ
108 21/09/27(月)22:18:38 No.850473837
城門を破られた!?
109 21/09/27(月)22:18:39 No.850473843
>城壁破られた時点でもう負けですよね? まだ最終防衛網がある!
110 21/09/27(月)22:18:39 No.850473852
やわらか城門
111 21/09/27(月)22:18:58 No.850473984
この映画いつまで周回すれば俺は罪が許されるの
112 21/09/27(月)22:18:58 No.850473985
何周しても愛着わかないなこの謎生物…
113 21/09/27(月)22:19:06 No.850474042
茶番戦争
114 21/09/27(月)22:19:10 No.850474066
音楽はいいね
115 21/09/27(月)22:19:13 No.850474090
城下町荒らされてる時点で大丈夫じゃなさすぎる…
116 21/09/27(月)22:19:13 No.850474093
バベロニアを圧倒したかなんか知らないけど城門を破られたのはやべえだろ
117 21/09/27(月)22:19:17 No.850474127
兵が2万!とか余命3ヵ月!とか 数字急に盛りすぎなんよ
118 21/09/27(月)22:19:20 No.850474145
>>城壁破られた時点でもう負けですよね? >まだ最終防衛網がある! うむ…(??????)
119 21/09/27(月)22:19:21 No.850474150
参謀の策 わがぐんを 信じる
120 21/09/27(月)22:19:22 No.850474154
>この映画いつまで周回すれば俺は罪が許されるの うるせぇ!黙れ!
121 21/09/27(月)22:19:24 No.850474164
最終防衛網どこだよ
122 21/09/27(月)22:19:24 No.850474168
最終防衛網後ろすぎだろ
123 21/09/27(月)22:19:24 No.850474171
なんで掴みかかるかかる…?
124 21/09/27(月)22:19:34 No.850474230
犬のおっさん!
125 21/09/27(月)22:19:42 No.850474276
FEみたいなギリギリの戦いしてんな
126 21/09/27(月)22:19:47 No.850474319
しかも強襲されたならわかるけど敵になったハルを即見つけたくらいに敵情報掴んでたのに城門突破されるという お前何やってたんだよ!
127 21/09/27(月)22:19:55 No.850474382
籠城戦ですらない
128 21/09/27(月)22:19:56 No.850474386
犬面のおじさんはここまで
129 21/09/27(月)22:19:57 No.850474404
(特にその後描写のない友情演出)
130 21/09/27(月)22:19:59 No.850474418
航空戦力出せよ
131 21/09/27(月)22:19:59 No.850474419
これきり出てこない犬
132 21/09/27(月)22:20:12 No.850474489
ておいこ
133 21/09/27(月)22:20:13 No.850474496
籠城戦という概念がないのかもしれない
134 21/09/27(月)22:20:16 No.850474540
お前の力を数倍に増幅する
135 21/09/27(月)22:20:23 No.850474581
この犬面のことは忘れていいぞ
136 21/09/27(月)22:20:24 No.850474584
やっぱすげえぜ…ツダケンがくれた暗黒騎士の鎧!
137 21/09/27(月)22:20:24 No.850474589
犬出てこないってまじかよ
138 21/09/27(月)22:20:28 No.850474615
>>ヨキが本当にやりてなら >>まずこいつら金で雇える戦力を最初から自分側へ引き入れておくべきだったよね >ぶっちゃけ現状でも圧倒してるし… 敵の規模も将の詳細も方角もわかってるゲリラ部隊に簡単に落とされるからねこの国…
139 21/09/27(月)22:20:29 No.850474628
なんでまた実況やってんだよ!?
140 21/09/27(月)22:20:43 No.850474723
愛する者を守るためにキャンセルでダメだった
141 21/09/27(月)22:20:44 No.850474737
親の顔より見た初心者向け配布装備
142 21/09/27(月)22:20:44 No.850474741
これは暗黒騎士定型 スレの口の悪さを数倍にする
143 21/09/27(月)22:21:02 No.850474857
>なんでまた実況やってんだよ!? うるせえ!黙れ!お前なにやってたんだよ!
144 21/09/27(月)22:21:05 No.850474895
なんか演出がテレビアニメの域を出ないな…
145 21/09/27(月)22:21:08 No.850474925
>なんでまた実況やってんだよ!? 一緒に楽しもう
146 21/09/27(月)22:21:15 No.850474971
>>なんでまた実況やってんだよ!? >うるせえ!黙れ!お前なにやってたんだよ! 仕事だよ!
147 21/09/27(月)22:21:16 No.850474980
あのグラディオンを!?
148 21/09/27(月)22:21:18 No.850474993
グラディオンって何?
149 21/09/27(月)22:21:20 No.850475002
そうか!グラディオンなら!
150 21/09/27(月)22:21:21 No.850475019
>この犬面のことは忘れていいぞ えぇ…
151 21/09/27(月)22:21:22 No.850475027
>これは暗黒騎士定型 >スレの口の悪さを数倍にする うるせぇ!黙れ!
152 21/09/27(月)22:21:24 No.850475039
伝説の聖剣グラディオン…
153 21/09/27(月)22:21:25 No.850475048
えぇ…
154 21/09/27(月)22:21:26 No.850475056
>>>ヨキが本当にやりてなら >>>まずこいつら金で雇える戦力を最初から自分側へ引き入れておくべきだったよね >>ぶっちゃけ現状でも圧倒してるし… >敵の規模も将の詳細も方角もわかってるゲリラ部隊に簡単に落とされるからねこの国… まあ理由あるっちゃあるけどそれでもね…
155 21/09/27(月)22:21:29 No.850475082
無いのだ…
156 21/09/27(月)22:21:35 No.850475126
>>>なんでまた実況やってんだよ!? >>うるせえ!黙れ!お前なにやってたんだよ! >仕事だよ! へえ 車椅子でも仕事できるんだな
157 21/09/27(月)22:21:36 No.850475143
知らない剣(偽物)
158 21/09/27(月)22:21:37 No.850475144
ないの!?
159 21/09/27(月)22:21:52 No.850475244
グラディオンが存在しないなんて…
160 21/09/27(月)22:21:52 No.850475246
あのグラディオンが…
161 21/09/27(月)22:21:55 No.850475267
>>>なんでまた実況やってんだよ!? >>うるせえ!黙れ!お前なにやってたんだよ! >仕事だよ! 逆なんじゃないのか!?
162 21/09/27(月)22:22:05 No.850475320
最低だよ父…
163 21/09/27(月)22:22:08 No.850475336
王様役立たずだな…
164 21/09/27(月)22:22:09 No.850475338
これもしかして明日も明後日も明々後日も一週間後も実況するの?
165 21/09/27(月)22:22:09 No.850475345
>>>>なんでまた実況やってんだよ!? >>>うるせえ!黙れ!お前なにやってたんだよ! >>仕事だよ! >へえ >車椅子でも仕事できるんだな お前本当に二ノ国レベルの人権意識になると流石にID出されるぞ
166 21/09/27(月)22:22:10 No.850475353
急に出てきた聖剣が無いと言われても困る
167 21/09/27(月)22:22:22 No.850475428
この場にないのが耄碌ジジイが持ち出して行方不明てのが酷すぎる
168 21/09/27(月)22:22:34 No.850475523
なくした
169 21/09/27(月)22:22:40 No.850475558
>仕事だよ! こんな時に何やってんだ!ふざけてんのか!?
170 21/09/27(月)22:22:54 No.850475665
急に出てきたやつの言うことよく聞く兵だな…
171 21/09/27(月)22:22:54 No.850475667
ハルはともかく国旗軍は何で姫殺したがってるんだっけ…
172 21/09/27(月)22:22:56 No.850475679
>これもしかして明日も明後日も明々後日も一週間後も実況するの? これは仮説だが…もうそろそろ飽きられるんじゃないのか?
173 21/09/27(月)22:22:58 No.850475697
ハル定型がただただ口悪いだけのがっちりアウトなワード並べるクソ野郎みたいになっててダメだった 元からそうだった…
174 21/09/27(月)22:23:06 No.850475744
受け売りの言葉
175 21/09/27(月)22:23:07 No.850475755
(受け売り)
176 21/09/27(月)22:23:11 No.850475771
えっなに急に…
177 21/09/27(月)22:23:21 No.850475828
お前何してんだよ!
178 21/09/27(月)22:23:22 No.850475844
お前何してんだよ…
179 21/09/27(月)22:23:23 No.850475860
お前…何してんだよ
180 21/09/27(月)22:23:24 No.850475869
>>仕事だよ! >こんな時に何やってんだ!ふざけてんのか!? 「」ル!お前は間違った情報を植え付けられてるんだ! 一般的に仕事より二ノ国実況してるヤツの方がふざけてる!
181 21/09/27(月)22:23:26 No.850475890
お前…何してんだよ…
182 21/09/27(月)22:23:30 No.850475920
尤もらしい台詞言ったけどよくわかってない
183 21/09/27(月)22:23:40 No.850475983
責任…?
184 21/09/27(月)22:23:45 No.850476037
>>>仕事だよ! >>こんな時に何やってんだ!ふざけてんのか!? >「」ル!お前は間違った情報を植え付けられてるんだ! >一般的に仕事より二ノ国実況してるヤツの方がふざけてる! 逆なんじゃないのか!?
185 21/09/27(月)22:23:49 No.850476062
>「」ル!お前は間違った情報を植え付けられてるんだ! >一般的に仕事より二ノ国実況してるヤツの方がふざけてる! 間違ってるのはそっちだ!!
186 21/09/27(月)22:23:51 No.850476073
邪魔をするな!
187 21/09/27(月)22:23:55 No.850476102
>へえ >車椅子でも仕事できるんだな 両足健在だよ!
188 21/09/27(月)22:24:13 No.850476221
もうだめじゃねえか
189 21/09/27(月)22:24:16 No.850476241
ハル定型で殴り合いするのやめろや!
190 21/09/27(月)22:24:18 No.850476260
やべーぞレイプだ!
191 21/09/27(月)22:24:21 No.850476272
城さえ無事ならいいのかよ
192 21/09/27(月)22:24:26 No.850476311
城の前まで来られてまだ最終防衛網じゃないの…?
193 21/09/27(月)22:24:27 No.850476316
守な りん ぬと くし のて だも ・ ・ ・
194 21/09/27(月)22:24:27 No.850476318
むっ!
195 21/09/27(月)22:24:30 No.850476337
>やべーぞレイプだ! 連行して処刑するか…
196 21/09/27(月)22:24:34 No.850476371
ハル弱…(1回目)
197 21/09/27(月)22:24:35 No.850476378
ペラペラの戦争論
198 21/09/27(月)22:24:40 No.850476418
一敗
199 21/09/27(月)22:24:41 No.850476425
ぐへへ fu381986.jpg
200 21/09/27(月)22:24:44 No.850476454
ハルがまた負けてる…
201 21/09/27(月)22:24:46 No.850476471
一瞬で終わった…
202 21/09/27(月)22:24:52 No.850476503
>ハル定型で殴り合いするのやめろや! 愛するものを守るために他の「」の命を奪う それが戦争なんだ
203 21/09/27(月)22:24:53 No.850476513
何でこの辺BGM無いんだろうな
204 21/09/27(月)22:24:55 No.850476518
>城の前まで来られてまだ最終防衛網じゃないの…? これは仮説だが王の周囲5mぐらいで想定されてるんじゃないか?
205 21/09/27(月)22:24:56 No.850476533
覚悟の話じゃなくて姫殺したらテメーの彼女死ぬ可能性高いって話だよ!
206 21/09/27(月)22:24:58 No.850476546
クソダサ鎧で数倍の力になっても障害者に勝てないクソ雑魚
207 21/09/27(月)22:25:05 No.850476592
力を数倍にする暗黒騎士の鎧は?
208 21/09/27(月)22:25:09 No.850476617
お互いに一歩も引けないって事だな!って言った直後にやられるのマジダサい…
209 21/09/27(月)22:25:14 No.850476650
>ハル定型で殴り合いするのやめろや! 愛する実況を守るためハル定型でレスポンチする それが二ノ国なんだ!
210 21/09/27(月)22:25:20 No.850476700
急に過去編入るよ
211 21/09/27(月)22:25:21 No.850476709
死の危険が迫ったのでワープです
212 21/09/27(月)22:25:22 No.850476725
なあんとしてもまもりぬく作戦
213 21/09/27(月)22:25:26 No.850476751
二人が殺し合い命の危機になったのでリセットです
214 21/09/27(月)22:25:28 No.850476771
>>ハル定型で殴り合いするのやめろや! >愛する実況を守るためハル定型でレスポンチする >それが二ノ国なんだ! (受け売り)
215 21/09/27(月)22:25:28 No.850476774
(こいつら本当に友達か…?)
216 21/09/27(月)22:25:34 No.850476813
この鎧と童顔が合わなすぎる
217 21/09/27(月)22:25:43 No.850476871
俺無理!
218 21/09/27(月)22:25:43 No.850476878
がばがば転移
219 21/09/27(月)22:25:45 No.850476889
俺ムリ!
220 21/09/27(月)22:25:47 No.850476906
いや逃げろよ
221 21/09/27(月)22:25:52 No.850476943
なんでもない装備と数倍にする装備で互角はハル恥ずかしいよ
222 21/09/27(月)22:25:57 No.850476976
俺…逃げてんのか…?足が勝手に!
