21/09/27(月)15:19:44 これ買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)15:19:44 No.850341921
これ買うと何でも美味しくなるよ
1 21/09/27(月)15:22:08 No.850342430
時短効果が凄い
2 21/09/27(月)15:22:30 No.850342516
美咲がめし処になってしまう
3 21/09/27(月)15:23:45 No.850342780
圧力釜がなんか怖いってのはよく分かる
4 21/09/27(月)15:23:55 No.850342815
大騒ぎの割に本当に爆発するとは思ってないの面白いな…
5 21/09/27(月)15:25:36 No.850343183
銀座…
6 21/09/27(月)15:25:59 No.850343258
なに屋なのここ
7 21/09/27(月)15:26:10 No.850343295
>大騒ぎの割に本当に爆発するとは思ってないの面白いな… 冷めてたら馬鹿にしてみるみたいになるからな礼儀だよ
8 21/09/27(月)15:27:44 No.850343645
加熱時以外は火を消せるから別作業できるのがいいよね 普通の鍋だと火を消せないから傍から離れられないし
9 21/09/27(月)15:27:57 No.850343686
限界近そうな圧力鍋は実際ちょっと威圧力が高すぎる
10 21/09/27(月)15:29:11 No.850343949
でも実際爆発するかしないかだとするからね…
11 21/09/27(月)15:30:05 No.850344154
かわいいおば様だな
12 21/09/27(月)15:30:14 No.850344179
相変わらず飯の展開になると美味そう
13 21/09/27(月)15:30:29 No.850344242
圧力鍋が蒸気アピールしだすのはマジで怖いからな
14 21/09/27(月)15:30:33 No.850344254
>大騒ぎの割に本当に爆発するとは思ってないの面白いな… いや99.99999%ありえないと思ってても100%にならないから怖さはあるよ
15 21/09/27(月)15:31:01 No.850344355
電気圧力鍋は蓋を緩めるとイチイチアラームが鳴ってくれるぞ
16 21/09/27(月)15:31:32 No.850344479
圧力鍋は爆弾に使えるらしいので常に怯えている
17 21/09/27(月)15:31:43 No.850344527
昔のタイプの圧力鍋使ってるけど圧力高まると微振動起こしだすのが怖い
18 21/09/27(月)15:32:00 No.850344589
スジ肉なんて昔は安い肉だったのに圧力釜のおかげですっかり普通の値段になった
19 21/09/27(月)15:32:08 No.850344618
圧力鍋はちょっと弄ったら爆弾になるくらいの危険物ではあるし…
20 21/09/27(月)15:32:20 No.850344663
絶対にしないかというとする時はするって答えになるからな
21 21/09/27(月)15:32:39 No.850344733
ぐぐったらいい値段するな電気圧力鍋
22 21/09/27(月)15:33:45 No.850344971
基本的には爆発する前に蓋が弾け飛ぶのでとてもあんぜん 滅多に死人は出ない
23 21/09/27(月)15:33:48 No.850344989
爆発寸前みたいな感じがするから怖いものは怖い
24 21/09/27(月)15:33:58 No.850345020
>基本的には爆発する前に蓋が弾け飛ぶのでとてもあんぜん >滅多に死人は出ない 家屋は
25 21/09/27(月)15:34:02 No.850345037
たしかここ高級キャバクラかなんかだったよな……
26 21/09/27(月)15:34:08 No.850345058
大体圧力鍋と保温調理と煮込みとって色々ついてんだよな
27 21/09/27(月)15:34:26 No.850345123
どこまで圧力かけたまま火にかけていいか分からないから怖い
28 21/09/27(月)15:34:36 No.850345157
>ぐぐったらいい値段するな電気圧力鍋 安いやつなら一万前後で買えるぞ 結構多機能で米炊けたり蒸し料理できたり低温調理できたりするからオヌヌメ
29 21/09/27(月)15:34:46 No.850345193
圧力釜に大量の釘と火薬仕込んだら即席の大量殺傷兵器になるんだったか
30 21/09/27(月)15:34:53 No.850345218
ちゃんと扱えば大丈夫なのは分かってる 分かってはいるがその扱う奴が一番信用ならねぇ自分なんだ!
31 21/09/27(月)15:35:15 No.850345297
オヌヌメて…
32 21/09/27(月)15:35:36 No.850345384
すげぇな銀座
33 21/09/27(月)15:35:50 No.850345431
>たしかここ高級キャバクラかなんかだったよな…… いくら銀座でも一皿3000円!?と思ってけどキャバクラなら納得だわ
34 21/09/27(月)15:36:04 No.850345488
個人的には真空保温調理鍋の方が好み 時間かかるけど
35 21/09/27(月)15:36:04 No.850345493
3000円で売れるのか…
36 21/09/27(月)15:36:11 No.850345517
>家屋は 全壊
37 21/09/27(月)15:36:29 No.850345589
>滅多に死人は出ない やっぱり100%の安全ってわけじゃないんですかやだー!
38 21/09/27(月)15:36:38 No.850345627
クソ高い設定でしょうもない客排除出来るからな
39 21/09/27(月)15:36:57 No.850345696
うまい牛すじは白米で食いたくなるのはわかる
40 21/09/27(月)15:37:17 No.850345786
銀座ご飯処美咲になってしまうぞ
41 21/09/27(月)15:37:26 No.850345825
銀座プライスが庶民の俺からするとクソお高く見えるけど これはこの場で食うならこういうもの何だろうな…
42 21/09/27(月)15:37:31 No.850345841
あかり姉ちゃんの作るお惣菜を完全にメニューに組み込んでるわりに白米はなかったのが意外だ
43 21/09/27(月)15:37:43 No.850345897
こんなもん置くなら責任とって白米も置け
44 21/09/27(月)15:37:56 No.850345954
元々お高いお酒で数万数十万飛んでく店なら小鉢の値段は誤差だわな
45 21/09/27(月)15:38:06 No.850345987
まあ本人にとって未知の機器を初めて使うときは慎重な方がいいよ
46 21/09/27(月)15:38:17 No.850346028
>こんなもん置くなら責任とって白米も置け このメニューなら白米置くのは義務だよね…
47 21/09/27(月)15:38:20 No.850346033
2010年代の話だと思ってたけどウーバーあるんだ…
48 21/09/27(月)15:38:26 No.850346061
(※将棋マンガです)
49 21/09/27(月)15:38:47 No.850346127
安全バルブ周りは使う度気にしてはいる
50 21/09/27(月)15:38:52 No.850346152
>滅多に死人は出ない >やっぱり100%の安全ってわけじゃないんですかやだー! そんなこと言い出したら扇風機だって100%安全じゃないわ
51 21/09/27(月)15:39:05 No.850346209
緊迫感だけあってなにも起こらない 別に芹沢様がいても何かした訳じゃないのが面白い
52 21/09/27(月)15:39:16 No.850346247
角煮や牛筋提供してるキャバクラってのもなんか妙な感じだ
53 21/09/27(月)15:39:38 No.850346341
飲み屋のプライドが米を置かせないんだよ すいません適当なこと言いました
54 21/09/27(月)15:39:44 No.850346372
>(※将棋マンガです) ちょっと待てよ!!
