虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/27(月)19:46:24 第五次... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)19:46:24 No.850411315

第五次参加してたらどうなってたと思う?

1 21/09/27(月)19:46:48 No.850411452

死ぬ

2 21/09/27(月)19:47:33 No.850411691

3 21/09/27(月)19:47:39 No.850411727

前回も参加したキャラとか間違いなく死ぬ

4 21/09/27(月)19:47:44 No.850411757

この人が主役ならともかく脇ならロードって肩書は死亡フラグ

5 21/09/27(月)19:48:57 No.850412139

途中で方針転換して聖杯解体するぞ!ってなればワンチャンあるかもしれんがまあ死ぬだろう

6 21/09/27(月)19:49:21 No.850412289

鯖はイスカでアトラムと仲良しで拙ちゃんが護衛してくれる時計塔のロードとかスペックだけなら完璧だな >死ぬ

7 21/09/27(月)19:50:19 No.850412610

若さ故の無謀が偶然いい方向に転がった幸運EXだったからたまたま生き残れただけで 歳喰って知識と慎重さが身についた今だと絶対死ぬ

8 21/09/27(月)19:51:09 No.850412877

はるか遠くでセイバーが召喚されただけであんなことになったし直接会ったら拙ちゃんの肉体か人格吹き飛びそう

9 21/09/27(月)19:51:23 No.850412970

拙ちゃん強いけどサーヴァントと比べたら流石に見劣りするからな…

10 21/09/27(月)19:51:29 No.850413002

士郎とか見たらキレそう

11 21/09/27(月)19:51:35 No.850413031

肩書の時点で真っ先に潰す対象になるからな

12 21/09/27(月)19:52:07 No.850413225

トラウマ刻んだ青王と征服王倒した金ぴかがうろちょろしてるんだ >死ぬ

13 21/09/27(月)19:52:42 No.850413431

幸運EXってこういうやつのことだよねホント

14 21/09/27(月)19:53:03 No.850413552

生き残るルート1つくらいあってあとはなんか聖杯の何かを知って意味深な事言って死ぬポジション

15 21/09/27(月)19:53:22 No.850413654

>肩書の時点で真っ先に潰す対象になるからな まず真っ先にランサーに襲われるだろうしライダーも多分くるだろうしHFならアサシンも差し向けられるだろうし… 凜ちゃんはどうかな共闘できるといいけど

16 21/09/27(月)19:53:39 No.850413757

溜め込んでる魔術の知識とか通用しなさそうな規格外ゴロゴロいるしなあの田舎町

17 21/09/27(月)19:54:02 No.850413875

魔術解体してえ略奪公モードならまだしも参加するってことはあじぱー君モードだろうしな… >死ぬ

18 21/09/27(月)19:54:19 No.850413972

アサシンは神父でも相手できたし せっちゃんでなんとかならないんです?

19 21/09/27(月)19:55:12 No.850414231

死ぬために用意された枠にされちまう!

20 21/09/27(月)19:55:52 No.850414448

>アサシンは神父でも相手できたし >せっちゃんでなんとかならないんです? 物理的に心臓潰されても平気だったのが勝因だし…

21 21/09/27(月)19:56:08 No.850414543

何気に一番の鬼門はパッと見一般人の葛木先生だろう

22 21/09/27(月)19:56:28 No.850414652

第4次でのケイネスと同じ枠になっちまうー!!

23 21/09/27(月)19:56:30 No.850414665

>魔術解体してえ略奪公モードならまだしも参加するってことはあじぱー君モードだろうしな… 魔術解体って発動した魔術を解体するんじゃなくて 魔術の原理を推察して文献と照らし合わせてバラバラにして改造したり勝手に特許とったりする糞外道な事だからまぁ >死ぬ

24 21/09/27(月)19:56:51 No.850414784

誰と入れ替わるかによるだろ 士郎か

25 21/09/27(月)19:57:21 No.850414943

>誰と入れ替わるかによるだろ >士郎か セイバーイスカンダル!?

26 21/09/27(月)19:57:29 No.850414988

下手したら護衛の拙ちゃん庇って死にかねない

27 21/09/27(月)19:57:50 No.850415107

ホイ桜ルート突入

28 21/09/27(月)19:58:06 No.850415196

>誰と入れ替わるかによるだろ >士郎か >死ぬ

29 21/09/27(月)19:58:30 No.850415344

未来の自分が殺しに来るんです?

30 21/09/27(月)19:59:00 No.850415511

>アサシンは神父でも相手できたし >せっちゃんでなんとかならないんです? あれは神父がたまたまメタ張ってたから隙をつけたというだけでアサシンて本来めちゃくちゃ強いからね?周りの鯖が規格外すぎて弱く見えてるだけでハサンの中でも使える方だから

