21/09/27(月)20:19:16 結局な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)20:19:16 No.850422943
結局なんでこんなに新規感染者減ってるんだ
1 21/09/27(月)20:20:22 No.850423354
感染者が減るとどうなる?
2 21/09/27(月)20:21:12 No.850423678
チクチンの予約とれたけど未接種の人達が 今外出して感染したらアホみたいだからって全員家に籠もってるのが原因と聞いたような 本当かは知らん
3 21/09/27(月)20:22:45 No.850424302
そろそろ累計死者数が減少し始める頃だと思う
4 21/09/27(月)20:23:31 No.850424596
ファクターXが仕事し始めたな
5 21/09/27(月)20:24:04 No.850424812
>チクチンの予約とれたけど未接種の人達が >今外出して感染したらアホみたいだからって全員家に籠もってるのが原因と聞いたような >本当かは知らん 普通の人は引きこもったら生きていけないよ
6 21/09/27(月)20:25:11 No.850425244
連休あったからじゃない
7 21/09/27(月)20:26:15 No.850425621
弱毒化もう始まってるのかな
8 21/09/27(月)20:27:40 No.850426147
見たか!これがワクチンパワーだ!
9 21/09/27(月)20:28:09 No.850426387
>チクチンの予約とれたけど未接種の人達が >今外出して感染したらアホみたいだからって全員家に籠もってるのが原因と聞いたような >本当かは知らん どうやってこんな統計とるんだよ
10 21/09/27(月)20:28:42 No.850426619
今週500人超える日がないといいなって感じかな
11 21/09/27(月)20:28:49 No.850426665
シンプルに検査数減ってるんじゃないの?
12 21/09/27(月)20:29:03 No.850426751
単純にワクチン接種者増えたからじゃないの
13 21/09/27(月)20:29:10 No.850426780
平将門公の結界
14 21/09/27(月)20:29:19 No.850426840
オリンピックが原因で一気に広まるってさんざん騒いでた人たちは言い訳しないのかな
15 21/09/27(月)20:30:10 No.850427182
国が言ってるだけだから本当は減ってないよ
16 21/09/27(月)20:30:13 No.850427198
>オリンピックが原因で一気に広まるってさんざん騒いでた人たちは言い訳しないのかな オリンピックが原因で一気に広まってオリンピックが終わったら一気に収まったんじゃん
17 21/09/27(月)20:30:30 No.850427334
>オリンピックが原因で一気に広まるってさんざん騒いでた人たちは言い訳しないのかな 言ったことすら覚えてないと思うよ
18 21/09/27(月)20:31:22 No.850427659
専門家がわからんのに「」がわかるわけないだろ!
19 21/09/27(月)20:31:59 No.850427900
感染しそうな奴はだいたい感染し終わった
20 21/09/27(月)20:32:08 No.850427944
まぁいいじゃん終わったことなんだし
21 21/09/27(月)20:32:42 No.850428162
なんでもいいから東京に遊び行かせて
22 21/09/27(月)20:32:48 No.850428215
民度が高まったから収束したんだろう
23 21/09/27(月)20:33:04 No.850428318
もう東京にかかっていない人がいなくなったのでは?
24 21/09/27(月)20:33:32 No.850428504
教えてあげないよ
25 21/09/27(月)20:33:34 No.850428519
>どうやってこんな統計とるんだよ 実際使われたかまでは分からないか 携帯の基地局のデータとかドコモが販売してる
26 21/09/27(月)20:33:35 No.850428524
>結局なんでこんなに新規感染者減ってるんだ 真面目に頑張って来たからよ
27 21/09/27(月)20:33:46 No.850428606
毛唐や土人とは違うのだよ…
28 21/09/27(月)20:34:00 No.850428696
>なんでもいいから東京に遊び行かせて いつでもウェルカムだぜ
29 21/09/27(月)20:34:22 No.850428846
オリンピックのご利益だよ
30 21/09/27(月)20:34:32 No.850428910
>オリンピックが原因で一気に広まるってさんざん騒いでた人たちは言い訳しないのかな 注意喚起しとくべきタイミングでそうしただけだからいま言い訳する理由もないでしょう
31 21/09/27(月)20:35:24 No.850429265
冬本番になる前に飲みに行こう
32 21/09/27(月)20:35:30 No.850429311
ワクチン効いてると症状出ない人増えるからそこらへんなのかね
33 21/09/27(月)20:35:34 No.850429343
専門家の間ではスポーツの力という意見が多い
34 21/09/27(月)20:36:32 No.850429762
みんな実は感染してるけどワクチンで症状抑えられてるから本人が感染に気がついてなくてそもそも検査受けに来ないとかじゃねえかな…
35 21/09/27(月)20:36:58 No.850429944
まぁ減ったのはいいことだ 冬にはどうせ増えるんだからそれまで羽を伸ばすか
36 21/09/27(月)20:37:23 No.850430147
みんながもう大丈夫と思ったから 大丈夫になった
37 21/09/27(月)20:38:06 No.850430483
>みんな実は感染してるけどワクチンで症状抑えられてるから本人が感染に気がついてなくてそもそも検査受けに来ないとかじゃねえかな… だとしたら本当にただの風邪以下だな
38 21/09/27(月)20:38:07 No.850430490
>みんな実は感染してるけどワクチンで症状抑えられてるから本人が感染に気がついてなくてそもそも検査受けに来ないとかじゃねえかな… それはそれで良いことではないかな
39 21/09/27(月)20:38:44 No.850430741
>みんな実は感染してるけどワクチンで症状抑えられてるから本人が感染に気がついてなくてそもそも検査受けに来ないとかじゃねえかな… 濃厚接触者での検査は変わらずあるんだしそれだと陽性率も下がってるのと噛み合わなくない?