55 21/09/27(月)15:40:02 No.850346437
ただ独身男性の家に要るとかといえば過剰スペックだよね
56 21/09/27(月)15:40:04 No.850346446
カレーがあるので白米もあるはずなんだがな
57 21/09/27(月)15:40:06 No.850346453
>角煮や牛筋提供してるキャバクラってのもなんか妙な感じだ そりゃ普通のキャバクラにあかりさんはいないからな…
58 21/09/27(月)15:40:10 No.850346469
圧力鍋が爆発するなどというナイーブな考えは捨てろ
59 21/09/27(月)15:40:11 No.850346479
利益率良さそうだな…
60 21/09/27(月)15:40:26 No.850346534
完全にチカ先生の趣味回
61 21/09/27(月)15:40:31 No.850346553
おねいちゃん…
62 21/09/27(月)15:40:32 No.850346563
うちIHにしたからいい感じの圧力鍋が見つからないんだ
63 21/09/27(月)15:41:04 No.850346683
女の子にチヤホヤされつつ美味い飯を食えるということだな?
64 21/09/27(月)15:41:12 No.850346723
というかもう定食屋併設しろ
65 21/09/27(月)15:41:15 No.850346738
セレブなおじさまたちでも家庭の味の代表格みたいな料理には勝てねえんだ… 家じゃ食えんだろうし
66 21/09/27(月)15:41:18 No.850346760
だから圧力鍋って言うんだね
67 21/09/27(月)15:41:47 No.850346885
銀座って角煮三千円もするの…
68 21/09/27(月)15:41:50 No.850346897
飲み屋なのに圧力鍋料理をしてて将棋漫画ってどういうことなの…
69 21/09/27(月)15:42:11 No.850346977
>女の子にチヤホヤされつつ美味い飯を食えるということだな? 酒も入り角煮が15倍は旨くなる…
70 21/09/27(月)15:42:17 No.850346994
よそのご家庭にはあかりお姉ちゃんはいないからな…
71 21/09/27(月)15:42:47 No.850347118
>銀座って角煮三千円もするの… その間も女の子がずっとお世話してくれるのだ
72 21/09/27(月)15:42:57 No.850347149
普通キャバクラでまともな飯とか期待しないからな
73 21/09/27(月)15:42:58 No.850347150
銀座の女にしては垢抜けてない優しい感じの綺麗なお姉さんが作ってくれる 絶品とろとろ角煮with味玉だ …白メシはともかく日本酒か焼酎ないの?
74 21/09/27(月)15:43:03 No.850347168
>ただ独身男性の家に要るとかといえば過剰スペックだよね 独身でも自炊するなら圧力鍋はむしろ手抜きに使えるから無駄にはならんぞ 一回の消費量少なくてもまとめて調理してタッパーに入れときゃいいわけだし
75 21/09/27(月)15:43:36 No.850347293
>>女の子にチヤホヤされつつ美味い飯を食えるということだな? >酒も入り角煮が15倍は旨くなる… つまり3000円の角煮は原価200円!お得!!
76 21/09/27(月)15:43:51 No.850347361
キャバクラの飯って基本的にフルーツ盛りみたいなとこあるからな… こんなの出されたら飯メインになっちまうよ
77 21/09/27(月)15:43:56 No.850347379
>ただ独身男性の家に要るとかといえば過剰スペックだよね 独身男性なら週の半分が角煮と味玉でもいいだろうし丁度いいかもしれん…
78 21/09/27(月)15:44:09 No.850347420
キャバクラじゃなくてバーと書いてあるからホステスなんだろうけど ホステスとキャバ嬢の違いがわかんない
79 21/09/27(月)15:44:21 No.850347457
逆に言うとおっさんが角煮食う相手するなんて金もらわんとやってられんだろ
80 21/09/27(月)15:44:30 No.850347490
圧力鍋が危険というイメージはテロのせい
81 21/09/27(月)15:44:43 No.850347539
ある程度のライン超えると酒のつまみより飯だよな…
82 21/09/27(月)15:44:46 No.850347556
爆発言うてもこの程度やし… https://youtu.be/E7NCHqFVGeA
83 21/09/27(月)15:44:53 No.850347585
そして作ってるのは孫みたいな年齢っぽい可愛い子?
84 21/09/27(月)15:45:19 No.850347685
この店のヤバい所はお客様の持病にあわせて それ用のおつまみを作ってくれる所だからな… 将棋?知らないんですね?
85 21/09/27(月)15:45:20 No.850347692
しょっちゅう料理するわけじゃないけどダルバート用に豆煮てると電気圧力鍋欲しくなる
86 21/09/27(月)15:45:56 No.850347811
>爆発言うてもこの程度やし… >https://youtu.be/E7NCHqFVGeA 熱湯かぶって苦しむやつじゃん…
87 21/09/27(月)15:46:13 No.850347876
将棋ドラマと美味しいご飯とドロドロドラマが楽しめるのは3月のライオンだけ!
88 21/09/27(月)15:46:15 No.850347890
>爆発言うてもこの程度やし… >https://youtu.be/E7NCHqFVGeA 火傷でズタズタになるやつじゃん…
89 21/09/27(月)15:46:17 No.850347893
料理漫画かと思ったらこれもしかして三月のライオンなの…
90 21/09/27(月)15:46:26 No.850347937
高級バーとはいったい…
91 21/09/27(月)15:46:44 No.850347995
3月のライオンって今料理漫画になってるのか
92 21/09/27(月)15:46:50 No.850348015
日本酒出そう
93 21/09/27(月)15:46:55 No.850348030
お姉ちゃんは美味しいものを沢山食べさせたくなる発作を起こすことがある
94 21/09/27(月)15:47:08 No.850348080
>3月のライオンって今料理漫画になってるのか 割と初期からでは
95 21/09/27(月)15:47:27 No.850348148
>3月のライオンって今料理漫画になってるのか 割と昔から飯漫画じゃなかったか?
96 21/09/27(月)15:47:46 No.850348206
パッキン弱くなってる状態で目離すとカコカコ言いながら鍋の隙間からブシュー!ってなるのマジで怖いんすよ
97 21/09/27(月)15:47:47 No.850348210
>将棋ドラマと うんうん >美味しいご飯と うんうん >ドロドロドラマが楽しめるのは3月のライオンだけ! うーん…見るの怖くなった
98 21/09/27(月)15:48:19 No.850348342
>将棋ドラマと美味しいご飯とドロドロドラマが楽しめるのは3月のライオンだけ! ごった煮みたいだけどそれぞれのパートは独立して楽しめたりする 将棋の所もやる時はちゃんとやってくれるし
99 21/09/27(月)15:48:31 No.850348378
初期から3割くらいメシ漫画
100 21/09/27(月)15:48:39 No.850348418
食べた瞬間口が消滅するレベルでホロホロの角煮大好き 顎が衰弱する
101 21/09/27(月)15:48:50 No.850348462
美咲おばさんがやってるスナックだかクラブだかバーだかわからない店であってキャバクラでは無い キャバクラだったらおねいちゃんが働く前のキャストが美咲おばさん一人になってしまう
102 21/09/27(月)15:48:50 No.850348463
ほんわかしてんのにヒロインがイキナリ壮絶なイジメくらったりするからな
103 21/09/27(月)15:48:56 No.850348492
>爆発言うてもこの程度やし… 開幕ドカーン!じゃねーか
104 21/09/27(月)15:49:08 No.850348547
うまそうな飯漫画だな!