31 21/09/27(月)19:59:11 No.850415579

ギルとの再会はちょっと見たい

32 21/09/27(月)19:59:16 No.850415595

前回も聖杯戦争に参加した時計塔のロードが弟子を連れて鳴り物入りで参戦だ! >死ぬ

33 21/09/27(月)19:59:32 No.850415700

序盤で出落ち死から終盤の満足死まで取り揃えてありそう

34 21/09/27(月)19:59:40 No.850415745

周りが勝手に勘違いしたり捨鉢になって令呪捨てたことで生き残ったりで単純に運がいいってわけではない だから幸運A+ではなくEX評価

35 21/09/27(月)20:00:06 No.850415890

解体しようっつってポンと解体できるようなもんでもないしなボケる前の虫爺の妨害もあるだろうし

36 21/09/27(月)20:00:32 No.850416017

>ギルとの再会はちょっと見たい 生きて語れと命じられたはずの忠臣が死地に乗り込んできた >殺す

37 21/09/27(月)20:00:33 No.850416027

まあ昔はともかく現状時計塔の設定固まってきたから もうちょっと一般魔術師の維持見せられるとは思う >死ぬ

38 21/09/27(月)20:01:29 No.850416365

ウェイバー君の時はマジでなんか憑いてたんじゃねえかってレベルの引きだけど 二世だとあんまり運いい感じないよな…

39 21/09/27(月)20:01:39 No.850416433

まずセイバーに会った瞬間主従共にフリーズしちゃうじゃん

40 21/09/27(月)20:01:59 No.850416561

入れ替わるならバゼットさんとだろ >死ぬ

41 21/09/27(月)20:01:59 No.850416562

本人は参加する気満々だったんだよな

42 21/09/27(月)20:03:15 No.850417001

参加しなくても登場したら死ぬ

43 21/09/27(月)20:03:20 No.850417029

まぁ協会枠はバゼットさんだもんな 青タイツ喚んだ触媒ってバゼさんの自前なんだっけ

44 21/09/27(月)20:03:40 No.850417164

>青タイツ喚んだ触媒ってバゼさんの自前なんだっけ ファンだからね

45 21/09/27(月)20:03:50 No.850417226

>まずセイバーに会った瞬間主従共にフリーズしちゃうじゃん 生き残る前提でセイバー相手なら変に構えるよりよっぽど有効と思われる

46 21/09/27(月)20:04:03 No.850417301

拙ちゃんは善戦してくれると思うし何だったら鯖連中にちょっと感心もされるかもしれないけど >死ぬ

47 21/09/27(月)20:04:10 No.850417344

参加できないならせめて顛末を見届けようとこっそり冬木に侵入する >死ぬ

48 21/09/27(月)20:04:43 No.850417566

二世は死ぬ拙ちゃんは生き残る

49 21/09/27(月)20:04:55 No.850417639

士郎主役で話進めると微妙に邪魔くさいので死んでもらう

50 21/09/27(月)20:05:15 No.850417758

>本人は参加する気満々だったんだよな 満々だったし拙ちゃんも付いていく気満々だった でも多分義妹は妨害する気満々だった

51 21/09/27(月)20:05:16 No.850417765

>二世は死ぬ拙ちゃんは生き残る エグい曇らせだ…

52 21/09/27(月)20:05:50 No.850417992

何ならもう一回四次に参加しても死ぬ

53 21/09/27(月)20:05:51 No.850417998

セイバーは絶対拙ちゃんの顔を見ると嫌な顔すると思う 事情を聞いたら親身になってくれると思う

54 21/09/27(月)20:05:57 No.850418035

正直拙ちゃんだけじゃ戦力不足だと思う かといって教室の卒業生巻き込むような選択はしないだろうし

55 21/09/27(月)20:06:01 No.850418047

イスカンダルとグレイが共同で戦うのは普通にやばい

56 21/09/27(月)20:06:02 No.850418053

五次の冬木だけ世界の法則が少年ジャンプだからな…

57 21/09/27(月)20:06:16 No.850418147

>二世だとあんまり運いい感じないよな… でも必ず生き残ってるし…

58 21/09/27(月)20:06:23 No.850418181

やっちゃえ バーサーカー

59 21/09/27(月)20:06:36 No.850418286

>何ならもう一回四次に参加しても死ぬ 生き残ったよ(鯖でだけど)

60 21/09/27(月)20:06:39 No.850418304

そんなに言うとあの頃のウェイバーが考え無しの運に頼りきった超バカみたいじゃないですか

61 21/09/27(月)20:06:42 No.850418331

魔術師のスペックなら4次のが高かったし当たり鯖引ければ死なないへーきへーき!

62 21/09/27(月)20:06:53 No.850418400

>事情を聞いたら曇ると思う

63 21/09/27(月)20:07:04 No.850418464

参加しないことで護身完成となる

64 21/09/27(月)20:07:04 No.850418466

>そんなに言うとあの頃のウェイバーが考え無しの運に頼りきった超バカみたいじゃないですか そうだが…

65 21/09/27(月)20:07:05 No.850418473

>そんなに言うとあの頃のウェイバーが考え無しの運に頼りきった超バカみたいじゃないですか それはそう

66 21/09/27(月)20:07:11 No.850418523

少女に戦闘を一任して後ろで頭捻ってる男にイスカンダルが心を開くか怪しいな

67 21/09/27(月)20:07:31 No.850418640

4次で生き残ったのが無名バリアとケリィの勘違いギャグだからどっちもないのはやばい >死ぬ

68 21/09/27(月)20:07:31 No.850418641

>でも多分義妹は妨害する気満々だった ケイネス死んでるヤツに参加させるわけねえからな…

69 21/09/27(月)20:07:36 No.850418677

>少女に戦闘を一任して後ろで頭捻ってる男にイスカンダルが心を開くか怪しいな 余!つまんね!

70 21/09/27(月)20:07:40 No.850418697

そんな熱烈な動機があるのか

71 21/09/27(月)20:07:48 No.850418749

1人生き残ったグレイとセイバーが街中ですれ違うシーンとかありそう

72 21/09/27(月)20:08:00 No.850418822

実際四次はホテル泊まり選択してたらそれだけで死の可能性があるのでそこ避けられただけで運の良い証拠だからな 金なかったのが功を奏した

73 21/09/27(月)20:08:06 No.850418860

事件簿時の拙ちゃんだとここぞと言うとこで聖槍決めないと行動不能になるからそこも割と厳しい いやⅡ世そう言うの得意ではあるが…

74 21/09/27(月)20:08:07 No.850418871

>そんな熱烈な動機があるのか 征服王にもう一度会いたい

75 21/09/27(月)20:08:24 No.850418985

再会した藤ねぇとフラグ立つ >死ぬ

76 21/09/27(月)20:08:29 No.850419019

>そんなに言うとあの頃のウェイバーが考え無しの運に頼りきった超バカみたいじゃないですか 本人が言ってるからな お陰で人生の経験値めちゃくちゃ積めたけど

77 21/09/27(月)20:08:36 No.850419064

>少女に戦闘を一任して後ろで頭捻ってる男にイスカンダルが心を開くか怪しいな 高みの見物じゃなくて勝利のために最善を尽くすだろうからそうはなるまい

78 21/09/27(月)20:08:40 No.850419091

>そんな熱烈な動機があるのか めっちゃある

79 21/09/27(月)20:08:40 No.850419095

>少女に戦闘を一任して後ろで頭捻ってる男にイスカンダルが心を開くか怪しいな 四次に参加してウェイバーくんと出会った3世はウェイバーくん馬鹿にしまくってイスカンダルにキレられるからな…

80 21/09/27(月)20:08:41 No.850419101

>征服王にもう一度会いたい 満足して死ぬだけの価値はあるな…

81 21/09/27(月)20:08:45 No.850419124

きのこにも主人公認定されてる若い頃 おい切嗣!

82 21/09/27(月)20:08:49 No.850419147

なんというか征服王と同じことを拙ちゃん相手にして死ぬのが見える

83 21/09/27(月)20:08:49 No.850419150

グレイくるなら場合によってはセイバーがロンゴミニアド使う展開とかもありそう

84 21/09/27(月)20:09:15 No.850419285

藤ねえとフラグ立つルートはちょっと見たい

85 21/09/27(月)20:09:20 No.850419331

こいつがマケドニア背負うと重さが違う…

86 21/09/27(月)20:09:22 No.850419336

イスカンダルかジークフリートの触媒どっちか必ず手に入る!→両方とも使えないになったアトラム可哀想だと思う

87 21/09/27(月)20:09:33 No.850419403

>グレイくるなら場合によってはセイバーがロンゴミニアド使う展開とかもありそう ランサーになったらエロゲになっちまうよ…

88 21/09/27(月)20:09:42 No.850419476

>>そんなに言うとあの頃のウェイバーが考え無しの運に頼りきった超バカみたいじゃないですか >本人が言ってるからな >お陰で人生の経験値めちゃくちゃ積めたけど ありがとう一般人のお爺さん……!

