虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ま、まぁ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)16:46:10 ID:wAXFS3Eo wAXFS3Eo No.850361947

ま、まぁあんたがそう言うのなら

1 21/09/27(月)16:47:33 No.850362277

デター

2 <a href="mailto:なー">21/09/27(月)16:47:48</a> [なー] No.850362335

なー

3 <a href="mailto:なー">21/09/27(月)16:47:56</a> [なー] No.850362354

なー

4 21/09/27(月)16:51:12 No.850363086

そんなにぶっ刺さったか

5 21/09/27(月)16:52:21 No.850363347

人間何でスイッチ入っちゃうか解らんね

6 21/09/27(月)16:52:56 No.850363470

資産もない独身老人にぶっ刺さったか…

7 21/09/27(月)16:53:15 No.850363532

今日日ガイジて…

8 21/09/27(月)16:53:37 No.850363601

でも資産的には私のほうが豊かですって続いてるのが見える

9 21/09/27(月)16:54:13 No.850363705

髪の毛のことは全く気にしてないのかな…やっぱり資産強いな…

10 21/09/27(月)16:54:46 No.850363824

たまたま開いた別のスレでもやってたから無差別だと思う

11 21/09/27(月)16:55:20 No.850363945

まあ金と愛する家族天秤にかけて金取る人はあんまりいないからな…

12 21/09/27(月)16:55:57 No.850364070

億持ってんのに満たされないんだ…

13 21/09/27(月)16:57:29 No.850364390

>億持ってんのに満たされないんだ… 家族と過ごしてきた次官はお金では買えないから… もちろん金の価値も分かった上での自嘲ではあるだろうけど

14 21/09/27(月)16:58:21 No.850364613

でもよぉ年収200万代の子持ちよりはよっぽどいい人生送ってると思うぜ

15 21/09/27(月)17:00:40 No.850365152

師匠に嫁を寝取られる桐谷さんが悪いよ

16 21/09/27(月)17:01:06 No.850365254

>家族と過ごしてきた次官はお金では買えないから… でもよぉ 次官なら買収出来そうだぜ?

17 21/09/27(月)17:01:59 No.850365446

>でもよぉ年収200万代の子持ちよりはよっぽどいい人生送ってると思うぜ 何に幸せを感じるかによるだろう

18 21/09/27(月)17:02:58 No.850365677

>師匠に嫁を寝取られる桐谷さんが悪いよ なにその悲しい話

19 21/09/27(月)17:03:19 No.850365752

年収200万代でも嫁と子供と仲良ければ普通に金持ちの独身より幸せそうだけどな

20 21/09/27(月)17:03:52 No.850365877

豊かさの指標はたくさんあって良い

21 21/09/27(月)17:04:04 No.850365930

これは余裕を見せてるのポーズだ…

22 21/09/27(月)17:05:04 No.850366165

年収200万なんてのは視界に入ってないと思う 世帯年収1000万位の想定じゃないかな

23 21/09/27(月)17:05:32 No.850366266

なんかこの手の話題のスレたくさん立ってるけどどうしたの?まとめ界隈で流行ってるの?

24 21/09/27(月)17:05:47 No.850366320

>なんかこの手の話題のスレたくさん立ってるけどどうしたの?まとめ界隈で流行ってるの? 荒らしに刺さった

25 21/09/27(月)17:07:23 No.850366688

>次官なら買収出来そうだぜ? 倍週されそうな隙のあるのはキャリアのゴールである事務次官に選ばれないんだ…

26 21/09/27(月)17:09:28 No.850367145

>荒らしに刺さった 自分に思いっきり刺さったのをみんなにも刺さるだろうってことで見境なく暴れてる感じか…

27 21/09/27(月)17:10:33 No.850367413

事務次官は神に近い権力を持ってるからな… なんなら中央官庁の課長程度でもそこらの知事とタメ張れる

28 21/09/27(月)17:11:08 No.850367536

夜更かしで笑い物にされてる人?

