21/09/27(月)19:58:27 健康す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)19:58:27 No.850415315
健康すぎる… https://youtu.be/jdn0qNM80BE
1 21/09/27(月)19:59:44 No.850415768
見れば分かる
2 21/09/27(月)20:00:39 No.850416068
見てる途中だけどこれにくんの想定と違って健康すぎて参考にならないやつでは
3 21/09/27(月)20:01:26 No.850416353
血圧優良すぎる…
4 21/09/27(月)20:02:14 No.850416638
筋肉マニア以上に健康マニアよねにくん
5 21/09/27(月)20:04:17 No.850417391
やっぱ筋肉で重い分BMI計算だと25超えるのね
6 21/09/27(月)20:05:03 No.850417684
普通ビルダーの減量してたら体悪くなるはずなのに…
7 21/09/27(月)20:06:02 No.850418060
ビルダーとしてどころか普通の40代としても殆どいないレベルの健康体じゃねーか
8 21/09/27(月)20:06:58 No.850418433
ビルダーである以上に体張ってる芸人だから不健康ではいられないのよね
9 21/09/27(月)20:07:09 No.850418506
そうだろうと思ったけど本当にそうなのね
10 21/09/27(月)20:08:21 No.850418961
>ビルダーである以上に体張ってる芸人だから不健康ではいられないのよね 芸人は健康面ではデバフ要素では…
11 21/09/27(月)20:09:47 No.850419502
芸人とビルダーというマイナス要素を取り除けば一生老けない可能性が
12 21/09/27(月)20:10:57 No.850419923
芸人が本業だったら危なかったな…
13 21/09/27(月)20:11:22 No.850420063
血管年齢10代!?
14 21/09/27(月)20:11:29 No.850420093
芸人はバイトだからな…
15 21/09/27(月)20:13:31 No.850420828
俺も5時見て運動しなきゃ…
16 21/09/27(月)20:13:46 No.850420931
健康とトレーニングを両立するのがニクンの指針みたいだけどそれを達成するにはあの食生活送らないといけない…
17 21/09/27(月)20:14:14 No.850421109
逆に健康を投げ捨てればもっとデカくなれるんだろうけど それはきっと本人の信義に反するんだな
18 21/09/27(月)20:15:19 No.850421457
マッチョが健康ならマッスル北村は早死にしてない 所詮アスリートは短命が宿命なんやな
19 21/09/27(月)20:17:23 No.850422208
マッチョはたんぱく質過多だからだいたい肝臓が悲鳴あげてる
20 21/09/27(月)20:17:46 No.850422348
>マッチョが健康ならマッスル北村は早死にしてない あれは爆弾抱えてたっていうよりうっかり死んじゃった感じだけどな まあそういう燃費で生きるのが健康かと言われるとうn
21 21/09/27(月)20:18:45 No.850422742
医者から更なる筋肉への見識を得てて笑った
22 21/09/27(月)20:18:56 No.850422813
>マッチョはたんぱく質過多だからだいたい肝臓が悲鳴あげてる でも少しオーバーくらいはむしろしっかり摂って使えてる証拠だというこの先生の話はありがたいな
23 21/09/27(月)20:19:18 No.850422961
健康すぎる…
24 21/09/27(月)20:20:18 No.850423328
>あれは爆弾抱えてたっていうよりうっかり死んじゃった感じだけどな >まあそういう燃費で生きるのが健康かと言われるとうn うっかりかな…
25 21/09/27(月)20:21:05 No.850423629
ビタミンDってそんなにいいんだ…
26 21/09/27(月)20:21:31 No.850423815
ビタミン世界は奥深いな…
27 21/09/27(月)20:22:48 No.850424321
どうやったらそうなるんだ…
28 21/09/27(月)20:23:38 No.850424639
BとDサプリ取ろうかな…
29 21/09/27(月)20:25:15 No.850425273
軽い減量食だと身体が健康寄りになるのは分かるけど末期でこれって
30 21/09/27(月)20:27:07 No.850425956
月刊アイアンマンは健康本説が出てきたな…
31 21/09/27(月)20:30:01 No.850427122
とんでもない数値が出ちゃうんじゃないのかい!?どうなんだい!エイッドン! 「「「「健康すぎる…」」」」
32 21/09/27(月)20:30:16 No.850427213
>マッチョが健康ならマッスル北村は早死にしてない >所詮アスリートは短命が宿命なんやな あれトレーニングで死んだんじゃなくてエネルギー削りすぎでの餓死だし…
33 21/09/27(月)20:31:12 No.850427602
減量期ってそんなフラつく体調なんだ… 貯筋で血液も多いし結構動ける方かと思ってた
34 21/09/27(月)20:31:42 No.850427799
ビタミンDとるかぁ
35 21/09/27(月)20:32:02 No.850427914
ちょっとしらす食べるか…
36 21/09/27(月)20:32:04 No.850427925
減量はクソってケンコバが言ってたのも頷ける
37 21/09/27(月)20:32:23 No.850428042
小学3年生から健康に興味のあった男は違うなあ
38 21/09/27(月)20:32:55 No.850428260
中川家兄と飯食ってる時に「健康の為なら死んでもいい」って言ったら別の席に座ってた医者にメチャクチャ同意されたとか
39 21/09/27(月)20:33:51 No.850428651
マルチビタミンのサプリ買ってみよう
40 21/09/27(月)20:34:02 No.850428710
体張って証明するのスゴいね
41 21/09/27(月)20:34:30 No.850428899
きんにくんというよりけんこうにくんだな
42 21/09/27(月)20:34:50 No.850429030
サプリ飲み出すとやっぱ違う?