89 21/09/27(月)20:09:57 No.850419571

>四次に参加してウェイバーくんと出会った3世はウェイバーくん馬鹿にしまくってイスカンダルにキレられるからな… だから勝手に後継を生むな義妹

90 21/09/27(月)20:10:09 No.850419639

>四次に参加してウェイバーくんと出会った3世はウェイバーくん馬鹿にしまくってイスカンダルにキレられるからな… 母親は誰なんだ三世…

91 21/09/27(月)20:10:19 No.850419698

ていうかイスカンダルと一緒に死ねるならそれが一番良いからな二世

92 21/09/27(月)20:10:27 No.850419755

ヤクザの一人娘が英語教師を目指したきっかけになった男なんだっけ

93 21/09/27(月)20:10:28 No.850419767

考えなしに挑んでたまたま生き残ったバカなのは事実だけどちゃんと征服王の言うこと聞いてたから生き残ったのは間違いない

94 21/09/27(月)20:10:32 No.850419794

士郎×グレイルート無いのが一部から不満出るやつ

95 21/09/27(月)20:10:34 No.850419807

士郎陣営についたら士郎の特性速攻把握して指導出来るから解説役として凄い便利そう

96 21/09/27(月)20:11:02 No.850419953

しかしギャグとはいえよくマケドニア国旗背負う気になったなこいつ

97 21/09/27(月)20:11:02 No.850419958

>ていうかイスカンダルと一緒に死ねるならそれが一番良いからな二世 主に従巻き込まれて死に隊は厄介だよな

98 21/09/27(月)20:11:05 No.850419971

まあ便利すぎるから扱い難しい

99 21/09/27(月)20:11:27 No.850420083

キャスターのマスターは何枠での参戦なんだっけ

100 21/09/27(月)20:11:35 No.850420134

>士郎×グレイルート無いのが一部から不満出るやつ そのルートでの青王の居心地の悪さ考えてやれよ

101 21/09/27(月)20:11:45 No.850420197

>セイバーは絶対拙ちゃんの顔を見ると嫌な顔すると思う >事情を聞いたら親身になってくれると思う まあそもそもサーヴァント相手に人間を戦力扱いするもんでもないからな… 一応出来なくもない拙ちゃんがややイレギュラー

102 21/09/27(月)20:11:56 No.850420266

>士郎×グレイルート無いのが一部から不満出るやつ 実装された方がよっぽど大炎上だよ!

103 21/09/27(月)20:12:00 No.850420285

>キャスターのマスターは何枠での参戦なんだっけ アトラムは時計塔枠

104 21/09/27(月)20:12:03 No.850420299

>ヤクザの一人娘が英語教師を目指したきっかけになった男なんだっけ ウェイバーが喋れないからとイスカンダルに訳させるの鯖って便利だよね…

105 21/09/27(月)20:12:10 No.850420332

解説役としてはマジで便利すぎるが参戦させると扱い難しそうね

106 21/09/27(月)20:12:13 No.850420345

>しかしギャグとはいえよくマケドニア国旗背負う気になったなこいつ 臣下だぞ?

107 21/09/27(月)20:12:38 No.850420511

二世死ぬスピンオフ書かれたらよくこいつ殺すルートを思いつけたなと作者を褒めるわ

108 21/09/27(月)20:12:43 No.850420530

>士郎陣営についたら士郎の特性速攻把握して指導出来るから解説役として凄い便利そう なんでも説明されるとつまんないな… >死ぬ

109 21/09/27(月)20:12:45 No.850420548

>キャスターのマスターは何枠での参戦なんだっけ 二つの時計塔枠のうちの一つ 時計塔的には本命がバゼットだったから大金積んだら買えた

110 21/09/27(月)20:12:57 No.850420613

二世の指導力だと下手すると凛ちゃんさんが冬木の間で超強化される可能性もあるからな

111 21/09/27(月)20:13:01 No.850420644

>実装された方がよっぽど大炎上だよ! 当時出たとしたらそこまでバックボーン分からないし…

112 21/09/27(月)20:13:29 No.850420821

やっぱFake形式が良いよ現地に行くと高確率で死ぬ いやなんかFakeもいきそうな気配はあるが…

113 21/09/27(月)20:13:44 No.850420917

>二世の指導力だと下手すると凛ちゃんさんが冬木の間で超強化される可能性もあるからな 冒険で睡眠時間を確保した上で一晩でパワーアップ出来ませんかされてできるって答えてる!

114 21/09/27(月)20:13:50 No.850420963

なんでマケドニア…って思ったら正当な意味あったの忘れてた ここに毒されすぎた

115 21/09/27(月)20:14:16 No.850421118

>やっぱFake形式が良いよ現地に行くと高確率で死ぬ >いやなんかFakeもいきそうな気配はあるが… 生徒が死んだ以上確実に来る

116 21/09/27(月)20:14:20 No.850421132

>いやなんかFakeもいきそうな気配はあるが… 化野さんが体はって止めてくれるだろ…

117 21/09/27(月)20:14:21 No.850421136

>二世の指導力だと下手すると凛ちゃんさんが冬木の間で超強化される可能性もあるからな 士郎が指導されちゃってアンリミテッドブレードワークスが速攻で発動してアーチャークソデカため息 >殺す

118 21/09/27(月)20:14:29 No.850421170

二世死ぬと凛ちゃんが時計塔で成長出来なくなるし聖杯解体も出来なくなるから間違いなく剪定されるだろうな…

119 21/09/27(月)20:14:36 No.850421214

主人公かよってぐらい死亡ルート多いな

120 21/09/27(月)20:15:03 No.850421378

でも意外と二世のピンチに偶然居合わせた傷んだ赤

121 21/09/27(月)20:15:19 No.850421453

とはいえほぼ開幕で死んでるアトラムよりは長く生きられたと思われる

122 21/09/27(月)20:15:19 No.850421458

第四次でウェイバーが生き残れた最大の理由は切嗣とマイヤがライダー陣営を捕らえようとしてもイスカンダルが常に戦車でウェイバーを隠して使い魔じゃ到底追えない速度で安全圏に逃げるから 幸運でも何でもないサーヴァントのおかげ

123 21/09/27(月)20:15:48 No.850421622

>でも意外と二世のピンチに偶然居合わせた傷んだ赤 たわけ

124 21/09/27(月)20:16:05 No.850421719

エミヤって生前2世と交流なかったのかな 指導しないはずの凛ちゃんさんに指導してるしそのうち過去が生えてきそう

125 21/09/27(月)20:16:07 No.850421728

実際なんで行かなかったの

126 21/09/27(月)20:16:21 No.850421803

>実際なんで行かなかったの 枠が ない

127 21/09/27(月)20:16:24 No.850421823

普通にギルが殺しに来て終わりな気がする

128 21/09/27(月)20:16:26 No.850421837

イスカンダルがマケドニアの王なの初めて知った

129 21/09/27(月)20:16:37 No.850421908

>幸運でも何でもないサーヴァントのおかげ そんなん二世が一番分かっとるわ!

