21/09/27(月)21:36:18 特撮の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)21:36:18 No.850455221
特撮のキメワザといえばやっぱりバズーカ
1 21/09/27(月)21:37:34 No.850455763
トロプリの元ネタ来たな
2 21/09/27(月)21:39:31 No.850456717
象が着ぐるみすぎる…
3 21/09/27(月)21:40:08 No.850456997
ビッグワン!
4 21/09/27(月)21:40:16 No.850457069
ドブネズミに噛まれた小峠さんみたいな人はいったい…
5 21/09/27(月)21:40:29 No.850457161
…結局爆発するなら普通の弾でいいのでは?
6 21/09/27(月)21:40:46 No.850457300
大砲作ってからビッグワン呼ぶシーンの時点でギャグなんだよなこれ…
7 21/09/27(月)21:41:02 No.850457410
>ドブネズミに噛まれた小峠さんみたいな人はいったい… ラスボスです…
8 21/09/27(月)21:41:50 No.850457773
>ドブネズミに噛まれた小峠さんみたいな人はいったい… ラスボス
9 21/09/27(月)21:42:00 No.850457855
>ドブネズミに噛まれた小峠さんみたいな人はいったい… ラスボスかな…
10 21/09/27(月)21:42:18 No.850457992
>象が着ぐるみすぎる… 急にかわいいゾウになってだめだった
11 21/09/27(月)21:42:41 No.850458170
キチガイ3連ラスボス来たな…
12 21/09/27(月)21:43:15 No.850458412
テコ入れの悲哀を感じますね
13 21/09/27(月)21:43:32 No.850458545
アフリカ象…キライーッ
14 21/09/27(月)21:43:53 No.850458680
トウモロコシは普通に食べてただけでは…
15 21/09/27(月)21:44:12 No.850458822
昔の特撮って爆発派手すぎてヤバい
16 21/09/27(月)21:45:33 No.850459446
追加戦士が上司でセンター陣取るなんてそうそう無いよね ゼンカイジャーの追加戦士を出す技が有効活用されてたのは笑った
17 21/09/27(月)21:45:51 No.850459583
子供心にもビッグワンうぜえ…と思ったっけ
18 21/09/27(月)21:46:34 No.850459920
これゴレンジャーハリケーンでは…?
19 21/09/27(月)21:46:45 No.850459993
特に何のネタもないドブネズミは何なの…
20 21/09/27(月)21:47:04 No.850460153
>子供心にもビッグワンうぜえ…と思ったっけ おじいちゃん…
21 21/09/27(月)21:47:44 No.850460443
敵がジャッカーを呼び出したならこっちはビッグワンを呼び出して言うこと聞かせればいい 狂ってんのか
22 21/09/27(月)21:47:57 No.850460540
>追加戦士が上司でセンター陣取るなんてそうそう無いよね >ゼンカイジャーの追加戦士を出す技が有効活用されてたのは笑った ゴーカイだと割としっくりくる動きするんだけどね…
23 21/09/27(月)21:48:45 No.850460891
昔だからCGとかじゃなくて本物の爆薬使って撮影してるんだよなこの爆発 景気いいというか怖いというか
24 21/09/27(月)21:48:46 No.850460896
ドブネズミの火力が桁違いすぎる…
25 21/09/27(月)21:50:00 No.850461526
ジャッカー世代の子供って若くても50代前半だよな…
26 21/09/27(月)21:50:01 No.850461539
ラスボス戦でドブネズミなのか…
27 21/09/27(月)21:52:34 No.850462653
この頃の特撮ってしょっちゅう再放送してたのよ夕方とかに
28 21/09/27(月)21:52:56 No.850462827
前半後半で割と路線違うと聞いたけど本編を見たことはない
29 21/09/27(月)21:53:05 No.850462891
>ラスボス戦でドブネズミなのか… ドブネズミ野郎なので
30 21/09/27(月)21:53:20 No.850462994
再放送にしたってだいぶお年召してないか
31 21/09/27(月)21:53:49 No.850463196
ジャッカーのラスボスが何した人なのか知らない なんか組織が犯罪組織なのは知ってるけど
32 21/09/27(月)21:55:58 No.850464168
昔の特撮は色々実験的だよね
33 21/09/27(月)21:57:03 No.850464651
>昔の特撮は色々実験的だよね 実験的にやったらダメだったからテコ入れで前作みたいにされた連中のスレでなんて事言うの…
34 21/09/27(月)21:58:57 No.850465571
これってギャグなのか本気なのか反応に困る
35 21/09/27(月)21:59:23 No.850465742
ジャッカー電撃隊は数年前に再放送かなんかで見たけど前半はすごい地味だった
36 21/09/27(月)22:00:00 No.850465982
>これってギャグなのか本気なのか反応に困る シリアス路線でやってたら子供にそっぽ向かれたからゴレンジャーの頃のギャグ路線に引き戻した なので制作的には番組の存続をかけてめちゃくちゃ真面目にギャグやってる
37 21/09/27(月)22:02:10 No.850466872
子供に向かって本気でやってるからラスボスまでこれ続いてんだぞ
38 21/09/27(月)22:02:42 No.850467105
ある時期まで戦隊シリーズにカウントされてなかったよね?
39 21/09/27(月)22:04:16 No.850467751
個人的には前半のほうが好きだったな 露骨な路線変更に興醒めしたっけ
40 21/09/27(月)22:05:28 No.850468244
今ゼンカイジャーが全力でギャグやってんのも正統派と言えば正統派なのか…