21/09/27(月)16:14:01 ID:YoWVmPjg キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)16:14:01 ID:YoWVmPjg YoWVmPjg No.850354180
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/27(月)16:14:29 No.850354316
たっか
2 21/09/27(月)16:15:07 No.850354460
高すぎ
3 21/09/27(月)16:15:25 No.850354538
先端手で持ちたくないのでハンドガードも付けて
4 21/09/27(月)16:16:05 No.850354705
濡れた傘こんな持ち方したくない
5 21/09/27(月)16:17:48 No.850355106
びっくりするくらい欲しいと思わん
6 21/09/27(月)16:17:52 No.850355123
腰に差すか背負うやつ作って
7 21/09/27(月)16:18:30 No.850355258
最悪・・・・
8 21/09/27(月)16:19:02 No.850355378
高いとか欲しいと思わんなら買わなければいいだけなのでは…?
9 21/09/27(月)16:19:04 No.850355388
使う時この邪魔なもんどうするの?
10 21/09/27(月)16:19:08 No.850355407
こんな100均クオリティで3000円て
11 21/09/27(月)16:19:13 No.850355428
物欲がなくなるのって鬱病の兆候なんだってね
12 21/09/27(月)16:19:38 No.850355543
百均に売ってそう
13 21/09/27(月)16:19:47 No.850355580
子どもの目の高さになるからこれもやめな
14 21/09/27(月)16:20:01 No.850355650
そりゃ百均で大量生産すりゃそうだろうけど こういうのは3Dプリンターだろ
15 21/09/27(月)16:20:09 No.850355690
>物欲がなくなるのって鬱病の兆候なんだってね 要らないもの買う方が病気だよ
16 21/09/27(月)16:20:11 No.850355702
水がね...デザインした人は雨見たことがないかな!
17 21/09/27(月)16:20:19 No.850355736
>物欲がなくなるのって鬱病の兆候なんだってね このバカみたいな物が欲しいの?
18 21/09/27(月)16:20:44 No.850355833
>物欲がなくなるのって鬱病の兆候なんだってね これが要らない人は精神病ってちょっと無理じゃない?
19 21/09/27(月)16:21:30 No.850356035
>このバカみたいな物が欲しいの? はい
20 21/09/27(月)16:21:36 No.850356058
これに3000円払うなら高い傘買ったほうが良いわ
21 21/09/27(月)16:21:53 No.850356136
>子どもの目の高さになるからこれもやめな 自然と銃口を人に向けなくなるし…
22 21/09/27(月)16:21:53 No.850356137
スコープとフォアグリップも欲しい
23 21/09/27(月)16:22:16 No.850356224
角曲がる時構えちゃうからダメ
24 21/09/27(月)16:22:30 No.850356285
普通に売ってたら絶対買わないけど何かのイベント物販っぽいしその場の勢いでつい買ってしまうかもしれん
25 21/09/27(月)16:23:03 No.850356434
値段はともかくとして傘をライフルに見立てる遊びは男子ならしたことはあるだろ
26 21/09/27(月)16:23:31 No.850356553
本当に他人に傘の先端当たらない?大丈夫?
27 21/09/27(月)16:23:45 No.850356609
電車の中でこんな持ち方してる方が邪魔かな…
28 21/09/27(月)16:23:51 No.850356633
>値段はともかくとして傘をライフルに見立てる遊びは男子ならしたことはあるだろ つまり余計なことしたくなっちゃって危なくなるってことじゃん
29 21/09/27(月)16:24:02 No.850356680
中東で持ってたら射殺されそう
30 21/09/27(月)16:24:11 No.850356732
濡れた傘のカバーになる鞘は意外と実用的な気がする
31 21/09/27(月)16:24:52 No.850356888
普通に持つ時はこう fu380916.jpg
32 21/09/27(月)16:25:06 No.850356943
普通に先端を前に持つだけで3000円払わなくてもトラブルの原因が解決するというのに
33 21/09/27(月)16:25:44 No.850357090
トリガーコンシャスバトル開始
34 21/09/27(月)16:26:08 No.850357179
こんなん100均でいいだろ
35 21/09/27(月)16:26:08 No.850357180
>普通に持つ時はこう >fu380916.jpg うーん…邪魔!