130 21/09/27(月)20:17:12 No.850422141

聖杯戦争なんてどんなに強くても死ぬ時は死ぬよ

131 21/09/27(月)20:17:17 No.850422170

>>青タイツ喚んだ触媒ってバゼさんの自前なんだっけ >ファンだからね 子供の頃読んだ絵本のヒーローが鯖とか 子供の頃読んだ絵本の作者が鯖とか そんな人多くない?

132 <a href="mailto:二世">21/09/27(月)20:17:27</a> [二世] No.850422230

フラット!?今の声誰!? 最悪だ・・・死徒27祖に覚えられちまった

133 21/09/27(月)20:17:38 No.850422293

>イスカンダルがマケドニアの王なの初めて知った 義務教育からやり直せ

134 21/09/27(月)20:17:43 No.850422327

アトラム…お前の原始電池は無駄にしないよ

135 21/09/27(月)20:17:55 No.850422414

>とはいえほぼ開幕で死んでるアトラムよりは長く生きられたと思われる よりによって超格上の魔術師引いて地雷踏んだからなあいつ…

136 21/09/27(月)20:18:00 No.850422451

そもそもの話をするとイスカンダルの触媒盗めたのが幸運もいいところだからやっぱ運はいい

137 21/09/27(月)20:18:10 No.850422519

>アトラム…お前の原始電池は無駄にしないよ 既に特許申請済み

138 <a href="mailto:カレイドスコープ爺">21/09/27(月)20:18:14</a> [カレイドスコープ爺] No.850422539

>フラット!?今の声誰!? >最悪だ・・・死徒27祖に覚えられちまった いつも見てるよ❤️

139 21/09/27(月)20:18:16 No.850422558

>アトラム…お前の原始電池は無駄にしないよ 略奪王…

140 21/09/27(月)20:18:20 No.850422584

>実際なんで行かなかったの 枠が埋まったからな 枠外からの参加も考えてたけど心臓ないさんの案件に掛かり切る事決めて諦めた

141 21/09/27(月)20:18:29 No.850422641

感覚麻痺してるけどギルガメッシュ以外じゃ動くイスカンダル捕まえるのまず無理だからな

142 21/09/27(月)20:18:43 No.850422717

>子供の頃読んだ絵本のヒーローが鯖とか >子供の頃読んだ絵本の作者が鯖とか >そんな人多くない? 月に関してはあの人情報収集の為に大体ベストパートナー選ぶからね…

143 21/09/27(月)20:18:46 No.850422745

>とはいえほぼ開幕で死んでるアトラムよりは長く生きられたと思われる 最低でも士郎たちの前に出てるくらいはできるだろうしな

144 21/09/27(月)20:18:54 No.850422806

エミヤの例外っぷりにファックファック言いそう

145 21/09/27(月)20:19:02 No.850422855

>アトラム…お前の原始電池は無駄にしないよ 割と真面目に色んな奴らに使われる

146 21/09/27(月)20:19:03 No.850422865

高確率でタイガーにエンカウントするよね

147 21/09/27(月)20:19:18 No.850422956

金ピカもあじぱーの令呪が残ってたらその場で殺してたからヤケクソで令呪全部捨てるような真似してなかったら生き残れなかったという

148 21/09/27(月)20:19:42 No.850423095

>月に関してはあの人情報収集の為に大体ベストパートナー選ぶからね… 汚れ仕事の達人と老騎士組ませるのいいよね…

149 21/09/27(月)20:19:51 No.850423148

シンジには勝てる?

150 21/09/27(月)20:19:57 No.850423187

アトラムに対しても時計塔の評価以上にやばい戦いたくない奴らと言ってたな

151 21/09/27(月)20:20:00 No.850423208

運だけで聖杯戦争から帰還した男

152 21/09/27(月)20:20:00 No.850423210

>四次に参加してウェイバーくんと出会った3世はウェイバーくん馬鹿にしまくってイスカンダルにキレられるからな… 多分あれ正体見抜かれてる ここぞって時に「こいつならこれを言えば絶対に逃げない」って挑発かまされるし 二世も逃げないで乗っちゃうし

153 21/09/27(月)20:20:22 No.850423353

蟲魔術効率悪いな…し始めたら耐えられない

154 21/09/27(月)20:20:27 No.850423382

>第四次でウェイバーが生き残れた最大の理由は切嗣とマイヤがライダー陣営を捕らえようとしてもイスカンダルが常に戦車でウェイバーを隠して使い魔じゃ到底追えない速度で安全圏に逃げるから >幸運でも何でもないサーヴァントのおかげ 見張るタイミングで毎回狙ったようにいないのもあるぞ

155 21/09/27(月)20:20:44 No.850423502

解説担当・Ⅱ世とリアクション担当・拙ちゃんのコンビは登場したら場を盛り上げてくれそうではあるよ でもまあ >死ぬ

156 21/09/27(月)20:21:10 No.850423665

普通の運ならZERO本編で軽く2桁は死んでる

157 21/09/27(月)20:21:14 No.850423700

>蟲魔術効率悪いな…し始めたら耐えられない 実際応用力は高いけどコスパ悪いよね間桐の蟲

158 21/09/27(月)20:21:27 No.850423787

マケドニア背負う文化ってここ以外にあったっけ…?

159 21/09/27(月)20:21:45 No.850423901

>第五次参加してたらどうなってたと思う? とかいうナメくさった前提に >死ぬ と自覚してるのがとっても偉い

160 21/09/27(月)20:21:49 No.850423927

>月に関してはあの人情報収集の為に大体ベストパートナー選ぶからね… たまーにエリちゃんとランルーくんとか駄狐とアトラム君とかやらかすけどな…

161 21/09/27(月)20:22:03 No.850424023

>なんでマケドニア…って思ったら正当な意味あったの忘れてた >ここに毒されすぎた 正当なマケドニア臣下だからな…しらないおっさんの符丁とかではなく

162 21/09/27(月)20:22:15 No.850424104

間桐とは接触はかると思うんだけど慎二の地雷踏み抜いて完全敵対しそう

163 21/09/27(月)20:22:23 No.850424149

心臓無いさんのせいかおかげか先に進んでるところはあるから…フェイクイスカンダルの件も含めて

164 21/09/27(月)20:22:26 No.850424165

5次のどの枠に収まるかで色々変わりそうではあるけどまあ最終的に死ぬと思う

165 21/09/27(月)20:22:30 No.850424192

>マケドニア背負う文化ってここ以外にあったっけ…? 昔っからジャンプマンガはじめ腐るほどあるわ そういう起源説やめなさい背筋が寒くなるから

166 21/09/27(月)20:22:34 No.850424226

事件簿見る限りアトラムのドラゴンに対する信頼半端ないよね ドラゴン使いだと信じてメディアを召喚したし

167 21/09/27(月)20:22:39 No.850424258

イスカンダルがライダー枠とるからライダーさんが出てこれないと考えると色々ズレそう

168 21/09/27(月)20:22:39 No.850424260

拙ちゃんはエッチな目に合うか生き残るかの2択

169 21/09/27(月)20:22:43 No.850424287

鯖が強くてもマスターが強くても初見殺し強いられたら死ぬ…

170 21/09/27(月)20:22:47 No.850424312

>マケドニア背負う文化ってここ以外にあったっけ…? アレクサンドロス大王をご存じない…?