40 21/09/27(月)20:38:56 No.850430824
>みんな実は感染してるけどワクチンで症状抑えられてるから本人が感染に気がついてなくてそもそも検査受けに来ないとかじゃねえかな… 感染する確率自体も下がるからそれは無い
41 21/09/27(月)20:39:14 No.850430926
人流関係なくどの流行期も70~90日で収まるんだってさ
42 21/09/27(月)20:39:43 No.850431140
この調子で花粉症もゼロにしろ
43 21/09/27(月)20:39:47 No.850431168
温度や湿度が関係してるのかも知れない
44 21/09/27(月)20:39:48 No.850431170
デルタ株は他の国でもなぜか短時間で減ったとかいう話を聞いたけど本当なんだろうか
45 21/09/27(月)20:40:47 No.850431607
自衛隊余裕ありますぞーって宣伝してるから若い子も打ててるのかな
46 21/09/27(月)20:41:22 No.850431862
>濃厚接触者での検査は変わらずあるんだしそれだと陽性率も下がってるのと噛み合わなくない? 感染しててもわからなきゃ検査もしないし濃厚接触者もわかんないじゃん
47 21/09/27(月)20:42:05 No.850432203
職域接種の力が予想以上にあった
48 21/09/27(月)20:42:32 No.850432374
ありがとうオリンピック…
49 21/09/27(月)20:42:43 No.850432462
陽性率が下がってる時点で実は〇〇みたいな話は大体否定されるよ
50 21/09/27(月)20:42:44 No.850432467
どうしても無症状感染者が溢れてないと気がすまない人いるよな…
51 21/09/27(月)20:42:49 No.850432502
保育施設や医療施設もこのまま落ち着いれくれるといいな
52 21/09/27(月)20:43:48 No.850432923
無症状感染者が溢れてて今のこの勢いならもうそれでよくねって思う
53 21/09/27(月)20:44:02 No.850433019
一度無差別検査してみてほしい…
54 21/09/27(月)20:44:05 No.850433036
>どうしても無症状感染者が溢れてないと気がすまない人いるよな… 本当にそうならむしろ超弱毒化してるじゃんって話なんだけどな こんだけ長引くとコロナ禍終わらせたくない勢が結構いるのが厄介
55 21/09/27(月)20:44:08 No.850433058
>感染しててもわからなきゃ検査もしないし濃厚接触者もわかんないじゃん 濃厚接触者は症状有無関係なく検査されるだろう 本当に無症状なだけだとしたらそっちでも一定数引っかかるはずなんだけどどうもそういう感じじゃない
56 21/09/27(月)20:44:39 No.850433277
もう感染するようなやつは感染し終わった説
57 21/09/27(月)20:45:02 No.850433423
人類サイドが進化したのだよ!
58 21/09/27(月)20:45:03 No.850433429
集団免疫獲得し終わったのか
59 21/09/27(月)20:45:37 No.850433659
人流が減ったのとワクチン効果だろうな https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/information/corona-people-flow-analysis.html ただまた人流上がりつつあるからそのうち次が来るだろうけど
60 21/09/27(月)20:45:41 No.850433691
簡単だよ 涼しくなってみんな窓開けるようになったから
61 21/09/27(月)20:45:56 No.850433775
>みんな実は感染してるけどワクチンで症状抑えられてるから本人が感染に気がついてなくてそもそも検査受けに来ないとかじゃねえかな… それだと反ワクチン派が大変なことにならね?
62 21/09/27(月)20:45:59 No.850433795
減ったのはいいんだけどこれで油断して冬に感染爆発って流れはやめてくれよな!
63 21/09/27(月)20:46:03 No.850433826
明確に数字に出てるのに理由をある程度絞れないのなら何の意味があるのかとは思う
64 21/09/27(月)20:46:20 No.850433955
>本当に無症状なだけだとしたらそっちでも一定数引っかかるはずなんだけどどうもそういう感じじゃない 感染が発覚する人が減れば濃厚接触者も減らないかい?
65 21/09/27(月)20:46:25 No.850433989
まあ夜のお店の制限が完全にとっぱらわれてどうなるかを見てから判断しましょうや
66 21/09/27(月)20:46:33 No.850434030
>デルタ株は他の国でもなぜか短時間で減ったとかいう話を聞いたけど本当なんだろうか デルタ型は変異ガチャ回すために頑張って課金してガチャ回しまくったがそれが引き金なって自滅装備が出まくって爆死したんじゃないか?ってなってるって聞いた 最も残りの新型コロナ株は残っているからまた変異ガチャを回していくことになるけども
67 21/09/27(月)20:46:36 No.850434049
単にワクチン接種者が増えたんで多少の自覚症状じゃ誰も検査を受けに行かなくなったんじゃないの? 最悪の結果として死ぬ事だけはなくなったから自宅待機なり自宅療養で済ませられるから わざわざ検査して隔離とか面倒だし生活に影響が出すぎだからある意味で舐め始めてるんだと思う
68 21/09/27(月)20:46:50 No.850434145
来年の5月には終わるよ
69 21/09/27(月)20:47:08 No.850434252
ワクチンは無症状感染もある程度防ぐものだよ
70 21/09/27(月)20:47:21 No.850434339
>感染が発覚する人が減れば濃厚接触者も減らないかい? そりゃ減るけどいま話してるの陽性率の話でしょ
71 21/09/27(月)20:47:22 No.850434343
もうみんな飽きちゃったんだよ
72 21/09/27(月)20:47:25 No.850434373
>来年の5月には終わるよ 何が?
73 21/09/27(月)20:47:26 No.850434387
ワクチンの効果出てるだけでしょ…
74 21/09/27(月)20:47:51 No.850434558
…つまり誰かが嘘を吐いてる?
75 21/09/27(月)20:48:07 No.850434683
>まあ夜のお店の制限が完全にとっぱらわれてどうなるかを見てから判断しましょうや 都心は知らんが田舎だと怖くなってしまって行きたくなくなったってヤツも結構増えてるだろうな… うちの県庁所在地にある歓楽街なんて完全に閑古鳥だ
76 21/09/27(月)20:48:13 No.850434726
最強のオメガ株さえ完成すれば人類など終わりよ
77 21/09/27(月)20:48:36 No.850434867
検査数減ってるわけじゃないよね?
78 21/09/27(月)20:48:49 No.850434958
>一度無差別検査してみてほしい… すでに東京都は街中で無料検査やってる そこでも陽性率はピーク過ぎたから減ってるのはおそらく本当 https://www.asahi.com/amp/articles/ASP9S3DFRP9QUTIL044.html
79 21/09/27(月)20:48:58 No.850435030
>>来年の5月には終わるよ >何が? 俺が
80 21/09/27(月)20:49:23 No.850435182
>検査数減ってるわけじゃないよね? 検査って別に今日はこれだけやりますってランダムにやるものじゃないんだ
81 21/09/27(月)20:49:30 No.850435237
>検査数減ってるわけじゃないよね? 減ってるよ 発熱相談自体が件数ガタ落ちだから
82 21/09/27(月)20:49:30 No.850435242
>>>来年の5月には終わるよ >>何が? >俺が 俺も
83 21/09/27(月)20:49:43 No.850435332
書き込みをした人によって削除されました
84 21/09/27(月)20:49:48 No.850435374
去年もこの時期下がったじゃない また年末にピークくるでしょ
85 21/09/27(月)20:49:59 No.850435465
>一度無差別検査してみてほしい… 東京駅と吉祥寺の町中でやってるのは見たことある
86 21/09/27(月)20:50:20 No.850435625
日本が減っても海外渡航を緩和するから結局海外から新しいのを補充する訳ですけどね
87 21/09/27(月)20:50:27 No.850435682
今出てる数字って二週間前のやつだから寒くなってバーベキューや海水浴に行く人が居なくなった時期と一致してるのでは?
88 21/09/27(月)20:50:27 No.850435683
完全に収束してもリモート続けたいでござる!