223 21/09/27(月)22:25:58 No.850476988
>ぐへへ >fu381986.jpg お前健全なアニメ実況で何貼ってんだ!
224 21/09/27(月)22:25:59 No.850476999
足が勝手に!
225 21/09/27(月)22:26:01 No.850477008
くそ…俺逃げてんのか…?
226 21/09/27(月)22:26:01 No.850477017
足が勝手に!
227 21/09/27(月)22:26:03 No.850477022
おれむり!
228 21/09/27(月)22:26:03 No.850477023
俺…逃げてんのか?足が勝手に…
229 21/09/27(月)22:26:09 No.850477062
>これは仮説だが王の周囲5mぐらいで想定されてるんじゃないか? この後そこまで入られるよね…
230 21/09/27(月)22:26:13 No.850477096
やべえ犬だな…
231 21/09/27(月)22:26:16 No.850477118
このスピード感の無さ
232 21/09/27(月)22:26:22 No.850477150
俺逃げてるのか…そうだお前達…二ノ国から逃げるな…!
233 21/09/27(月)22:26:23 No.850477157
俺…しぬわ…
234 21/09/27(月)22:26:26 No.850477176
流石に死なないだろ…
235 21/09/27(月)22:26:26 No.850477178
>>fu381986.jpg >お前健全なアニメ実況で何貼ってんだ! うるせえ!黙れ!
236 21/09/27(月)22:26:29 No.850477196
俺実況してんのか?腕が勝手に!
237 21/09/27(月)22:26:30 No.850477201
やっぱりやけに口が悪いよ!
238 21/09/27(月)22:26:33 No.850477219
まあ犬は大人でも脅威だが…
239 21/09/27(月)22:26:33 No.850477228
保健所で殺処分だろこの犬
240 21/09/27(月)22:26:38 No.850477261
俺無理!逃げよ!
241 21/09/27(月)22:26:41 No.850477287
車椅子なのに
242 21/09/27(月)22:26:42 No.850477302
お前すげぇな! 車椅子なのに!
243 21/09/27(月)22:26:45 No.850477321
車椅子なのに!
244 21/09/27(月)22:26:47 No.850477344
車椅子なのに
245 21/09/27(月)22:26:48 No.850477351
車椅子なのに
246 21/09/27(月)22:26:49 No.850477356
な!
247 21/09/27(月)22:26:49 No.850477357
犬どうなった!?
248 21/09/27(月)22:26:51 No.850477372
犬かわいそうじゃね?
249 21/09/27(月)22:26:56 No.850477399
車椅子なのに! 車椅子なのに!! 車椅子の分際なのに!!!
250 21/09/27(月)22:26:56 No.850477400
流れるような鍵っ子dis
251 21/09/27(月)22:27:04 No.850477453
犬はどうなったの
252 21/09/27(月)22:27:05 No.850477462
障碍者なのにすげえな!
253 21/09/27(月)22:27:05 No.850477463
ヘイトスピーチが過ぎるぞ
254 21/09/27(月)22:27:05 No.850477464
辛すぎるだろ…
255 21/09/27(月)22:27:16 No.850477535
史上最低の台詞
256 21/09/27(月)22:27:19 No.850477562
急に鍵っ子をdisるな
257 21/09/27(月)22:27:20 No.850477569
車椅子なのに
258 21/09/27(月)22:27:23 No.850477590
ヘ、ヘイトスピーチ…
259 21/09/27(月)22:27:24 No.850477599
子供から出る語彙じゃないから台本読まされてる感が凄い
260 21/09/27(月)22:27:30 No.850477652
愛のない家庭の鍵っ子…
261 21/09/27(月)22:27:32 No.850477664
あ…?
262 21/09/27(月)22:27:33 No.850477668
愛のない家庭の鍵っ子とかよりむしろ良かったって感じ
263 21/09/27(月)22:27:35 No.850477681
お前すげえな!車椅子なのに! お前、ひとりぼっちか?
264 21/09/27(月)22:27:38 No.850477695
>なんでもない装備と数倍にする装備で互角はハル恥ずかしいよ 筋力は数倍になるけど鎧の重さも数倍だからチャラって推理されてた
265 21/09/27(月)22:27:39 No.850477704
車椅子なのにはまだ子供だしなってなる 鍵っ子どうこうは変にリアルで良くない
266 21/09/27(月)22:27:40 No.850477710
へ、ヘイトスピーチ…
267 21/09/27(月)22:27:43 No.850477721
???
268 21/09/27(月)22:27:46 No.850477746
どこが?
269 21/09/27(月)22:27:49 No.850477773
他人を見下す語録多すぎだろ!
270 21/09/27(月)22:27:51 No.850477783
ユウ「同情なんてするなよ!」 ハル「お前一人ぼっちなの?」 会話してないってこれ もう完全にこの時点でハル見下してるだろユウのこと
271 21/09/27(月)22:27:51 No.850477787
色んな方面に喧嘩売っていく脚本のストロングスタイル
272 21/09/27(月)22:27:56 No.850477808
このキッズ映画なんで「」を人権意識の低さでビビらせるの…
273 21/09/27(月)22:28:03 No.850477852
>史上最低の台詞 最近よく見かける飯マズ嫁の漫画みたいに日野社長も割と欠落してるよね…
274 21/09/27(月)22:28:04 No.850477862
殺し合いする様に仕向けてるのに殺し合いすると一ノ国に飛ぶの不具合じゃないですかね…
275 21/09/27(月)22:28:05 No.850477873
障碍者やかぎっ子をナチュラルに見下してるセリフがポンポン出てくるのがすごい
276 21/09/27(月)22:28:08 No.850477886
>ユウ「同情なんてするなよ!」 >ハル「お前一人ぼっちなの?」 > >会話してないってこれ >もう完全にこの時点でハル見下してるだろユウのこと うるせぇ!黙れ!!
277 21/09/27(月)22:28:08 No.850477896
この作品にまったく関係ないのに愚弄される鍵っ子可哀想
278 21/09/27(月)22:28:16 No.850477949
久石譲の参加した脚本には参るね…
279 21/09/27(月)22:28:25 No.850477999
キングクリムゾン!!
280 21/09/27(月)22:28:31 No.850478039
急に外
281 21/09/27(月)22:28:32 No.850478049
あんなこと…だと!?
282 21/09/27(月)22:28:36 No.850478082
あんなこと…だと…?
283 21/09/27(月)22:28:37 No.850478084
普通思い出のシーンってもっと感動できるもんなはずなんだが…
284 21/09/27(月)22:28:39 No.850478092
急に海になって笑っちゃった
285 21/09/27(月)22:28:44 No.850478127
そんなことは知ったことか!?
286 21/09/27(月)22:28:53 No.850478181
そんなことは知ったことか!
287 21/09/27(月)22:29:06 No.850478277
ハル!お前は間違った情報を植え付けられているんだ!
288 21/09/27(月)22:29:10 No.850478305
そばにいるのか姫殺しに行くのかどっちかにしろ
289 21/09/27(月)22:29:13 No.850478323
植え付けられている(自分発案)
290 21/09/27(月)22:29:16 No.850478349
まだ暗黒騎士気分が続いている
291 21/09/27(月)22:29:18 No.850478365
だから大量死あったんだから姫殺したらコトナ死ぬ可能性の方が高くなっただろうが!
292 21/09/27(月)22:29:21 No.850478387
ここから意味わかんないよ
293 21/09/27(月)22:29:22 No.850478396
そんなことは知ったことか
294 21/09/27(月)22:29:23 No.850478403
だんだん反ワクチンの人みたいに見えてきたハル…
295 21/09/27(月)22:29:30 No.850478450
お前がサキ姉か?
296 21/09/27(月)22:29:32 No.850478458
これ戻ってくる必要なかっただろ 久石譲の余計なアドバイスのせいで…
297 21/09/27(月)22:29:40 No.850478520
ここからハルがシームレスに味方になるの酷いと思う
298 21/09/27(月)22:29:41 No.850478524
>ここから意味わかんないよ えっお前ここから見始めたの?
299 21/09/27(月)22:29:42 No.850478533
なんで…?
300 21/09/27(月)22:29:43 No.850478540
>だんだん反ワクチンの人みたいに見えてきたハル… ほんっとお前の想像力すげえよな(笑)
301 21/09/27(月)22:29:49 No.850478582
不審者弱…
302 21/09/27(月)22:29:50 No.850478592
サボテンアタック!
303 21/09/27(月)22:29:56 No.850478642
よっわ
304 21/09/27(月)22:29:57 No.850478647
刺客弱すぎる…
305 21/09/27(月)22:30:07 No.850478706
クソ雑魚蜘蛛
306 21/09/27(月)22:30:07 No.850478707
わざわざ聞かんでも
307 21/09/27(月)22:30:08 No.850478715
このクリーチャーはいいね
308 21/09/27(月)22:30:20 No.850478784
サキ姉冷静すぎる…
309 21/09/27(月)22:30:21 No.850478792
なによそれ!わけわかんない!
310 21/09/27(月)22:30:21 No.850478793
わけわかんない
311 21/09/27(月)22:30:22 No.850478802
ここのユウの理論ほんと意味わからない
312 21/09/27(月)22:30:29 No.850478847
このアサシンが一番意味不明すぎる
313 21/09/27(月)22:30:30 No.850478850
元々?
314 21/09/27(月)22:30:31 No.850478859
このアサシンここで死んだら二ノ国では誰が死ぬんだ
315 21/09/27(月)22:30:34 No.850478876
この刺客はなんで一と二ノ国を行き来できるんだろう
316 21/09/27(月)22:30:40 No.850478926
日野(限られた人しかしらない名前を呼んでしまう犯人…ふふふこれはすごいトリックの穴だ…俺ミステリの才能もあるのかもしれない……!)
317 21/09/27(月)22:30:41 No.850478932
これがか…(????)
318 21/09/27(月)22:30:41 No.850478935
じゃあほっとけばサキ姉死ぬだろ!?
319 21/09/27(月)22:30:44 No.850478955
俺もよくわかんないわ
320 21/09/27(月)22:30:52 No.850479006
ここ伏線回収か
321 21/09/27(月)22:30:55 No.850479043
作品のパワー無いくせに自分の言いたいことだけ言うタイプのアニメ
322 21/09/27(月)22:30:58 No.850479055
いやそれだったら何かの偶然で先姉が死ぬとかじゃないの…?
323 21/09/27(月)22:30:59 No.850479060
>この刺客はなんで一と二ノ国を行き来できるんだろう ピョーンって毎回飛び込んでるってことかな…
324 21/09/27(月)22:31:00 No.850479066
>この刺客はなんで一と二ノ国を行き来できるんだろう 選ばれし者だからに決まってんだろ
325 21/09/27(月)22:31:01 No.850479069
そうか…そうだったのか…
326 21/09/27(月)22:31:01 No.850479075
ベルサさんが危ないのはわかるよ サキ姉も危なくなるのもわかる 二ノ国の殺し屋が狙う必要はねえだろ!
327 21/09/27(月)22:31:03 No.850479086
ドワオ!!
328 21/09/27(月)22:31:04 No.850479090
そうか…そうだったのか!
329 21/09/27(月)22:31:04 No.850479091
二ノ国の設定鑑みるとアサシン話にいらないんじゃないか?
330 21/09/27(月)22:31:06 No.850479104
「」も全部わかったか!?
331 21/09/27(月)22:31:13 No.850479138
そうか…二ノ国とは…伏線とは…!
332 21/09/27(月)22:31:19 No.850479183
わかってしまったなぁ!
333 21/09/27(月)22:31:23 No.850479212
俺は何もわかんねえ
334 21/09/27(月)22:31:23 No.850479218
クモ死亡
335 21/09/27(月)22:31:27 No.850479251
蜘蛛くんかわいそう
336 21/09/27(月)22:31:30 No.850479263
どおよ!
337 21/09/27(月)22:31:32 No.850479275
これサキ姉死ぬよね…
338 21/09/27(月)22:31:33 No.850479279
>>史上最低の台詞 >最近よく見かける飯マズ嫁の漫画みたいに日野社長も割と欠落してるよね… 久石譲のせいかもしれんぞ
339 21/09/27(月)22:31:36 No.850479304
>ベルサさんが危ないのはわかるよ >サキ姉も危なくなるのもわかる >二ノ国の殺し屋が狙う必要はねえだろ! うるせぇ黙れ!
340 21/09/27(月)22:31:38 No.850479312
さき姉かわいい
341 21/09/27(月)22:31:40 No.850479322
サキ姉死亡
342 21/09/27(月)22:31:40 No.850479323
サキ姉死んだな…
343 21/09/27(月)22:31:41 No.850479328
オイオイオイベルサも死んだわ
344 21/09/27(月)22:31:43 No.850479339
>二ノ国の設定鑑みるとアサシン話にいらないんじゃないか? 逆にこの話に必要な要素ってなに?
345 21/09/27(月)22:31:44 No.850479352
>>>史上最低の台詞 >>最近よく見かける飯マズ嫁の漫画みたいに日野社長も割と欠落してるよね… >久石譲のせいかもしれんぞ うるせぇ黙れ!
346 21/09/27(月)22:31:48 No.850479372
>二ノ国の設定鑑みるとアサシン話にいらないんじゃないか? ヒロイン殺しに来たの忘れたのか? まあ姫に刺さったナイフとか考えるとまさにそうなんだが…
347 21/09/27(月)22:31:50 No.850479390
???
