虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

でも爆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)19:29:20 No.850405492

でも爆発しそうなのは分かる

1 21/09/27(月)19:31:26 No.850406167

火を止めるタイミングで悩むよね

2 21/09/27(月)19:31:27 No.850406171

銀座ってすごいんだな…

3 21/09/27(月)19:32:41 No.850406609

圧力なべそんなすごいの…?

4 21/09/27(月)19:35:15 No.850407510

金持ってるなぁ

5 21/09/27(月)19:35:51 No.850407707

そりゃあ銀座だしな

6 21/09/27(月)19:36:01 No.850407775

銀座のわりといいとこだからな…

7 21/09/27(月)19:36:50 No.850408073

銀座でキャバクラだからなぁ

8 21/09/27(月)19:36:55 No.850408099

おねいちゃんのご飯が食えるなら…

9 21/09/27(月)19:37:14 No.850408240

銀座のキャバクラいいなあ 角煮でこんな儲かるのか

10 21/09/27(月)19:37:40 No.850408367

> キャバクラ 違うよ

11 21/09/27(月)19:37:57 No.850408463

>圧力なべそんなすごいの…? 凄い マジ文明の利器過ぎてワンチャン土下座すら有り得るレベル 「いままでこんな便利な物を無視していて…マジサーセンッしたぁ!!」

12 21/09/27(月)19:38:23 No.850408607

シュー!シューー!!に慣れてない時のプレッシャーは良く分かる

13 21/09/27(月)19:38:40 No.850408698

3月のライオンなのかこれ

14 21/09/27(月)19:38:41 No.850408708

圧力鍋は調理のタイムマシンだからな…

15 21/09/27(月)19:39:39 No.850409043

美咲おばさまのBARが定食屋になってしまう

16 21/09/27(月)19:40:13 No.850409252

キャバクラではなくクラブだよね 踊らない方の

17 21/09/27(月)19:40:54 No.850409479

>> キャバクラ >違うよ 普通のバーだっけ?