105 21/09/27(月)15:49:14 No.850348570
>うーん…見るの怖くなった 頭3つくらい抜けてるクソオブクソのキャラはまぁ居る…
106 21/09/27(月)15:49:14 No.850348572
圧力抜けきる前に蓋開けようとするなや! って思ったけど筋肉ムキムキな人とかだったら圧力抜ける前に開けれちゃうか…
107 21/09/27(月)15:49:20 No.850348600
将棋でギスギスした所を美味しいご飯描写で癒やして その後妻子捨て男とかお出しするだけだよ
108 21/09/27(月)15:49:42 No.850348686
この漫画のせいで甘いいなり寿司にわさび付けて食べるのにハマってしまった
109 21/09/27(月)15:50:01 No.850348766
>将棋でギスギスした所を美味しいご飯描写で癒やして >その後妻子捨て男とかお出しするだけだよ 落差が…落差がひどい!
110 21/09/27(月)15:50:09 No.850348794
零ちゃんに美味しいもの食べさせたいよね!
111 21/09/27(月)15:50:21 No.850348834
本体に負荷かかりそうだけど何年くらい使えるものなんだろう圧力鍋
112 21/09/27(月)15:50:36 No.850348894
>うーん…見るの怖くなった 大丈夫だって! ちょっとあなたの身近にもいるかもしれない生々しいドクズのゴミカス野郎が出たり 生々しいいじめがあったりDVがあったりするくらいだって!
113 21/09/27(月)15:50:42 No.850348915
>美咲おばさんがやってるスナックだかクラブだかバーだかわからない店であってキャバクラでは無い >キャバクラだったらおねいちゃんが働く前のキャストが美咲おばさん一人になってしまう バーだよ
114 21/09/27(月)15:50:43 No.850348918
妻子捨男ならともかく妻子捨た後浮気相手と子供押し付け男だからな
115 21/09/27(月)15:50:45 No.850348921
電気圧力鍋のプロモーション漫画じゃないのか
116 21/09/27(月)15:50:55 No.850348967
電気圧力鍋のいいところはほったらかして昼寝してても良いってとこだ 終わったら保温しといてくれるから肉と野菜切って入れてあとは寝てればいい
117 21/09/27(月)15:50:57 No.850348978
この夏はそうめんの特製つけ汁で過ごせた
118 21/09/27(月)15:50:58 No.850348979
>>たしかここ高級キャバクラかなんかだったよな…… >いくら銀座でも一皿3000円!?と思ってけどキャバクラなら納得だわ ラーウーンージー!!
119 21/09/27(月)15:51:11 No.850349029
てんてー電気圧力鍋買ったんですか
120 21/09/27(月)15:51:14 No.850349040
将棋に逆境は必要! いや要らないわ!
121 21/09/27(月)15:51:25 No.850349073
>>こんなもん置くなら責任とって白米も炊け >このメニューなら白米炊くのは義務だよね…
122 21/09/27(月)15:51:43 No.850349138
なるほど居酒屋メニューでも場所を選べばこの値段で出せる…
123 21/09/27(月)15:51:57 No.850349187
逆にスレ画みたいなIHのやつしか買ってないからコンロで使う圧力鍋超怖い
124 21/09/27(月)15:52:02 No.850349204
>頭3つくらい抜けてるクソオブクソのキャラはまぁ居る… お前の父親は無責任のクソ男!
125 21/09/27(月)15:52:09 No.850349231
限りなくスナックに近い何かだとは思う まぁキャバクラとスナックとクラブとラウンジと正直明確な区別はつかんが…
126 21/09/27(月)15:52:10 No.850349233
次女のいじめ関連でお腹痛くなって読むの脱落したままだったの思い出した
127 21/09/27(月)15:52:17 No.850349257
ご飯美味しく炊ける?
128 21/09/27(月)15:52:32 No.850349312
私は将棋科学部の科学実験パートが好きです
129 21/09/27(月)15:52:32 No.850349313
イジメ女!クソ親!後誰だ!
130 21/09/27(月)15:52:36 No.850349329
風営法で調理した飯だすのは免許がどうとかあった気がするけど元々出してたみたいだし平気だろう
131 21/09/27(月)15:52:45 No.850349358
俺はキャバクラとスナックとラウンジとクラブとバーの違いが良くわかっていない男
132 21/09/27(月)15:52:48 No.850349369
>ご飯美味しく炊ける? 炊ける! つやつや!
133 21/09/27(月)15:52:51 No.850349386
スレ画のあかりさんのエッチなシーンは無いの? もしくはちゃんと旦那なり恋人なりいるの?
134 21/09/27(月)15:53:03 No.850349432
やっぱりあかりお姉ちゃんいいな... 結婚したい...
135 21/09/27(月)15:53:27 No.850349522
>てんてー電気圧力鍋買ったんですか 猫死んだしね!気分転換しなきゃね!
136 21/09/27(月)15:53:40 No.850349579
フライドチキン作るの好きなんだけど油入れたら怒られたりする?
137 21/09/27(月)15:53:42 No.850349591
ずっと鬱展開ってわけじゃなくて 妻子捨て雄は主人公が男見せて追い返すしいじめも解消できたんじゃなかったっけ
138 21/09/27(月)15:53:47 No.850349613
俺も一回爆発させた事あるけどキッチンが豚の煮汁塗れになっただけで助かったよ
139 21/09/27(月)15:53:55 No.850349647
俺が買ったはいいものの恐怖で封印したアイテム
140 21/09/27(月)15:53:57 No.850349654
キャストが割烹着着てていいんだろうか…
141 21/09/27(月)15:54:00 No.850349673
将棋パートは将棋パートで色んな段階の棋士の苦悩をちゃんと描いてていいんですよほんと…
142 21/09/27(月)15:55:02 No.850349895
もう我慢できん!ウーバー頼む!とか乱れてる常連たちはどこぞの企業グループの会長とかしかいないから金額に関しては心配しなくていいね
143 21/09/27(月)15:55:02 No.850349897
ウーバーで白米頼むのが可愛すぎる…
144 21/09/27(月)15:55:09 No.850349920
>キャストが割烹着着てていいんだろうか… それ目当てのマニアックなおじさまばかりだろ?