89 21/09/27(月)20:50:29 No.850435697
>>まあ夜のお店の制限が完全にとっぱらわれてどうなるかを見てから判断しましょうや >都心は知らんが田舎だと怖くなってしまって行きたくなくなったってヤツも結構増えてるだろうな… >うちの県庁所在地にある歓楽街なんて完全に閑古鳥だ うちのほうの夜のお店も9月30日まで休業しますって張り紙をしてる店ばっかだよ
90 21/09/27(月)20:50:49 No.850435849
冬所要で東京行かんといけないからそのままでいてくれよ
91 21/09/27(月)20:51:04 No.850435969
自覚ないから検査しないだと陽性率も減ってるのの説明がつかないんだよな…
92 21/09/27(月)20:51:12 No.850436028
デルタ株やばい!って煽った成果でしょ それでワクチンも接種の伸び止まらないけど 逆に煽り過ぎて経済元戻るかなとは思う
93 21/09/27(月)20:51:13 No.850436036
インド人が提唱してるコロナ自身が自己コピーに失敗して自壊し始めてる説はどうなん?
94 21/09/27(月)20:51:28 No.850436129
>うちのほうの夜のお店も9月30日まで休業しますって張り紙をしてる店ばっかだよ まあ田舎の歓楽街なんて古い雑居ビルばっかりだったから都市の再開発にもってこいだろうし潰れても構わないかなぁ
95 21/09/27(月)20:51:29 No.850436141
発症者自体がめっちゃ減ってるので検査数も落ちてる これで皆が黙ってるだけで実は広がってるってパターンなら陽性率が上がるはずなんだけど一時期よりだいぶ下がったね…
96 21/09/27(月)20:51:38 No.850436207
改めて見るとちんちんみたいだなぁ
97 21/09/27(月)20:51:39 No.850436216
>完全に収束してもリモート続けたいでござる! うちはそうなったよ 結局みんな週5出社面倒なんだわ
98 21/09/27(月)20:52:02 No.850436388
>完全に収束してもリモート続けたいでござる! 収束したからリモート解除するね… ってなったら転職する
99 21/09/27(月)20:52:06 No.850436425
>去年もこの時期下がったじゃない >また年末にピークくるでしょ つまり新型コロナは秋の気候に弱いってことだな!
100 21/09/27(月)20:52:06 No.850436426
夏に一気に広まってかかって治ってワクチンも相まって耐性付いたのでは 冬だったらヤバかったけど夏だったのでみんな元気元気なんだよ
101 21/09/27(月)20:52:12 No.850436461
>インド人が提唱してるコロナ自身が自己コピーに失敗して自壊し始めてる説はどうなん? 変異を続けた先にあったのが自滅か...なんか虚しいな
102 21/09/27(月)20:52:31 No.850436604
>完全に収束してもリモート続けたいでござる! うちはもう事務所引き払って倉庫だけになったから後には退けないぜー!
103 21/09/27(月)20:52:49 No.850436745
何をもってしてコロナ収束って言うんだろう やっぱ全国感染者ゼロにならないとダメ?
104 21/09/27(月)20:52:55 No.850436791
>インド人が提唱してるコロナ自身が自己コピーに失敗して自壊し始めてる説はどうなん? デルタ株に関してはあくまで仮説だけどなった(かもしれない)が、結局は残りのウイルスが残っているから今後どうなるかは全くわかりません…以上だそうな
105 21/09/27(月)20:52:59 No.850436820
やつらは強すぎる自らの感染力で滅びるのだ
106 21/09/27(月)20:52:59 No.850436821
>つまり新型コロナは秋の気候に弱いってことだな! 台風が来るけど気温は低いぐらいの季節が最強!
107 21/09/27(月)20:53:00 No.850436825
うちはワクチン打ったならもうテレワークしなくていいよね!って言われた
108 21/09/27(月)20:53:02 No.850436838
>うちはもう事務所引き払って倉庫だけになったから後には退けないぜー! 流石に覚悟が決まりすぎている… でも回ってるなら良いよね
109 21/09/27(月)20:53:14 No.850436932
>うちのほうの夜のお店も9月30日まで休業しますって張り紙をしてる店ばっかだよ まあ緊急事態宣言はその日までだからな
110 21/09/27(月)20:53:21 No.850436990
ワクチンのお陰で今までなら症状出てたのが無自覚陽性者の割合が増えて 無自覚だから検査せずそのまま治ってるパターンが多いんじゃね なら別に問題ないな
111 21/09/27(月)20:53:32 No.850437063
>何をもってしてコロナ収束って言うんだろう >やっぱ全国感染者ゼロにならないとダメ? 収束はある程度感染者減ればいいと思うけど終息はまぁしないだろ永久に
112 21/09/27(月)20:53:55 No.850437230
>変異を続けた先にあったのが自滅か...なんか虚しいな 大金を使ってガチャ回したら結局いらんもんだけ増えるのと一緒よ
113 21/09/27(月)20:53:56 No.850437240
東京の20-30代の50人に1人はこの夏にコロナ感染経験あるレベルの蔓延だったし 自身もそうだけど本当に友人レベルで感染者出て危機感違ったってのある
114 21/09/27(月)20:53:57 No.850437243
やっぱチクチンって効くんだな 感染してもそこまで症状が出ない場合ウィルス飛散能力も減るの?