43 21/09/27(月)20:35:48 No.850429445
>マルチビタミンのサプリ買ってみよう 食生活偏ってたりして普段身体がだるいほど効き目がわかると思う
44 21/09/27(月)20:36:17 No.850429663
健肉ん
45 21/09/27(月)20:36:53 No.850429901
>減量期ってそんなフラつく体調なんだ… >貯筋で血液も多いし結構動ける方かと思ってた 脳にな糖がな足らんのよ
46 21/09/27(月)20:36:59 No.850429948
>サプリ飲み出すとやっぱ違う? 身体が不調になるくらい普段から足りてない人が飲むと効果ある よほどの偏食じゃないとそこまでではないと思うよ
47 21/09/27(月)20:38:07 No.850430487
口内炎出来やすい人はビタミン不足の可能性あってサプリで回復する人割といる
48 21/09/27(月)20:38:34 No.850430667
国内メーカーのマルビタは含有量少なすぎるから気を付けろよ 海外メーカーのマルビタは含有量多すぎるから気を付けろよ
49 21/09/27(月)20:39:03 No.850430861
筋トレはマッスル北村とか筆頭にドーピングで命削った人らが健康に悪いイメージでやり玉に上げられがちだからクリーンな人なら健康でいられるって証明してくれるのはいいな
50 21/09/27(月)20:40:06 No.850431307
サプリよりビタミンD豊富な鮭食え鮭 値上がりしてる…
51 21/09/27(月)20:40:21 No.850431437
海外のサプリを少なめに摂ってる ルテインも飲み始めた日から目薬いらなくなったな…
52 21/09/27(月)20:40:59 No.850431688
ニクンは筋トレと同じかそれ以上に健康オタクだもんな
53 21/09/27(月)20:41:26 No.850431897
シャケかぁ
54 21/09/27(月)20:41:48 No.850432066
40代で10代の血管年齢は健康すぎる…
55 21/09/27(月)20:41:51 No.850432086
>脳にな糖がな足らんのよ 飴玉なめてもダメなんだろうか
56 21/09/27(月)20:43:21 No.850432744
ビタミンDって日光で合成できなかったっけ
57 21/09/27(月)20:43:50 No.850432938
日光浴大事よ
58 21/09/27(月)20:45:48 No.850433723
マルチビタミンは実感無いけど亜鉛のサプリは効果を感じられた
59 21/09/27(月)20:46:43 No.850434095
>>脳にな糖がな足らんのよ >飴玉なめてもダメなんだろうか 追い込みでグリコーゲン枯渇させてるんだから摂っちゃダメよ
60 21/09/27(月)20:46:49 No.850434139
健康すぎ
61 21/09/27(月)20:48:02 No.850434638
>口内炎出来やすい人はビタミン不足の可能性あってサプリで回復する人割といる チョコラBBとかですぐよくなったりするしな おしっこめっちゃ黄色くなるけど
62 21/09/27(月)20:48:15 No.850434742
Dが重要なのはちょっと意外
63 21/09/27(月)20:49:17 No.850435148
>Dが重要なのはちょっと意外 新たな知見を得てきんに君がパワーアップするの面白いな
64 21/09/27(月)20:49:47 No.850435362
>ビタミンDとるかぁ 夏は5分 冬は20分日光浴するだけでええんやで
65 21/09/27(月)20:50:50 No.850435859
日光合成はあくまで不足を補う物だから多めに取る事での効果は出にくいんじゃないかな
66 21/09/27(月)20:51:26 No.850436121
>Dが重要なのはちょっと意外 有名だよビクトリア時代イギリスで工場の煙で一年中スモックで日光さえぎられ 骨が曲がった子供が何万人も問題になった
67 21/09/27(月)20:51:59 No.850436366
ビルダーなのにここまで健康ってすごいな!?
68 21/09/27(月)20:52:36 No.850436647
ビタミンDの日光はガラスや服貫通しないのと不足すると骨が脆くなる
69 21/09/27(月)20:52:41 No.850436684
血は完全食だって言ってた漫画あったけどここまで色々入ってたら一理ありそうだな…
70 21/09/27(月)20:53:43 No.850437138
俺はベランダで日光浴しながら朝食食べてる 一日中デスクワークなので日に当たれるのは朝しかない
71 21/09/27(月)20:55:06 No.850437780
ニクンって43なの…