145 21/09/27(月)15:55:18 No.850349960
> 俺も一回爆発させた事あるけどキッチンが豚の煮汁塗れになっただけで助かったよ 怪我が無くて良かったねえ…キッチンはあれだけど…
146 21/09/27(月)15:55:22 No.850349977
これすごく便利 適当にやっても鶏肉がホロホロになって美味しくなって助かる…
147 21/09/27(月)15:55:36 No.850350034
>フライドチキン作るの好きなんだけど油入れたら怒られたりする? まじで何言ってるのか全然分からん
148 21/09/27(月)15:55:36 No.850350038
そもそもラウンジってなんだ…? 他はまだふんわりとしたイメージはあるんだけど… いやクラブもどういう業態だか知らなぇぞ…?
149 21/09/27(月)15:55:45 No.850350076
>俺も一回爆発させた事あるけどキッチンが豚の煮汁塗れになっただけで助かったよ 死んでるじゃん…成仏して
150 21/09/27(月)15:55:55 No.850350113
ラウンジ!トリリオンゲームで見た!
151 21/09/27(月)15:56:01 No.850350131
高いお酒より安いからな…白米…
152 21/09/27(月)15:56:12 No.850350173
連載初期の話の中で作っていた稲荷寿司いいよね
153 21/09/27(月)15:56:15 No.850350191
>ウーバーで白米頼むのが可愛すぎる… コンビニにあるサトウのごはんでいいじゃん
154 21/09/27(月)15:56:23 No.850350227
飯に関しては正直この漫画の1割ぐらいの部分だけど どれも非常に美味そうで困る
155 21/09/27(月)15:56:39 No.850350291
>俺も一回爆発させた事あるけどキッチンが豚の煮汁塗れになっただけで助かったよ これ想像しただけでぐったりするので俺はこの漫画は読めそうにないな…
156 21/09/27(月)15:56:42 No.850350297
>コンビニにあるサトウのごはんでいいじゃん 買いに行かないといけないじゃん
157 21/09/27(月)15:57:01 No.850350377
>キャストが割烹着着てていいんだろうか… 美人だけど純朴で絶品な家庭料理を出してくれるあかり姉ちゃん目当てな客が多いから問題ないな
158 21/09/27(月)15:57:05 No.850350397
実際圧力鍋爆弾あったよな ボストンマラソンかなんかで
159 21/09/27(月)15:57:10 No.850350416
普通の圧力鍋より簡単そうだね
160 21/09/27(月)15:57:10 No.850350417
おねいちゃんのドスケベフィギュアならあるよ fu380848.jpg
161 21/09/27(月)15:57:11 No.850350423
>それ目当てのマニアックなおじさまばかりだろ? おばさまの当初の目的はこのままでは家事育児で枯れ果てそうな長女に おしゃれをさせる為だったのに…
162 21/09/27(月)15:57:23 No.850350461
甘やかしうどんいいよね…
163 21/09/27(月)15:57:26 No.850350473
>>てんてー電気圧力鍋買ったんですか >猫死んだしね!気分転換しなきゃね! あ…はい…
164 21/09/27(月)15:57:46 No.850350555
ポテサラが やばい この店は ポテサラ
165 21/09/27(月)15:57:48 No.850350563
>猫死んだしね!気分転換しなきゃね! 女性作家に猫飼わせたら駄目だって! ARIAが猫ロスで連載終わっちゃったし 千力先生繊細だから心配だ
166 21/09/27(月)15:57:57 No.850350588
このセーターは布?
167 21/09/27(月)15:58:05 No.850350624
>コンビニにあるサトウのごはんでいいじゃん こんな上等な角煮にサトウのごはんとか嫌だよ!
168 21/09/27(月)15:58:13 No.850350657
スナックにウーバーする客っているのかな実際…
169 21/09/27(月)15:58:32 No.850350734
おねいちゃんとひなちゃんが甘味処で食べすぎるの好き
170 21/09/27(月)15:58:38 No.850350755
これ電気圧力鍋の宣伝に使ったらめちゃくちゃ売上上がると思う
171 21/09/27(月)15:58:41 No.850350765
ゆで卵は冷蔵庫から出して沸騰した湯に8分30秒!は歴史に残る文献
172 21/09/27(月)15:59:20 No.850350895
>fu380848.jpg 凄く出来がいいフィギュアだね
173 21/09/27(月)15:59:22 No.850350902
>ポテサラ えっ…ホットサンド… そしてバター&チーズ…!?
174 21/09/27(月)15:59:24 No.850350910
え?料理漫画じゃないの!?
175 21/09/27(月)15:59:51 No.850351019
圧力鍋は爆発しそうで怖いから買ってないけど チャーシューとか作ったらおいしそう
176 21/09/27(月)16:00:04 No.850351056
将棋漫画でぇす
177 21/09/27(月)16:00:19 No.850351120
>千力先生繊細だから心配だ 梶田くんがFGOにどハマりさせたし彼に任せておけば多分なんとかなるよ
178 21/09/27(月)16:00:20 No.850351122
全然圧力鍋洗ってなかったら蒸気排出口やピンが汚れで詰まったことあるな 「」も気をつけてくれよ
179 21/09/27(月)16:00:22 No.850351128
長女のあかりがこのボディだから ひなたとモモも将来期待できるんですよね? ひなちゃんJKなのに薄めだけど...
180 21/09/27(月)16:01:15 No.850351325
>>俺も一回爆発させた事あるけどキッチンが豚の煮汁塗れになっただけで助かったよ >これ想像しただけでぐったりするので俺はこの漫画は読めそうにないな… 漫画と関係なくない!?
181 21/09/27(月)16:01:15 No.850351327
将棋6 ドロドロ3 飯その他1 ぐらいかな…
182 21/09/27(月)16:01:19 No.850351344
fu380864.jpg いい商売になるな
183 21/09/27(月)16:01:30 No.850351381
>スナックにウーバーする客っているのかな実際… ウーバーじゃないけどよくスナックにピザの配達するよ 酔っててお釣りをチップとしてくれるから割りがいい
184 21/09/27(月)16:01:38 No.850351413
>クラブとラウンジとキャバクラとスナックとバーの違い 調べてみました! クラブ 高い・お姉さんが横に一人つく ラウンジ やや高い・横にお姉さんがついたりつかなかったり スナック お安め・カウンター越しにお姉さんがいる バー 酒代のみ・お姉さんは基本いない キャバクラ お姉さんがいっぱいいる ただし法律上の区分けが無く地方などによって慣例で呼び方が違ったりするのでこの限りではない (札幌のススキノではキャバクラはおっぱいパブを指す) いかがでしたか!
185 21/09/27(月)16:01:48 No.850351443
僕には将棋しかないマシンになってた主人公の心を解きほぐすにはこれくらいの温かさが必要なんだ
186 21/09/27(月)16:01:51 No.850351453
で?長女は誰と結婚すんのよ!!!気になって気になって ごめん嘘零くん早く責任取れ抱け妻子捨夫は死ね
187 21/09/27(月)16:01:52 No.850351456
圧力鍋の爆発事故って電気圧力鍋なら防げるんです?