36 21/09/27(月)16:26:21 No.850357232
アンブレラってそういう
37 21/09/27(月)16:26:45 No.850357336
>要らないもの買う方が病気だよ 要る物を買ってる買ってるから病気じゃないな俺は
38 21/09/27(月)16:26:59 No.850357392
人通りが多い時は儀仗隊みたいに持ち歩いてるわ
39 21/09/27(月)16:27:52 No.850357630
こんなのトンファーするじゃん…
40 21/09/27(月)16:28:37 No.850357819
ジョークグッズにマジレスせんでも
41 21/09/27(月)16:29:05 No.850357932
fu380930.jpg
42 21/09/27(月)16:29:08 No.850357953
300円ならってくらい
43 21/09/27(月)16:29:13 No.850357973
通勤したことなさそう
44 21/09/27(月)16:29:48 No.850358121
>値段はともかくとして傘をライフルに見立てる遊びは男子ならしたことはあるだろ おっさんならゴルフクラブで子供ならアバ…霹靂一閃だろ
45 21/09/27(月)16:30:54 No.850358380
>高いとか欲しいと思わんなら買わなければいいだけなのでは…? ばか
46 21/09/27(月)16:31:01 No.850358403
ミリオタ向けの即売会だし 分かってる人だけが面白がって買ってくれりゃいいだけだよ
47 21/09/27(月)16:31:07 No.850358418
>fu380930.jpg 振り回して怪我させそう
48 21/09/27(月)16:31:18 No.850358459
出オチすぎる
49 21/09/27(月)16:32:07 No.850358641
ストックの下のところを持って肩に立てかける行進スタイルじゃだめなの?
50 21/09/27(月)16:33:34 No.850358994
100均で売ってるようなものにしか見えない
51 21/09/27(月)16:34:59 No.850359322
>ミリオタ向けの即売会だし >分かってる人だけが面白がって買ってくれりゃいいだけだよ 世の中の全てのサラリーマンにこれ持って欲しい…
52 21/09/27(月)16:35:03 No.850359337
こんな状態で腕維持するのしんどいだろ
53 21/09/27(月)16:38:13 No.850360064
>こんな状態で腕維持するのしんどいだろ 下に向けた時は手首捻る必要ないからむしろ普通の傘より楽だよ
54 21/09/27(月)16:39:02 No.850360255
>振り回して怪我させそう こんなもん面白がって買うミリオタなら銃口の管理はしっかりしてるだろ
55 21/09/27(月)16:39:23 No.850360330
こんなの使わないと傘もまともに持てない障害者は雨の日は外に出ないで欲しい
56 21/09/27(月)16:39:38 No.850360377
軍靴の音が聞こえる…
57 21/09/27(月)16:39:47 No.850360430
>fu380930.jpg 先端に付けるのあるじゃん!
58 21/09/27(月)16:40:21 No.850360567
塩ビパイプと適当なグリップで似たようなの作ってみようかな
59 21/09/27(月)16:40:47 No.850360665
周りから頭おかしいと思われるじゃん
60 21/09/27(月)16:41:42 No.850360884
傘で遊ぶのは小学生までにしときなさいよ!
61 21/09/27(月)16:43:11 No.850361234
>軍靴の音が聞こえる… 長靴です…
62 21/09/27(月)16:44:51 No.850361630
トリガー引いてワンタッチで着脱できたら若干ほしい
63 21/09/27(月)16:48:21 No.850362450
紛らわしいな
64 21/09/27(月)16:49:23 No.850362681
サバゲ仲間同士では多分楽しいやつ
65 21/09/27(月)16:50:16 No.850362881
コスタ撃ちし易そう
66 21/09/27(月)16:50:42 No.850362986
ミリオタなんて実用性皆無のグッズにせっせと金を払う人種なんだから このくらいの値段はむしろ安いだろう
67 21/09/27(月)16:50:59 No.850363047
誠にコンシャス
68 21/09/27(月)16:51:08 No.850363069
中学校の修学旅行先のお土産屋にあったら買ってたかもしれん
69 21/09/27(月)16:51:43 No.850363203
ごっこ遊びのグッズを個人で作るとこの値段になるよな
70 21/09/27(月)16:52:35 No.850363393
>うーん…邪魔! いや、これで邪魔なら傘自体邪魔だよ!
71 21/09/27(月)16:54:18 No.850363722
塩ビパイプと100均のおもちゃ銃のくっつけてで自作すればええ
72 21/09/27(月)16:55:19 No.850363933
>fu380930.jpg 楽しそうでなにより
73 21/09/27(月)16:55:29 No.850363975
>いや、これで邪魔なら傘自体邪魔だよ! それはそう
74 21/09/27(月)17:00:15 No.850365038
これ面白いのか…?
75 21/09/27(月)17:00:37 No.850365139
なぜ柄を持たないのか
76 21/09/27(月)17:01:01 No.850365232
UFOキャッチャーの景品でありそう
77 21/09/27(月)17:01:05 No.850365247
未だに傘邪魔問題が解決していない以上人類に本当に知性があるのかという疑問は残り続ける
78 21/09/27(月)17:01:25 No.850365333
>>いや、これで邪魔なら傘自体邪魔だよ! >それはそう もう都知事が考案した頭に乗せるやつしかないな
79 21/09/27(月)17:01:25 No.850365334
かさばるよね、傘だけに
80 21/09/27(月)17:01:52 No.850365420
もう笠に合羽の渡世人スタイル流行らすしかないよ
81 21/09/27(月)17:02:12 No.850365492
傘を小銃に見立てるのはミリオタ・サバゲーマーあるあるなので じゃあ実際に装着できるグリップを作ってやろう!というジョークグッズが成立する