115 21/09/27(月)20:53:58 No.850437248
>>つまり新型コロナは秋の気候に弱いってことだな! 去年も今くらいは沈静化しててGOTOとかやってたな
116 21/09/27(月)20:54:32 No.850437511
近くの国はバンバン増えてるのにふしぎ…
117 21/09/27(月)20:54:35 No.850437531
ワクチン接種者は7月時点で3000万人程度で今は7000万人 やはり効果はでかそう
118 21/09/27(月)20:54:39 No.850437578
インドも同じ状況らしいからデルタ株がコピーエラー起こしてる説は夢がある ミューとかラムダがこのまま雑魚止まりで終わってくれればなんとかなりそう
119 21/09/27(月)20:54:52 No.850437668
>感染してもそこまで症状が出ない場合ウィルス飛散能力も減るの? ちょっと減る
120 21/09/27(月)20:54:57 No.850437708
>何をもってしてコロナ収束って言うんだろう >やっぱ全国感染者ゼロにならないとダメ? 二桁くらいになって死者ゼロで変異しなくなってクスリができたらかな それでもワクチンは定期的に撃つことになりそう
121 21/09/27(月)20:55:08 No.850437798
>オリンピックが原因で一気に広まってオリンピックが終わったら一気に収まったんじゃん 沖縄大阪が減るの遅い時点で違うけど…
122 21/09/27(月)20:55:14 No.850437836
>感染してもそこまで症状が出ない場合ウィルス飛散能力も減るの? 撒き散らす期間は減るよって話は見たことある
123 21/09/27(月)20:55:28 No.850437932
上でデータ出てるけど宣言出てから繁華街の滞留率下がってるから 人は動いててもリスクのある行動自体は避けるようになってるから人流全体が変わってないor増えてても感染が増えてないのと ワクチン接種が定量ペースで順調に進んでる中で宣言に反応して皆改めてマスク手洗い消毒やり直したから トータルで減ってったって事でいいんじゃねえかな普通に
124 21/09/27(月)20:55:36 No.850437989
従来のインフルエンザレベルまで雑魚化すればなんとかなる
125 21/09/27(月)20:55:37 No.850437991
>東京の20-30代の50人に1人はこの夏にコロナ感染経験あるレベルの蔓延だったし >自身もそうだけど本当に友人レベルで感染者出て危機感違ったってのある 俺の友達はコロナ感染者は出なかったけど なんか急性の心臓麻痺みたいなの起こして病院埋まってて死んだのがいる コロナじゃなかったら生きてたのかな
126 21/09/27(月)20:55:37 No.850437993
最強のウイルスが終息した原因が自らの力の強すぎたこととかデジモンとかでありそう
127 21/09/27(月)20:55:41 No.850438025
オリンピックの影響力がすごかっただけだろ
128 21/09/27(月)20:55:46 No.850438064
>インドも同じ状況らしいからデルタ株がコピーエラー起こしてる説は夢がある 仮にそういうことがあったとしてもそれが同時多発的に発生するわけないでしょうが
129 21/09/27(月)20:56:24 No.850438316
結局緊急事態宣言とまんぼうで減ってる 酒だろ…
130 21/09/27(月)20:56:34 No.850438385
>近くの国はバンバン増えてるのにふしぎ… お隣が最悪にダメだったのは防疫に成功したからそれを宣伝して世界に広めようぜ!としたまでは良かったが… そっちの方に広告費を使いすぎてしまい肝心のワクチンを買うお金が足りなくなってしまったのだ で、その状態でデルタ株が襲来
131 21/09/27(月)20:56:43 No.850438450
ワクチン接種率低い沖縄があんまり減らないのみたら理由わかるだろ
132 21/09/27(月)20:56:48 No.850438500
>近くの国はバンバン増えてるのにふしぎ… 世界的にも夏よりは減少してるぞ
133 21/09/27(月)20:56:53 No.850438529
デルタ株は強い感染力と引き換えに時限爆弾を獲得してしまった説は単純に面白い
134 21/09/27(月)20:56:55 No.850438535
GOTOトラベル早くしろ
135 21/09/27(月)20:57:03 No.850438607
ノーガードの人が軒並み感染したからかな
136 21/09/27(月)20:57:23 No.850438737
とりあえず正月までは落ち着いててくれ 帰省したい
137 21/09/27(月)20:57:36 No.850438831
一時期酒扱う人たち専用の職員接種とかも東京であったからその辺でも移す対象の人は減っていったのかも
138 21/09/27(月)20:57:50 No.850438909
>>オリンピックが原因で一気に広まってオリンピックが終わったら一気に収まったんじゃん オリンピック期間中の数は2週間前が原因定期 2週間前はちょうど夏休みが始まった頃
139 21/09/27(月)20:57:56 No.850438950
つまりわからんので自粛はこれまで通り続けましょうって事だな!
140 21/09/27(月)20:57:57 No.850438963
>オリンピックの影響力がすごかっただけだろ 開会式あたりぐらいが舐めプのピークだったと思う 4連休オリンピック休みだしどっか行こうぜっての多かった
141 21/09/27(月)20:57:59 No.850438974
>ノーガードの人が軒並み感染したからかな それなら反ワクどもがみんなかかってるはずだからそれはないかな
142 21/09/27(月)20:58:17 No.850439092
>ワクチン接種率低い沖縄があんまり減らないのみたら理由わかるだろ 神奈川なんかもそうだけど米軍基地や外人比率が高いのとかもありそう マスクしてない人もかなり居そうだしな
143 21/09/27(月)20:58:25 No.850439163
オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな
144 21/09/27(月)20:58:34 No.850439212
気づいてない感染者が自分で治すまで周りは強くないとなんだな そのためのワクチン
145 21/09/27(月)20:58:51 No.850439330
なんで沖縄接種率悪いんだろ
146 21/09/27(月)20:58:54 No.850439346
テレワークとweb会議はこのまま定着させてください仕事でのストレスが激減したんです
147 21/09/27(月)20:58:58 No.850439370
>つまりわからんので自粛はこれまで通り続けましょうって事だな! 緊急事態は9月いっぱいで解除するよ
148 21/09/27(月)20:58:58 No.850439371
>オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな あの人信仰してる人まだいるんだ
149 21/09/27(月)20:58:59 No.850439379
>オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな 人流5割削減しないと減らないんじゃなかったっけ?
150 21/09/27(月)20:59:15 No.850439499
90近い祖父がコロナかかってヤベーぞってなったけど 2日ぐらい微熱出たのみで済んだからチクチン強いわ
151 21/09/27(月)20:59:18 No.850439519
>オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな 全てにおいて空気の話で直接は無関係だからそらそうだろとしか
152 21/09/27(月)20:59:18 No.850439523
病床ひっ迫が解消されればヨシ
153 21/09/27(月)20:59:21 No.850439537
>オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな 尾身はこの時期にオリンピックをやるのは普通じゃないとかアンチしてる野郎だったし
154 21/09/27(月)20:59:21 No.850439539
>なんで沖縄接種率悪いんだろ 沖縄の民度なめんなよ
155 21/09/27(月)20:59:23 No.850439549
>オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな 尾身の人流増減説が思いっきり否定されてるのが今だけど… 結局酒提供の度合いで決まってるのに
156 21/09/27(月)20:59:38 No.850439673
>全てにおいて空気の話で直接は無関係だからそらそうだろとしか それが問題だろ
157 21/09/27(月)20:59:39 No.850439677
>神奈川なんかもそうだけど米軍基地や外人比率が高いのとかもありそう >マスクしてない人もかなり居そうだしな 神奈川もう100人そこらに減って完全にクールダウンしてるよ
158 21/09/27(月)20:59:40 No.850439683
>>>オリンピックが原因で一気に広まってオリンピックが終わったら一気に収まったんじゃん >オリンピック期間中の数は2週間前が原因定期 >2週間前はちょうど夏休みが始まった頃 2週間前って政府がオリンピックを安心安全に開催するってわざわざG7で国際公約を取り付けてた頃じゃん あの辺で自粛白けムード漂ってたし
159 21/09/27(月)21:00:03 No.850439836
世界中のアスリートが集まってウイルスを倒した結果か…
160 21/09/27(月)21:00:11 No.850439887
ワクチンの効果予測できなかった分科会の言うこと聞く人減ってるだろ 今の分科会じゃ緊急事態宣言全面解除に抵抗できないだろうな
161 21/09/27(月)21:00:14 No.850439910
・オリンピックが終わった ・ワクチンの接種が進んだ ・言うこと聞かない馬鹿が淘汰された いかがでしたか?