171 21/09/27(月)20:22:51 No.850424345

ZEROが小説じゃなくてゲームだったら8割死んでるよ

172 21/09/27(月)20:22:56 No.850424370

>>月に関してはあの人情報収集の為に大体ベストパートナー選ぶからね… >汚れ仕事の達人と老騎士組ませるのいいよね… 表面上は絶対に相容れないのに 奥に秘めた物暴かれると正反対のようで似た者な二人…

173 21/09/27(月)20:23:09 No.850424444

>>蟲魔術効率悪いな…し始めたら耐えられない >実際応用力は高いけどコスパ悪いよね間桐の蟲 そんなこと言ってたら脳に蟲埋め込まれるんだよね…

174 21/09/27(月)20:23:18 No.850424512

魔術師なのに作品世界随一のちゃんとした大人

175 21/09/27(月)20:23:19 No.850424525

>蟲魔術効率悪いな…し始めたら耐えられない 色んな意味で二世が嫌な顔しそうだよなあれ

176 21/09/27(月)20:23:35 No.850424626

大体のルートではギルガメッシュ登場あたりで退場しそうだし二世ルート入れば上手いこと雪辱果たしたりするかもしれない

177 21/09/27(月)20:23:38 No.850424645

Ⅱ世拙コンビが若奥様引いたら割と面白そうではある 胃痛描写的に

178 21/09/27(月)20:23:40 No.850424655

あじぱー主人公のzeroがゲームだったらデッドエンド結構な数ありそう

179 21/09/27(月)20:23:40 No.850424657

5次のマスター枠が鯖と強化ありで一時的にでも戦えるのが2人鯖の対魔力を宝石で貫通できる奴に吸血鬼枠に鯖を喰える化物に事前脱落してるけど鯖相手に宝具使ってワンチャン倒せるのが1人

180 21/09/27(月)20:23:52 No.850424737

二世が聖杯戦争参加すると神霊イスカンダル爆誕した上に放置されて現代魔術の在り方かなり変わるよな 聖杯なくても根源に行ける確率が跳ね上がる

181 21/09/27(月)20:23:58 No.850424771

ケイネス先生が必ず死ぬようにあじぱー君も必ず死ぬから抑止力が参加させない

182 21/09/27(月)20:24:00 No.850424781

遠坂:早々に隠れ家を補足したけどいつでも殺せるから放置 アインツベルン:隠れ家を補足したその日に偶然外出しててアンジャッシュ 金ピカ:直前に令呪を捨てたのですぐには殺されず2択のどちらを選んでも死ぬ問答が発生 こんな感じで3つの死亡ポイントを運で乗り切ってるぞ

183 21/09/27(月)20:24:17 No.850424884

>魔術師なのに作品世界随一のちゃんとした大人 むしろ大人の魔術師は割とコミュニケーション取れる奴らだらけだよ コミュニケーションの紙一重に殺すかって選択肢があるだけで

184 21/09/27(月)20:24:19 No.850424906

>ありがとう一般人のお爺さん……! 5次の時でも生きてるしなんなら長期旅行へどうぞて旅行券送るほど恩義感じてるからな

185 21/09/27(月)20:24:38 No.850425031

>>月に関してはあの人情報収集の為に大体ベストパートナー選ぶからね… >たまーにエリちゃんとランルーくんとか駄狐とアトラム君とかやらかすけどな… あれもイレギュラーさえなければいけたはいけたから…

186 21/09/27(月)20:24:58 No.850425163

借金倍増させてでも全人脈をフル活用して参加した方が良い 取り敢えず獅子郷とスヴィンは呼べ

187 21/09/27(月)20:25:14 No.850425267

ロードなんて肩書き背負ってる時点で死ぬ気しかしない

188 21/09/27(月)20:25:46 No.850425464

言峰が管理者やってる時点でちょっと助かる術が思いつかない

189 21/09/27(月)20:25:51 No.850425505

>拙ちゃんはエッチな目に合うか生き残るかの2択 若奥様が拙ちゃんのアナルを!?

190 21/09/27(月)20:25:56 No.850425537

>ロードなんて肩書き背負ってる時点で死ぬ気しかしない 先代の末路がなぁ…

191 21/09/27(月)20:26:09 No.850425599

>借金倍増させてでも全人脈をフル活用して参加した方が良い >取り敢えず獅子郷とスヴィンは呼べ 教授!俺は?

192 21/09/27(月)20:26:17 No.850425634

一番好きな設定は第5次のときマッケンジー夫妻は二世に海外旅行をプレゼントされたから何の被害も合わなかったというやつ

193 21/09/27(月)20:26:36 No.850425762

取るに足らない小物だから各陣営が優先度最低にしてただけでロードで参加したら即殺される未来以外見えない

194 21/09/27(月)20:26:42 No.850425797

魔術師の理想形は鷹揚な人格者であるイノライ先生らしいからな… まあ悪意なく弟子を永遠に封印しようとするし息するように謀略するけど

195 21/09/27(月)20:26:42 No.850425801

>教授!俺は? 100%役に立つけど100%問題起こすやつ来たな…

196 21/09/27(月)20:26:57 No.850425902

>言峰が管理者やってる時点でちょっと助かる術が思いつかない 麻婆いるわギルいるわ顔出したら死ぬしかないトコだよ

197 21/09/27(月)20:27:04 No.850425938

戦力的にも因縁的にもギルと麻婆が盛大な地雷過ぎる

198 21/09/27(月)20:27:09 No.850425965

強さ関係なく目障りだよな二世の存在は

199 21/09/27(月)20:27:19 No.850426018

>Ⅱ世拙コンビが若奥様引いたら割と面白そうではある >胃痛描写的に 魔術観が絶対噛み合わないので喧嘩別れしてそのままなんかいい感じの奇怪な死体になってそこらに転がってそう

200 21/09/27(月)20:27:19 No.850426019

水を調べれば魔術の足取りが掴めるぜー! は隠匿してるのが普通だから本当は完全に無駄な行為だったんだけど 相手も素人だから偶然通用してしまった…とかやっぱり幸運EXだったわ