18 21/09/27(月)19:41:03 No.850409523

>圧力なべそんなすごいの…? 大体15倍の時間煮込んだのと同じ結果が得られるから10分でも2時間半煮込んだくらい柔らかくなってるんだ

19 21/09/27(月)19:41:17 No.850409594

>普通のバーだっけ? 女の子が居るよ

20 21/09/27(月)19:41:29 No.850409660

圧力鍋で炊いたご飯めちゃくちゃうまい いくらでも食える

21 21/09/27(月)19:41:46 No.850409761

> 普通のバーだっけ? バーとは言ってるんだけどなんかスナックのようなラウンジのような…

22 21/09/27(月)19:42:13 No.850409904

圧力鍋でフライドチキン

23 21/09/27(月)19:42:32 No.850410010

スタッフが叔母様とおねいちゃんの2人しかいない説あるお店

24 21/09/27(月)19:42:34 No.850410020

>圧力鍋でフライドチキン ケンタッキーフライドチキン吹いた

25 21/09/27(月)19:42:35 No.850410023

余熱調理の間は放置できるのが偉い

26 21/09/27(月)19:42:36 No.850410025

とりあえず先生が電気圧力鍋買ったのはわかった

27 21/09/27(月)19:42:52 No.850410129

これはもう酒のつまみじゃなく白米いるよ…

28 21/09/27(月)19:43:17 No.850410263

>バーとは言ってるんだけどなんかスナックのようなラウンジのような… 所謂銀座の高級クラブでしょ

29 21/09/27(月)19:43:26 No.850410310

ムチムチしてきたおねいちゃん

30 21/09/27(月)19:43:37 No.850410364

美人の手作り角煮食えるとか最高かよ…

31 21/09/27(月)19:43:43 No.850410396

火にかける圧力鍋は準備も結構大変だし怖い 買おうかなこういうの

32 21/09/27(月)19:43:44 No.850410399

割と太い客が多い店

33 21/09/27(月)19:43:50 No.850410437

料理時代面倒なのであんまり使わないけど使うとだいたい感動するよ圧力鍋 圧力かけるの失敗すると悲しいけど…上手くしまってなかったりで

34 21/09/27(月)19:44:05 No.850410518

客筋がなぜか勝手に肥えているだけでこじんまりとしたお店だったはず

35 21/09/27(月)19:44:10 No.850410557

fu380870.jpg オシャレさせるはずだったのにこうなった

36 21/09/27(月)19:44:20 No.850410619

将棋漫画じゃなくなって買わなくなったらこんなことになってんのか今

37 21/09/27(月)19:44:45 No.850410752

LINEとか出てくるから最近の話なのかこれ

38 21/09/27(月)19:44:56 No.850410806

圧力鍋でカレー作りたいけど臭いが付かないか気になってまだやってない…

39 21/09/27(月)19:45:30 No.850410979

将棋漫画ではなく棋士漫画だと千力先生は仰せだ

40 21/09/27(月)19:45:47 No.850411071

>圧力鍋でカレー作りたいけど臭いが付かないか気になってまだやってない… 全然大丈夫よ 炊飯器だと匂いつくけど圧力鍋はあらえばすぐ落ちる

41 21/09/27(月)19:45:47 No.850411073

火力圧力鍋もいいと思うけどね たまにかけっぱなしにして焦がすこともあるけど

42 21/09/27(月)19:45:53 No.850411119

>圧力鍋でカレー作りたいけど臭いが付かないか気になってまだやってない… 具材に混むときだけ圧力鍋にしてルー入れるときは普通の鍋に移した後にしたらいいよ

43 21/09/27(月)19:46:05 No.850411189

ただ圧力鍋で煮たのと弱火でじっくり煮たのは微妙に似て非なる食感なんだよな

44 21/09/27(月)19:46:35 No.850411389

> 客筋がなぜか勝手に肥えているだけでこじんまりとしたお店だったはず いいところにある落ち着くお店か ちょっとおねいちゃんのご飯が絡むと紳士がおかしくなるけど…

45 21/09/27(月)19:46:35 No.850411390

圧力鍋で煮豚を作るとめっちゃぽろぽろに柔らかくはなるんだけど味がどうもうまく染み込んでいない気がする

46 21/09/27(月)19:46:43 No.850411425

>大体15倍の時間煮込んだのと同じ結果が得られるから10分でも2時間半煮込んだくらい柔らかくなってるんだ すっげ…

47 21/09/27(月)19:46:49 No.850411459

こういうところ来れる客にとってはちょうどいいんだろうね

48 21/09/27(月)19:47:09 No.850411560

>ただ圧力鍋で煮たのと弱火でじっくり煮たのは微妙に似て非なる食感なんだよな 圧力鍋は形は残ってるからなぁ 弱火じっくりはほろほろと

49 21/09/27(月)19:47:19 No.850411619

今日は帰りたくないの…という営業メールが飛んでくるお店

50 21/09/27(月)19:47:34 No.850411703

味が染み込むのは冷やすときにじゃなかったっけか

51 21/09/27(月)19:47:43 No.850411747

おばちゃんもおじちゃんもみんな可愛いな…

52 21/09/27(月)19:47:45 No.850411759

芋を煮崩れさせず味染み込ませられるのが最高に良い

53 21/09/27(月)19:47:50 No.850411795

白いご飯も置くのかな…

54 21/09/27(月)19:48:08 No.850411889

これ3月のライオンなの!?

55 21/09/27(月)19:48:33 No.850412018

零ちゃんにご飯食べさしたりするし…

56 21/09/27(月)19:48:35 No.850412033

ホットクックあるけどやっぱ別なの

57 21/09/27(月)19:48:40 No.850412058

毎日角煮を食べられるような義弟になりてえなあ…

58 21/09/27(月)19:48:42 No.850412064

爆発しないように出来てるとは言うが使い方を間違えると爆発するじゃないか

59 21/09/27(月)19:48:45 No.850412083

角煮は時短で柔らかいけどその代わり煮詰めないからとろっと煮詰めるためにちょっと別鍋で水分飛ばしたりする

60 21/09/27(月)19:48:56 No.850412137

>白いご飯も置くのかな… 最終防衛ライン

61 21/09/27(月)19:49:00 No.850412159

>圧力鍋で煮豚を作るとめっちゃぽろぽろに柔らかくはなるんだけど味がどうもうまく染み込んでいない気がする 一晩置けば大丈夫だよ

62 21/09/27(月)19:49:09 No.850412208

ハチクロのころからなんか食事シーンいいよね 影響されてドンキでハニーローストピーナッツ買ったりしてた

63 21/09/27(月)19:49:12 No.850412225

あと圧力鍋だとご飯炊くのがめっちゃ早いからありがたい... 炊飯器より大分早く炊ける

64 21/09/27(月)19:49:23 No.850412303

自分は圧力鍋の角煮はあまり美味しくできませんでした

65 21/09/27(月)19:49:34 No.850412373

おねいちゃんのお味噌汁と白いご飯ー!

