21/09/27(月)17:40:27 このリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)17:40:27 No.850374628
このリバイかっこいい
1 21/09/27(月)17:53:41 No.850377846
シェアしなきゃ
2 21/09/27(月)17:56:43 No.850378601
ファイズみ
3 21/09/27(月)18:01:38 No.850379801
ファイズみたいな姿にゼロワン1話みたいな演出で中々カオスだった すき
4 21/09/27(月)18:02:38 No.850380047
単にバイク召喚するためのオマケかと思ったらクソ速かった
5 21/09/27(月)18:06:41 No.850380990
レジェンド要素上手く絡めてくるねえ
6 21/09/27(月)18:07:23 No.850381154
>レジェンド要素上手く絡めてくるねえ それでいて名前とかは一切出さないの好き
7 21/09/27(月)18:09:49 No.850381736
俺! …バイスです は笑った
8 21/09/27(月)18:10:23 No.850381883
不穏さが限界突破してるけどこのまま1年突っ切るのかな…
9 21/09/27(月)18:10:56 No.850382012
胸開いた時はおおっ!ってなった
10 21/09/27(月)18:13:15 No.850382551
リバイスのカラーリングが独特過ぎるからレジェンドと似た形にしてもリバイスらしさが失われないのは上手い
11 21/09/27(月)18:14:47 No.850382940
>>レジェンド要素上手く絡めてくるねえ >それでいて名前とかは一切出さないの好き 凄いライダーオタクの仕事だ…ってなる
12 21/09/27(月)18:16:24 No.850383344
特に何か似通う要素ないのにデザイン使ってくるライダーオタク これは高速移動あるから許すが…
13 21/09/27(月)18:18:24 No.850383870
>胸開いた時はおおっ!ってなった プテラの翼要素とファイズのアクセル要素を同時に満たす素晴らしい造形
14 21/09/27(月)18:19:20 No.850384142
ファイズアクセルはかっこいいからな…
15 21/09/27(月)18:26:31 No.850386155
メタ視点だと何でこのライダーにこの生物?だけど 劇中視点だと何で生き物の力がライダー風味?なんだろうな
16 21/09/27(月)18:26:38 No.850386182
ライオンゲノムはモチーフもあるけど角複眼クラッシャーと久々にここまでザ・仮面ライダーって顔してるの久しぶりに見た気がする
17 21/09/27(月)18:27:17 No.850386367
>メタ視点だと何でこのライダーにこの生物?だけど >劇中視点だと何で生き物の力がライダー風味?なんだろうな かっこいいだろう?
18 21/09/27(月)18:27:49 No.850386528
>>>レジェンド要素上手く絡めてくるねえ >>それでいて名前とかは一切出さないの好き >凄いライダーオタクの仕事だ…ってなる 今回「ライダーキック」に意味をもたせてきたのもコイツ…ってなった
19 21/09/27(月)18:29:14 No.850386942
顔のパーツ構成はティラノとあんまり差がないはずなのに顔付き見るとやっぱり別物だなあって思った 当然かもしれないけど
20 21/09/27(月)18:32:10 No.850387824
思いの外プテラっぽかった
21 21/09/27(月)18:40:16 No.850390215
>かっこいいだろう? 狩崎のレス