虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アムロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)14:32:29 No.850331929

アムロとシャアの意志を受け継いだハサウェイ

1 21/09/27(月)14:33:20 No.850332109

電波すぎる…

2 21/09/27(月)14:34:50 No.850332405

クェスの残留思念とアムロの残留思念を内包した男 ハサウェイ

3 21/09/27(月)14:35:31 No.850332543

大体こんな感じ

4 21/09/27(月)14:35:49 No.850332612

こいつやばい

5 21/09/27(月)14:36:28 No.850332730

親父からは影響がなかったんだね…

6 21/09/27(月)14:37:08 No.850332868

>親父からは影響がなかったんだね… 父親がプレッシャーになることもあるさ

7 21/09/27(月)14:37:17 No.850332896

普通の状態でこれだったらクソヤバカス野郎なんだけど メンタル思いっきりやってるからかわうそ…ってなる

8 21/09/27(月)14:37:30 No.850332937

>>親父からは影響がなかったんだね… >父親がプレッシャーになることもあるさ そうかい……

9 21/09/27(月)14:37:32 No.850332941

面識ないのに勝手に思想を受け継がれても困るだろ

10 21/09/27(月)14:38:03 No.850333038

え…こわ…

11 21/09/27(月)14:38:06 No.850333049

>面識ないのに勝手に思想を受け継がれても困るだろ ロンデニオンで殴り合ってる所に居合わせたから シャアとも面識あるといえばある

12 21/09/27(月)14:38:43 No.850333158

単なるサイコ野郎では?

13 21/09/27(月)14:38:55 No.850333197

>こいつ暇なんだな…

14 21/09/27(月)14:38:55 No.850333199

ろくでもない面識である

15 21/09/27(月)14:39:14 No.850333286

面識はあんまないけど普通のハサウェイ・ノアでいられなくなった原因にはシャア滅茶苦茶絡んでるから…

16 21/09/27(月)14:39:23 No.850333317

そりゃ連邦もサイコフレームの光とか認めるわけにはいかんわ…

17 21/09/27(月)14:39:45 No.850333389

ジャミトフ・ハイマンだって会った事もないギレン・ザビの思想に感銘受けてたり マイッツァー・ロナだってギレン・ザビの人工統制思想を一理あると思ってたり 宇宙世紀の思想家は大体過去の人間から学んでる部分はあるだろう

18 21/09/27(月)14:40:43 No.850333567

植物監査官はみんなシャアの信奉者か?

19 21/09/27(月)14:40:55 No.850333599

ブライトはどう思う?

20 21/09/27(月)14:42:07 No.850333848

才能は有るしクェスいなけりゃ親子でロンドベルとかもあり得たんだろうな

21 21/09/27(月)14:42:10 No.850333855

「艦長! 全艦、準備良し!」 「ン……」 そういわれて、ブライトは、息子のハサウェイが馴れない南の島で、風邪でもひいていないものかと心配していた自分に、あわてた 「ま、風邪よりは、女の心配でもした方がいいのかな?」 ブライトは、大気圏進入によっておこる艦艇の振動に身をゆだねながらも、男親らしい想像をしていた

22 21/09/27(月)14:42:59 No.850334011

>才能は有るしクェスいなけりゃ親子でロンドベルとかもあり得たんだろうな fu380667.jpg 軍役積んだ経験はあるけど ブライトの部隊にはいなさそう

23 21/09/27(月)14:43:55 No.850334190

ミライさんとチューミンもその手で全体とやらに送るんだろうか

24 21/09/27(月)14:44:04 No.850334217

シェアしなきゃ

25 21/09/27(月)14:45:26 No.850334492

そうだね、クェス それが君の答えなら 僕は代わるよ 変えてみせるよ マフティー・ナビーユ・エリンに

26 21/09/27(月)14:47:55 No.850334967

この受け継いだ思想がシャア本人にとっては二の次だったのが悲劇 いや全く望んでないわけじゃないけどね

27 21/09/27(月)14:49:14 No.850335235

断ち切ってみせるさ 妙な人間関係もギギアンダルシアも…

28 21/09/27(月)14:50:55 No.850335572

>普通の状態でこれだったらクソヤバカス野郎なんだけど >メンタル思いっきりやってるからかわうそ…ってなる 小説だとベルチルルートだから牽制のつもりで撃ったビームライフルでクェス自分の手で殺しちゃったのに 戦後α撃墜したってことでプチ英雄扱いされててもっと悲惨

29 21/09/27(月)14:51:01 No.850335582

妙な人間関係に縛られていたり 実在しない人物演じてそのまま死んだり シャア要素つええわ

30 21/09/27(月)14:52:41 No.850335914

まぁうだうだ自分殺した恨み言ぶつくさ言ってくるクェスより ハサウェイの尻叩いてハイジャッカー撃退させるように仕向ける方がクェスらしいっていうか…

31 21/09/27(月)14:52:48 No.850335938

>断ち切ってみせるさ >妙な人間関係もギギアンダルシアも… お前テントでギギとヤッてたら撃墜されないですんだんじゃ…

32 21/09/27(月)14:52:49 No.850335943

クェスとか生きてるうちから碌でもなかったのにそんなものに耳を傾けるなよ!