66 21/09/27(月)19:49:43 No.850412429

>味が染み込むのは冷やすときにじゃなかったっけか 実はそれ間違ってたんだ ソースはあちこちにあるのでググってほしい

67 21/09/27(月)19:49:58 No.850412501

鶏肉突っ込んで骨にタンパク質の塊がついてるだけにするくらい柔らかくする

68 21/09/27(月)19:50:06 No.850412542

圧力終わった後に煮詰めるのが大切よね

69 21/09/27(月)19:50:08 No.850412551

えっ若い女の圧力鍋料理が食える!? いくわー!

70 21/09/27(月)19:50:08 No.850412552

調べてみた あくまで圧力鍋で柔らかくするだけで味が染み込むのは別問題 だけど柔らかくはなると味が染み込みやすくはなるので下ごしらとして使うと良い らしい

71 21/09/27(月)19:50:08 No.850412553

酒に合うしご飯にも合う料理ばかりだ…

72 21/09/27(月)19:50:34 No.850412696

>これ3月のライオンなの!? 元からちょくちょく美味そうな飯シーンある漫画だよ

73 21/09/27(月)19:50:51 No.850412783

豪勢じゃないタイプの美味い飯食えるのはデカいよな

74 21/09/27(月)19:51:02 No.850412848

スベアリブとかも圧力鍋で下茹でしてから調味液つけて焼いたら失敗しない!

75 21/09/27(月)19:51:03 No.850412853

圧力鍋はレシピ通りにやるのが大事っていうか 加圧時間長すぎると何もかもがボロボログズグズになるなった

76 21/09/27(月)19:51:07 No.850412866

fu381461.jpg ふとい!

77 21/09/27(月)19:51:11 No.850412885

川本家に転がり込んでること内緒にしておけよと会長が釘を刺していたのも納得だ 敵を作りすぎる

78 21/09/27(月)19:51:13 No.850412903

なんか上手くいかないと筋っぽい角煮になるんだよな豚バラ 火加減の問題だとは思うが

79 21/09/27(月)19:51:18 No.850412932

手羽元がほろほろになるのがいーんですよー

80 21/09/27(月)19:51:28 No.850412997

最初から将棋ばっかりでろくに飯も食わない少年を餌付けする話だった気がする

81 21/09/27(月)19:51:48 No.850413106

おっ新刊出たんだ? と思ったら29日発売だった…

82 21/09/27(月)19:51:57 No.850413155

羽海野マンガたまに変なところで突然テンション上がって突然ページ使い始めるよね 割と好き

83 21/09/27(月)19:51:58 No.850413162

圧力鍋で加熱30分放置30分位で調理して その後少し煮込んで食べるかな でも本番は翌日の晩ぐらいだと思う

84 21/09/27(月)19:52:08 No.850413233

> 客筋がなぜか勝手に肥えているだけでこじんまりとしたお店だったはず fu381463.jpg もっと肥え太れ… もっと金を落とせ…

85 21/09/27(月)19:52:13 No.850413265

牛スジカレーがあるんなら白米はあるのでは?

86 21/09/27(月)19:52:20 No.850413301

おねいちゃんはガリガリを見ると太らせる習性があるから

87 21/09/27(月)19:52:28 No.850413347

>fu381461.jpg >ふとい! これは通うわ…

88 21/09/27(月)19:52:33 No.850413383

長くやりすぎると肉が消滅するときがある

89 21/09/27(月)19:52:43 No.850413437

>豪勢じゃないタイプの美味い飯食えるのはデカいよな この客層の人が角煮食べようとしても美味しすぎたり上品すぎるお店しか周りになかったりするんだろうかね

90 21/09/27(月)19:52:54 No.850413507

なんかの漫画であった何頼んでも何回同じの頼んでも怒られない 大人向けお子様寿司みたいなポジションの店 太い客が多いが何故かぺーぺー含め棋士御用達みたいな所もある

91 21/09/27(月)19:52:56 No.850413521

そらあんだけ食う胃があれば油断すると太るわ…

92 21/09/27(月)19:52:58 No.850413528

新刊もうすぐだし楽しみだ……

93 21/09/27(月)19:53:13 No.850413611

火にかけるタイプの使ってたけど圧力かかってる最中より火を止めてから開けるまでが怖かった 今開けて大丈夫かな蓋吹っ飛んでこないかなみたいな

94 21/09/27(月)19:53:24 No.850413672

パチンコ玉を入れると人が死ぬって聞いた

95 21/09/27(月)19:53:28 No.850413695

fu381470.jpg

96 21/09/27(月)19:53:36 No.850413731

酒が飲める定食屋にしては?