188 21/09/27(月)16:02:01 No.850351486
多分スレ画と同型のPanasonicのやついいよ 余計な機能を極力削ったいい意味で日本メーカーらしくない商品
189 21/09/27(月)16:02:04 No.850351499
豚骨ラーメン屋の仕込みで圧力鍋が爆発して作業しようとした従業員が…ってあったし
190 21/09/27(月)16:02:12 No.850351525
>スナックにウーバーする客っているのかな実際… 近所の飯屋から出前取る店は割とある
191 21/09/27(月)16:02:24 No.850351565
>3000円で売れるのか… ここの客層大手企業の専務以上とかだからな…
192 21/09/27(月)16:02:25 No.850351572
>全然圧力鍋洗ってなかったら蒸気排出口やピンが汚れで詰まったことあるな >「」も気をつけてくれよ 洗えよ!?
193 21/09/27(月)16:02:30 No.850351591
>>千力先生繊細だから心配だ >梶田くんがFGOにどハマりさせたし彼に任せておけば多分なんとかなるよ 正直梶田は嫌いだけどチカ先生の心のストッパーの1つらしくてなんとも言えない
194 21/09/27(月)16:02:40 No.850351637
>いかがでしたか! 高くてお姉さんがいないラウンジはゴミ!
195 21/09/27(月)16:02:56 No.850351694
長女は教師ではなくハゲと結婚して欲しい
196 21/09/27(月)16:02:58 No.850351708
>千力先生繊細だから心配だ 羽海野せんせの繊細はビジネスだから大丈夫よ
197 21/09/27(月)16:03:03 No.850351731
>将棋6 ドロドロ3 飯その他1 ぐらいかな… ドロドロの割合を猫の話にしてお話描いてほしい
198 21/09/27(月)16:03:13 No.850351778
うちはインスタポット使ってる 夏は使わないけど冬は鍋にカレーに大活躍だ
199 21/09/27(月)16:03:53 No.850351914
>>それ目当てのマニアックなおじさまばかりだろ? >おばさまの当初の目的はこのままでは家事育児で枯れ果てそうな長女に >おしゃれをさせる為だったのに… fu380870.jpg 上客に言われちゃしょうがねえ
200 21/09/27(月)16:04:48 No.850352120
早く揚げ物にも対応したの出てほしいとは思ってる
201 21/09/27(月)16:04:51 No.850352135
この漫画のレシピは全体的にカロリーが高い… おいしいものとおいしいものの暴力
202 21/09/27(月)16:04:58 No.850352160
>圧力鍋は爆発しそうで怖いから買ってないけど >チャーシューとか作ったらおいしそう とろとろチャーシューなら炊飯器で作れるぞ しばらく炊飯器に匂いがつくけど
203 21/09/27(月)16:05:00 No.850352168
>フライドチキン作るの好きなんだけど油入れたら怒られたりする? 業務用なら圧力フライヤーがある 普通の圧力鍋でもできることはできるんだけど説明書には絶対にやるなよ!と書かれてる 圧力抜く時に200℃超えの油が噴き出してファイアーする可能性もある つまりやるな
204 21/09/27(月)16:05:23 No.850352260
最後の一波乱でおねいちゃんがお母さんと同じ病気にならないか心配
205 21/09/27(月)16:05:34 No.850352298
>fu380870.jpg 芹沢さまと遠山会長は将棋関係者なの?
206 21/09/27(月)16:05:35 No.850352301
おばさまの店が定食屋になっちゃう
207 21/09/27(月)16:05:48 No.850352353
ホットクックなら絶対爆発しないからそっち買え 角煮もレシピあるぞ
208 21/09/27(月)16:05:55 No.850352375
>fu380864.jpg >いい商売になるな まず銀座で土地取って太い客入れられたらな…
209 21/09/27(月)16:06:24 No.850352481
ティファールの電気圧力釜(210レシピ内臓)が4万ちょいで買えるのか…悩むな…
210 21/09/27(月)16:06:30 No.850352504
圧力鍋で練り物煮ると圧力で膨らんで蒸気が抜ける穴塞いで危ないから注意してね
211 21/09/27(月)16:06:47 No.850352570
心に傷を負った者を美味しい物で癒やすのは大事だから…
212 21/09/27(月)16:06:52 No.850352588
この漫画で将棋の話題になってる時って見たことからな
213 21/09/27(月)16:07:15 No.850352669
>この漫画で将棋の話題になってる時って見たことからな 将棋は難しくて良く分からないし…
214 21/09/27(月)16:07:16 No.850352678
>芹沢さまと遠山会長は将棋関係者なの? あかりおねいちゃんの太客
215 21/09/27(月)16:07:27 No.850352710
圧力がかかればいいのでぶっちゃけ1万の電気圧力釜で十分だよこういう店で使うなら許容量が少ないかもしれないけど家なら十分
216 21/09/27(月)16:07:44 No.850352769
>ティファールの電気圧力釜(210レシピ内臓)が4万ちょいで買えるのか…悩むな… 最初は半値ぐらいの奴買っとけ それでも十分すぎるから
217 21/09/27(月)16:07:46 No.850352775
>>爆発言うてもこの程度やし… >>https://youtu.be/E7NCHqFVGeA >火傷でズタズタになるやつじゃん… ただでさえ温度上がってるけど角煮とか豚の油出るから熱湯じゃなくて油被るみたいなもんだからひどいことになるんだよね…
218 21/09/27(月)16:07:49 No.850352783
よく考えたらはちクロの頃からメシ漫画要素あったような気がしてきた
219 21/09/27(月)16:08:06 No.850352834
政治家とかが食べてる5000円のカレーとかの正体だな たぶん体にもいい
220 21/09/27(月)16:08:24 No.850352908
どうせ「」だから1人暮らしだろうし2万くらいのサイズのやつでよくない?
221 21/09/27(月)16:08:41 No.850352979
電気圧力鍋が圧力鍋と比べて何がいいって見て無くていい
222 21/09/27(月)16:08:43 No.850352985
銀座だし周りの割烹からいくらでも取り寄せできるんだけど違うんだろうなめんどくさい客だ
223 21/09/27(月)16:08:48 No.850353001
お腹空いてきた
224 21/09/27(月)16:08:54 No.850353028
すんごい値段してるなと思ったけどキャバクラならこんなものか キャバクラに行かない理由がまた一つ増えた 現実にはあかりちゃんは居ないし
225 21/09/27(月)16:09:02 No.850353061
それより1kg580円の豚バラはどこで買えるの?
226 21/09/27(月)16:09:23 No.850353123
>銀座だし周りの割烹からいくらでも取り寄せできるんだけど違うんだろうなめんどくさい客だ 割烹着の女の子が自分の為に目の前で作ってくれるんだ 金がいくらでもあるなら作ってもらうに決まってる
227 21/09/27(月)16:09:26 No.850353133
>それより1kg580円の豚バラはどこで買えるの? 業務スーパー
228 21/09/27(月)16:09:29 No.850353140
>それより1kg580円の豚バラはどこで買えるの? ブラジル産を狙え
229 21/09/27(月)16:09:32 No.850353155
看板娘紹介でノースリーブ割烹ムチムチ美人がじゃがいも茹でてたら誰だって惚れる
230 21/09/27(月)16:09:58 No.850353243
>現実にはあかりちゃんは居ないし あかりちゃんは居ないけどスレ画のおば様みたいな人はいるよ
231 21/09/27(月)16:10:11 No.850353294
おねいちゃんは食べ過ぎてドレスが合わなくなってきてるんだから!