348 21/09/27(月)22:31:51 No.850479399
サキ姉もベルサさんも死んだな
349 21/09/27(月)22:31:54 No.850479413
これで戻ってるってサキ姐死んでるのでは?
350 21/09/27(月)22:31:57 No.850479434
これサキ姉はどうやってリカバーしたの…
351 21/09/27(月)22:31:58 No.850479440
>>>史上最低の台詞 >>最近よく見かける飯マズ嫁の漫画みたいに日野社長も割と欠落してるよね… >久石譲のせいかもしれんぞ 逆じゃないか?
352 21/09/27(月)22:32:08 No.850479515
推理パート
353 21/09/27(月)22:32:13 No.850479547
流れるようにサキ姉も死んでないこれ
354 21/09/27(月)22:32:16 No.850479574
随分悠長だな…
355 21/09/27(月)22:32:18 No.850479583
家ここです
356 21/09/27(月)22:32:18 No.850479585
>>二ノ国の設定鑑みるとアサシン話にいらないんじゃないか? >逆にこの話に必要な要素ってなに? 公開しない勇気 シナリオに苦言を呈する行動力
357 21/09/27(月)22:32:33 No.850479700
>二ノ国の設定鑑みるとアサシン話にいらないんじゃないか? これは仮定だが脚本家がとりあえずリアル世界での脅威作りたかっただけで設定何も考えなかったんじゃないか?
358 21/09/27(月)22:32:36 No.850479714
>シナリオに苦言を呈する行動力 クレジットされちゃうし…
359 21/09/27(月)22:32:37 No.850479723
あんだけ攻め込まれてたのにまだ陥落してないのかよ
360 21/09/27(月)22:32:42 No.850479747
(けっこう簡単に殺せる)
361 21/09/27(月)22:32:44 No.850479757
コトナじゃないしさき姉は別にいいや!
362 21/09/27(月)22:32:48 No.850479789
ここの推理パート伏線回収しまくる超見せ場のつもりなんだろうなあ
363 21/09/27(月)22:32:56 No.850479841
守護の魔法の事知ってたらガバガバなのもわかってるだろ!?
364 21/09/27(月)22:32:57 No.850479842
サキ姉をサキ姉と呼んだ
365 21/09/27(月)22:32:58 No.850479854
社長が本当にやりたかった推理シーン
366 21/09/27(月)22:33:08 No.850479924
久石譲がいなかったら全編この調子になるところだったんだぞ
367 21/09/27(月)22:33:15 No.850479956
におい?
368 21/09/27(月)22:33:15 No.850479957
なにそれ…
369 21/09/27(月)22:33:15 No.850479959
急に出てくる魔法の匂い設定
370 21/09/27(月)22:33:19 No.850479983
匂い…?
371 21/09/27(月)22:33:21 No.850479997
におい…?
372 21/09/27(月)22:33:23 No.850480014
???????
373 21/09/27(月)22:33:24 No.850480019
匂いは伏線置いとけよ
374 21/09/27(月)22:33:25 No.850480030
???????
375 21/09/27(月)22:33:30 No.850480057
せめて臭いに気づくシーンとか入れとこうよ…
376 21/09/27(月)22:33:30 No.850480058
>二ノ国の設定鑑みるとアサシン話にいらないんじゃないか? 元々一ノ国側の話作ってなかったのを久石譲の苦言で生まれたキャラなのでマジで久石譲のせい
377 21/09/27(月)22:33:32 No.850480082
ありまぁす!魔法に匂いはありまぁす!!
378 21/09/27(月)22:33:35 No.850480094
……んん?
379 21/09/27(月)22:33:40 No.850480122
魔法宰相がそんなミスする?
380 21/09/27(月)22:33:41 No.850480126
知らねえよ!
381 21/09/27(月)22:33:43 No.850480138
ウォッチパーティの参加者以前より増えてないか?
382 21/09/27(月)22:33:44 No.850480142
視聴者にわからない要素を伏線にするのやめろ!
383 21/09/27(月)22:33:49 No.850480183
言ったもん勝ちなのかこの世界
384 21/09/27(月)22:33:51 No.850480197
でもそのくらい対策しそうだよね
385 21/09/27(月)22:33:52 No.850480207
「この臭いどこかで…」くらいの台詞入れらんなかったの?
386 21/09/27(月)22:33:57 No.850480233
匂いって何?伏線見逃してる?? ってなった「」はもう一回見直そうね……
387 21/09/27(月)22:34:01 No.850480257
>ここの推理パート伏線回収しまくる超見せ場のつもりなんだろうなあ 初めて出てきた設定や過去は伏線か…?
388 21/09/27(月)22:34:01 No.850480259
匂いはありまぁす!
389 21/09/27(月)22:34:01 No.850480260
すあいしよ
390 21/09/27(月)22:34:04 No.850480279
走ってきた
391 21/09/27(月)22:34:04 No.850480280
王はなんだ?置物か?
392 21/09/27(月)22:34:05 No.850480286
それ最初に提示しとこうよ…
393 21/09/27(月)22:34:06 No.850480288
>ありまぁす!魔法に匂いはありまぁす!! 4DXで伏線張ってたって「」ルが嘯いてたけど本当?
394 21/09/27(月)22:34:07 No.850480294
身体が見たいわ!
395 21/09/27(月)22:34:10 No.850480314
>ウォッチパーティの参加者以前より増えてないか? 守護の魔法って有休消化中なんだね…
396 21/09/27(月)22:34:10 No.850480316
敵が来てんじゃねえか
397 21/09/27(月)22:34:13 No.850480330
匂いちゃんと嗅いでなかったならまた見直しだぞ
398 21/09/27(月)22:34:14 No.850480338
どこかでばら撒いていた伏線がどんどん回収されていきますよ
399 21/09/27(月)22:34:16 No.850480349
>ベルサさんが危ないのはわかるよ >サキ姉も危なくなるのもわかる >二ノ国の殺し屋が狙う必要はねえだろ! 命の共有を手動で辻褄合わせしようとするから作中のルールがしっちゃかめっちゃかなんだよね
400 21/09/27(月)22:34:16 No.850480350
ハルは会話どこで聴いてたんだよ
401 21/09/27(月)22:34:17 No.850480354
城に暗黒騎士入ってきたぞ!?
402 21/09/27(月)22:34:23 No.850480384
>王はなんだ?置物か? うむ
403 21/09/27(月)22:34:31 No.850480434
敵の暗黒騎士がのこのこ王のところまで来ちゃったぞ!
404 21/09/27(月)22:34:34 No.850480457
4DXだと実際匂ったらしいよ 4DXのメカニズム聞かされて社長が思いついたのかもね
405 21/09/27(月)22:34:37 No.850480481
ベルサさんなんで!?
406 21/09/27(月)22:34:47 No.850480545
サキ姉あれ死んでたろ!?
407 21/09/27(月)22:34:48 No.850480555
すごいギャグマンガ日和感
408 21/09/27(月)22:34:52 No.850480589
そうか…しかたない!
409 21/09/27(月)22:34:59 No.850480624
>>ここの推理パート伏線回収しまくる超見せ場のつもりなんだろうなあ >初めて出てきた設定や過去は伏線か…? ジブリ?とかいうスタジオで作曲してたかなんかしらないお爺さんから変な横槍入れられて所為で…
410 21/09/27(月)22:35:05 No.850480662
何事だろうね…
411 21/09/27(月)22:35:06 No.850480678
こういう展開なら「サキネエ」って名前を姉と認識できない方が良かったんじゃないか?
412 21/09/27(月)22:35:07 No.850480679
陛下リアクションないの...?
413 21/09/27(月)22:35:08 No.850480691
>ウォッチパーティの参加者以前より増えてないか? 名作にはしばしばあることじゃないか?
414 21/09/27(月)22:35:09 No.850480697
山ちゃんは役者のうちに入らないだろ
415 21/09/27(月)22:35:16 No.850480737
(犬面画面外で死亡)
416 21/09/27(月)22:35:18 No.850480747
>陛下リアクションないの...? 主体性ないから…
417 21/09/27(月)22:35:28 No.850480798
名前が頭に入って来ない
418 21/09/27(月)22:35:34 No.850480837
なんて?
419 21/09/27(月)22:35:35 No.850480845
すごいシームレスにベルサさん帰ってくるからツッコミの暇がない
420 21/09/27(月)22:35:35 No.850480846
なんと言うことだ…
421 21/09/27(月)22:35:35 No.850480847
誰!?
422 21/09/27(月)22:35:36 No.850480853
なんということだ…
423 21/09/27(月)22:35:39 No.850480879
なんということだ…!
424 21/09/27(月)22:35:40 No.850480888
>こういう展開なら「サキネエ」って名前を姉と認識できない方が良かったんじゃないか? すげえなお前!社長の数倍の脚本力があるな!
425 21/09/27(月)22:35:48 No.850480949
※ガバラスという名前はハルの前でしか名乗っていないのでみんな「誰…?」ってなってます
426 21/09/27(月)22:35:51 No.850480965
王様はオウムかなんか?
427 21/09/27(月)22:35:52 No.850480971
なんだと...?
428 21/09/27(月)22:35:54 No.850480985
なんと…
429 21/09/27(月)22:35:57 No.850481004
革命だと なんだと
430 21/09/27(月)22:36:00 No.850481021
まぁこの王を見てるとそうかもしれない…
431 21/09/27(月)22:36:01 No.850481022
誰?
432 21/09/27(月)22:36:01 No.850481027
え!?
433 21/09/27(月)22:36:02 No.850481035
どこの誰の何!?
434 21/09/27(月)22:36:06 No.850481064
全部説明してくれるな!
435 21/09/27(月)22:36:06 No.850481066
姫がピンピンしてるのにコトナが死にかけているんだから ヴェルサでさき姉の安否を判断する事は出来ないのでは?
436 21/09/27(月)22:36:06 No.850481070
え?
437 21/09/27(月)22:36:08 No.850481079
ここでコッキ軍の方にいた時の顔見せないから正体が把握しづらい
438 21/09/27(月)22:36:10 No.850481100
>>こういう展開なら「サキネエ」って名前を姉と認識できない方が良かったんじゃないか? >すげえなお前!社長の数倍の脚本力があるな! 車椅子なのに!
439 21/09/27(月)22:36:12 No.850481112
>すげえなお前!社長の数倍の脚本力があるな! マイナスの倍はマイナスでは?
440 21/09/27(月)22:36:18 No.850481142
>どこの誰の何!? 舞い戻ったのだ!!1!
441 21/09/27(月)22:36:20 No.850481152
いきなり設定開示しすぎだろ!
442 21/09/27(月)22:36:20 No.850481153
このガバナス・フォルガーン!!の言い方ねちっこくて好き
443 21/09/27(月)22:36:24 No.850481179
錬金術で舞い戻ったなら仕方ないね
444 21/09/27(月)22:36:27 No.850481204
なんということだ... 革命だと...!? なんだと...?
445 21/09/27(月)22:36:33 No.850481244
怖いよぉ…
446 21/09/27(月)22:36:39 No.850481279
錬金術で生き返れれるならもうなんでもありだよね
447 21/09/27(月)22:36:40 No.850481283
>陛下リアクションないの...? こいつはペッパーくんみたいなもんだと思って差し支えない
448 21/09/27(月)22:36:44 No.850481310
とても長い自分語り
449 21/09/27(月)22:36:47 No.850481326
まあ愚鈍な王だしな
450 21/09/27(月)22:36:47 No.850481327
この辺の話はさっきも触れてたよ 覚えてない「」はもう一回ね
451 21/09/27(月)22:36:48 No.850481330
マジで哀しき過去…なんだけどなあ…
452 21/09/27(月)22:36:57 No.850481390
宮野真守が頑張って演技してるから名作かもしれん…
453 21/09/27(月)22:36:59 No.850481404
>>陛下リアクションないの...? >こいつはペッパーくんみたいなもんだと思って差し支えない ペッパーくんに失礼すぎるだろ
454 21/09/27(月)22:37:00 No.850481412
>>陛下リアクションないの...? >こいつはペッパーくんみたいなもんだと思って差し支えない ペッパーくんは余計なこと言わないからペッパーくんの方がいいよ
455 21/09/27(月)22:37:03 No.850481434
>>陛下リアクションないの...? >こいつはペッパーくんみたいなもんだと思って差し支えない ダメだった
456 21/09/27(月)22:37:16 No.850481503
>宮野真守が頑張って演技してるから名作かもしれん… 頑張ってて申し訳ない…
457 21/09/27(月)22:37:20 No.850481526
父親が全部悪いじゃん
458 21/09/27(月)22:37:23 No.850481548
よく知らん人だけど可哀想だと思う
459 21/09/27(月)22:37:29 No.850481581
すみません よく分からないのですが
460 21/09/27(月)22:37:38 No.850481640
fu382036.jpg
461 21/09/27(月)22:37:41 No.850481651
仕方がなかったことなのだ
462 21/09/27(月)22:37:41 No.850481659
いやただの復讐ですよね?
463 21/09/27(月)22:37:43 No.850481673
>>こういう展開なら「サキネエ」って名前を姉と認識できない方が良かったんじゃないか? >すげえなお前!社長の数倍の脚本力があるな! 脚本にクレジットしよう!