97 21/09/27(月)19:53:53 No.850413834

圧上げすぎたときは水をぶっかける

98 21/09/27(月)19:54:02 No.850413879

ポテトサラダに練乳か…美味そう

99 21/09/27(月)19:54:13 No.850413932

>酒が飲める定食屋にしては? 単価下げないと定食屋は…

100 21/09/27(月)19:54:13 No.850413940

むちーん

101 21/09/27(月)19:54:21 No.850413976

寒くなってくるしおでんの大根とたまご作るために圧力鍋買おうかな…

102 21/09/27(月)19:54:54 No.850414148

>なんかの漫画であった何頼んでも何回同じの頼んでも怒られない >大人向けお子様寿司みたいなポジションの店 >太い客が多いが何故かぺーぺー含め棋士御用達みたいな所もある しかも推しが一生懸命作った手料理

103 21/09/27(月)19:55:00 No.850414171

男はみんな傷を負った戦士だからな

104 21/09/27(月)19:55:18 No.850414262

婆ちゃんもポテサラに隠し味にちょっぴりお砂糖入れてたっけな…

105 21/09/27(月)19:55:26 No.850414301

>fu381470.jpg fu380848.jpg

106 21/09/27(月)19:55:27 No.850414304

定食屋だこれ

107 21/09/27(月)19:55:45 No.850414412

使い方を誤ると本当に爆発する というか圧力釜で爆発物を簡単に作るテロリストが実在する

108 21/09/27(月)19:55:56 No.850414469

もう深夜食堂やってもいいのでは

109 21/09/27(月)19:56:12 No.850414572

一時期テロに使われたのに規制されなくてよかった

110 21/09/27(月)19:56:26 No.850414643

絵柄がすごい好みだ タイトルは聞いた事があったがこういう作品だったのか…

111 21/09/27(月)19:56:28 No.850414654

角煮に「」たちが駆けつけてる…

112 21/09/27(月)19:56:31 No.850414667

>fu380848.jpg こんな巨乳ニット女を未成年の棋士に与えてはいけない

113 21/09/27(月)19:56:43 No.850414735

>最初から将棋ばっかりでろくに飯も食わない少年を餌付けする話だった気がする アルハラで泥酔した少年を家に連れ込んで吐かせてヨシヨシするのいいよね そりゃ一瞬で絆されるわ

114 21/09/27(月)19:56:47 No.850414759

>タイトルは聞いた事があったがこういう作品だったのか… いや…そうでもあるが…

115 21/09/27(月)19:56:55 No.850414803

おねいちゃんが毎日いないと定食屋安定して出来ないから… 無理だよ…

116 21/09/27(月)19:57:30 No.850414995

>角煮に「」たちが駆けつけてる… 角煮の前では男の子

117 21/09/27(月)19:57:37 No.850415026

たけえと思ったけど銀座だもんなあ

118 21/09/27(月)19:57:45 No.850415075

>絵柄がすごい好みだ >タイトルは聞いた事があったがこういう作品だったのか… ちゃんと将棋漫画しつつ時々こういう美味そうな飯のシーン入るよ さあ何も知らずに読んで後ろから刺されるといい

119 21/09/27(月)19:58:18 No.850415265

レンジで圧力鍋になるやつちょっと欲しいんだけどそれよりは電気圧力鍋の方がいいんだろうなぁ 自炊あまりしないんだけどさ

120 21/09/27(月)19:58:18 No.850415269

将棋!飯!猫! そして

121 21/09/27(月)19:58:24 No.850415302

>>fu381470.jpg >fu380848.jpg 巨乳ニットの存在感が凄い…

122 21/09/27(月)19:58:39 No.850415380

> そして お辛い人間模様

123 21/09/27(月)19:58:47 No.850415434

>酒が飲める定食屋にしては? あくまでおばちゃんがお姉ちゃん心配して店に出してくれてるだけなので… 結果凄い頼りにされてるけど

124 21/09/27(月)19:58:48 No.850415437

レイちゃんはなんでお姉ちゃんのほうにいかなかったんだろう…

125 21/09/27(月)19:59:05 No.850415554

エグいイジメと妻子捨男で読者と作者の心を壊す漫画

126 21/09/27(月)19:59:19 No.850415617

>将棋!飯!猫! >そして 妻子捨男!

127 21/09/27(月)19:59:23 No.850415638

ひなちゃんに浄化されるのいいよね

128 21/09/27(月)19:59:24 No.850415645

オタクくんってニット好きよねー

129 21/09/27(月)19:59:31 No.850415691

これ三月のライオンかよ!