162 21/09/27(月)21:00:16 No.850439921
>>>>オリンピックが原因で一気に広まってオリンピックが終わったら一気に収まったんじゃん >>オリンピック期間中の数は2週間前が原因定期 >>2週間前はちょうど夏休みが始まった頃 >2週間前って政府がオリンピックを安心安全に開催するってわざわざG7で国際公約を取り付けてた頃じゃん >あの辺で自粛白けムード漂ってたし はいはい五輪アンチ五毛パヨクおつ
163 21/09/27(月)21:00:21 No.850439945
>オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな 分からないし運良く広まらなかったからそれでよかったでいいんじゃないかな 所詮俺達みたいな一般人には何が正しいかすらまるでわからないし運が良かったからラッキー!でいいと思うけどな俺
164 21/09/27(月)21:00:27 No.850439990
ワクチンの接種率増加が一番の要因だとは思うけど 欧米に比べるとマスク着用率が高いことがより減りやすくなってる要因じゃないか
165 21/09/27(月)21:00:29 No.850440008
>オリンピックが影響してないって言うやつは自分が尾身会長より専門家だと思ってるんだろうな オリンピック原因さんは あの頃東京以外でも全国的に蔓延してたのはどう説明するの? あと潜伏期間はなかったことになったの?
166 21/09/27(月)21:00:33 No.850440041
>世界中のアスリートが集まってウイルスを倒した結果か… やっぱやってよかったなオリンピック
167 21/09/27(月)21:00:37 No.850440065
>なんで沖縄接種率悪いんだろ 言葉を選ばず言うと政治思想的にアレな人が多いから 若い人はそれが嫌で島捨てて本土で仕事するから最終的に残ってるのが煮凝りになる
168 21/09/27(月)21:00:51 No.850440178
尾身が正しかったことなんてあるか? ネットの方が常に正しかった
169 21/09/27(月)21:00:53 No.850440190
ワクチン+マスクは超強いのでは
170 21/09/27(月)21:01:15 No.850440346
>なんで沖縄接種率悪いんだろ まさはるがね…
171 21/09/27(月)21:01:17 No.850440360
ワクチンの効果もだけど日本人の免疫がいつの間にかレベルアップしてるんじゃないの?
172 21/09/27(月)21:01:20 No.850440371
なんかすごいな…
173 21/09/27(月)21:01:25 No.850440416
五輪株ができるとかはしゃいでた奴もいたなあ…
174 21/09/27(月)21:01:26 No.850440420
また尾身とか信じてるやついるのか 騙されてワクチン打ってそうだな
175 21/09/27(月)21:01:30 No.850440448
>2週間前って政府がオリンピックを安心安全に開催するってわざわざG7で国際公約を取り付けてた頃じゃん 世間一般の人はG7見て行動決めてんのか 随分意識高いな
176 21/09/27(月)21:01:34 No.850440475
未接種者はそろそろ動かないとどんどん接種会場縮小されそう
177 21/09/27(月)21:01:36 No.850440493
東京も大阪も大規模接種センターで18歳以上のチクチンが数千人~1万人分毎日余るとか もうそれ年齢制限掛ける必要ある?って思う… 受験生の事とか考えたらもう制限辞めていいんじゃねえかなぁ…
178 21/09/27(月)21:01:51 No.850440586
>>なんで沖縄接種率悪いんだろ >まさはるがね… 厚労省のあれな医官が責任者なのでね…
179 21/09/27(月)21:02:05 No.850440685
>受験生の事とか考えたらもう制限辞めていいんじゃねえかなぁ… コロナなんてインチキのために不要なワクチンを未来ある子供に打つのか?
180 21/09/27(月)21:02:09 No.850440709
大阪で人口比感染者多いから阪神のせいだろう
181 21/09/27(月)21:02:14 No.850440749
>未接種者はそろそろ動かないとどんどん接種会場縮小されそう 10月11月でもう希望者には打ち終えたって建て付けだからな
182 21/09/27(月)21:02:27 No.850440849
>ワクチンの接種率増加が一番の要因だとは思うけど >欧米に比べるとマスク着用率が高いことがより減りやすくなってる要因じゃないか それはありそう、ドイツとかマスクつけてくださいって言ったら店員を射殺するからな フランスはフランスで数万人単位が暴動を起こすしあいつら日本と違って自由のためだったら他人の事なんてどうでもいいと思ってそうだもんな
183 21/09/27(月)21:02:28 No.850440852
>オリンピックが原因で一気に広まるってさんざん騒いでた人たちは言い訳しないのかな 収まったことにしないと中国様が北京オリンピックできないだろ そういうことだよ
184 21/09/27(月)21:02:35 No.850440910
>ワクチンの接種率増加が一番の要因だとは思うけど >欧米に比べるとマスク着用率が高いことがより減りやすくなってる要因じゃないか オリンピック(無関係)だから遊ぼうぜ!ってピークがすぎて NAMIMONOGATARIとかでダメな空気が認知されて台風でおでかけできなくて~ってコンボだろ パラ本当にみんな興味ないねひどくね
185 21/09/27(月)21:02:42 No.850440960
>未接種者はそろそろ動かないとどんどん接種会場縮小されそう もう打たなくていいでしょ 何があるかわからないし収束してるし
186 21/09/27(月)21:02:42 No.850440961
フリでも馬鹿の真似をしたらそれはただの馬鹿なんだよ
187 21/09/27(月)21:02:47 No.850440991
>東京も大阪も大規模接種センターで18歳以上のチクチンが数千人~1万人分毎日余るとか >もうそれ年齢制限掛ける必要ある?って思う… >受験生の事とか考えたらもう制限辞めていいんじゃねえかなぁ… もう子供でも受験生については任意接種可になったんだかしたんじゃないっけ
188 21/09/27(月)21:03:01 No.850441083
>尾身が正しかったことなんてあるか? >ネットの方が常に正しかった 少なくとも「」よりは適切だったよ
189 21/09/27(月)21:03:01 No.850441084
>東京も大阪も大規模接種センターで18歳以上のチクチンが数千人~1万人分毎日余るとか >もうそれ年齢制限掛ける必要ある?って思う… >受験生の事とか考えたらもう制限辞めていいんじゃねえかなぁ… 未成年は接種の説明に時間かかるから医師の人手いるんだ
190 21/09/27(月)21:03:12 No.850441158
赤ちゃんが死んだのがやべーぞ!って空気を作ってくれた
191 21/09/27(月)21:03:13 No.850441166
デルタ株は2倍感染力があるから緊急事態宣言だけでは増える ワクチンが人口の半分まで行きわたったから感染は半分になる 宣言+ワクチンで減る
192 21/09/27(月)21:03:14 No.850441168
>東京も大阪も大規模接種センターで18歳以上のチクチンが数千人~1万人分毎日余るとか >もうそれ年齢制限掛ける必要ある?って思う… >受験生の事とか考えたらもう制限辞めていいんじゃねえかなぁ… こういうやつって大抵は平日のことだけ言ってて 休日前や土曜は今でも瞬殺なので単に社会人が休めないだけなんだよなあ
193 21/09/27(月)21:03:36 No.850441318
>>尾身が正しかったことなんてあるか? >>ネットの方が常に正しかった >少なくとも「」よりは適切だったよ 全くそうは思わないな 「」はオリンピックも有観客はアリだと思ってたし