29 21/09/27(月)17:11:16 No.850367570

>でもよぉ年収200万代の子持ちよりはよっぽどいい人生送ってると思うぜ 世帯収入200万って本当にいるんだろうか そんだけならまず間違いなく非正規だから嫁さんも扶養範囲とか関係なく働けるだろうし200万に収めるメリットもないし 親のどっちかが障害持ちで働けない系?

30 21/09/27(月)17:11:24 No.850367605

>師匠に嫁を寝取られる桐谷さんが悪いよ おつらい…

31 21/09/27(月)17:11:39 No.850367667

>師匠に嫁を寝取られる桐谷さんが悪いよ その言い方は升田への風評被害だからやめろ

32 21/09/27(月)17:14:09 No.850368258

>まあ金と愛する家族天秤にかけて金取る人はあんまりいないからな… いや金取るけど…

33 21/09/27(月)17:14:54 No.850368442

生きてる生きている

34 21/09/27(月)17:15:42 No.850368625

30年後のこととか死に際の遺品整理のこととか考えるだけでめちゃくちゃ憂鬱な気持ちになるからわかる

35 21/09/27(月)17:17:03 No.850368959

結婚したいorしたかったと言ってる人に対して結婚だけが幸せじゃないって言う人いるけど全く慰めにもなってないよね

36 21/09/27(月)17:17:18 No.850369025

どっちも持ってない人間はどうすればいいんですか

37 21/09/27(月)17:19:14 No.850369490

このスレは私がまとめを担当します 他の人はまとめないで下さい

38 21/09/27(月)17:20:22 ID:wAXFS3Eo wAXFS3Eo No.850369777

書き込みをした人によって削除されました

39 21/09/27(月)17:20:26 No.850369789

寝取られた人がいうと生々しすぎる!

40 21/09/27(月)17:20:38 No.850369835

よく結婚のメリットがないって話の中で結婚してもどうせ我が子に老人ホームにぶちこまれるっていうけど 老人ホームにぶちこまれなかった末路を知っててなおそれを悲観してるんだろうか

41 21/09/27(月)17:20:45 No.850369866

>どっちも持ってない人間はどうすればいいんですか 来世に期待する

42 21/09/27(月)17:20:59 No.850369923

この人は資産に呪われてる人だから…

43 21/09/27(月)17:22:47 No.850370408

リーマンで吹っ飛んだ資産を4億まで戻してるのがすごい

44 21/09/27(月)17:23:08 No.850370486

デター

45 21/09/27(月)17:23:19 No.850370527

>よく結婚のメリットがないって話の中で結婚してもどうせ我が子に老人ホームにぶちこまれるっていうけど >老人ホームにぶちこまれなかった末路を知っててなおそれを悲観してるんだろうか 個人主義とか経済的な視点から結婚を合理化できないっていうのはわからなくは無いけど それにしたって殊更よく無いとこばかり強調するのは違うよね

46 21/09/27(月)17:23:25 No.850370549

そんな金持ってたのこの人

47 21/09/27(月)17:24:25 No.850370778

imgでなー出るとか凄いな

48 21/09/27(月)17:25:21 No.850371020

株主優待だけで生活できる金額の株っていくらぐらいなんだろう…

49 21/09/27(月)17:25:36 No.850371088

>そんな金持ってたのこの人 元々TVに取り上げられたきっかけは株主優待だけで生活してる人って題材だったから…

50 21/09/27(月)17:26:28 No.850371286

あの世まで金を持ち越せないのがな…

51 21/09/27(月)17:26:32 No.850371300

まとめサイトへの転載禁止

52 21/09/27(月)17:26:44 No.850371348

fu381077.jpg 桐谷さんの婚約者を寝取った人

53 21/09/27(月)17:26:47 No.850371356

夜更かしよく出てる人だよね? なーされるほど発狂したのがいたのか

54 21/09/27(月)17:26:50 No.850371372

なーされとる…

55 21/09/27(月)17:27:09 No.850371440

>株主優待だけで生活できる金額の株っていくらぐらいなんだろう… コロナ前で15億とかだった気がする

56 21/09/27(月)17:28:06 No.850371671

>コロナ前で15億とかだった気がする なそ

57 21/09/27(月)17:28:48 No.850371838

俺だって老後の面倒見てもらえる奴隷はほしいよ

58 21/09/27(月)17:29:22 No.850371969

15億有ったら株主じゃなくても一生暮らして行けるんでは…?