201 21/09/27(月)20:27:31 No.850426090

>取り敢えず獅子郷とスヴィンは呼べ 獅子Goさん便利すぎるからな…原作にいないのにめちゃくちゃ馴染んでた

202 21/09/27(月)20:27:44 No.850426173

なんでマケドニアがこういう扱い方されるようになったんだろう…

203 21/09/27(月)20:27:54 No.850426244

>一番好きな設定は第5次のときマッケンジー夫妻は二世に海外旅行をプレゼントされたから何の被害も合わなかったというやつ 解体の時マッケンジー夫妻の家に寄ってるから生きてるのは確実 ソースは某ドラマCD

204 21/09/27(月)20:27:57 No.850426269

>なんでマケドニアがこういう扱い方されるようになったんだろう… 視認性

205 21/09/27(月)20:27:58 No.850426276

あじぱーくんが令呪残してたらまだ参加権あるからAUOはサーヴァントとしてきっちり仕事してたけど やけくそで放棄したからじゃあ残ったお前はどうする?って戯れになったんだよね まあ征服王の仇を取ろうと立ち向かってきたら殺すし逃げても征服王の顔に泥を塗る臆病者として殺すっていう理不尽な2択なんだが…

206 21/09/27(月)20:28:02 No.850426316

監視中に倉襲撃されたケリィかわうそ…

207 21/09/27(月)20:28:04 No.850426334

>麻婆いるわギルいるわ顔出したら死ぬしかないトコだよ 貴様何をまたぞろおめおめと死地に来ている!忠義はどうした! DEADEND

208 21/09/27(月)20:28:06 No.850426353

>獅子Goさん便利すぎるからな…原作にいないのにめちゃくちゃ馴染んでた 原作にいないの!?

209 21/09/27(月)20:28:06 No.850426359

まあたぶん切嗣がマッケンジー夫妻に手を出したらセイバーさん怒り狂う

210 21/09/27(月)20:28:10 No.850426397

慎二と遭遇したら慎二側がメタメタになりそうというかその辺紙一重の関係になるよね慎二と二世って

211 21/09/27(月)20:28:21 No.850426480

あじぱ君私事であるコレに弟子を巻き込む気は無いってスタンスだし… 拙ちゃんは?って聞いたら情けない顔してくれると思うけど

212 21/09/27(月)20:28:25 No.850426511

師匠が来たら弟子どもも参戦しそうだしなんだかんだ聖杯ぶっ壊して帰っていきそうこいつ

213 21/09/27(月)20:28:31 No.850426550

どさくさに二世殺すならピッタリすぎる舞台が悪い

214 21/09/27(月)20:28:54 No.850426697

fu381584.jpg

215 21/09/27(月)20:28:58 No.850426718

本気金ピカですら真っ先に退場するからな聖杯戦争

216 21/09/27(月)20:29:16 No.850426817

冷静に考えて思うけど幾ら意味あるとはいえちゃんと指示通り只管川の水を汲んでるアレキサンダー大王面白すぎだろ

217 21/09/27(月)20:29:29 No.850426902

>>一番好きな設定は第5次のときマッケンジー夫妻は二世に海外旅行をプレゼントされたから何の被害も合わなかったというやつ >解体の時マッケンジー夫妻の家に寄ってるから生きてるのは確実 もしかしてCVnmkwだから「マッケンジー」夫妻ってネタじゃなかろうな… オールアラウンドTMとは同時進行だった筈だし

218 21/09/27(月)20:29:41 No.850426995

拙ちゃんの顔を見る→ガチ悲鳴あげる 衛宮の名前聞く→フリーズする ギルガメッシュがfakeに参戦してるのを知る→長時間放心 心の傷深すぎるこれで参戦するのは無理では?

219 21/09/27(月)20:29:45 No.850427025

>まあたぶん切嗣がマッケンジー夫妻に手を出したらセイバーさん怒り狂う 切嗣もなんだかんだやらない理由探して夫婦巻き込まない手段選ぶだろうしな それができる奴ならホテルに爆破予告なんかしねえ

220 21/09/27(月)20:30:04 No.850427149

凛と違って最初に令呪踏み止まったのが第一関門クリア

221 21/09/27(月)20:30:21 No.850427273

HFルートに入れば逆に助かる可能性があるレベル SNとUBWでは100%死ぬ あっダメだわハサン先生いる時点で絶対死ぬわ

222 21/09/27(月)20:30:21 No.850427275

>なんでマケドニアがこういう扱い方されるようになったんだろう… ネットでの扱いはまあおめでたい柄としてのジェネリック旭日旗

223 21/09/27(月)20:30:34 No.850427372

>切嗣もなんだかんだやらない理由探して夫婦巻き込まない手段選ぶだろうしな >それができる奴ならホテルに爆破予告なんかしねえ めっきり甘くなったって自覚してるしな…

224 21/09/27(月)20:30:45 No.850427438

>切嗣もなんだかんだやらない理由探して夫婦巻き込まない手段選ぶだろうしな >それができる奴ならホテルに爆破予告なんかしねえ どうしようもない場合は少数を切り捨てるのに迷わないってだけで進んで人の命を奪いたいとかじゃないからな

225 21/09/27(月)20:31:13 No.850427614

真面目に考えれば強力なの引きさえすればかなり強力な陣営にはなる メイン鯖・サポート火力拙ちゃん・作戦立案あじぱーはバランス良い まあでもふとした拍子に死ぬ

226 21/09/27(月)20:31:20 No.850427642

>>蟲魔術効率悪いな…し始めたら耐えられない >実際応用力は高いけどコスパ悪いよね間桐の蟲 人道的で優秀な延命術を開発してしまう可能性が…?

227 21/09/27(月)20:31:22 No.850427670

逆に二世が女だったらヒロイン枠で五次で生き残る目はあったかもしれない

228 21/09/27(月)20:31:31 No.850427735

>>まあたぶん切嗣がマッケンジー夫妻に手を出したらセイバーさん怒り狂う >切嗣もなんだかんだやらない理由探して夫婦巻き込まない手段選ぶだろうしな でもまあ作戦は立てるだけ立てる そしてセイバーに切れられる

229 21/09/27(月)20:31:37 No.850427778

>慎二と遭遇したら慎二側がメタメタになりそうというかその辺紙一重の関係になるよね慎二と二世って 冬木じゃない場所で会えば…

230 21/09/27(月)20:31:43 No.850427803

我様が前回の生き残りって情報とロードの肩書きのせいで麻婆とイリヤあたりには間違いなく狙われる >死ぬ

231 21/09/27(月)20:31:48 No.850427834

なんなら聖杯戦争中にどさくさに紛れて暗殺者仕向ける魔術師もいそう

232 21/09/27(月)20:32:10 No.850427968

>慎二と遭遇したら慎二側がメタメタになりそうというかその辺紙一重の関係になるよね慎二と二世って おい少年!貴様のような浅学無才の徒が魔術の深淵に挑もうなどと自殺行為ださっさと諦め給え! はぁぁ?うっせぇうっせぇうっせえわ!死ね!ライダー! DEADEND