194 21/09/27(月)21:03:39 No.850441336
専門家よりも正しい知識を持ってるアピールをして 自分のコンプレックスを誤魔化す癖止めた方がいいよ
195 21/09/27(月)21:03:56 No.850441456
>未接種者はそろそろ動かないとどんどん接種会場縮小されそう 維持費もタダじゃないからね… 予約できるのにしない人のためにいつまでも金かけ続けるわけにはいかない
196 21/09/27(月)21:04:06 No.850441545
>休日前や土曜は今でも瞬殺なので単に社会人が休めないだけなんだよなあ いや休めよ
197 21/09/27(月)21:04:14 No.850441612
30台が予約完了して摂取前に慎重になってるのはあるはず
198 21/09/27(月)21:04:20 No.850441646
尾身は疫学の専門家であってワクチンの専門家じゃないから日本人のワクチン接種率が上がるとここまで感染予防効果が上がるってことを予測できなかった これに懲りたら誰かの発言を御託宣みたいに持ち上げるのやめたほうがいいよ
199 21/09/27(月)21:04:21 No.850441656
>ワクチン+マスクは超強いのでは それ+アルコール手洗いと地道な消毒な それのおかげで毎年何人もの「」が死にそうな目にあっているノロウイルスまでもが青息吐息になっている
200 21/09/27(月)21:04:22 No.850441664
>専門家よりも正しい知識を持ってるアピールをして >自分のコンプレックスを誤魔化す癖止めた方がいいよ 尾身をまだ信じてるってワイドショーとか見てそう
201 21/09/27(月)21:04:43 No.850441792
終わりだよ
202 21/09/27(月)21:04:55 No.850441879
ここから先打たないのはWindows9~10に乗り換えなかった奴と同じ末路迎えそう
203 21/09/27(月)21:04:56 No.850441885
ワクチンに限らないけど休めないとか言ってるのは休めないほど求められてる自分に酔ってるだけだからな大半…
204 21/09/27(月)21:05:00 No.850441911
>専門家よりも正しい知識を持ってるアピールをして >自分のコンプレックスを誤魔化す癖止めた方がいいよ お前の負け
205 21/09/27(月)21:05:02 No.850441925
なんかで見たけど みんな感染者増えてヤベームードになると外出減らしてるらしく 自然といい感じに感染者が減ってると聞いた
206 21/09/27(月)21:05:03 No.850441930
ワクチン接種の効果がてきめんに出ている かかりやすい人が接種することで急速に効果が出るのかね
207 21/09/27(月)21:05:20 No.850442013
>終わりだよ そしてまた始まる
208 21/09/27(月)21:05:22 No.850442029
>尾身は疫学の専門家であってワクチンの専門家じゃないから日本人のワクチン接種率が上がるとここまで感染予防効果が上がるってことを予測できなかった >これに懲りたら誰かの発言を御託宣みたいに持ち上げるのやめたほうがいいよ 疫学がワクチンのこと考慮してないわけないじゃん 知ったかぶりで賢い振りするのは無知以下だからやめた方がいいよ
209 21/09/27(月)21:05:26 No.850442061
>いや休めよ そんな気軽に会社休める世界ならとっくに世界は平和になってるわ
210 21/09/27(月)21:05:32 No.850442098
ノロはアルコールあんまり効かないんじゃ
211 21/09/27(月)21:05:34 No.850442112
>尾身は疫学の専門家であってワクチンの専門家じゃないから日本人のワクチン接種率が上がるとここまで感染予防効果が上がるってことを予測できなかった >これに懲りたら誰かの発言を御託宣みたいに持ち上げるのやめたほうがいいよ 「」が言ってもまるで説得力ないんだけど…
212 21/09/27(月)21:05:41 No.850442161
感染ピークのあたりは新幹線一両に10人ぐらいしか乗ってないから ずっとピークで良いと思った
213 21/09/27(月)21:05:48 No.850442211
>ここから先打たないのはWindows9~10に乗り換えなかった奴と同じ末路迎えそう 幻のwindows9…発売していたのか…
214 21/09/27(月)21:05:51 No.850442224
そろそろ2回して5Gになった人が増えたんでしょ
215 21/09/27(月)21:05:53 No.850442239
いいから尾身は補助金返せよ
216 21/09/27(月)21:05:58 No.850442269
ワクチンのために休むって気軽でもなんでもないだろ
217 21/09/27(月)21:06:02 No.850442298
>疫学がワクチンのこと考慮してないわけないじゃん 考慮してない発言連発した結果恥かいたのが尾身だけど
218 21/09/27(月)21:06:38 No.850442522
現時点では変異株の影響とワクチンの影響はめちゃくちゃ大きい オリンピックとかの影響はそれに比べると小さくて検証も難しいかな
219 21/09/27(月)21:06:45 No.850442564
尾身は自分も飲み会やってるから居酒屋を敵にすること言えなかったのかな
220 21/09/27(月)21:06:51 No.850442592
尾身はワクチン打てって言うから打ってないわ 基本的に信じられないし
221 21/09/27(月)21:07:07 No.850442693
うちはワクチン休暇制度ができたよ なので3回といわず何度でも大歓迎だ
222 21/09/27(月)21:07:10 No.850442712
まぁ第8波も冬に来るわけだし 尾身さんバカにしてると痛い目に合うと思うよ
223 21/09/27(月)21:07:19 No.850442773
馬鹿の逆張り休むに似たり
224 21/09/27(月)21:07:19 No.850442775
アエラの粗大ゴミみたいな記事を鵜呑みにする奴っているんだな…
225 21/09/27(月)21:07:20 No.850442782
>幻のwindows9…発売していたのか… 先着1万本限定販売してたよ
226 21/09/27(月)21:07:46 No.850442948
特別休暇とかいう有給減らないシステム初めて使った
227 21/09/27(月)21:07:47 No.850442961
>そんな気軽に会社休める世界ならとっくに世界は平和になってるわ その会社やめたほうがいいよ
228 21/09/27(月)21:07:49 No.850442973
スレッドを立てた人によって削除されました そろそろトランプが帰ってくるからディープステートが焦ってコロナを捏造することが難しくなってるだけだと思う 不正が明らかにされて戻って来れば感染者とか0になってるだろうな
229 21/09/27(月)21:08:07 No.850443090
>>そんな気軽に会社休める世界ならとっくに世界は平和になってるわ >その会社やめたほうがいいよ はいはい
230 21/09/27(月)21:08:14 No.850443138
しかもデルタさんαとβも駆逐してくれたよね まさかデルタ株は自らを犠牲にして…
231 21/09/27(月)21:08:20 No.850443181
>ノロはアルコールあんまり効かないんじゃ こまめな手洗いが効いている それをするだけでも通年の1/10ぐらいまで減っている上に外でマスクつけてるからウイルス吸い込む率も減り更にかかりにくくなってる と、誰も衛生環境なんてものに気を付けてなかったかってのが新型コロナ君のおかげでよくわかったのは唯一の功績と言える
232 21/09/27(月)21:08:27 No.850443233