59 21/09/27(月)17:30:23 No.850372219

まぁそうだな

60 21/09/27(月)17:30:43 No.850372310

>15億有ったら株主じゃなくても一生暮らして行けるんでは…? 優待が好きすぎる人だしそもそも現金オンリーのほうがリスキーだろう

61 21/09/27(月)17:32:12 No.850372653

>俺だって老後の面倒見てもらえる奴隷はほしいよ この優待券が欲しければ…わかるね?

62 21/09/27(月)17:32:55 No.850372820

はい…株買います…

63 21/09/27(月)17:33:59 No.850373051

元プロ棋士で老後は株主優待で生活とか多分世間的には妻子よりも望んで得られるもんではない まぁ俺は金も経歴も嫁も何も得られないんだが…

64 21/09/27(月)17:34:52 No.850373273

お釣りもらえないからなるべく近い金額のもの頼むの好き

65 21/09/27(月)17:39:41 No.850374447

愛せない家族しかいないからせめて資産くれよぉ…

66 21/09/27(月)17:40:30 No.850374637

>愛せない家族しかいないからせめて資産くれよぉ… なんで愛せない人間と結婚なんかしたんだ

67 21/09/27(月)17:41:06 No.850374773

正直だな…

68 21/09/27(月)17:42:06 No.850375012

他の人生のことはよくわかりませんがお金ください

69 21/09/27(月)17:42:17 No.850375059

そんな豊かで幸せな結婚ができた人間なんて世界にどれだけいるのよぉ…

70 21/09/27(月)17:42:37 No.850375136

家族持ったら必ず幸せになれるもんでもないです 手段と目的を見失っていますって新聞投書であったなあ

71 21/09/27(月)17:44:49 No.850375724

>結婚したいorしたかったと言ってる人に対して結婚だけが幸せじゃないって言う人いるけど全く慰めにもなってないよね まあ他に言うことも特にない 他に楽しみがあればそっち楽しもうぜ!結婚してたらこうはできねえぜ!ってなるけど

72 21/09/27(月)17:44:55 No.850375749

お金じゃ愛は買えないけど貧困は愛を邪魔するっすを思い出した

73 21/09/27(月)17:45:40 No.850375929

あの後輩ちゃんいいよね

74 21/09/27(月)17:46:31 No.850376135

相手が居るから結婚したいってのと 結婚したいから相手を探すってのは似て非なるもの

75 21/09/27(月)17:47:39 No.850376409

やっぱり棋士って頭の回転違うのかな

76 21/09/27(月)17:49:25 No.850376825

fu381121.jpeg

77 21/09/27(月)17:54:05 No.850377948

>相手が居るから結婚したいってのと >結婚したいから相手を探すってのは似て非なるもの 諸々のデメリット飲んでも結婚したい人が欲しいってのと結婚しないデメリットに耐えられないってのがごちゃ混ぜなの地獄だよね

78 21/09/27(月)18:00:45 No.850379581

銭ゲバのラストいいよね

79 21/09/27(月)18:01:37 No.850379797

>相手が居るから結婚したいってのと >結婚したいから相手を探すってのは似て非なるもの なぁに結婚したら一緒よ 食い物腹に入れたら一緒と同じ

80 21/09/27(月)18:05:38 No.850380741

人と一緒に生活するのって思ってるより何倍も気遣いが必要だしそれをストレスなくやるには愛が必要なんだよなぁ

81 21/09/27(月)18:06:57 No.850381044

>fu381121.jpeg これに惨めさ感じずに心から同意できる人間っているのかな…

↑Top