464 21/09/27(月)22:37:44 No.850481675
>父親が全部悪いじゃん 父上は常に後悔されていた…!
465 21/09/27(月)22:37:46 No.850481691
知らん世界の知らん人は実は知らない人だった!
466 21/09/27(月)22:37:54 No.850481738
仕方がなかったら親子ともども皆殺しにするの?
467 21/09/27(月)22:37:55 No.850481744
二代に渡って無能だったのか…
468 21/09/27(月)22:37:57 No.850481762
もう傀儡政権みたいになってたしそのままで良かったんじゃ...?
469 21/09/27(月)22:37:58 No.850481781
>いやただの復讐ですよね? 仕方がなかったことなのだ…
470 21/09/27(月)22:38:03 No.850481806
>>すげえなお前!社長の数倍の脚本力があるな! >車椅子なのに! これは俺の仮説だけど相手を車椅子認定するハル定型は危険すぎるんじゃないか?
471 21/09/27(月)22:38:07 No.850481836
>すみません >よく分からないのですが 次は何時からにする?
472 21/09/27(月)22:38:10 No.850481850
>仕方がなかったら親子ともども皆殺しにするの? うむ そうだな
473 21/09/27(月)22:38:12 No.850481856
ここでようやく敵の軍で何してたのか把握できる 一回名乗っただけの名前言われても覚えられないんだよ!
474 21/09/27(月)22:38:16 No.850481893
宮野とツダケンを同一キャラにして使い潰すなら他にもっと大事なことあるだろと
475 21/09/27(月)22:38:18 No.850481901
守護の魔法さん!出番ですよ!
476 21/09/27(月)22:38:18 No.850481904
まあマジでかわいそうな人だよこの宮野は
477 21/09/27(月)22:38:22 No.850481936
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
478 21/09/27(月)22:38:26 No.850481959
>>>すげえなお前!社長の数倍の脚本力があるな! >>車椅子なのに! >これは俺の仮説だけど相手を車椅子認定するハル定型は危険すぎるんじゃないか? 逆なんじゃないか?
479 21/09/27(月)22:38:26 No.850481962
fu382041.jpg
480 21/09/27(月)22:38:28 No.850481976
たぶん眼鏡が統治した方がまともな国になりそう
481 21/09/27(月)22:38:28 No.850481977
ダメだった
482 21/09/27(月)22:38:29 No.850481978
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
483 21/09/27(月)22:38:33 No.850482010
毎度思うけどこの人作中分身してない?
484 21/09/27(月)22:38:34 No.850482020
ダサい鎧がもっとダサく!
485 21/09/27(月)22:38:35 No.850482025
操られているのか!?
486 21/09/27(月)22:38:36 No.850482037
かかかかかっこいいいいいい
487 21/09/27(月)22:38:38 No.850482046
操られているのか!?
488 21/09/27(月)22:38:41 No.850482061
操られてんのか?
489 21/09/27(月)22:38:41 No.850482062
特に意味の無いフルフェイス化ギミック
490 21/09/27(月)22:38:42 No.850482072
操られてるのか!?
491 21/09/27(月)22:38:44 No.850482083
操られてるのか!?
492 21/09/27(月)22:38:45 No.850482092
操られてんのか!?
493 21/09/27(月)22:38:47 No.850482104
>知らん世界の知らん人は実は知らない人だった! クソ脚本過ぎる…
494 21/09/27(月)22:38:48 No.850482109
操られているのか!?
495 21/09/27(月)22:39:10 No.850482253
操られているのか!?
496 21/09/27(月)22:39:10 No.850482254
操られてんのか!?
497 21/09/27(月)22:39:22 No.850482341
>fu382041.jpg ハルは人形だった…?
498 21/09/27(月)22:39:25 No.850482361
とりあえず飛び上がっての兜割り多くない?この映画の剣戟アクション
499 21/09/27(月)22:39:27 No.850482372
>No.850481962 ハル…死んでるんじゃないか?
500 21/09/27(月)22:39:27 No.850482374
二敗
501 21/09/27(月)22:39:30 No.850482389
また負けてる…
502 21/09/27(月)22:39:30 No.850482394
ハル弱…(2回目)
503 21/09/27(月)22:39:30 No.850482395
すげえな!車椅子なのに!
504 21/09/27(月)22:39:37 No.850482442
ほんとになんだこれ!?
505 21/09/27(月)22:39:37 No.850482443
何だこれ…?
506 21/09/27(月)22:39:38 No.850482447
なんだこれ…
507 21/09/27(月)22:39:41 No.850482470
本当に役立たずだよな
508 21/09/27(月)22:39:42 No.850482479
※鎧で力が数倍になっています
509 21/09/27(月)22:39:44 No.850482491
本当に役立たずだ
510 21/09/27(月)22:39:46 No.850482496
なんか出たココ!
511 21/09/27(月)22:39:55 No.850482559
手から魔法撃った時のBGMの終わり方がブレワイ感ある
512 21/09/27(月)22:39:57 No.850482571
>まあマジでかわいそうな人だよこの宮野は やってたことはどうあれ犠牲者だからな…
513 21/09/27(月)22:40:05 No.850482617
ふわあー
514 21/09/27(月)22:40:09 No.850482644
王戦ったりできないんだな
515 21/09/27(月)22:40:15 No.850482685
これくらいじゃ守護の魔法は働かない
516 21/09/27(月)22:40:16 No.850482692
>すげえな!車椅子なのに! お前は歩けるのに役立たずだな!
517 21/09/27(月)22:40:17 No.850482699
ここの移動もよく分からん
518 21/09/27(月)22:40:18 No.850482704
ヤバい逃げるぞ!(約10メートル)
519 21/09/27(月)22:40:21 No.850482719
ハルは騙される前から姫を殺そうとしてなかったっけ
520 21/09/27(月)22:40:28 No.850482760
こっからが守護の魔法の見せ場だぞ
521 21/09/27(月)22:40:28 No.850482761
ここから守護の魔法のターン
522 21/09/27(月)22:40:34 No.850482816
ハーッハッハッハ(玄関に戻ってきただけ)
523 21/09/27(月)22:40:35 No.850482817
>お前は歩けるのに会社じゃ役立たずだな!
524 21/09/27(月)22:40:44 No.850482869
それならいいのか...
525 21/09/27(月)22:40:46 No.850482873
主語の魔法ほんといい加減にしろよ
526 21/09/27(月)22:40:46 No.850482877
(事故ならノー判定)
527 21/09/27(月)22:40:46 No.850482878
守護の魔法さん!?
528 21/09/27(月)22:40:50 No.850482896
守護の魔法さん!?
529 21/09/27(月)22:40:53 No.850482916
ぐえー!
530 21/09/27(月)22:40:55 No.850482933
死んだ…
531 21/09/27(月)22:40:59 No.850482961
>毎度思うけどこの人作中分身してない? 時系列を意図的にずらしてる訳でもなく本当に分身してるよね
532 21/09/27(月)22:40:59 No.850482962
守護の魔法さん!?
533 21/09/27(月)22:40:59 No.850482967
抜くなって!!
534 21/09/27(月)22:41:00 No.850482971
守護の魔法さん!今のは!?
535 21/09/27(月)22:41:02 No.850482986
これならどうかな?ってさっきの短剣じゃないんだ…
536 21/09/27(月)22:41:08 No.850483023
ウォッチパーティの守護魔法芸やめろや!
537 21/09/27(月)22:41:17 No.850483085
ハルって毎回ダメな怪我の対応するよな…
538 21/09/27(月)22:41:22 No.850483112
これ許されるなら弓で殺してもOKだよね
539 21/09/27(月)22:41:23 No.850483116
これでセーフなら地面に放り投げてもセーフになりそう
540 21/09/27(月)22:41:25 No.850483134
直接じゃない…セーフ!
541 21/09/27(月)22:41:26 No.850483142
特に意味の無いキス
542 21/09/27(月)22:41:29 No.850483157
また守護の魔法がチャットから退出してる!
543 21/09/27(月)22:41:31 No.850483169
(特に回復はしない)
544 21/09/27(月)22:41:38 No.850483220
>守護の魔法さん!今のは!? うむ
545 21/09/27(月)22:41:41 No.850483244
ごめんね…ユウ 待ってろ…ユウ!
546 21/09/27(月)22:41:44 No.850483263
あのまま高いところから落とせば良かったのに
547 21/09/27(月)22:41:59 No.850483343
>ハルって毎回ダメな怪我の対応するよな… う 黙 何
548 21/09/27(月)22:42:06 No.850483390
>>毎度思うけどこの人作中分身してない? >時系列を意図的にずらしてる訳でもなく本当に分身してるよね ここら辺の理屈がよく分からん… 魔法で分身を作ったとか言ってくれればいいんだが
549 21/09/27(月)22:42:06 No.850483394
絶許
550 21/09/27(月)22:42:07 No.850483397
姫もいきなり攻撃魔法使うなよ
551 21/09/27(月)22:42:15 No.850483445
…?????
552 21/09/27(月)22:42:18 No.850483467
終始上から目線
553 21/09/27(月)22:42:20 No.850483483
三敗
554 21/09/27(月)22:42:22 No.850483490
感動させたいんだろうけど何も響かない
555 21/09/27(月)22:42:25 No.850483507
(いい感じのBGM)
556 21/09/27(月)22:42:27 No.850483523
守護の魔法さん!?
557 21/09/27(月)22:42:27 No.850483528
守護の魔法さん!!
558 21/09/27(月)22:42:29 No.850483542
>特に意味の無いキス これは仮説だがどうせもうこいつ死ぬだろうから最後にキスしとこ…くらいの気持ちなんじゃないか?
559 21/09/27(月)22:42:30 No.850483547
ハル弱…(3回目)
560 21/09/27(月)22:42:34 No.850483572
このジジイの服ゲームの主人公と同じらしいな
561 21/09/27(月)22:42:39 No.850483607
死にそうじゃの~wwwwww
562 21/09/27(月)22:42:40 No.850483616
腹に刃物刺さった患者をお姫様抱っこで病院に運ぼうとする男だからな
563 21/09/27(月)22:42:45 No.850483638
こわいか^^
564 21/09/27(月)22:42:45 No.850483640
死にそうじゃのぅ~
565 21/09/27(月)22:42:51 No.850483678
怖いか?
566 21/09/27(月)22:42:52 No.850483682
守護の魔法の発動率はモンハンの精霊の加護レベル1ぐらいと聞いた
567 21/09/27(月)22:42:55 No.850483696
こわいか(^^)
568 21/09/27(月)22:42:58 No.850483716
死にそうじゃのう
569 21/09/27(月)22:42:58 No.850483723
>(特に回復はしない) ヒロインなんだからさぁ… キスとか涙で奇跡起こしてよ…
570 21/09/27(月)22:43:01 No.850483740
>腹に刃物刺さった患者をお姫様抱っこで病院に運ぼうとする男だからな しかも恋人抱えたまま轢かれる
571 21/09/27(月)22:43:02 No.850483747
借りパク爺きたな
572 21/09/27(月)22:43:04 No.850483754
傷治せよ!
573 21/09/27(月)22:43:14 No.850483815
車椅子から杖にパワーダウン
574 21/09/27(月)22:43:30 No.850483930
>>(特に回復はしない) >ヒロインなんだからさぁ… >キスとか涙で奇跡起こしてよ… 本当お前の想像力すげぇよな
575 21/09/27(月)22:43:39 No.850483992
え?
576 21/09/27(月)22:43:43 No.850484019
>>腹に刃物刺さった患者をお姫様抱っこで病院に運ぼうとする男だからな >しかも恋人抱えたまま轢かれる 親御さんからしたら通り魔の共犯者すぎる
577 21/09/27(月)22:43:43 No.850484023
これだけお偉いさんや腕利きが雁首揃えてヒーラーがこの場に居ないというパーティバランス
578 21/09/27(月)22:43:43 No.850484025
その毛玉何だったんだよ!
579 21/09/27(月)22:43:45 No.850484032
たまに音楽のジブリ感が増すので耐えられない
580 21/09/27(月)22:43:47 No.850484048
>傷治せよ! 死にそうじゃのぉ~^^
581 21/09/27(月)22:43:49 No.850484062
>しかも恋人抱えたまま轢かれる うるせぇ…だまれ!お前何やってたんだ!
582 21/09/27(月)22:43:52 No.850484079
ミキサーが探しておるかもしれんしのう!
583 21/09/27(月)22:44:07 No.850484180
だっさ
584 21/09/27(月)22:44:08 No.850484188
ダサッ!!!!!!
585 21/09/27(月)22:44:09 No.850484190
>車椅子から杖にパワーダウン ああそう言う意図があったのか!すげえ脚本だ!
586 21/09/27(月)22:44:10 No.850484193
>たまに音楽のジブリ感が増すので耐えられない 脚本の人いい曲書くよね
587 21/09/27(月)22:44:12 No.850484216
うわークソダサ最終形態!
588 21/09/27(月)22:44:16 No.850484234
>>しかも恋人抱えたまま轢かれる >うるせぇ…だまれ!お前何やってたんだ! お前が何やってんだよ!
589 21/09/27(月)22:44:16 No.850484235
ダサい
590 21/09/27(月)22:44:17 No.850484245
ダッサ!