130 21/09/27(月)19:59:31 No.850415698

>絵柄がすごい好みだ >タイトルは聞いた事があったがこういう作品だったのか… ハチクロから入ってもいいぞ

131 21/09/27(月)20:00:22 No.850415962

>レイちゃんはなんでお姉ちゃんのほうにいかなかったんだろう… おかーさん枠だから

132 21/09/27(月)20:00:45 No.850416108

これうち定食屋になるな?ってなったので圧力鍋はあなたのお店で使いなさいってなった やったー!…うちも甘味処だ!!ってなった

133 21/09/27(月)20:00:54 No.850416167

fu381488.jpg 圧力鍋は爆発よりも内容量をオーバーした吹きこぼれの方を心配した方がいい

134 21/09/27(月)20:01:22 No.850416328

お高いバーにふさわしい手の込んだ料理!

135 21/09/27(月)20:01:43 No.850416450

> fu381488.jpg 事件かな

136 21/09/27(月)20:02:04 No.850416581

>fu381488.jpg >圧力鍋は爆発よりも内容量をオーバーした吹きこぼれの方を心配した方がいい ぶたケチャップ味噌汁が!

137 21/09/27(月)20:02:22 No.850416693

えっ三月のライオンって将棋といじめがテーマの暗い話と聞いてたんだけど

138 21/09/27(月)20:02:39 No.850416783

ジュビロが謎のライオン描いた漫画こういう内容だったのか…

139 21/09/27(月)20:02:41 No.850416807

カレーに唐揚げ温泉たまご

140 21/09/27(月)20:02:54 No.850416876

銀座は中華料理屋とかは異常に安いからおススメ 3000円食い放題とか結構多い

141 21/09/27(月)20:03:19 No.850417021

一体どんな料理なんだぶたケチャップ味噌汁…

142 21/09/27(月)20:03:47 No.850417209

三浦健太郎が描いた奴がすごくてびっくりした将棋漫画

143 21/09/27(月)20:03:53 No.850417249

鹿肉をカレーにしたり焼き肉にしてみたりして美味いは美味いんだけどどうにも硬さがネックだったんだけど 圧力鍋でシンプルに塩ゆでしたら滅茶苦茶柔らかくなったしダントツで美味かった

144 21/09/27(月)20:04:06 No.850417316

棋士は将棋を指すけど将棋だけが人生じゃねえんだ この漫画は将棋ではなく棋士のお話

145 21/09/27(月)20:04:13 No.850417368

>えっ三月のライオンって将棋といじめがテーマの暗い話と聞いてたんだけど 暗い部分があるから明るい所が光輝くだろ?

146 21/09/27(月)20:04:17 No.850417394

圧力…それは最後の調理法

147 21/09/27(月)20:04:26 No.850417447

>銀座は中華料理屋とかは異常に安いからおススメ >3000円食い放題とか結構多い 銀座アスターも思ったよりはリーズナブル

148 21/09/27(月)20:04:26 No.850417452

あかりお姉ちゃんにゲロ吐かせてもらってるコマとかなかなか湿度が高くて好き

149 21/09/27(月)20:04:28 No.850417464

零ちゃんあれで半端なくお辛い人生送ってるからね… そこに母性たっぷりのおねいちゃんとかつての妹そっくりの幼女と信頼してくれる祖父が付いてて純粋100%なかわいい女の子が降ってくる

150 21/09/27(月)20:05:16 No.850417769

お辛いので優しい人たちも沢山出す!