233 21/09/27(月)20:32:13 No.850427982

二世って冬木の聖杯が汚染されてること知らないんだっけ あんな大災害あったのに

234 21/09/27(月)20:32:30 No.850428077

何がひどいってどれだけ守りを固めても ランサーの偵察で絶対身柄が麻婆にバレちゃうところ

235 21/09/27(月)20:32:35 No.850428110

ロード・エルメロイが2代続けて死ぬとかちょっと酷すぎる

236 21/09/27(月)20:32:37 No.850428129

>なんなら聖杯戦争中にどさくさに紛れて暗殺者仕向ける魔術師もいそう 死ぬよりひでえ事になるなその暗殺者…

237 21/09/27(月)20:32:42 No.850428165

つうか二世がおめおめと聖杯戦争なんか行ったら部外者の魔術師からも狙われると思う

238 21/09/27(月)20:32:54 No.850428256

>二世って冬木の聖杯が汚染されてること知らないんだっけ >あんな大災害あったのに 解体するんだから何時かは知るんだろうけど5次やってる段階では知らないんじゃねえかな

239 21/09/27(月)20:33:12 No.850428365

来日前からバゼットかアトラムと協力してたらワンチャン… いやより死亡フラグか

240 21/09/27(月)20:33:16 No.850428390

特に炉心とかあるわけでもないイスカンダルが中盤まで自分の魔力削って宝具で戦ってたのマジすごい

241 21/09/27(月)20:33:18 No.850428406

味方に付けられたら最強って喧嘩商売の十兵衛みたいだな…

242 21/09/27(月)20:33:27 No.850428474

Q.小僧貴様がライダーのマスターか A.違う僕はあの人の臣下だ Q.ふむだが小僧ならば貴様は王の仇を討たねばならぬはずだが A.お前に挑めば僕は死ぬそれはできない僕は生きろと命じられた 考察材料:令呪無し・取るに足らぬ雑種・王への忠節に身を捧げんとする臣下 A.忠道大義である努その在り方を損なうな

243 21/09/27(月)20:33:29 No.850428486

>二世って冬木の聖杯が汚染されてること知らないんだっけ >あんな大災害あったのに マリスビリーがあんなもん使えねー!って言ったのは把握したし本人も疑ってはいるけど確証は持ててない

244 21/09/27(月)20:33:39 No.850428542

実際問題二世で参加して第五次生き延びられるかってゲームはやったらめっちゃ面白いと思う

245 21/09/27(月)20:33:50 No.850428639

グレイは99%生き延びそう

246 21/09/27(月)20:33:56 No.850428676

二世の後ろ盾失った義妹もいずれ…って想像すると悲しい

247 21/09/27(月)20:33:58 No.850428688

どうしよう真面目にどの勢力と接してもそのうち死ぬルートしか思いつかない…

248 21/09/27(月)20:34:04 No.850428720

汚染の事は知らないはずだけど 「使い物にならない」事は知ってる筈なので遠からず気付くとは思う

249 21/09/27(月)20:34:17 No.850428811

相性の良い相手なら…!

250 21/09/27(月)20:34:19 No.850428828

二世殺したい奴はこれからも増えそう

251 21/09/27(月)20:34:20 No.850428829

グレイたんはセイバーに会ったら融合しちゃいそう

252 21/09/27(月)20:34:20 No.850428832

麻婆がマジで地雷

253 21/09/27(月)20:34:35 No.850428938

>どうしよう真面目にどの勢力と接してもそのうち死ぬルートしか思いつかない… エルメロイは死ぬから参加しちゃダメだ!

254 21/09/27(月)20:34:50 No.850429033

なんならイスカンダル意外のサーヴァント召喚した方が生き残れるまである

255 21/09/27(月)20:34:52 No.850429045

>エルメロイは死ぬから参加しちゃダメだ! 抑止力のレス

256 21/09/27(月)20:35:02 No.850429122

剣と槍とアヴァロン持ったパーフェクトアルトリア生まれそう

257 21/09/27(月)20:35:06 No.850429157

とりあえず借金返して義妹か拙ちゃんと子供作れ

258 21/09/27(月)20:35:12 No.850429198

参加したらなんだかんだ言って生き残るんでしょ~?

259 21/09/27(月)20:35:13 No.850429205

グレイも潜在能力は高いけどあの手のキャラでは珍しく普通にそんな強くないの好き

260 21/09/27(月)20:35:14 No.850429211

凛ちゃんや士郎と共同戦線組まないとまず生き残れないと思うけど この2人と信頼関係結ぶまでがまず超大変

261 21/09/27(月)20:35:19 No.850429239

2世が死ぬだけで世界の影響がでか過ぎるからね…

262 21/09/27(月)20:35:32 No.850429322

征服王呼べたら間違いなく満足死するからダメだ

263 21/09/27(月)20:35:45 No.850429424

感情とか抜きにすれば士郎と接触してパーフェクト青王作成するのが1番マシだと思う

264 21/09/27(月)20:35:50 No.850429455

>グレイも潜在能力は高いけどあの手のキャラでは珍しく普通にそんな強くないの好き 最強クラスの宝具持ってるだけで人間だからね…

265 21/09/27(月)20:35:52 No.850429468

ああそういやセイバーが現出するって事は拙ちゃんの覚醒も同時に起こるのか 火力は増すな…

266 21/09/27(月)20:35:56 No.850429507

グレイじゃなくてライネスだ

267 21/09/27(月)20:36:16 No.850429657

>征服王呼べたら間違いなく満足死するからダメだ あなたともう一度肩を並べて戦えてよかったとか言って死にそう 拙ちゃんは泣く

268 21/09/27(月)20:36:43 No.850429840

イスカ呼べちゃったらそこでもうもう燃え尽きそうなんだよな

269 21/09/27(月)20:36:50 No.850429883

そこに完璧な肉体あるので セイバー受肉ルートが出来ちまう…

270 21/09/27(月)20:37:06 No.850430018

ロードの肩書云々言うならマリスビリーが優勝してるし…

271 21/09/27(月)20:37:18 No.850430114

エルメロイ教室で思うのは弾丸並みに動く拙より倍速いヘファ子より更に速いルシアンくんすげーってこと

272 21/09/27(月)20:37:21 No.850430133

受肉して喜ぶのセイバー…?