591 21/09/27(月)22:44:21 No.850484273
この間腹に穴空いたまなんだよな
592 21/09/27(月)22:44:21 No.850484282
>>しかも恋人抱えたまま轢かれる >うるせぇ…だまれ!お前何やってたんだ! お前が何やってたんだよ!
593 21/09/27(月)22:44:24 No.850484289
守護の魔法さん!?!?
594 21/09/27(月)22:44:24 No.850484296
ひでぇ…
595 21/09/27(月)22:44:26 No.850484306
守護の魔法さん!?
596 21/09/27(月)22:44:27 No.850484309
いま尻尾巻いて逃げようとしなかったか姫?
597 21/09/27(月)22:44:29 No.850484324
守護の魔法さん!?
598 21/09/27(月)22:44:30 No.850484330
アサシンの蜘蛛のほうがよかったな…
599 21/09/27(月)22:44:34 No.850484364
極上の魔力とかそういう話だった!?
600 21/09/27(月)22:44:37 No.850484379
四敗
601 21/09/27(月)22:44:37 No.850484383
ぐえー!
602 21/09/27(月)22:44:38 No.850484388
ラスダンに出てくる雑魚敵臭
603 21/09/27(月)22:44:40 No.850484407
守護の魔法さん!いいんですかこれ!
604 21/09/27(月)22:44:40 No.850484411
守護の魔法さん!?めっちゃ握られてますよ!?
605 21/09/27(月)22:44:44 No.850484438
>>車椅子から杖にパワーダウン >ああそう言う意図があったのか!すげえ脚本だ! 結局剣に変わるじゃねぇか!
606 21/09/27(月)22:44:48 No.850484468
20年くらい前のデザイン
607 21/09/27(月)22:44:54 No.850484496
>>車椅子から杖にパワーダウン >ああそう言う意図があったのか!すげえ脚本だ! これは俺の仮説だが…脚本の人そこまで考えててないんじゃないか?
608 21/09/27(月)22:44:55 No.850484498
(まあつかまれてるだけならまだいいだろ…)
609 21/09/27(月)22:44:57 No.850484512
復讐じゃなかったの…
610 21/09/27(月)22:44:58 No.850484519
だっっさ
611 21/09/27(月)22:44:59 No.850484530
命を燃やせ… もしかして鬼滅と繋がってるんじゃないか?
612 21/09/27(月)22:45:02 No.850484559
>>車椅子から杖にパワーダウン >ああそう言う意図があったのか!すげえ脚本だ! その意図はあったらダメなやつだよ!
613 21/09/27(月)22:45:05 No.850484579
>お前が何やってんだよ! お前の言ってること…いまいちよく分かんないんだけど
614 21/09/27(月)22:45:06 No.850484585
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
615 <a href="mailto:守護の魔法">21/09/27(月)22:45:07</a> [守護の魔法] No.850484599
うーんこれはセーフ!
616 21/09/27(月)22:45:09 No.850484610
>極上の魔力とかそういう話だった!? 極上のお宝なんだろ
617 21/09/27(月)22:45:26 No.850484709
ゲゲゲの鬼太郎の敵妖怪でももっとかっこいいぞガバナス
618 21/09/27(月)22:45:26 No.850484712
>守護の魔法さん!?めっちゃ握られてますよ!? うむ
619 21/09/27(月)22:45:34 No.850484757
守護の魔法「まだだ…」
620 21/09/27(月)22:45:55 No.850484887
守護の魔法さんは何なら反応するんだよ
621 21/09/27(月)22:45:56 No.850484893
>極上の魔力とかそういう話だった!? 動機も手段も目的もガバガバラスなんやな
622 21/09/27(月)22:45:57 No.850484905
>命を燃やせ… >もしかして鬼滅と繋がってるんじゃないか? クソ映画が他の映画と絡もうとしたらID出されるぞ 前にジョゼと絡もうとしてID出すぞと脅されてる「」を見た
623 21/09/27(月)22:45:59 No.850484914
姫の魔力欲しいって言うけど最初は殺そうとしてたし何なの…?
624 21/09/27(月)22:46:01 No.850484923
>極上の魔力とかそういう話だった!? っていうか殺そうとしてたよな…
625 <a href="mailto:守護の魔法">21/09/27(月)22:46:16</a> [守護の魔法] No.850485022
死は結果だ
626 21/09/27(月)22:46:18 No.850485035
守護の魔法さん!?
627 21/09/27(月)22:46:18 No.850485037
守護の魔法さん!?
628 21/09/27(月)22:46:20 No.850485055
あれぞまさしくグラディオン!
629 21/09/27(月)22:46:29 No.850485109
守護の魔法さん…
630 21/09/27(月)22:46:29 No.850485117
目的変わってない?
631 21/09/27(月)22:46:30 No.850485124
守護の魔法さん!?
632 21/09/27(月)22:46:32 No.850485136
守護の魔法があるから大丈夫だよ
633 21/09/27(月)22:46:37 No.850485184
急に来た伝説のヒリ
634 21/09/27(月)22:46:38 No.850485185
守護の魔法さん!苦しんでますよ!
635 21/09/27(月)22:46:46 No.850485234
グラディオンの確認をしてくれた!王様役に立った!
636 21/09/27(月)22:46:47 No.850485242
珍しく伏線を張っていた鳥!
637 21/09/27(月)22:46:51 No.850485275
>守護の魔法さん!苦しんでますよ! そうだな
638 21/09/27(月)22:46:56 No.850485305
守護の魔法さんがログアウトしました
639 21/09/27(月)22:47:12 No.850485397
これは仮定だが話書いてる人はその場その場でも一番盛り上がると思ってる設定にしてるんじゃないのか?
640 21/09/27(月)22:47:19 No.850485446
うおおおおおおおおおお!!!! うおおおお…???
641 21/09/27(月)22:47:28 No.850485499
>守護の魔法の発動率はモンハンの精霊の加護レベル1ぐらいと聞いた 待って25%もあるの!?
642 21/09/27(月)22:47:29 No.850485504
>急に来た伝説のヒリ ただの伝説のヒリじゃないぞ!極めて稀なヒリだ!
643 21/09/27(月)22:47:30 No.850485507
アクションはなかなかいいよな
644 21/09/27(月)22:47:32 No.850485518
まだ命の危機ではない
645 21/09/27(月)22:47:34 No.850485536
今の斬られた手の再生速度… 上弦の参と繋がってるんじゃないか?
646 21/09/27(月)22:47:40 No.850485568
>これは仮定だが話書いてる人はその場その場でも一番盛り上がると思ってる設定にしてるんじゃないのか? うるせえ!黙れ!
647 21/09/27(月)22:47:40 No.850485571
守護の魔法さん!?
648 21/09/27(月)22:47:43 No.850485588
守護の魔法さん!?
649 21/09/27(月)22:47:46 No.850485602
守護の魔法さん!?
650 21/09/27(月)22:47:46 No.850485608
ハル棒立ちかよ!
651 21/09/27(月)22:47:48 No.850485624
直接攻撃ですよ守護の魔法さん!
652 21/09/27(月)22:47:48 No.850485626
守護の魔法さん!!!!!!
653 21/09/27(月)22:47:49 No.850485632
>これは仮定だが話書いてる人はその場その場でも一番盛り上がると思ってる設定にしてるんじゃないのか? 本当お前の想像力すげえよな
654 21/09/27(月)22:47:51 No.850485642
守護の魔法が無ければ即死だった…
655 21/09/27(月)22:47:59 No.850485688
この黒いのなんの意味も無くて笑う
656 21/09/27(月)22:48:13 No.850485782
ヘイヘイヘイ
657 21/09/27(月)22:48:15 No.850485792
>今の斬られた手の再生速度… >上弦の参と繋がってるんじゃないか? 死ぬと戻れるのも無限列車と同じといえる
658 21/09/27(月)22:48:16 No.850485799
不意打ちするには遠すぎる距離
659 21/09/27(月)22:48:16 No.850485802
>今の斬られた手の再生速度… >上弦の参と繋がってるんじゃないか? お前の妄想はもうたくさんなんだよ!!
660 21/09/27(月)22:48:19 No.850485814
いっただきぃ!
661 21/09/27(月)22:48:22 No.850485828
イッタダキ
662 21/09/27(月)22:48:23 No.850485836
>>命を燃やせ… >>もしかして鬼滅と繋がってるんじゃないか? >クソ映画が他の映画と絡もうとしたらID出されるぞ >前にジョゼと絡もうとしてID出すぞと脅されてる「」を見た 原作実写アニメ映画でその時代の障害者と社会の描き方をアップデートしてるジョゼと並べるな ID出ないのが奇跡すぎるよそれ…
663 21/09/27(月)22:48:26 No.850485852
剣が落ちてる位置的にこれは単純に剣を落としただけじゃないのか?
664 21/09/27(月)22:48:27 No.850485865
この「終わりだ…」が口動いてないせいで毎回!?ってなる
665 21/09/27(月)22:48:30 No.850485872
痛みはあるけど外傷なければセーフが守護魔法さんの効果なのでは…
666 21/09/27(月)22:48:30 No.850485874
何この…締まりのない最後…
667 21/09/27(月)22:48:50 No.850485985
振り向いたときにはもうハルが握ってるぐらいのタイミングじゃないとおかしくない?
668 21/09/27(月)22:48:55 No.850486015
>この「終わりだ…」が口動いてないせいで毎回!?ってなる 毎回…?操られているのか!?
669 21/09/27(月)22:49:01 No.850486048
敵の攻略法:囲んで棒で叩く
670 21/09/27(月)22:49:16 No.850486145
>何この…締まりのない最後… もう一回見ればスッキリするぞ
671 21/09/27(月)22:49:16 No.850486149
>不意打ちするには遠すぎる距離 わざわざ走って取る所から映さなくてもいいよね…
672 21/09/27(月)22:49:23 No.850486195
これ役割逆だよね ハルがユウに聖剣をパスしてユウがとどめ刺す方が王道じゃん
673 21/09/27(月)22:49:28 No.850486228
曲はすげー良い
674 21/09/27(月)22:49:31 No.850486243
戦いはすべて終わったか
675 21/09/27(月)22:49:31 No.850486245
>>守護の魔法さん!苦しんでますよ! >そうだな そうか役に立たない守護の魔法かけたの役立たずの王様だったのか…完璧な伏線だ!
676 21/09/27(月)22:49:33 No.850486260
戦いは全て終わったか…!
677 21/09/27(月)22:49:39 No.850486298
>何この…締まりのない最後… いやギアはまだここから上がっていくんだが?
678 21/09/27(月)22:49:42 No.850486308
哀しき過去の宮野を問答無用で殺して解決!って言うのもなんだかなあ
679 21/09/27(月)22:49:50 No.850486365
雑魚兵の物分りと伝達速度が早すぎる…
680 21/09/27(月)22:50:02 No.850486441
そうでしたね(笑)
681 21/09/27(月)22:50:03 No.850486450
そうでしたね(笑)
682 21/09/27(月)22:50:06 No.850486465
そうでしたね(笑)
683 21/09/27(月)22:50:06 No.850486467
そうでしたね(笑)
684 21/09/27(月)22:50:08 No.850486472
陛下本当に役に立たねぇな!
685 21/09/27(月)22:50:10 No.850486484
割と高頻度で口と声があってない場面多い気がする
686 21/09/27(月)22:50:10 No.850486487
あれ…犬の傭兵は…まさか…
687 21/09/27(月)22:50:11 No.850486498
>>急に来た伝説のヒリ >ただの伝説のヒリじゃないぞ!極めて稀なヒリだ! >>今の斬られた手の再生速度… >>上弦の参と繋がってるんじゃないか? >死ぬと戻れるのも無限列車と同じといえる ワニに謝れ
688 21/09/27(月)22:50:20 No.850486547
>雑魚兵の物分りと伝達速度が早すぎる… ここらへんゲームっぽいよね
689 21/09/27(月)22:50:23 No.850486568
犬面…
690 21/09/27(月)22:50:27 No.850486591
急に出てくる新設定
691 21/09/27(月)22:50:29 No.850486609
トラベラーしか言うことないのかよ!
692 21/09/27(月)22:50:41 No.850486687
>何この…締まりのない最後… 感動のフィナーレは今からだぞ
693 21/09/27(月)22:50:42 No.850486697
>トラベラーしか言うことないのかよ! 戦いは全て終わったか…!
694 21/09/27(月)22:50:42 No.850486703
なにその設定
695 21/09/27(月)22:50:43 No.850486709
ここから話がおかしくなってくる
696 21/09/27(月)22:50:44 No.850486716
ゲート開けた理由そろそろわかった?
697 21/09/27(月)22:50:46 No.850486722
ハルはサポシだから不意だまで一撃で倒せた
698 21/09/27(月)22:50:47 No.850486727
そう…なのか?
699 21/09/27(月)22:50:47 No.850486730
>>死ぬと戻れるのも無限列車と同じといえる >ワニに謝れ うるせえ!謝らない!妄想なのはお前の方だ!
700 21/09/27(月)22:50:55 No.850486785
そう…なのか…(???)
701 21/09/27(月)22:50:58 No.850486803
(やたら小出しにされる伝承)
702 21/09/27(月)22:50:59 No.850486814
よっしゃ帰れ帰れ!