>>>そんな気軽に会社休める世界ならとっくに世界は平和になってるわ >>その会社やめたほうがいいよ >はいはい いやマジで
233 21/09/27(月)21:08:30 No.850443258
よく考えたら尾身も医師会も自粛しろって言うだけでピンポイントに原因を指摘できなかったし
234 21/09/27(月)21:08:34 No.850443296
急に露骨になったな
235 21/09/27(月)21:08:52 No.850443411
あんま信用できない説だけど 花粉がコロナの代わりに反応起こしてる説ってのもあった 確かに夏は花粉飛ばないしな…
236 21/09/27(月)21:08:57 No.850443448
スレッドを立てた人によって削除されました ヘイトタンクだった菅が辞めることになった今 次は尾身会長がヘイトタンクなりそうな感じではある
237 21/09/27(月)21:09:06 No.850443502
>まぁ第8波も冬に来るわけだし >尾身さんバカにしてると痛い目に合うと思うよ 冬に飲み会で増えたら余計五輪のせいにしようとした尾身いい加減だなってなるけど…
238 21/09/27(月)21:09:10 No.850443541
>そろそろトランプが帰ってくるからディープステートが焦ってコロナを捏造することが難しくなってるだけだと思う >不正が明らかにされて戻って来れば感染者とか0になってるだろうな 政治板に帰ってくだち!
239 21/09/27(月)21:09:14 No.850443565
>そろそろトランプが帰ってくるからディープステートが焦ってコロナを捏造することが難しくなってるだけだと思う やっぱりアメリカがコロナ造ったアルねー
240 21/09/27(月)21:09:33 No.850443723
スレッドを立てた人によって削除されました >ヘイトタンクだった菅が辞めることになった今 >次は尾身会長がヘイトタンクなりそうな感じではある 日本のジャンヌダルクこと高市早苗がいるだろ
241 21/09/27(月)21:09:37 No.850443745
仕事休めないからワクチン打てないって言ってるのは反ワクチンに片足突っ込んでる
242 21/09/27(月)21:09:40 No.850443769
別に尾身が予測できなかったとしてもへーこう言う人でも読めないくらいのウイルスなのかーとしか思わないわ かといって別に持ち上げる気もないけど
243 21/09/27(月)21:09:41 No.850443772
政治家の名前出してるのはdelでいい
244 21/09/27(月)21:09:42 No.850443782
冗談抜きで福利厚生の制度がある真っ当な会社ならワクチン接種したら休めるぞ
245 21/09/27(月)21:09:52 No.850443853
スレッドを立てた人によって削除されました >ヘイトタンクだった菅が辞めることになった今 >次は尾身会長がヘイトタンクなりそうな感じではある 感染抑制のためとはいえ菅にヘイト集めるような政治的運動してたのも尾身だから仕方ないね
246 21/09/27(月)21:10:04 No.850443944
>はいはい いや本当にやめたほうがいいと思うよ… ワクチン打たずに発症した場合1日休みどころじゃ済まないんだからワクチンのために1日休みあげたほうが遥かに良いんだよ そんな簡単な計算すらできない職場はかなりマズイぞ
247 21/09/27(月)21:10:05 No.850443946
ディープスロートが焦ってるの?
248 21/09/27(月)21:10:05 No.850443947
>>はいはい >いやマジで 過労が勲章だと思ってる人は相当数いる
249 21/09/27(月)21:10:16 No.850444014
ゴム人間は首にスジが見えるからな 今のバイデンがトランプの差し金っていうのは丸わかりでしょ
250 21/09/27(月)21:10:23 No.850444062
スレッドを立てた人によって削除されました >感染抑制のためとはいえ菅にヘイト集めるような政治的運動してたのも尾身だから仕方ないね 横でガースーがフガフガしてるのにはっきり答えるとか態度悪すぎた
251 21/09/27(月)21:10:24 No.850444071
なんて特徴的な文章であろうか
252 21/09/27(月)21:10:25 No.850444078
これは同情心から言っているんだが ネットで誰かを言い負かすことが目的になって無茶苦茶な逆張り意見を主張して 言い負かす事ができないと稚拙な言葉で相手を貶すのは 本人にとっても百害あって一利なしだから少し自分の行動を顧みた方がいい
253 21/09/27(月)21:10:31 No.850444130
>ディープスロートが焦ってるの? 遅漏なんだろうな
254 21/09/27(月)21:10:41 No.850444190
書き込みをした人によって削除されました
255 21/09/27(月)21:10:46 No.850444217
>ゴム人間は首にスジが見えるからな つまりルフィも?
256 21/09/27(月)21:10:50 No.850444241
>>>>そんな気軽に会社休める世界ならとっくに世界は平和になってるわ >>>その会社やめたほうがいいよ >>はいはい >いやマジで マジレスするとちゃんと産業別有給消化率とか調べたほうがいいよ 世の中は気軽に有給取れない=休めない産業そらなりにある
257 21/09/27(月)21:10:58 No.850444289
>>感染抑制のためとはいえ菅にヘイト集めるような政治的運動してたのも尾身だから仕方ないね >横でガースーがフガフガしてるのにはっきり答えるとか態度悪すぎた そういうことじゃなくて独自に都知事と会談したり天皇に奏上したことを言ってる
258 21/09/27(月)21:11:13 No.850444386
スレッドを立てた人によって削除されました >日本のジャンヌダルクこと高市早苗がいるだろ 最低だな高苗京鈴 高苗床並ぶのやめます
259 21/09/27(月)21:11:33 No.850444499
>世の中は気軽に有給取れない=休めない産業そらなりにある そういう産業こそ接種しないと詰むけど
260 21/09/27(月)21:11:51 No.850444611
>つまりルフィも? トランプの差し金に決まってんだろ
261 21/09/27(月)21:12:11 No.850444736
>横でガースーがフガフガしてるのにはっきり答えるとか態度悪すぎた あれ最悪だったな 総理のメンツを完全に潰してる
262 21/09/27(月)21:12:17 No.850444773
>なんて特徴的な文章であろうか お外なんかでもそうだけどワクチンとか防疫が流行ってしまうと困ってしまう人間が一定数いるようだ しかもそんなのに限ってまさはるかスピリチュアルを拗らせているから本当に質が悪いのだ
263 21/09/27(月)21:12:22 No.850444809
俺がエンチャントワールドでエスナ使ったから
264 21/09/27(月)21:12:24 No.850444813
>世の中は気軽に有給取れない=休めない産業そらなりにある 誰かさんみたいな話のすり替えやめな…
265 21/09/27(月)21:12:25 No.850444825
>世の中は気軽に有給取れない=休めない産業そらなりにある 休めないところだけどだからこそ真っ先に職域でワクチン打たされたわ 休めないからってワクチン後回しにして感染者出たら業務破綻確定じゃねえか
266 21/09/27(月)21:12:31 No.850444866
>世の中は気軽に有給取れない=休めない産業そらなりにある そう思い込んでる労働者達のせいで 一向に労働環境が改善しないんだよな
267 21/09/27(月)21:12:45 No.850444985
>横でガースーがフガフガしてるのにはっきり答えるとか態度悪すぎた 笑ってはいけないの話?