151 21/09/27(月)20:05:21 No.850417808

>えっ三月のライオンって将棋といじめがテーマの暗い話と聞いてたんだけど いじめ漫画ではない いじめ以外にも家族の不仲とかいっぱいある暗い話だ

152 21/09/27(月)20:05:35 No.850417900

出逢いからして口の中に手を突っ込まれて介抱されるという一番恥ずかしい姿を見られているので それ以上のことができる余地など最初からなかった

153 21/09/27(月)20:06:10 No.850418104

アニメ見た事無いけどバンプの主題歌は好き

154 21/09/27(月)20:06:33 No.850418263

飯のコマとかにゃー将棋関連とかハートフルな場面も沢山あるよ あと意外とお茶目な所もある棋士の皆さんとか

155 21/09/27(月)20:06:44 No.850418343

書き込みをした人によって削除されました

156 21/09/27(月)20:06:45 No.850418345

https://youtu.be/6aQ4eOS59fs

157 21/09/27(月)20:06:46 No.850418355

賢いなこの調理器

158 21/09/27(月)20:06:48 No.850418375

暗い時は-100くらいのお辛い話を出してくるよ でも主人公の周りが常時200くらいの光を放ってるよ 中間はない

159 21/09/27(月)20:07:13 No.850418532

>>一体どんな料理なんだぶたケチャップ味噌汁… >基本豚汁と同じ作り方でお出汁の代わりにケチャップ(トマトのグルタミン酸)を使うんだ

160 21/09/27(月)20:07:16 No.850418547

>>fu381470.jpg >fu380848.jpg すげぇなフィギュアのが良い

161 21/09/27(月)20:07:17 No.850418558

この漫画のご飯は美味しそうすぎてリーメントのミニチュア食玩にもなりました

162 21/09/27(月)20:07:18 No.850418566

毎回このお店のパートは出てくるみんな楽しそうでいいな

163 21/09/27(月)20:07:41 No.850418705

手作りのツマミを出してくれるスナックあるけどここ2年近く行けてない

164 21/09/27(月)20:07:42 No.850418711

おねぃちゃんはほっとくとどこまでもおかーさんになっていくので 婚期逃すの心配した叔母さんはこうして綺羅びやかに着飾らせて銀座で女にさせる

165 21/09/27(月)20:07:42 No.850418714

3月のライオンのバンプは何だっけ…アンサー? タイアップ書きすぎなんだよあそこ

166 21/09/27(月)20:07:42 No.850418716

>銀座は中華料理屋とかは異常に安いからおススメ 昔は大陸から団体で爆買いしに来てくれたからね…

167 21/09/27(月)20:07:55 No.850418791

> 中間はない 乱高下で読者はしぬ!

168 21/09/27(月)20:07:57 No.850418804

電気圧力鍋はマジで凄い 1人暮らしで自炊してるなら絶対に進める これだけで煮物の美味しさが二段階ぐらい上がるし 安目の骨付き肉がめちゃ旨くなる

169 21/09/27(月)20:08:07 No.850418872

何がダメって暗い展開描くせいでチカ先生が自分で病むのが駄目

170 21/09/27(月)20:08:52 No.850419160

アニメは何かまた零ちゃん水に沈んでるな…って思ったりしながら見ました

171 21/09/27(月)20:08:53 No.850419165

>いじめ以外にも家族の不仲とかいっぱいある暗い話だ キャバ嬢に入れ込んで家族から生暖かい目で見られる棋士いいよね

172 21/09/27(月)20:09:17 No.850419305

>暗い時は-100くらいのお辛い話を出してくるよ >でも主人公の周りが常時200くらいの光を放ってるよ >中間はない でも周りの人もローテーションで-100叩き込まれてない? 光があるから立ち直ってるけど

173 21/09/27(月)20:09:23 No.850419344

メーカーどこ買えばいいのだろう

174 21/09/27(月)20:09:59 No.850419581

3月のライオンって辛気臭い男となんかドロドロした女達の話だったはず…

175 21/09/27(月)20:10:18 No.850419689

電気圧力鍋買うときは大きさもちゃんと見てね~ キッチンの置く場所とも相談してね

176 21/09/27(月)20:10:28 No.850419762

牛スジが手ぶらでおいしくなるのはお姉ちゃん的にポイント高いだろうな

177 21/09/27(月)20:10:34 No.850419806

ヒナちゃんはこれ以上闇に落ちることはないだろうと信じてる 頼むぞ!

178 21/09/27(月)20:10:38 No.850419823

スロークッカーが欲しいんだがタイマー付いたやつが今無さそうなんだよな 電気圧力鍋はかなり電気食うみたいで気になる

179 21/09/27(月)20:10:45 No.850419864

出てこなくなったなぁ あの姉

180 21/09/27(月)20:10:57 No.850419930

>3月のライオンって辛気臭い男となんかドロドロした女達の話だったはず… そういう面もあるけどみんなで美味しいご飯食べたり科学実験したりもするよ

181 21/09/27(月)20:11:20 No.850420051

部活のセンパイ…

182 21/09/27(月)20:12:35 No.850420488

今度ハードオフで売ってるか行ってみよう

183 21/09/27(月)20:12:50 No.850420569

すじ肉が高くならなかったら圧力鍋持ってるだけで美味しい物を独り占めだったのに

184 21/09/27(月)20:12:55 No.850420597

https://www.youtube.com/watch?v=mORyYinMBdg https://www.youtube.com/watch?v=bRWQckbQ9tQ どっちも書き下ろしなんだよね

185 21/09/27(月)20:12:55 No.850420598

>3月のライオンって辛気臭い男となんかドロドロした女達の話だったはず… クソみたいな血縁者が居る一方で優しい大人たちがい~っぱい

186 21/09/27(月)20:12:56 No.850420604

先生(真)と先生(偽)との出会いは本当に運が良かったと思う 何なのあの探偵真っ青の情報収集能力とピンポイントで零ちゃんの悩み見抜く観察力

187 21/09/27(月)20:13:21 No.850420776

圧力鍋の中古はパッキンの劣化とか怖くね?