273 21/09/27(月)20:37:24 No.850430156

>二世の後ろ盾失った義妹もいずれ…って想像すると悲しい エルメロイ教室の同門がまるっと手駒になると考えると多分アジパーくんがいるより義妹のほうが心強くはある

274 21/09/27(月)20:37:27 No.850430180

そうそうに2世死んでアルトリアとグレイ融合してヒロイン化か…

275 21/09/27(月)20:37:29 No.850430195

>ロードの肩書云々言うならマリスビリーが優勝してるし… ソロモン王なんてチート呼んでるし…

276 21/09/27(月)20:37:29 No.850430196

>グレイも潜在能力は高いけどあの手のキャラでは珍しく普通にそんな強くないの好き あくまで人間の中ではだけどかなり上位だし… >グレイじゃなくてライネスだ なるほど…

277 21/09/27(月)20:37:31 No.850430206

アッドがセイバーと出会ったらバグりそう

278 21/09/27(月)20:37:43 No.850430310

学生の時でもしっかり戦えてたしいける

279 21/09/27(月)20:38:09 No.850430504

征服王と拙ちゃんいればマスター相手に油断しなければバーサーカーと金ピカ以外には勝てそうではある

280 21/09/27(月)20:38:28 No.850430632

エルメロイ教室は宝具か何かですか?

281 21/09/27(月)20:38:29 No.850430638

>エルメロイ教室で思うのは弾丸並みに動く拙より倍速いヘファ子より更に速いルシアンくんすげーってこと 限定的に神の皮被ってるみたいな魔術だもんあれ

282 21/09/27(月)20:38:35 No.850430674

2人で一人前くらいだからな二世と義妹 それでもロード相手じゃ役者不足もいいとこだが

283 21/09/27(月)20:38:51 No.850430794

ライネスは余裕そうに見えて常に必死だから

284 21/09/27(月)20:38:52 No.850430796

士郎からの魔力供給が不完全なアルトリアにロンゴミニアド託すのはちょっとギャンブルすぎないかな…

285 21/09/27(月)20:39:04 No.850430871

ルシアンくんはサーヴァントを部分的に超えるスペックしてるけど拙ちゃんは士郎より強いかも怪しい絶妙なライン

286 21/09/27(月)20:39:05 No.850430873

拙ちゃんぶっぱは鯖にも通用するのでそこをうまく運用すれば強いよ でもⅡ世が弱いので弱いよ

287 21/09/27(月)20:39:05 No.850430879

>エルメロイ教室の同門がまるっと手駒になると考えると多分アジパーくんがいるより義妹のほうが心強くはある でもロンドンスターのいないエルメロイ教室とか…

288 21/09/27(月)20:39:22 No.850430999

指輪あるソロモンとかマスターとか関係ないレベルで勝ち格だし…

289 21/09/27(月)20:39:24 No.850431014

>エルメロイ教室は宝具か何かですか? 赤いのとレスラーがいる時点でやばい

290 21/09/27(月)20:39:49 No.850431176

二世ならさすがに征服王相手に充分な魔力供給は出来ますよね…? もう寝袋で寝る必要ありませんよね?

291 21/09/27(月)20:39:55 No.850431236

>士郎からの魔力供給が不完全なアルトリアにロンゴミニアド託すのはちょっとギャンブルすぎないかな… そこに竜の心臓があるじゃろ

292 21/09/27(月)20:40:03 No.850431284

宝石ちゃんも生徒だっけ?

293 21/09/27(月)20:40:05 No.850431295

二世が聖杯戦争参戦したらフラットとスヴィンは確実にひっついてくるだろうしな…

294 21/09/27(月)20:40:14 No.850431374

>二世ならさすがに征服王相手に充分な魔力供給は出来ますよね…? 無☆理

295 21/09/27(月)20:40:30 No.850431491

>二世ならさすがに征服王相手に充分な魔力供給は出来ますよね…? >もう寝袋で寝る必要ありませんよね? 代替手段は考えてそう

296 21/09/27(月)20:40:33 No.850431505

>士郎からの魔力供給が不完全なアルトリアにロンゴミニアド託すのはちょっとギャンブルすぎないかな… 拙ちゃんバグらせて受肉して竜の心臓稼働させれば…

297 21/09/27(月)20:40:39 No.850431545

>士郎からの魔力供給が不完全なアルトリアにロンゴミニアド託すのはちょっとギャンブルすぎないかな… そのためのグレイなんじゃが

298 21/09/27(月)20:40:57 No.850431676

拙ちゃん素材にすんじゃねえ!

299 21/09/27(月)20:41:20 No.850431851

聖杯戦争RTAやめろ

300 21/09/27(月)20:41:24 No.850431880

パーフェクトアルトリアはおっぱいが大きくなるのか 理想の王の姿のままなのか そこが問題だ

301 21/09/27(月)20:41:27 No.850431904

なんてこったセイバーのえっちなシーンが増えちまう

302 21/09/27(月)20:41:52 No.850432089

拙ちゃんと青王にシュー!した後槍と鞘もあげれば完全体青王が完成です

303 21/09/27(月)20:42:02 No.850432167

>なんてこったセイバーのえっちなシーンが増えちまう パスなくても大暴れできるから逆に減るだろ

304 21/09/27(月)20:42:29 No.850432356

>パーフェクトアルトリアはおっぱいが大きくなるのか >理想の王の姿のままなのか >そこが問題だ 生前があれだからそのままじゃろ

305 21/09/27(月)20:42:57 No.850432564

パーフェクトセイバー作ろうとしてる人は精神が魔術師なの?

306 21/09/27(月)20:43:08 No.850432645

社長村の長老ババァ狂喜乱舞ルートやめろ

307 21/09/27(月)20:43:14 No.850432693

>パーフェクトセイバー作ろうとしてる人は精神が魔術師なの? モルガン村の悲願なので…

308 21/09/27(月)20:43:17 No.850432711

>我様が前回の生き残りって情報とロードの肩書きのせいで麻婆とイリヤあたりには間違いなく狙われる ヘラクレス相手に王の軍勢使っても無双ゲー始まるだけだもんな…

309 21/09/27(月)20:44:04 No.850433033

>社長村の長老ババァ狂喜乱舞ルートやめろ なお創始者の姉上は苦々しい顔をしている模様

310 21/09/27(月)20:44:06 No.850433043

パーフェクトアルトリアにはウェールズから骸王さん呼んでこなきゃダメだし…

311 21/09/27(月)20:44:31 No.850433223

>拙ちゃんと青王にシュー!した後槍と鞘もあげれば完全体青王が完成です 本人の意思完全に無視してますけど大災害起きません?

312 21/09/27(月)20:44:52 No.850433361

ヘラクレスどうやって突破するか…ロンゴミニアドで吹き飛ばすのとゴルディアス・ホイールくらいしか火力なさそうだな

313 21/09/27(月)20:45:05 No.850433442

パーツが揃ったら合体したくなるじゃん…

314 21/09/27(月)20:45:15 No.850433504

>>拙ちゃんと青王にシュー!した後槍と鞘もあげれば完全体青王が完成です >本人の意思完全に無視してますけど大災害起きません? 悲願達成!

315 21/09/27(月)20:45:22 No.850433557

>>社長村の長老ババァ狂喜乱舞ルートやめろ >なお創始者の姉上は苦々しい顔をしている模様 おうこっちのあんたが始めた事やぞ黒い聖母

↑Top