268 21/09/27(月)21:12:53 No.850445039
止めちゃいけない産業こそ必死になって打たせてるよ…
269 21/09/27(月)21:13:10 No.850445152
>そらなり
270 21/09/27(月)21:13:17 No.850445201
>>世の中は気軽に有給取れない=休めない産業そらなりにある >そういう産業こそ接種しないと詰むけど 元から詰んでるので余計に休めないパターンなんだよなあ
271 21/09/27(月)21:13:18 No.850445211
イスラエルやシンガポールとかの早めに摂取した国で今苦労してるから そのあたりもちゃんと見つつどうするかは考えた方が良い気はするワクチンの効き目のせいなのか変異で対応しきれないとこなのかはわからんけども
272 21/09/27(月)21:13:41 No.850445380
ここで打ちに行く暇がないって言ってる人の大半は無職かフリーターだと思うよ
273 21/09/27(月)21:14:02 No.850445526
休めないとか言ってる人は入院するような病気になったらどうするんだろう
274 21/09/27(月)21:14:06 No.850445555
>休めないからってワクチン後回しにして感染者出たら業務破綻確定じゃねえか 新宿のデパート見習えよ 毎日複数の店舗で感染者が出てたけど その店舗区画だけ深夜に消毒剤撒いてはい終わり!清潔!営業再開!超大規模クラスター発生! でも営業継続!だったんだぞ
275 21/09/27(月)21:14:10 No.850445575
こういうレス見るとブラック企業って従業員側にも問題があるんじゃないかって気になるな
276 21/09/27(月)21:14:12 No.850445586
こうなってくるとポリスメンや消防もロボット化を進めないといかんと思うよ つまりJデッカー
277 21/09/27(月)21:14:30 No.850445693
>こういうレス見るとブラック企業って従業員側にも問題があるんじゃないかって気になるな それはそう
278 21/09/27(月)21:14:37 No.850445745
ワクチン休暇与えるの渋った結果発症して2週間隔離ですなんてことになったら目も当てられねえ
279 21/09/27(月)21:15:04 No.850445936
>ここで打ちに行く暇がないって言ってる人の大半は無職かフリーターだと思うよ 自治体の予約状況見ればわかるけど金曜土曜が埋まって それ以外空いてるのは社会人は副反応で休めないという解釈でしょ そもそも休めたとしても何日休むのか読めないし
280 21/09/27(月)21:15:05 No.850445945
職域でワクチン接種する時間もないくらい常に働いてる業界ならまあ何も言えんわ コロナ関係なくよく生きてるなってくらい過酷な世界なんだろ
281 21/09/27(月)21:15:08 No.850445956
数から見たら逆にオリンピックのお陰で減ったとすら言えちまうからな関係ないとは思うけど
282 21/09/27(月)21:15:18 No.850446037
>こういうレス見るとブラック企業って従業員側にも問題があるんじゃないかって気になるな お気づきになられましたか
283 21/09/27(月)21:15:21 No.850446063
>こういうレス見るとブラック企業って従業員側にも問題があるんじゃないかって気になるな 両方経験してるけどホワイトはやっぱまあまあお互い楽に仕事しましょうやって精神がある人多いよ
284 21/09/27(月)21:15:40 No.850446199
やっとワクチンの案内がきた
285 21/09/27(月)21:15:49 No.850446258
俺ワクチン打ち終わったら風俗行ってワクワクチンチンしてもらうんだ
286 21/09/27(月)21:16:02 No.850446348
飲み会の増減とリンクしてるだけだよね
287 21/09/27(月)21:16:05 No.850446374
>ワクチン休暇与えるの渋った結果発症して2週間隔離ですなんてことになったら目も当てられねえ 上にもあるけど別に気にせず営業してるデパートもあるので全然問題ないよ 別々に報告すればクラスター認定もされないし
288 21/09/27(月)21:16:16 No.850446445
>数から見たら逆にオリンピックのお陰で減ったとすら言えちまうからな関係ないとは思うけど 関係はないけれどそれに関係してオリンピックするからワクチンを速めに且つ沢山くださいってやった菅総理はうまい事やったなと思うぜ
289 21/09/27(月)21:16:22 No.850446485
「」が1日2日休んだくらいで世の中に不都合は起こらないんやな
290 21/09/27(月)21:16:26 No.850446513
やっぱ当たり前のことを当たり前にやろうねって結論になるよね
291 21/09/27(月)21:16:45 No.850446641
>上にもあるけど別に気にせず営業してるデパートもあるので全然問題ないよ >別々に報告すればクラスター認定もされないし 2週間隔離は本人の話だよ…
292 21/09/27(月)21:16:58 No.850446743
帰ってきてからの手洗いうがいは本当に習慣になった
293 21/09/27(月)21:17:39 No.850447032
国が数字いじってるんでは?
294 21/09/27(月)21:17:46 No.850447079
突然やってくる数週間休みを回避するために1日2日お休み上げましょうねってだけなのに…
295 21/09/27(月)21:17:53 No.850447132
>>上にもあるけど別に気にせず営業してるデパートもあるので全然問題ないよ >>別々に報告すればクラスター認定もされないし >2週間隔離は本人の話だよ… PCR検査するのに会社に報告させて実質検査させてなかったので問題ない
296 21/09/27(月)21:17:59 No.850447178
>国が数字いじってるんでは? 何の意味が?
297 21/09/27(月)21:18:17 No.850447286
>国が数字いじってるんでは? 真剣にそう思えるなら明日必ずメンタルに行きなよ
298 21/09/27(月)21:18:46 No.850447463
新宿伊勢丹の話は邪悪なので「」も調べるといいぞ