703 21/09/27(月)22:51:00 No.850486818
>あれ…犬の傭兵は…まさか… まあ別に二人にとっては酒臭いおっさん犬でしかないし
704 21/09/27(月)22:51:05 No.850486850
>ここから話がおかしくなってくる いつからおかしくないんだよ
705 21/09/27(月)22:51:08 No.850486858
選ばれしものが行き来できるはずでは?
706 21/09/27(月)22:51:11 No.850486890
ボスしんだ はい撤収
707 21/09/27(月)22:51:12 No.850486904
>ここから話がおかしくなってくる ここから…?
708 21/09/27(月)22:51:16 No.850486938
急に出てくる言い伝え
709 21/09/27(月)22:51:24 No.850486974
「らめっ」て言った?
710 21/09/27(月)22:51:30 No.850487021
暗黒騎士軍団は何がしたかったの?
711 21/09/27(月)22:51:33 No.850487031
さっき気軽に来たジジイがいたんですが…
712 21/09/27(月)22:51:33 No.850487036
ラスボス戦後のED操作不能パート
713 21/09/27(月)22:51:38 No.850487067
>>あれ…犬の傭兵は…まさか… >まあ別に二人にとっては酒臭いおっさん犬でしかないし そんな事言ったらこいつら二人にとってここの世界のやつらろくな奴らいねーだろ!
714 21/09/27(月)22:51:38 No.850487068
>ここから話がおかしくなってくる 今まではおかしくなかったみたいな言い方はやめろ
715 21/09/27(月)22:51:40 No.850487084
くどい台詞回しの告白
716 21/09/27(月)22:51:44 No.850487121
この姫淫乱な気がする
717 21/09/27(月)22:51:46 No.850487130
帰れやってセリフは別な人に言わせて姫は止めるとかのがいいよね…
718 21/09/27(月)22:51:49 No.850487148
ガバラスがこの二人行き来できるようにした理由は何だよ
719 21/09/27(月)22:51:50 No.850487156
何そのダサいポーズ!
720 21/09/27(月)22:51:59 No.850487209
手を合わせる必要はない
721 21/09/27(月)22:52:06 No.850487263
>さっき気軽に来たジジイがいたんですが… ガバラスの術によるものです
722 21/09/27(月)22:52:08 No.850487272
>これ役割逆だよね >ハルがユウに聖剣をパスしてユウがとどめ刺す方が王道じゃん 逆なんじゃないか?
723 21/09/27(月)22:52:08 No.850487274
なんで…?
724 21/09/27(月)22:52:09 No.850487288
え?
725 21/09/27(月)22:52:14 No.850487327
黒幕が主人公二人を行き来させて得があると思えないし姫の推理が間違ってると考える方が自然 仮説だがたぶん脚本家がその場でもう二度と世界行き来できない設定を考えたんだと思う
726 21/09/27(月)22:52:15 No.850487331
伝承即破るなよ!
727 21/09/27(月)22:52:21 No.850487364
行き来できるのがガバラスの力だとなんでこの二人を選んだんだろうとか そもそもこっちに干渉したのはなぜなんだろうと思うんだけど もしかしたら説明があったかもしれないけど全然覚えてない周回はしたくない
728 21/09/27(月)22:52:23 No.850487381
やっぱ車椅子なしで生きられる世界を選ぶぜー!
729 21/09/27(月)22:52:26 No.850487396
身寄りもいねえ脚も動かねえ世界に帰りたいか?
730 21/09/27(月)22:52:34 No.850487445
ここの所カタログでよく見かけるけど緑の巨人伝みたいな映画なんです?
731 21/09/27(月)22:52:35 No.850487455
>なんで…? 車椅子とかやだし... 一国の姫とイチャイチャしながら暮らしてえ
732 21/09/27(月)22:52:37 No.850487467
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
733 21/09/27(月)22:52:41 No.850487495
このいい感じのBGMがフェードアウトする所で笑っちゃう
734 21/09/27(月)22:52:45 No.850487512
ガバラスが二人を連れてくるメリットは皆無なんじゃないか?
735 21/09/27(月)22:53:00 No.850487594
>行き来できるのがガバラスの力だとなんでこの二人を選んだんだろうとか >そもそもこっちに干渉したのはなぜなんだろうと思うんだけど >もしかしたら説明があったかもしれないけど全然覚えてない周回はしたくない そんな説明ないから安心しろ
736 21/09/27(月)22:53:13 No.850487669
なんで一ヵ月も経ってんだ
737 21/09/27(月)22:53:19 No.850487695
>ここの所カタログでよく見かけるけど緑の巨人伝みたいな映画なんです? あれに比べたらこっちはまだ脚本がドヘタクソなだけの映画だと思う
738 21/09/27(月)22:53:20 No.850487704
そうか…
739 21/09/27(月)22:53:24 No.850487733
>ここの所カタログでよく見かけるけど緑の巨人伝みたいな映画なんです? 緑の巨人にヘイトスピーチ足した感じ
740 21/09/27(月)22:53:31 No.850487764
>周回はしたくない 次何時から?
741 21/09/27(月)22:53:31 No.850487765
えぇ…
742 21/09/27(月)22:53:32 No.850487770
>仮説だがたぶん脚本家がその場でもう二度と世界行き来できない設定を考えたんだと思う 本当お前の想像力はすげぇよ!
743 21/09/27(月)22:53:39 No.850487814
>なんで一ヵ月も経ってんだ ガバラスの力によるもの
744 21/09/27(月)22:53:42 No.850487825
3ヶ月なのに!?
745 21/09/27(月)22:53:45 No.850487845
だが今は違う!
746 21/09/27(月)22:53:53 No.850487899
余命3カ月の命は簡単に治りました!
747 21/09/27(月)22:53:53 No.850487902
>黒幕が主人公二人を行き来させて得があると思えないし姫の推理が間違ってると考える方が自然 >仮説だがたぶん脚本家がその場でもう二度と世界行き来できない設定を考えたんだと思う これは仮説なんだがユウとハルと姫とガバラスの推理が間違っていたと考えればすべて辻褄が合うんじゃないか?
748 21/09/27(月)22:53:53 No.850487905
ツッコミ所がすっげえわかりやすいから緑の巨人人と比べると初心者向けクソ映画だと思う
749 21/09/27(月)22:53:54 No.850487910
ドクターKでも呼んできたのか
750 21/09/27(月)22:53:55 No.850487922
手術をした医者の腕前が奇跡だったんじゃないのか?
751 21/09/27(月)22:53:56 No.850487931
ドクターKでもいたのか?
752 21/09/27(月)22:54:03 No.850487972
余命3か月から全快させる手術…? K先生!?
753 21/09/27(月)22:54:04 No.850487975
計画ガバガバのガバラス
754 21/09/27(月)22:54:06 No.850487986
>ガバラスが二人を連れてくるメリットは皆無なんじゃないか? ボス倒してゲートが開く理由を考えるのめんどくさかったと考えられる
755 21/09/27(月)22:54:11 No.850488028
五ノ国してようやく正気に戻れたけどこの映画見るの時間の無駄なんじゃないか? もっと有意義な時間を過ごしたほうがいいぞ
756 21/09/27(月)22:54:11 No.850488031
>ここの所カタログでよく見かけるけど緑の巨人伝みたいな映画なんです? いつ見る?
757 21/09/27(月)22:54:11 No.850488035
リィーン
758 21/09/27(月)22:54:15 No.850488059
余命三カ月の悪性腫瘍を摘出って多分ほぼ全身取り除くことになる
759 21/09/27(月)22:54:20 No.850488078
リィーン
760 21/09/27(月)22:54:22 No.850488088
>>黒幕が主人公二人を行き来させて得があると思えないし姫の推理が間違ってると考える方が自然 >>仮説だがたぶん脚本家がその場でもう二度と世界行き来できない設定を考えたんだと思う >これは仮説なんだがユウとハルと姫とガバラスの推理が間違っていたと考えればすべて辻褄が合うんじゃないか? 正しい情報どれだよ!
761 21/09/27(月)22:54:22 No.850488095
リィーン
762 21/09/27(月)22:54:23 No.850488100
超高速理解
763 21/09/27(月)22:54:24 No.850488110
>五ノ国してようやく正気に戻れたけどこの映画見るの時間の無駄なんじゃないか? >もっと有意義な時間を過ごしたほうがいいぞ 次いいつにする?
764 21/09/27(月)22:54:28 No.850488138
一回目はヒロインが刺されて車道に放り出されてたことなくなってたのに何故手術で回避?
765 21/09/27(月)22:54:30 No.850488151
二ノ国三大シナリオ伏線 ・選ばれし者だから ・ガバラスの力 ・うるせえ!黙れ!
766 21/09/27(月)22:54:33 No.850488170
あれ?二ノ国?二ノ国って何だっけ?
767 21/09/27(月)22:54:34 No.850488182
ここからだぞ
768 21/09/27(月)22:54:38 No.850488222
なんならメガネが一ノ国に気づく前から暗躍してるアサシンも無関係
769 21/09/27(月)22:54:38 No.850488223
※憶測です
770 21/09/27(月)22:54:40 No.850488229
>>ここの所カタログでよく見かけるけど緑の巨人伝みたいな映画なんです? >緑の巨人にヘイトスピーチ足した感じ 多分脚本の人ヘイトの意識ないと思うよ
771 21/09/27(月)22:54:42 No.850488249
?????
772 21/09/27(月)22:54:43 No.850488259
みんなの中の二ノ国の記憶が消えていってる…!
773 21/09/27(月)22:54:45 No.850488274
何言ってんだお前
774 21/09/27(月)22:54:46 No.850488280
>五ノ国してようやく正気に戻れたけどこの映画見るの時間の無駄なんじゃないか? >もっと有意義な時間を過ごしたほうがいいぞ 逆なんじゃないか?
775 21/09/27(月)22:54:46 No.850488281
!?!?!
776 21/09/27(月)22:54:47 No.850488290
>ツッコミ所がすっげえわかりやすいから緑の巨人人と比べると初心者向けクソ映画だと思う 「」の話を聞くに緑の巨人伝が恐ろしくなるんだが
777 21/09/27(月)22:54:48 No.850488294
…?
778 21/09/27(月)22:54:50 No.850488305
???????
779 21/09/27(月)22:54:52 No.850488320
いやまてアクセル踏みすぎ
780 21/09/27(月)22:54:55 No.850488340
お前の妄想はもうたくさんなんだよ!
781 21/09/27(月)22:54:57 No.850488358
なるほど~って思ってしまった
782 21/09/27(月)22:54:59 No.850488370
>なんで一ヵ月も経ってんだ これは仮説だが 腫瘍なおってよかったねってするためだとおもう
783 21/09/27(月)22:55:05 No.850488406
????
784 21/09/27(月)22:55:07 No.850488425
>みんなの中の二ノ国の記憶が消えていってる…! 良かった…
785 21/09/27(月)22:55:10 No.850488441
ここの言い回しほんときらい
786 21/09/27(月)22:55:13 No.850488459
酸っぱいオレンジをな
787 21/09/27(月)22:55:13 No.850488462
ほんとお前の妄想ってすげえよな
788 21/09/27(月)22:55:13 No.850488464
>多分脚本の人ヘイトの意識ないと思うよ だから余計タチ悪いよね…
789 21/09/27(月)22:55:15 No.850488479
>余命三カ月の悪性腫瘍を摘出って多分ほぼ全身取り除くことになる コトナちゃん子宮全摘か…
790 21/09/27(月)22:55:16 No.850488489
上手い事言った風(言えてない)
791 21/09/27(月)22:55:16 No.850488495
え?
792 21/09/27(月)22:55:18 No.850488504
>なるほど~って思ってしまった 操られてんのか!?
793 21/09/27(月)22:55:22 No.850488518
>>これは仮説なんだがユウとハルと姫とガバラスの推理が間違っていたと考えればすべて辻褄が合うんじゃないか? >正しい情報どれだよ! これは仮説だがその場その場では脚本家も嘘ついてるつもりはないから全部正しくて全部正しくないんじゃないか?
794 21/09/27(月)22:55:24 No.850488533
>ここの言い回しほんときらい うるせぇ!黙れ!
795 21/09/27(月)22:55:26 No.850488549
>>みんなの中の二ノ国の記憶が消えていってる…! >良かった… もう一周できるね
796 21/09/27(月)22:55:27 No.850488555
>多分脚本の人ヘイトの意識ないと思うよ ヘイトの意識ないヘイトとか一番ダメなやつじゃん
797 21/09/27(月)22:55:30 No.850488575
最新の二ノ国学会が提出した論文にはこのシーンはあくまでハルの妄想で視聴者のミスリードを誘う日野先生最大の視聴者への挑戦とのことだった
798 21/09/27(月)22:55:32 No.850488589
同じ酸っぱいオレンジをな…って名台詞だと思ってそう
799 21/09/27(月)22:55:38 No.850488631
>余命三カ月の悪性腫瘍を摘出って多分ほぼ全身取り除くことになる 1ヶ月前は不可能だった…だが現在の技術なら可能だ!
800 21/09/27(月)22:55:40 No.850488639
>なんならメガネが一ノ国に気づく前から暗躍してるアサシンも無関係 じゃあなんなんだよあいつ!
801 21/09/27(月)22:55:44 No.850488670
ちょっとまてよ!?