188 21/09/27(月)20:13:57 No.850421005

一万くらいでも電気圧力鍋って無かったっけ

189 21/09/27(月)20:13:58 No.850421014

>3月のライオンのバンプは何だっけ…アンサー? 玄米法師もタイアップやってたよね

190 21/09/27(月)20:14:07 No.850421068

>3月のライオンって辛気臭い男となんかドロドロした女達の話だったはず… 確かによくよく考えてみるとレイ君の周囲だけ異様に明るくて良い人が集まってんな…

191 21/09/27(月)20:14:11 No.850421093

圧力鍋ちょっと気になってきた そこそこいいのだといくらぐらいするんだろ

192 21/09/27(月)20:14:44 No.850421257

>ヒナちゃんはこれ以上闇に落ちることはないだろうと信じてる >頼むぞ! もう周辺の不穏要素はポドロと零ちゃんの実家くらいだから大丈夫 実家は本当になんなのアレ…

193 21/09/27(月)20:15:14 No.850421429

>何がダメって暗い展開描くせいでチカ先生が自分で病むのが駄目 ヒで病みを赤裸々に呟くから心配になっちゃう… オベロンで新鮮なファンの声摂取してなんか元気になってる!よかったね!

194 21/09/27(月)20:15:38 No.850421566

骨まで食える鯖味噌煮とか作れるんだろうか

195 21/09/27(月)20:15:45 No.850421611

>確かによくよく考えてみるとレイ君の周囲だけ異様に明るくて良い人が集まってんな… 実の家族はいなくなってるけどね…

196 21/09/27(月)20:16:20 No.850421791

つ らい

197 21/09/27(月)20:16:38 No.850421923

あかりさんの造形はホントすげぇよ 男じゃ作れない感動 すごくエッチしたい

198 21/09/27(月)20:17:12 No.850422140

>骨まで食える鯖味噌煮とか作れるんだろうか 味噌煮でも水煮でも作れるぞ

199 21/09/27(月)20:17:24 No.850422211

ホットクックとクックフォーミーが双璧みたいだけどどっちがいいんだろう

200 21/09/27(月)20:17:25 No.850422223

アイリスオーヤマとか山善だと1万切る うちはD&Sとかいう謎のメーカーのを親が買って使わないから俺が使うみたいになってた

201 21/09/27(月)20:17:26 No.850422225

圧力鍋怖いの分かる まだ買えない

202 21/09/27(月)20:18:01 No.850422459

獅子とおねいちゃん

203 21/09/27(月)20:18:14 No.850422549

安物を買わないで有名メーカーの買うのが安心だろうけど 他にも仕様期間長かったら買い換える方がいいんです?

204 21/09/27(月)20:18:48 No.850422758

3月のライオンは俺の記憶では和菓子屋さんだったハズ…

205 21/09/27(月)20:19:10 No.850422900

クソみたいな血縁者が並のクソみたいを遥かに越してて酷すぎたから…

206 21/09/27(月)20:19:11 No.850422911

fu381547.jpg

207 21/09/27(月)20:19:16 No.850422946

>3月のライオンは俺の記憶では和菓子屋さんだったハズ… それはおじいちゃんの店

208 21/09/27(月)20:19:25 No.850423005

>メーカーどこ買えばいいのだろう https://panasonic.jp/cook/products/sr-mp300.html 大体この辺りが定番 っていうかスレ画も多分この系列だし

209 21/09/27(月)20:19:28 No.850423031

>何がダメって暗い展開描くせいでチカ先生が自分で病むのが駄目 まぁ色々嫌な物も見聞きしてきたんだなとは思う 全部混ぜるなお馬鹿!

210 21/09/27(月)20:19:51 No.850423145

>fu381547.jpg このお姉さんがぷくぷくしていくの…?

211 21/09/27(月)20:19:52 No.850423152

>3月のライオンは俺の記憶では和菓子屋さんだったハズ… 和菓子屋だけどお姉ちゃんはおばさんの店手伝ってホステスしてるよ

212 21/09/27(月)20:20:13 No.850423294

電気圧力鍋ってどうなの?使いやすい?

213 21/09/27(月)20:20:39 No.850423465

圧力鍋いっとき使ってたけど 煮込む時間は短縮できても気圧抜くのに結構な時間が結局かかるので時短にはならないなと思って使うのやめちゃったな

214 21/09/27(月)20:20:53 No.850423553

>電気圧力鍋ってどうなの?使いやすい? なんせほったらがしでいいのがデカい

215 21/09/27(月)20:21:08 No.850423656

>煮込む時間は短縮できても気圧抜くのに結構な時間が結局かかるので時短にはならないなと思って使うのやめちゃったな 一気に抜いたりはできないの?

