21/09/27(月)18:57:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)18:57:11 No.850395214
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/27(月)18:58:09 No.850395486
ついさっきまで死んだように寝ていた奴
2 21/09/27(月)18:59:27 No.850395879
こいつ強すぎる
3 21/09/27(月)19:02:53 No.850396918
同僚の中で1人だけ格が違う
4 21/09/27(月)19:04:13 No.850397347
書き込みをした人によって削除されました
5 21/09/27(月)19:04:34 No.850397464
>>ついさっきまで死んだように寝ていた奴 >そいつじゃねえよ! スレ画は数日前まで死んでた奴だな
6 21/09/27(月)19:04:40 No.850397494
数日前まで死んでた方
7 21/09/27(月)19:05:05 No.850397629
(ポップもその強い精神力で生き返ったのか…)
8 21/09/27(月)19:06:16 No.850398033
>(ポップもその強い精神力で生き返ったのか…) ポップの精神力がやばい
9 21/09/27(月)19:06:34 No.850398136
ヒュンケルが勝ったのもカウンターグランドクルスをワンチャン通してだからな…
10 21/09/27(月)19:07:33 No.850398433
こいつ倒すヒュンケルはなにかおかしい
11 21/09/27(月)19:08:29 No.850398740
>同僚の中で1人だけ格が違う 差がありすぎる…
12 21/09/27(月)19:08:52 No.850398866
いくら一方的にボコられても死ななければ必ず勝てる
13 21/09/27(月)19:14:41 No.850400787
>ヒュンケルが勝ったのもカウンターグランドクルスをワンチャン通してだからな… でもヒュンケルだって槍で突かれてるはずなのに打撃音がしてたからほぼ互角と言っていいよ
14 21/09/27(月)19:16:31 No.850401327
コイツ序盤で出てきていい強さじゃねえだろ
15 21/09/27(月)19:18:04 No.850401823
>コイツ序盤で出てきていい強さじゃねえだろ ハドラーからずっと言ってる…
16 21/09/27(月)19:18:36 No.850401987
こいつが出た時点だと ハドラー≦ヒュンケル<ラーハルト<バラン だから最初から最強クラスだったと言われたらそうですねとしか
17 21/09/27(月)19:18:54 No.850402071
オリハルコンなます斬りにしたハーケンディストールに耐えたあの鎖なに…?
18 21/09/27(月)19:19:05 No.850402125
正直偽物勇者の時点でちょっと辛いからな その後もキラーマシンだし
19 21/09/27(月)19:21:01 No.850402791
>正直偽物勇者の時点でちょっと辛いからな >その後もキラーマシンだし きちんとした国の兵士の指南役できる時点でかなり強いはず
20 21/09/27(月)19:22:16 No.850403228
>オリハルコンなます斬りにしたハーケンディストールに耐えたあの鎖なに…? ヒュンケルの全身全霊の闘気がこもってるから…
21 21/09/27(月)19:22:25 No.850403267
>きちんとした国の兵士の指南役できる時点でかなり強いはず 偽勇者一行それくらいには強かったのか
22 21/09/27(月)19:22:36 No.850403318
>オリハルコンなます斬りにしたハーケンディストールに耐えたあの鎖なに…? チャチな鎖
23 21/09/27(月)19:23:38 No.850403655
逆にバランに仕えてた残りの2人弱すぎない?
24 21/09/27(月)19:25:21 No.850404183
>逆にバランに仕えてた残りの2人弱すぎない? 血を貰えるくらいにはバランに信頼されてるし…
25 21/09/27(月)19:25:50 No.850404365
今更だけどキングスキャンってそういうチェス用語があったのね
26 21/09/27(月)19:27:13 No.850404838
陸海空で選抜した結果ああなった説
27 21/09/27(月)19:28:23 No.850405200
耐久に関してはヒュンケルほどはないイメージ せいぜい総司令時代のハドラー程度というか
28 21/09/27(月)19:29:43 No.850405599
>>きちんとした国の兵士の指南役できる時点でかなり強いはず >偽勇者一行それくらいには強かったのか 内容デタラメだぞ
29 21/09/27(月)19:30:29 No.850405846
ポップ戻ったのはゴメちゃんパワーと考えるとこいつおかしいな
30 21/09/27(月)19:30:46 No.850405935
魔王時代のハドラーなら鎧の魔槍有りでラーハルトが向かえばあっさり討伐できてただろうな… その頃まだ子供だったけど
31 21/09/27(月)19:31:38 No.850406231
>今更だけどキングスキャンってそういうチェス用語があったのね キングス・ギャンビットのこと…?
32 21/09/27(月)19:34:44 No.850407335
>陸海空で選抜した結果ああなった説 バランス悪すぎない?