232 21/09/27(月)16:10:45 No.850353418
>あかりちゃんは居ないけどスレ画のおば様みたいな人はいるよ ガチで要らねぇ…
233 21/09/27(月)16:10:56 No.850353457
>すんごい値段してるなと思ったけどキャバクラならこんなものか >キャバクラに行かない理由がまた一つ増えた >現実にはあかりちゃんは居ないし そういう人でも楽しませてくれるお店だよ 逆にハマってやばいかもしれんけど
234 21/09/27(月)16:10:59 No.850353475
3月のライオン…3月のライオン!?
235 21/09/27(月)16:11:05 No.850353502
島田さんはふくふくになれた?
236 21/09/27(月)16:11:06 No.850353507
>最初は半値ぐらいの奴買っとけ >それでも十分すぎるから じゃあこのやたら安くてメーカー的にもちょっと不安だがアイリスオーヤマの15000ぐらいのやつにしてみるかな…
237 21/09/27(月)16:11:21 No.850353566
バス江みたいなママはいるの!?
238 21/09/27(月)16:11:54 No.850353697
一回圧力鍋の栓みたいなのに緩んでてすっとんで電灯割ったことある
239 21/09/27(月)16:12:02 No.850353723
銀座プライス高すぎる…
240 21/09/27(月)16:12:06 No.850353734
おっぱいおおきくて笑顔のかわいい女の子がおいしいご飯を作ってくれるお店
241 21/09/27(月)16:12:27 No.850353804
>それでも十分すぎるから sirocaのやつでも十分すぎた 容量だけが不満だったので大きいのに買い替えたけど
242 21/09/27(月)16:12:31 No.850353818
アイリスオーヤマはまぁこれでいいか…ってラインの鉄板だと思う
243 21/09/27(月)16:12:37 No.850353842
じゃがいもとか崩れやすいのは原形残したいときは注意したほうがいいな
244 21/09/27(月)16:13:09 No.850353989
>じゃがいもとか崩れやすいのは原形残したいときは注意したほうがいいな 牛すじをたっぷり煮込んだら消えた
245 21/09/27(月)16:13:22 No.850354028
お米炊くのでなければ頻度的にもアイリスオーヤマ良いと思う
246 21/09/27(月)16:13:24 No.850354044
アイリスオーヤマは要らない機能減らして最低限の機能にしたので安いですってだけで品質が悪い訳では無いからな…そもそも有名メーカーから引き抜きやってあんだけ色々手がけてるし
247 21/09/27(月)16:13:37 No.850354101
>3月のライオン…3月のライオン!? おいしいものいっぱい出てくるでしょう!
248 21/09/27(月)16:14:00 No.850354175
キャバクラじゃなくてスナックだよ!
249 21/09/27(月)16:14:01 No.850354181
将棋はニュースでもたいてい飯の話題が入るからな
250 21/09/27(月)16:14:14 No.850354240
新しい調理家電買ってアシと一緒に御飯作ったんだねチカちゃん先生
251 21/09/27(月)16:14:17 No.850354251
家電はマジで高いモノ買えば性能が値段に比例してくれるからな…
252 21/09/27(月)16:14:56 No.850354418
圧力鍋怖いよね…
253 21/09/27(月)16:15:01 No.850354440
>銀座プライス高すぎる… 柿ピーで1000円とかそんな次元じゃない高級店ばかりだから…
254 21/09/27(月)16:15:08 No.850354466
ティファールのやつで1世代前のやつだから半額!って言われて買った 米が最短17分で炊けますよ!が最後の一押しだった
255 21/09/27(月)16:15:12 No.850354481
俺ならパナソニックの20000か山善の10000を買う
256 21/09/27(月)16:15:13 No.850354482
蓋を外して煮込めばでやってるけどとろっとした濃さにするのは煮詰める必要があるからもうそこは鍋に移してやってるなうち
257 21/09/27(月)16:15:17 No.850354509
スレ画めっちゃ面白いのに飯漫画でもスナック漫画でもないのかよ!?
258 21/09/27(月)16:15:37 No.850354582
金さえ積めば必ず良い物が買える業界いいよね
259 21/09/27(月)16:15:53 No.850354652
>スレ画めっちゃ面白いのに飯漫画でもスナック漫画でもないのかよ!? しょーうーぎーまーんーがー!
260 21/09/27(月)16:15:58 No.850354673
>スレ画めっちゃ面白いのに飯漫画でもスナック漫画でもないのかよ!? 将棋漫画のめしパートだから実質将棋めし
261 21/09/27(月)16:16:17 No.850354753
>スレ画めっちゃ面白いのに飯漫画でもスナック漫画でもないのかよ!? 面白い漫画を描ける作者はだいたい何者描いても面白い
262 21/09/27(月)16:16:22 No.850354774
傷ついて痩せたものには美味しいご飯だ
263 21/09/27(月)16:16:36 No.850354826
ホットクックは加圧機能はないのか
264 21/09/27(月)16:16:42 No.850354862
圧力鍋は放出してた蒸気が急に止まってスン…ってなるところが一番怖い
265 21/09/27(月)16:17:06 No.850354944
年取ると量食えなくなるからね 高くても少量で美味しいものがありがたいんじゃよ
266 21/09/27(月)16:17:09 No.850354956
>スレ画めっちゃ面白いのに飯漫画でもスナック漫画でもないのかよ!? 将棋部分もめちゃくちゃ面白い!
267 21/09/27(月)16:17:19 No.850354992
>圧力鍋は放出してた蒸気が急に止まってスン…パチン!ってなるところが一番怖い
268 21/09/27(月)16:17:22 No.850355014
まあ将棋と飯と人間関係は切っても切り離せないからな…
269 21/09/27(月)16:18:31 No.850355261
傷心の将棋少年をケアする美人三姉妹いいよね
270 21/09/27(月)16:18:55 No.850355353
将棋部分も対局よりも人間ドラマ部分の方が比重が大きいと思う 先ちゃん監修だから棋譜もしっかりしてるけど
271 21/09/27(月)16:18:58 No.850355359
女性作家だからたまにクズが出てくるのが問題
272 21/09/27(月)16:18:59 No.850355363
いいか気になっても買うな「」 俺はロボットみたいな男の子が将棋と家族を通して成長する物語と「」から聞いて買った ほんっと「」って婉曲表現上手くて嫌になったぞ
273 21/09/27(月)16:19:05 No.850355392
初代はパッキンあれになって焦げ付いて廃棄した
274 21/09/27(月)16:19:14 No.850355435
若者はちゃんとご飯食べないと…
275 21/09/27(月)16:19:24 No.850355480
ヘネシーよりいいちこのボトルが増えてしまう!