216 21/09/27(月)20:21:18 No.850423721

>>fu381547.jpg >このお姉さんがぷくぷくしていくの…? 本人が気にしてるだけだよ!

217 21/09/27(月)20:21:20 No.850423739

>fu381547.jpg これで角煮が出てくるギャップよ

218 21/09/27(月)20:22:58 No.850424378

時短は正直そんなじゃない ただ煮込む間にかき混ぜたり鍋見なくていいのがデカい 適当に切って入れて時間セットして放置でいい

219 21/09/27(月)20:23:07 No.850424433

>電気圧力鍋ってどうなの?使いやすい? スイッチ入れて終わったら切れるのでほっといていい 圧下がる時間待ちはフツーの圧力鍋と一緒なんじゃないかな

220 21/09/27(月)20:23:15 No.850424492

あかりさんは巨乳聖母料理上手な上にデブ専 この人に男がいない設定とか信じらんねぇよ

221 21/09/27(月)20:23:22 No.850424544

>一気に抜いたりはできないの?

222 21/09/27(月)20:23:40 No.850424659

>一気に抜いたりはできないの? 大抵のは出来る できないやつも濡れタオルで冷やすなどで時短出来るはず

223 21/09/27(月)20:23:50 No.850424727

圧力鍋愛用してるけど加熱時間は10分でも圧が下がるまで待つ時間も含めると調理時間はもうちょっとかかるよな

224 21/09/27(月)20:23:56 No.850424759

まあ煮物は味染み込ませるための時間がどうしても必要だし

225 21/09/27(月)20:23:59 No.850424778

>おねぃちゃんはほっとくとどこまでもおかーさんになっていくので >婚期逃すの心配した叔母さんはこうして綺羅びやかに着飾らせて銀座で女にさせる おねぃちゃんってヤングケアラーだよなぶっちゃけ

226 21/09/27(月)20:24:03 No.850424803

>圧力鍋いっとき使ってたけど >煮込む時間は短縮できても気圧抜くのに結構な時間が結局かかるので時短にはならないなと思って使うのやめちゃったな もったいない!

227 21/09/27(月)20:24:29 No.850424965

そんなにすごいのか… 親が最近歳なのか料理あんまりせず惣菜に頼ってるしいっちょ買ってみるか

228 21/09/27(月)20:24:29 No.850424971

>一気に抜いたりはできないの? せっかく圧がかかってるのに

229 21/09/27(月)20:24:42 No.850425060

無理矢理抜けるけどブシューする必要がある 電気じゃないのはたまにテレビで水かけて蒸気で圧力かからないようにさっさと温度下げてたけどあれは正しいんだろうか

230 21/09/27(月)20:24:58 No.850425164

>この人に男がいない設定とか信じらんねぇよ 男同士で牽制しあってたりするから…

231 21/09/27(月)20:24:59 No.850425177

コンロが三つ無いと占有時間がちょっとね

232 21/09/27(月)20:25:41 No.850425433

実際劇中だけでも三人ぐらいの棋士から惚れられてるからなお姉ちゃん

233 21/09/27(月)20:25:48 No.850425489

>この人に男がいない設定とか信じらんねぇよ fu381568.jpg

234 21/09/27(月)20:25:52 No.850425511

電気圧力鍋一度圧下がりきってないの忘れて弁開けて ぶしゅーーーーー!ってなった 指先確認しなきゃだめね…

235 21/09/27(月)20:26:14 No.850425619

アナログのしか使ったこと無いけど圧力解放は下手にやると色々吹き出して危ないので 急ぐときは蓋の上から濡れ布巾置いたり蛇口の流水当てたりして温度下げてる

236 21/09/27(月)20:26:22 No.850425665

>男同士で牽制しあってたりするから… 男同士でイチャイチャしてるんじゃない!

237 21/09/27(月)20:26:40 No.850425779

芹沢様かっこいいしおばさまも可愛らしいしすごいいい店だなここ…

238 21/09/27(月)20:26:40 No.850425780

だいたいは圧力かかってるとピン上がってそもそも蓋が抜けなくなってると思う

239 21/09/27(月)20:28:14 No.850426425

横着なのは水で冷却したりするらしいな圧力鍋

240 21/09/27(月)20:28:31 No.850426548

3月のライオンは死にそうな顔で将棋を打つ棋士と 闇過ぎて死にたくなる陰惨な事件と おねいちゃんのごはんで出来てる漫画です

241 21/09/27(月)20:28:31 No.850426551

圧解☆放はねびっくりする

↑Top