802 21/09/27(月)22:55:46 No.850488679
>>多分脚本の人ヘイトの意識ないと思うよ >だから余計タチ悪いよね… 節約!節約!お腹の中に入ればみんな一緒!
803 21/09/27(月)22:55:51 No.850488707
いきなり察しがよくなるのは二ノ国にいたときに二ノ国の同一存在であるユウに知能を奪われていた説がある 同様にユウは一ノ国にいたころに同一存在のハルに運動能力を奪われていたんだ
804 21/09/27(月)22:55:57 No.850488744
この設定をうまく活かせよ
805 21/09/27(月)22:56:00 No.850488768
>最新の二ノ国学会が提出した論文にはこのシーンはあくまでハルの妄想で視聴者のミスリードを誘う日野先生最大の視聴者への挑戦とのことだった 本当「」の想像力すげぇよな
806 21/09/27(月)22:56:06 No.850488806
え?
807 21/09/27(月)22:56:16 No.850488871
>いきなり察しがよくなるのは二ノ国にいたときに二ノ国の同一存在であるユウに知能を奪われていた説がある >同様にユウは一ノ国にいたころに同一存在のハルに運動能力を奪われていたんだ ほんっとお前の想像力すげえよな(笑)
808 21/09/27(月)22:56:17 No.850488877
???????
809 21/09/27(月)22:56:22 No.850488909
こいつ自分が人殺しだって忘れてそう
810 21/09/27(月)22:56:24 No.850488916
犬に殺されそうになったのか…
811 21/09/27(月)22:56:27 No.850488926
お前の想像力の方が凄すぎるだろ…
812 21/09/27(月)22:56:27 No.850488932
>>多分脚本の人ヘイトの意識ないと思うよ >ヘイトの意識ないヘイトとか一番ダメなやつじゃん 大丈夫ですよ私ゲイの人に理解あるんで
813 21/09/27(月)22:56:30 No.850488956
ここのシーン大好き
814 21/09/27(月)22:56:33 No.850488975
同じところ怪我するとかもうちょっと仄めかせる要素あっただろ!
815 21/09/27(月)22:56:33 No.850488978
障碍者がいないから軽やかに登れる!
816 21/09/27(月)22:56:38 No.850489006
ああでもこのドライブ感が魅力のあるクソ映画の持ってる要素かも…
817 21/09/27(月)22:56:42 No.850489028
障碍者なんか気にせず階段登れるぜー!
818 21/09/27(月)22:56:43 No.850489036
>黒幕が主人公二人を行き来させて得があると思えないし姫の推理が間違ってると考える方が自然 >仮説だがたぶん脚本家がその場でもう二度と世界行き来できない設定を考えたんだと思う メガネがワープホール開いたのは蜘蛛を送り込むためという動機がはっきりしてるんじゃないか?
819 21/09/27(月)22:56:44 No.850489049
このハルの推測全部出鱈目だと考えるとつじつまがあう
820 21/09/27(月)22:56:46 No.850489058
>ツッコミ所がすっげえわかりやすいから緑の巨人人と比べると初心者向けクソ映画だと思う あと緑の巨人伝はキッズ映画なのに長いんだよな…
821 21/09/27(月)22:56:47 No.850489066
でも「」たちは二ノ国実況するくらい好きになったんだな そう同じ酸っぱいオレンジをな…
822 21/09/27(月)22:56:48 No.850489069
>最新の二ノ国学会が提出した論文にはこのシーンはあくまでハルの妄想で視聴者のミスリードを誘う日野先生最大の視聴者への挑戦とのことだった ここまでハルの言動は全部的外れだったのが伏線とは
823 21/09/27(月)22:56:51 No.850489087
>障碍者がいないから軽やかに登れる! ヘ、ヘイトスピーチ…
824 21/09/27(月)22:56:53 No.850489109
バーカ!滅びろバリアフリー!
825 21/09/27(月)22:56:54 No.850489117
>ここのシーン大嫌い
826 21/09/27(月)22:56:59 No.850489150
元気に階段上ってるの愚弄がすごい…!
827 21/09/27(月)22:56:59 No.850489151
えっ… そこはユウのことを思って遠回りするんじゃないの…
828 21/09/27(月)22:56:59 No.850489155
ここ最高に胸糞
829 21/09/27(月)22:57:00 No.850489160
すげえよな剣戟観戦(観戦じゃない)から最後の最後までギアが上がり続けるんだもん
830 21/09/27(月)22:57:03 No.850489183
障碍者じゃなくなって階段登れてよかったね!
831 21/09/27(月)22:57:07 No.850489206
障碍者の友達がいなくなって存分に女といちゃつけるっていうハッピーエンド
832 21/09/27(月)22:57:08 No.850489211
障碍者がいなくなったから心置きなく階段登れるな
833 21/09/27(月)22:57:13 No.850489250
これは本当に名曲
834 21/09/27(月)22:57:14 No.850489258
>えっ… >そこはユウのことを思って遠回りするんじゃないの… 楽に上れるぜー!
835 21/09/27(月)22:57:16 No.850489267
>このハルの推測全部出鱈目だと考えるとつじつまがあう じゃあこの推測に何の意味があるんだよ!
836 21/09/27(月)22:57:17 No.850489276
砂を噛むような
837 21/09/27(月)22:57:22 No.850489311
今気づいたけどここの階段のシーンユウとハルで対比させてたんだな…
838 21/09/27(月)22:57:23 No.850489320
脚本 久石譲
839 21/09/27(月)22:57:25 No.850489335
Cパートあるからまだ視聴やめるなよ
840 21/09/27(月)22:57:28 No.850489360
親の声より聞いたED曲
841 21/09/27(月)22:57:30 No.850489369
ちゃんと最後まで見ようね
842 21/09/27(月)22:57:32 No.850489381
制作総指揮/脚本・原案 日野晃博・久石譲
843 21/09/27(月)22:57:32 No.850489387
ここから二ノ国で一番素晴らしいシーンが来るよ だって主題歌は本編と関係なく名曲だし
844 21/09/27(月)22:57:33 No.850489394
おう!この後Cパートもあるから見逃すなよな!
845 21/09/27(月)22:57:34 No.850489410
>えっ… >そこはユウのことを思って遠回りするんじゃないの… 障碍者が消えたんだぜ?登り放題だぜー!
846 21/09/27(月)22:57:42 No.850489465
車椅子がいないから階段登れるようになったハルと 車椅子がいらないから階段登れるようになったユウの対比だぞ感動するわ
847 21/09/27(月)22:57:45 No.850489493
実況だから見れたけど1人で見たら最悪だろうな
848 21/09/27(月)22:57:46 No.850489505
この曲のための1時間40分
849 21/09/27(月)22:57:56 No.850489555
>今気づいたけどここの階段のシーンユウとハルで対比させてたんだな… また一つ理解が深まったな 次はもっと深まるぞ
850 21/09/27(月)22:57:58 No.850489573
この映画で一番良いシーンはスタッフロールだと思う
851 21/09/27(月)22:58:04 No.850489597
>実況だから見れたけど1人で見たら最悪だろうな 1800円払ったら虚無ると思うな…
852 21/09/27(月)22:58:04 No.850489602
後味が悪すぎる
853 21/09/27(月)22:58:05 No.850489605
最後の階段のシーンは見る人によって受け取り方が180度違うっていうすごいシーンだよね まさか日野社長って天才なのでは?
854 21/09/27(月)22:58:07 No.850489614
教えてくれてありがとう「」 俺も実況したいんだけど次はいつやるの?
855 21/09/27(月)22:58:08 No.850489628
障害者とガン患者に対してヘイトが凄い…!
856 21/09/27(月)22:58:11 No.850489645
>車椅子がいないから階段登れるようになったハルと >車椅子がいらないから階段登れるようになったユウの対比だぞ感動するわ 世界から車椅子が消えればいいという意志が凄い…!
857 21/09/27(月)22:58:12 No.850489654
>親の声より聞いたED曲 もうちょっと親のエンドロール見ろ
858 21/09/27(月)22:58:20 No.850489701
>余命三カ月の悪性腫瘍を摘出って多分ほぼ全身取り除くことになる この影響が姫にも出ると思うのだが…
859 21/09/27(月)22:58:21 No.850489720
この最後の最後のアクセルベタ踏みっぷりは他に類を見ない
860 21/09/27(月)22:58:29 No.850489773
>ニノ国にいたいと思うためにはそれなりの理由がないといけない。そこで考えたのは二ノ国の姫を好きになること。 >さらに現実世界では不自由な体も自由に動けるようになる。そうなると「ずっと二ノ国にいたい!」と思いますよね。 これは仮説なんだが日野の倫理観ちょっとヤバいんじゃないか?
861 21/09/27(月)22:58:30 No.850489775
つまり車椅子は悪
862 21/09/27(月)22:58:30 No.850489777
>教えてくれてありがとう「」 >俺も実況したいんだけど次はいつやるの? うるせえ!黙れ!お前なにやってたんだよ…!
863 21/09/27(月)22:58:41 No.850489837
余命3ヶ月の悪性腫瘍→盲腸の世界書き換えでも良かったんじゃ…
864 21/09/27(月)22:58:41 No.850489841
>すげえよな剣戟観戦(観戦じゃない)から最後の最後までギアが上がり続けるんだもん うるせぇ!だまれ!お前何やってたんだ!?の時点で既に相当上がってる気がする…
865 21/09/27(月)22:58:44 No.850489866
>車椅子がいないから階段登れるようになったハルと >車椅子がいらないから階段登れるようになったユウの対比だぞ感動するわ 車いす生活のお客さんキレていいわ
866 21/09/27(月)22:58:47 No.850489880
>車椅子がいないから階段登れるようになったハル 別に冒頭のシーンでユウがいても遠慮なく登ってたが?
867 21/09/27(月)22:58:50 No.850489897
これに好きなスタッフが参加してるのが一番ショックだったかもしれない
868 21/09/27(月)22:58:52 No.850489909
俺15ノ国してるけどやっぱこの映画面白くないよ…
869 21/09/27(月)22:59:01 No.850489965
>最後の階段のシーンは見る人によって受け取り方が180度違うっていうすごいシーンだよね >まさか日野社長って天才なのでは? 素直に考えたら障がい者じゃなくなって良かったね!だけど 今のご時世的にそのメッセージはヤバいし違うのかな と思ったら本当にそうだったのが凄い
870 21/09/27(月)22:59:02 No.850489972
最後30分くらいの勢いは実況してて楽しかったよ
871 21/09/27(月)22:59:11 No.850490037
>俺15ノ国してるけどやっぱこの映画面白くないよ… 操られているのか?
872 21/09/27(月)22:59:17 No.850490074
>さらに現実世界では不自由な体も自由に動けるようになる。そうなると「ずっと二ノ国にいたい!」と思いますよね。 超えちゃいけないライン考えろよ
873 21/09/27(月)22:59:20 No.850490089
>これは仮説なんだが日野の倫理観ちょっとヤバいんじゃないか? 会社作れる行動力とか魅力的な作品を企画するセンスはものすごいんだ…
874 21/09/27(月)22:59:22 No.850490106
>俺15ノ国してるけどやっぱこの映画面白くないよ… 奇数だけどまさか一回一ノ国?
875 21/09/27(月)22:59:24 No.850490112
>>車椅子がいないから階段登れるようになったハル >別に冒頭のシーンでユウがいても遠慮なく登ってたが? うるせぇ黙れ!
876 21/09/27(月)22:59:32 No.850490163
>>余命三カ月の悪性腫瘍を摘出って多分ほぼ全身取り除くことになる >この影響が姫にも出ると思うのだが… だが今の医療ならニノ国に影響は出ない!
877 21/09/27(月)22:59:32 No.850490164
>これに好きなスタッフが参加してるのが一番ショックだったかもしれない スタッフだって好き勝手に仕事を選べるわけじゃないんだ
878 21/09/27(月)22:59:32 No.850490165
>別に冒頭のシーンでユウがいても遠慮なく登ってたが? 本当最低すぎて笑う
879 21/09/27(月)22:59:40 No.850490221
>今気づいたけどここの階段のシーンユウとハルで対比させてたんだな… 車椅子野郎が消えたからもう気にせず階段を歩けるんだ
880 21/09/27(月)22:59:46 No.850490256
>俺15ノ国してるけどやっぱこの映画面白くないよ… 足りないようだな…
881 21/09/27(月)22:59:50 No.850490284
悪性腫瘍とかじゃなくて原因不明の高熱とかそういうのでよかったよね!?
882 21/09/27(月)22:59:54 No.850490307
二度と見ねえわ
883 21/09/27(月)22:59:54 No.850490312
>>ニノ国にいたいと思うためにはそれなりの理由がないといけない。そこで考えたのは二ノ国の姫を好きになること。 >>さらに現実世界では不自由な体も自由に動けるようになる。そうなると「ずっと二ノ国にいたい!」と思いますよね。 うるせえ!黙れ!
884 21/09/27(月)22:59:55 No.850490315
指揮 久石 譲
885 21/09/27(月)22:59:57 No.850490331
>余命3ヶ月の悪性腫瘍→盲腸の世界書き換えでも良かったんじゃ… 刺し傷消えてんだから何もなくてもいいはずなんだが
886 21/09/27(月)23:00:05 No.850490374
>二度と見ねえわ 次いつにする?
887 21/09/27(月)23:00:07 No.850490385
>俺15ノ国してるけどやっぱこの映画面白くないよ… 向こうの世界に行ってないか?