276 21/09/27(月)16:19:42 No.850355559
>女性作家だからたまにクズが出てくるのが問題 女性作家というか千力先生のお家芸というか…
277 21/09/27(月)16:19:52 No.850355596
じゃあ…アニメで
278 21/09/27(月)16:20:08 No.850355683
3月のライオンは生理的に無理なレベルのクズ結構いるよね
279 21/09/27(月)16:20:24 No.850355756
電気圧力鍋なんてあるのか!俺も普通の圧力鍋にプレッシャー感じてたから調べてみよう
280 21/09/27(月)16:20:30 No.850355782
圧力鍋の本能的忌避感は何なんだろうね本当に
281 21/09/27(月)16:20:47 No.850355843
じゃあ間を取ってパナソニックの電気圧力鍋SR-MP300にしようかな…無水料理もできるしキッチンにも馴染むコンパクトサイズながら4〜5人分のカレーが作れたりする大容量サイズ それでいて価格も22,770円(淀通販)とリーズナブルで初めての電気圧力鍋にはもってこいなアイテム
282 21/09/27(月)16:21:12 No.850355969
>3月のライオンは生理的に無理なレベルのクズ結構いるよね 生々しいクズの描写に定評がある 書いてるうちに作者も病む
283 21/09/27(月)16:21:16 No.850355984
>なに屋なのここ 高級バー…
284 21/09/27(月)16:21:20 No.850356000
>圧力鍋の本能的忌避感は何なんだろうね本当に 圧力って言葉に爆発をイメージする
285 21/09/27(月)16:22:07 No.850356188
今パナソニックのダイマを感じたんだが…
286 21/09/27(月)16:22:50 No.850356374
千力先生は昔高村薫特集のムック誌にイラスト寄稿したぐらいにはヘヴィな展開好きだからな…
287 21/09/27(月)16:23:21 No.850356509
ハチミツとクローバーにもやべえクズいたし、なんか闇抱えてるよね あとFGOでも見事に病み深いキャラ書いてた
288 21/09/27(月)16:23:25 No.850356525
>いいか気になっても買うな「」 >俺はロボットみたいな男の子が将棋と家族を通して成長する物語と「」から聞いて買った >ほんっと「」って婉曲表現上手くて嫌になったぞ そんな婉曲かなこれ… 零くんは初期からわりと感情豊かだとは思うけど
289 21/09/27(月)16:23:36 No.850356570
将棋と飯は切っても切れない関係があるんだ 古くは明治時代には新聞で将棋のタイトル戦で食ってた飯を紹介していたと聞く
290 21/09/27(月)16:24:05 No.850356698
>ロボットみたいな男の子が将棋と家族を通して成長する物語 合ってる!
291 21/09/27(月)16:24:10 No.850356730
バーなのか スナックかと思った
292 21/09/27(月)16:24:27 No.850356785
>あとFGOでも見事に病み深いキャラ書いてた さすがにゲームはシナリオ別の人だから…
293 21/09/27(月)16:24:38 No.850356825
ベルセルクの続き描けそう
294 21/09/27(月)16:24:51 No.850356885
>あとFGOでも見事に病み深いキャラ書いてた シナリオ書いたのはチカ先生じゃないだろ!
295 21/09/27(月)16:25:35 No.850357049
ニャー将棋の歌でも聴くか…
296 21/09/27(月)16:25:36 No.850357054
>さすがにゲームはシナリオ別の人だから… 一枚絵のイラストがですね…ほんわかファンタジー差分が一気に死体に群がる虫になった
297 21/09/27(月)16:25:46 No.850357097
>さすがにゲームはシナリオ別の人だから… ただFGOは千力先生のあの表情の絵が欲しくて描いてもらったからな 大分合わせて来てる
298 21/09/27(月)16:27:36 No.850357563
仲良くなった三浦先生も亡くなったしな…
299 21/09/27(月)16:27:50 No.850357618
ハチクロの森田あじを感じるあのキャラ 飄々としつつ重いもの抱えてるあたり
300 21/09/27(月)16:27:55 No.850357640
メンタルにくる話作る人はなぜかメンタルが弱いのに作ろうとする
301 21/09/27(月)16:28:01 No.850357667
ガッチリ蓋をしめてそれを加熱するってのがなんとも怖いけどそれを置いといても洗うのがちょっと面倒で買ったけどあんま使ってない
302 21/09/27(月)16:28:21 No.850357757
電気圧力鍋買うか悩んでる俺になんてスレを…買っちゃおうかなぁ
303 21/09/27(月)16:29:25 No.850358021
肉と皮とった玉葱まるごと入れて 適当にシューっと煮ておくとバカうまカレーができる
304 21/09/27(月)16:30:00 No.850358159
ウチはサバ味噌とかあと鳥手羽をトマト煮にして 残ったソースをナポリタンに使うとかやるくらいかなあ
305 21/09/27(月)16:30:06 No.850358181
ホットクックも欲しいがこっちも欲しいな…
306 21/09/27(月)16:30:26 No.850358274
そもそも普通の圧力鍋をどれぐらいの頻度で使ってるか考えて年一ぐらいだったら電気圧力鍋買う必要ないと思う
307 21/09/27(月)16:31:10 No.850358430
電気圧力鍋買ったけど正直意外と面倒くさくて思ってたのと違ったな 元々普通の圧力鍋使ってる人だと違うんだろうけど
308 21/09/27(月)16:31:15 No.850358448
具材切って放り込んでおくレシピついてたの助かる
309 21/09/27(月)16:31:48 No.850358551
かき氷機みたいなもんだよね 常に使わないけどあったら楽しい
310 21/09/27(月)16:31:48 No.850358555
>ホットクックは加圧機能はないのか ホットクックのウリは自動かき混ぜ機能だからな 加圧しながらかき混ぜできたら凄いのかもしれんが
311 21/09/27(月)16:31:54 No.850358591
灼熱のほうなら飯も将棋もあってドロドロはないから安心! 泥沼はあるけど
312 21/09/27(月)16:32:16 No.850358685
将棋の話題と言えばニュースとかでも大体飯の事になるから 将棋=飯
313 21/09/27(月)16:32:36 No.850358764
>電気圧力鍋買ったけど正直意外と面倒くさくて思ってたのと違ったな >元々普通の圧力鍋使ってる人だと違うんだろうけど キッチン用品として考えるとコンロを占有しないのがデカいと思う 正直一人暮らしだとあれで作れる量は持てあます
314 21/09/27(月)16:32:44 No.850358807
カレーとか作るだけでもレベルが上がる
315 21/09/27(月)16:32:47 No.850358820
どうせならいっぱいいっぺんに作る人のがいいんだろうな
316 21/09/27(月)16:33:11 No.850358899
自動かき混ぜ機能とか聞いたら例の自動でまぜまぜしてくれるマグを思い出しちゃう…
317 21/09/27(月)16:33:32 No.850358986
ほったらかし料理になるの?これ
318 21/09/27(月)16:33:41 No.850359022
>どうせならいっぱいいっぺんに作る人のがいいんだろうな チャーシューとかブロックで作る 旨い 余る
319 21/09/27(月)16:33:42 No.850359027
>ホットクックも欲しいがこっちも欲しいな… ガッツリ系の料理を美味しく作りたいならこっち 煮物やスープなどの煮こむ系や低温調理とかを食材切るだけであとは放置して作りたいならホットクック
320 21/09/27(月)16:34:32 No.850359229
ブジュジュジュジュみたいな感じで小さい空気穴からきったなく水吐き出すのがなんかやだ 寝たきり老人の痰吸うやつみたいで
321 21/09/27(月)16:35:16 No.850359378
今ホットクックの商品紹介ページ見てたけど無線LAN機能…?