33 21/09/27(月)19:35:02 No.850407433
どいつもこいつも当たり前のようにオリハルコン破壊するのがインフレの極みすぎる
34 21/09/27(月)19:36:02 No.850407778
守備力が普通なかわりに攻撃力とHPがあるメタルスライムみたいな男
35 21/09/27(月)19:36:51 No.850408076
>正直偽物勇者の時点でちょっと辛いからな >その後もキラーマシンだし イオラ使える位にレベル高い相手とか実戦経験ほとんど無い頃のダイ単身ではまず勝てなかったからな… 魔法の筒のおかげでなんとか勝ちを拾った
36 21/09/27(月)19:36:54 No.850408093
魔界編の構想はダイが魔界で竜騎衆呼んで 空戦騎クロコダイン 海戦騎新キャラ 陸戦騎ラーハルトになる予定だったんだっけ
37 21/09/27(月)19:39:10 No.850408877
>魔界編の構想はダイが魔界で竜騎衆呼んで >空戦騎クロコダイン 海戦騎新キャラ 陸戦騎ラーハルトになる予定だったんだっけ 自分で飛べない空戦騎…
38 21/09/27(月)19:39:22 No.850408944
>耐久に関してはヒュンケルほどはないイメージ グランドクルス1発で死ぬからな…
39 21/09/27(月)19:39:53 No.850409120
というかポップとこいつの復活もだいぶラグあるしヒリやトドも数ヶ月に目覚めるかもしれない
40 21/09/27(月)19:40:30 No.850409356
HP1なのにヒム庇って踏まれて血吐いてましたよね
41 21/09/27(月)19:40:44 No.850409429
おっさんは海じゃないのか? 新技もそれっぽいのだが
42 21/09/27(月)19:40:55 No.850409482
ガルダンディーはともかくボラホーン蘇ってもなあ…
43 21/09/27(月)19:41:42 No.850409733
>HP1なのにヒム庇って踏まれて血吐いてましたよね ダメージ受けなかったって処理はゲームにもあるし…
44 21/09/27(月)19:42:11 No.850409893
一応あの頃は剣使ってたから… 槍に変えてどれくらい弱体化したのか微妙なラインだけどロンベルクに剣なら引けを取らないって言われてたし…
45 21/09/27(月)19:42:19 No.850409941
空が新キャラ予定じゃなかったかな
46 21/09/27(月)19:43:08 No.850410216
まあ剣ヒュンケル完封してたこいつが最強クラスなのは事実だが…って強さ
47 21/09/27(月)19:45:01 No.850410836
ただこいつ一定以上の相手だとかなり相性に左右されそうだ
48 21/09/27(月)19:45:18 No.850410914
>耐久に関してはヒュンケルほどはないイメージ >せいぜい総司令時代のハドラー程度というか そうか…心臓二つあるやつと同じぐらいか…たいしたことないな!!
49 21/09/27(月)19:45:38 No.850411021
ロンベルクの剣ヒュンケルなら~発言とかでも間接的に株が上がる
50 21/09/27(月)19:46:19 No.850411287
>ただこいつ一定以上の相手だとかなり相性に左右されそうだ 同程度の実力者から見れば紙装甲スピードタイプで当たらなければそれで良しってタイプだからね
51 21/09/27(月)19:46:27 No.850411339
割と序盤の中ボスだったのに 蘇って修行とかもしないまま即参戦して即戦力として機能してる男
52 21/09/27(月)19:47:15 No.850411589
>ただこいつ一定以上の相手だとかなり相性に左右されそうだ 実際に活躍したのはキング戦ぐらいだしね
53 21/09/27(月)19:48:07 No.850411884
>空戦騎クロコダイン 海戦騎新キャラ 陸戦騎ラーハルトになる予定だったんだっけ そこはワニのおっさんが海じゃないのか…
54 21/09/27(月)19:48:16 No.850411929
ヒュンケルが思い切り俺これから死ぬわって説明してて駄目だった
55 21/09/27(月)19:49:33 No.850412365
ラーハルトって過去の話ぶりだと魔界に住んでたって事はないのかな?
56 21/09/27(月)19:50:51 No.850412784
>今更だけどキングスキャンってそういうチェス用語があったのね …無くない?
57 21/09/27(月)19:51:29 No.850413001
>>ただこいつ一定以上の相手だとかなり相性に左右されそうだ >実際に活躍したのはキング戦ぐらいだしね ミストは相性が悪くてバーンは素ステで圧倒されたからまあ仕方ない
58 21/09/27(月)19:52:13 No.850413263
あるんだか無いんだかはっきりしない竜の血バフがかかってるとはいえ レベル的にはヒュンケル戦当時と変わってないはずだよねラーハルト
59 21/09/27(月)19:52:24 No.850413320
ベルダンディーとトドマンの株価は上がらないの?
60 21/09/27(月)19:53:17 No.850413631
>ベルダンディーとトドマンの株価は上がらないの? 復活さえしてくればな…
61 21/09/27(月)19:53:23 No.850413668
>ベルダンディーとトドマンの株価は上がらないの? どっちも一芸特化だからなぁ
62 21/09/27(月)19:54:13 No.850413936
剣持ったヒュンケルが手も足も出ないとかちょっとおかしいよ
63 21/09/27(月)19:57:03 No.850414845
マキシマムまで含めてチェスのコマとしての性能を能力に反映させてるの好きなんだよな
64 21/09/27(月)19:57:36 No.850415018
シグマのサイコガンはナイトっぽいのか?