888 21/09/27(月)23:00:08 No.850490387
これだけ毎日やってまだ1000レス近くいくのおかしいだろ
889 21/09/27(月)23:00:08 No.850490390
>二度と見ねえわ いつ見る?
890 21/09/27(月)23:00:08 No.850490391
>二度と見ねえわ いつ見る?
891 21/09/27(月)23:00:09 No.850490399
車椅子だった主人公が…ってのはアバターでもやってんだよなぁ アバター見て思い付いたんじゃないのか?
892 21/09/27(月)23:00:20 No.850490442
本当ラストで意味もなく遠回りするシーンがあるだけでいい感じに終われたのに…!
893 21/09/27(月)23:00:23 No.850490465
>二度と見ねえわ 次いつにする
894 21/09/27(月)23:00:24 No.850490469
>二度と見ねえわ 次いつにする?
895 21/09/27(月)23:00:29 No.850490497
>二度と見ねえわ 次いつにする?
896 21/09/27(月)23:00:29 No.850490501
>指揮 久石 譲 最低だな久石譲
897 21/09/27(月)23:00:32 No.850490526
>車いす生活のお客さんキレていいわ 映画なら車いすで来る人も当然いるだろうに どういう神経でこんな映画作ったのかな!
898 21/09/27(月)23:00:40 No.850490567
途中まで見てたVフォーヴェンデッタ切り上げてまで見た映画がこれか…
899 21/09/27(月)23:00:42 No.850490574
こわい
900 21/09/27(月)23:00:53 No.850490633
特に必要のないCパート
901 21/09/27(月)23:00:53 No.850490634
まあ最後のハルはそりゃ誰でも残るよねってなる
902 21/09/27(月)23:00:56 No.850490657
そもそもこの話だと脚が不自由な設定がいらなくない?
903 21/09/27(月)23:00:56 No.850490661
>次いつにする? 俺…逃げてんのか…?足が勝手に!
904 21/09/27(月)23:00:59 No.850490676
ところでこっちの世界の宮野かツダケンが死んでるはずなんだよな
905 21/09/27(月)23:01:00 No.850490688
犬どこ…?
906 21/09/27(月)23:01:03 No.850490703
障害者に理解ない人が理解アピールしたら差別意識が顔を出したような藪蛇感
907 21/09/27(月)23:01:06 No.850490724
暴言とヘイトスピーチにまみれたレスの中で唯一二ノ国定型じゃない「いつ見る?」定型好き
908 21/09/27(月)23:01:08 No.850490742
王の血族を殺したから俺が王だぜー!
909 21/09/27(月)23:01:09 No.850490747
>責任 久石 譲
910 21/09/27(月)23:01:11 No.850490756
>途中まで見てたVフォーヴェンデッタ切り上げてまで見た映画がこれか… 次いつ見る?
911 21/09/27(月)23:01:11 No.850490757
いるの?このシーン
912 21/09/27(月)23:01:13 No.850490774
人の気持ちなんて理解できたらこんなクソみてぇな国出来上がらないんだ
913 21/09/27(月)23:01:21 No.850490831
声が河合なのが絶妙だと思うんだ 何言ってもチンパンジーがほざくな以外の感情わいてこないもん
914 21/09/27(月)23:01:23 No.850490841
>>責任 久石 譲 関わってる作品大体名作なのに…
915 21/09/27(月)23:01:23 No.850490844
3周したからもう見なくてもいいや
916 21/09/27(月)23:01:31 No.850490887
>俺…逃げてんのか…?足が勝手に! amazonプライムに…!
917 21/09/27(月)23:01:32 No.850490892
ここからは感想と考察の時間だぞ逃げるな
918 21/09/27(月)23:01:35 No.850490910
定型の力が強過ぎる…
919 21/09/27(月)23:01:36 No.850490920
>これに好きなスタッフが参加してるのが一番ショックだったかもしれない そんなこと言い出したら声優さんだって どんな糞作品だろうとオーダーが来たら仕事するんだし気にしない気にしない
920 21/09/27(月)23:01:39 No.850490934
>人の気持ちなんて理解できたらこんなクソみてぇな脚本書かねえんだ
921 21/09/27(月)23:01:43 No.850490960
車椅子繋がりでジョゼ虎も見ようね
922 21/09/27(月)23:01:51 No.850491023
>>>責任 久石 譲 >関わってる作品大体名作なのに… でも久石譲脚本は駄作しかないよ
923 21/09/27(月)23:01:53 No.850491040
>暴言とヘイトスピーチにまみれたレス 何がひどいってこれ「」じゃなくて二ノ国由来なのがひどい しかもほぼ原液か薄めてる
924 21/09/27(月)23:01:59 No.850491082
アマゾンの評価で☆3.5なのに驚いたわ
925 21/09/27(月)23:02:01 No.850491107
こんな魅力のないファンタジー映画初めて見た
926 21/09/27(月)23:02:04 No.850491115
>3周したからもう見なくてもいいや うるせぇ…だまれ!お前何やってたんだ!
927 21/09/27(月)23:02:09 No.850491143
>ここからは感想と考察の時間だぞ逃げるな 5回目見たから今考察書いてる
928 21/09/27(月)23:02:14 No.850491171
>素直に考えたら障がい者じゃなくなって良かったね!だけど >今のご時世的にそのメッセージはヤバいし違うのかな >と思ったら本当にそうだったのが凄い なんなら昭和の頃でもまともな作品はその辺の倫理観しっかりしてるしな
929 21/09/27(月)23:02:22 No.850491221
>車椅子繋がりでジョゼ虎も見ようね 海に沈めるで
930 21/09/27(月)23:02:24 No.850491229
>車椅子繋がりでジョゼ虎も見ようね 見たいからアマプラにないじゃん! 代わりに二ノ国見るしかないじゃん!
931 21/09/27(月)23:02:26 No.850491246
>ところでこっちの世界の宮野かツダケンが死んでるはずなんだよな もともと死人だったのを蘇らせてるから一ノ国ではとっくの昔に死人だと思う つまりラスボスは一ノ国との因果を断ち切った存在でユウとハルとは対極にいるとも言えるな 日野はここまで考えて…
932 21/09/27(月)23:02:27 No.850491252
>車椅子繋がりでジョゼ虎も見ようね 本当に良い映画とこれを繋ぐのはほんとにやめてくだち…
933 21/09/27(月)23:02:29 No.850491260
>ところでこっちの世界の宮野かツダケンが死んでるはずなんだよな ツダ野とふしぎなおどりのゴブリンと犬は死んでるよね 兵士も結構な数死んでそう
934 21/09/27(月)23:02:29 No.850491263
>アマゾンの評価で☆3.5なのに驚いたわ 観た以上はレビューするのも責任だぞ
935 21/09/27(月)23:02:30 No.850491270
>アマゾンの評価で☆3.5なのに驚いたわ 操られたレビュアーと拮抗してるから…
936 21/09/27(月)23:02:32 No.850491278
>5回目見たから今考察書いてる 操られているのか!?
937 21/09/27(月)23:02:37 No.850491306
次は24時から?
938 21/09/27(月)23:02:40 No.850491333
>アマゾンの評価で☆3.5なのに驚いたわ ☆5にした方がいいんじゃないか?
939 21/09/27(月)23:02:54 No.850491408
まだ語りたいのに赤字だ
940 21/09/27(月)23:02:56 No.850491417
なんだよこれ…なんなんだよ…
941 21/09/27(月)23:02:58 No.850491435
もしかしてゲームやってたらこの話わかる感じ?
942 21/09/27(月)23:03:07 No.850491483
>アマゾンの評価で☆3.5なのに驚いたわ すげえな!星3.5なんて! 車椅子なのに!
943 21/09/27(月)23:03:09 No.850491499
そんなメガロみたいな頻度で見れないよ… 体力使うよ…
944 21/09/27(月)23:03:10 No.850491506
P3映画版とか来てるんだから評判のいい劇場版アニメを見たほうがいいんじゃないのか?
945 21/09/27(月)23:03:19 No.850491553
>なんだよこれ…なんなんだよ… 次も参加しよう
946 21/09/27(月)23:03:20 No.850491561
次六ノ国になるから流石に…
947 21/09/27(月)23:03:20 No.850491564
>もしかしてゲームやってたらこの話わかる感じ? 映画を周回したらわかるよ
948 21/09/27(月)23:03:23 No.850491587
>もしかしてゲームやってたらこの話わかる感じ? ボケ老人が初代主人公だってわかって感涙むせび泣くよ
949 21/09/27(月)23:03:26 No.850491606
途中までは眠たかったけど最後のアクセルベタ踏み感で癖になる「」ウの気持ちがちょっとわかった
950 21/09/27(月)23:03:34 No.850491651
>そんなメガロみたいな頻度で見れないよ… >体力使うよ… 5日間でもう10回見てるのに?
951 21/09/27(月)23:03:38 No.850491676
この流れでP3見たら面白過ぎて死んでしまう
952 21/09/27(月)23:03:41 No.850491692
>次六ノ国になるから流石に… いつ見る?
953 21/09/27(月)23:03:44 No.850491711
>もしかしてゲームやってたらこの話わかる感じ? 頭を使って効率的に考えないお前を見てるとイライラするんだよ
954 21/09/27(月)23:03:54 No.850491765
セリフで全部説明するのがゲーム脳感すごい 社長あるあるだけど
955 21/09/27(月)23:03:54 No.850491766
>車椅子なのに! ほんと危険定型すぎてだめ
956 21/09/27(月)23:03:56 No.850491778
ゲームだったら面白かったのかなぁ
957 21/09/27(月)23:03:56 No.850491780
>P3映画版とか来てるんだから評判のいい劇場版アニメを見たほうがいいんじゃないのか? ☆3。5のそこそこ評判のいい映画を見よう
958 21/09/27(月)23:03:57 No.850491791
>5日間でもう10回見てるのに? 操られているのか!?
959 21/09/27(月)23:03:58 No.850491799
>もしかしてゲームやってたらこの話わかる感じ? 要素以外の繋がりはないと聞いた
960 21/09/27(月)23:04:02 No.850491822
>>そんなメガロみたいな頻度で見れないよ… >>体力使うよ… >5日間でもう10回見てるのに? まだ9回目だ
961 21/09/27(月)23:04:03 No.850491831
家族やお友達にも最新のジブリ映画だと勧めてあげてください
962 21/09/27(月)23:04:04 No.850491841
でもシャウエッセンは食べたくなってきただろう?
963 21/09/27(月)23:04:22 No.850491954
最高ランクのシャウエッセンいいよね
964 21/09/27(月)23:04:29 No.850491990
>暴言とヘイトスピーチにまみれたレスの中で唯一二ノ国定型じゃない「いつ見る?」定型好き 直球な罵倒である二ノ国定型と違って やさしい様で地獄へ誘う悪辣な言葉
965 21/09/27(月)23:04:33 No.850492008
また完走しそうだし やっぱり鬼滅と似た者同士の人気者だよな fu382082.png
966 21/09/27(月)23:04:33 No.850492017
https://img.2chan.net/b/res/850491848.htm やっぱり3スレいるか…
967 21/09/27(月)23:04:34 No.850492028
アマゾンの☆5つけてるレビューが怖い… 俺と違う感性を持ってる…
968 21/09/27(月)23:04:36 No.850492034
最高ランクの映画をお見せしよう
969 21/09/27(月)23:04:37 No.850492039
>この流れでP3見たら面白過ぎて死んでしまう ほら、夏らしい花火をガキさんと見ようぜ
970 21/09/27(月)23:04:40 No.850492052
ジブリ模倣映画なのに飯はうまそうに見えなかったんだよな
971 21/09/27(月)23:04:41 No.850492064
こんなの実況してお前何やってたんだよ!
972 21/09/27(月)23:04:43 No.850492079
>家族やお友達にも最新のジブリ映画だと勧めてあげてください ジブリ映画と偽って人に勧めるなんて間違ってる!
973 21/09/27(月)23:04:46 No.850492098
守護の魔法さん!?ラッシュで毎回耐えられない
974 21/09/27(月)23:04:48 No.850492111
>>車椅子なのに! >ほんと危険定型すぎてだめ うるせえ!黙れ!
975 21/09/27(月)23:04:49 No.850492114
ワーナーの人は誰か止めろよ!
976 21/09/27(月)23:04:59 No.850492170
>また完走しそうだし >やっぱり鬼滅と似た者同士の人気者だよな >fu382082.png ID出されててだめだった
977 21/09/27(月)23:05:10 No.850492222
前半の実況の過疎ぐあいと比べて後半伸びすぎだろ
978 21/09/27(月)23:05:11 No.850492231
>ワーナーの人は誰か止めろよ! ワーナーは変なアニメばっか作るからな…バースデーワンダーランドもわりと…
979 21/09/27(月)23:05:14 No.850492251
二ノ国2の数百年後設定
980 21/09/27(月)23:05:16 No.850492268
>ジブリ映画と偽って人に勧めるなんて間違ってる! うるせぇ…だまれ!
981 21/09/27(月)23:05:44 No.850492441
>前半の実況の過疎ぐあいと比べて後半伸びすぎだろ 40分経過からマジでギアが上がるからな
982 21/09/27(月)23:06:49 No.850492841
序盤は割といけるかもってなるんだよ