322 21/09/27(月)16:35:29 No.850359426
このおばさまっておばさまってことはクズ男の姉弟…?
323 21/09/27(月)16:36:26 No.850359632
>今ホットクックの商品紹介ページ見てたけど無線LAN機能…? 低温調理器にもあるんだけど、スマホで温度管理して時間になったらアラームで教えてくれるん
324 21/09/27(月)16:36:26 No.850359635
>なに屋なのここ しがない公立高校の先生でもたまに足を運ぶ程度のお店…
325 21/09/27(月)16:36:30 No.850359651
>正直一人暮らしだとあれで作れる量は持てあます 持て余すってことはないんだけど下茹でとかが面倒でね ぶち込んでポチッて終わらせられると思ってた
326 21/09/27(月)16:36:46 No.850359720
実家にいる時圧力鍋で炊いた飯が何故か大好物だったんだよな 買ってみるか…電気圧力鍋!
327 21/09/27(月)16:37:10 No.850359816
>実家にいる時圧力鍋で炊いた飯が何故か大好物だったんだよな じっさい美味い
328 21/09/27(月)16:37:25 No.850359883
あと無線LANでレシピダウンロードしたりする 俺は旧型ホットクックなのでそんな機能ないが十分
329 21/09/27(月)16:37:28 No.850359895
>一枚絵のイラストがですね…ほんわかファンタジー差分が一気に死体に群がる虫になった わたしむしきらい!って泣きながら描いたチカちゃんかわいい…
330 21/09/27(月)16:37:37 No.850359927
>カレーとか作るだけでもレベルが上がる 匂いがつきそうでやれてない… 結構変わる?
331 21/09/27(月)16:37:42 No.850359940
>今ホットクックの商品紹介ページ見てたけど無線LAN機能…? 内容としてはレシピをダウンロードできるのと調理終わったらスマホに通知してくれるのと システムボイスをアニメキャラに変えるぐらいだよ アニメキャラも今のところシンジくんと戦国BASARAしかなくて たぶんその次に昔出したアイマスを再録で出すぐらいで予定は未定
332 21/09/27(月)16:37:52 No.850359987
こういう金持ち相手の商売に混ざって日常的な料理が受ける漫画好き ちょっとニュアンス違うけど舞妓さんちのまかないさんとか
333 21/09/27(月)16:38:17 No.850360079
>将棋の話題と言えばニュースとかでも大体飯の事になるから >将棋=飯 それ大抵の人が将棋自体をろくに知らないからじゃ…
334 21/09/27(月)16:38:32 No.850360135
そのうち鬼滅の誰かがアナウンスしてくれるようになる可能性が…?
335 21/09/27(月)16:38:41 No.850360168
先生はカレーにトッピングするのがお好き
336 21/09/27(月)16:39:01 No.850360253
>そのうち鬼滅の誰かがアナウンスしてくれるようになる可能性が…? 人肉カレーかな
337 21/09/27(月)16:39:28 No.850360340
半熟味玉に関しては別に作って用意する必要あるの罠だと思う
338 21/09/27(月)16:39:29 No.850360343
今度一人暮らししたら買いたいと思っていたところ 飯も炊けるんだっけ?
339 21/09/27(月)16:39:30 No.850360352
>ぶち込んでポチッて終わらせられると思ってた ぶちこんでポチッじゃダメなの? 行けると思ってたんだが
340 21/09/27(月)16:39:42 No.850360392
>そのうち鬼滅の誰かがアナウンスしてくれるようになる可能性が…? ~の呼吸!とか言いながら蒸気出すんだ…
341 21/09/27(月)16:39:43 No.850360398
>このおばさまっておばさまってことはクズ男の姉弟…? 和菓子屋やってるおじいちゃんの妹だよ
342 21/09/27(月)16:40:16 No.850360547
全集中(昇圧)
343 21/09/27(月)16:40:59 No.850360716
>ぶちこんでポチッじゃダメなの? >行けると思ってたんだが 食えなくはないとは思うけどレシピだと下茹でしたりとそこそこ下拵えはいる
344 21/09/27(月)16:41:09 No.850360768
>匂いがつきそうでやれてない… >結構変わる? 野菜はトロリ 肉はホロリ 匂いはつく
345 21/09/27(月)16:41:23 No.850360812
>それ大抵の人が将棋自体をろくに知らないからじゃ… 藤井ブームの時にニュースにしやすかったってのはあると思うけど 将棋ガチ勢は棋士がなに食ってるか気にするのも本当だよ 上でも言われてるけどそれこそ大昔から記録が残ってる
346 21/09/27(月)16:41:24 No.850360816
下茹でをレンチンに頼ってみてはどうだろうか
347 21/09/27(月)16:41:47 No.850360905
>今度一人暮らししたら買いたいと思っていたところ >飯も炊けるんだっけ? 飯炊いたら他のものが作れないから素直に炊飯器買っとけ
348 21/09/27(月)16:42:08 No.850360985
>>カレーとか作るだけでもレベルが上がる >匂いがつきそうでやれてない… >結構変わる? レモンとか煮れば臭いとれなかったっけ
349 21/09/27(月)16:42:10 No.850360997
>食えなくはないとは思うけどレシピだと下茹でしたりとそこそこ下拵えはいる 買おうと思ってたおうちシェフProはそのままのもあるっぽい とりあえず買って色々試してみるかあ
350 21/09/27(月)16:42:34 No.850361090
>将棋ガチ勢は棋士がなに食ってるか気にするのも本当だよ >上でも言われてるけどそれこそ大昔から記録が残ってる この人は何食ったらこんな強いのってたまに言ったりするけどマジで記録まで残ってるの…
351 21/09/27(月)16:42:53 No.850361159
料理の幅が広がるだけだから 最初から料理したことない人は まず普通の鍋で料理をしてみるんだ
352 21/09/27(月)16:44:23 No.850361527
料理したことない派の人はホットクックの方がいいと思う シンジくん冷凍野菜と肉入れて調味料入れるだけで作れるから
353 21/09/27(月)16:44:50 No.850361623
シンジくんを…?
354 21/09/27(月)16:44:59 No.850361660
>シンジくん冷凍野菜と肉入れて調味料入れるだけで作れるから シンジくんが作れるの!?
355 21/09/27(月)16:45:56 No.850361893
>この人は何食ったらこんな強いのってたまに言ったりするけどマジで記録まで残ってるの… 江戸時代に将軍と御城将棋やった時の飯まで残ってるぐらいには