33 21/09/27(月)14:53:39 No.850336104

>まぁうだうだ自分殺した恨み言ぶつくさ言ってくるクェスより >ハサウェイの尻叩いてハイジャッカー撃退させるように仕向ける方がクェスらしいっていうか… ありゃあクェス本人じゃなくてハサの中のクェスだからな…

34 21/09/27(月)14:53:58 No.850336169

>「ま、風邪よりは、女の心配でもした方がいいのかな?」 確かに女の心配するべきでしたね別の意味でだけど

35 21/09/27(月)14:53:59 No.850336172

>この受け継いだ思想がシャア本人にとっては二の次だったのが悲劇 >いや全く望んでないわけじゃないけどね 貴様ほど急ぎ過ぎもしなければ人類に絶望もしちゃいない!ていう アムロの意志を知らないから両方ともを自分勝手に引き継いでるんだよなあ

36 21/09/27(月)14:55:10 No.850336439

後ろ鉄砲したチェーンが居ないぞ

37 21/09/27(月)14:55:19 No.850336472

>クェスとか生きてるうちから碌でもなかったのにそんなものに耳を傾けるなよ! そもそもクェスの人柄を良く知るほどの交流ないまま死に別れてる…

38 21/09/27(月)14:55:38 No.850336532

カツっておいしいポジションだったのに死んだの惜しすぎるよね WBのアムロとエゥーゴのシャアとに近く触れ続けた存在なのに

39 21/09/27(月)14:55:42 No.850336548

まともに解説してるんだけどこれ知らない人が読んだら電波にしか見えないと思う

40 21/09/27(月)14:55:47 No.850336564

面識は問題ではないんだ ずっと側に居たのに理解から程遠い認識してるやつだっているんだぞ

41 21/09/27(月)14:56:22 No.850336709

>アムロの意志を知らないから両方ともを自分勝手に引き継いでるんだよなあ 人類全体には絶望はしておらず 地球の移住を加速させてる閣僚だけ間引きして連邦政府に要求を突き付けているわけだから そういう点でもアムロとシャアの中庸みたいな奴ではあるんだろう

42 21/09/27(月)14:58:22 No.850337137

>カツっておいしいポジションだったのに死んだの惜しすぎるよね >WBのアムロとエゥーゴのシャアとに近く触れ続けた存在なのに ハヤトも雑に処理されたからな…

43 21/09/27(月)14:58:24 No.850337142

>そうだね、クェス >それが君の答えなら >僕は代わるよ >変えてみせるよ >マフティー・ナビーユ・エリンに クェス「言ってないが」

44 21/09/27(月)14:58:25 No.850337149

>まともに解説してるんだけどこれ知らない人が読んだら電波にしか見えないと思う 知ってる人が見ても死人の念にやられてる電波では

45 21/09/27(月)14:59:42 No.850337432

知ってても知らなくても何言ってんの?となるよ

46 21/09/27(月)14:59:44 No.850337439

>ハヤトも雑に処理されたからな… ハヤトは夢遊病みたいになってるカミーユの中に浮かび上がるカツの思惟見ちゃったから もう出撃前から死亡フラグ立ってたし…

47 21/09/27(月)15:00:14 No.850337550

なんでハヤト死んでしまったん

48 21/09/27(月)15:00:32 No.850337616

>ハヤトは夢遊病みたいになってるカミーユの中に浮かび上がるカツの思惟見ちゃったから >もう出撃前から死亡フラグ立ってたし… 死人に引っ張られたかー

49 21/09/27(月)15:00:59 No.850337705

小説からの続きからのハサウェイはともかく、映画の逆シャアの続きのハサウェイがクェスクェス言ってるのうーんってなる チェーンでトラウマになれや

50 21/09/27(月)15:01:45 No.850337879

>チェーンでトラウマになれや チェーンのほうが化けて出て恨み言の1つでも言いたいよね

51 21/09/27(月)15:01:53 No.850337914

性癖植え付けられて延々そのネタでシコってるようなもんだろう

52 21/09/27(月)15:02:37 No.850338081

ほぼ面識ゼロとはいえZ時代のクワトロお兄さん位のイメージずっと持ってそう

53 21/09/27(月)15:02:49 No.850338120

映画は死ぬ間際にハサウェイが死なないように庇ってくれたからハサウェイにとってのクェスの残留思念は良い人にしかならない アムロの残留思念もハサウェイ視点でしかないから身構えてる時は死神は来ないとアドバイスしてくる

54 21/09/27(月)15:03:36 No.850338305

思想や行動がクェスに引っ張られてるだけでチェーンのもトラウマにはなってると思うよ

55 21/09/27(月)15:03:42 No.850338326

キャンプで夢に出て来るのがチェーンの思惟に変更になるんじゃね映画版

56 21/09/27(月)15:03:51 No.850338353

冷静に考えるとまっとうき全体ってなんだよ わかるけどさ

57 21/09/27(月)15:04:49 No.850338586

ハサがぶっ殺した官僚も全体に取り込まれるんだからどんどん俗物化するんじゃないの

58 21/09/27(月)15:05:23 No.850338714

>冷静に考えるとまっとうき全体ってなんだよ >わかるけどさ アムロもシャアも言ってないのに急に出てきたなこのターム

59 21/09/27(月)15:05:32 No.850338754

>冷静に考えるとまっとうき全体ってなんだよ >わかるけどさ 連邦政府という色んな人種が織りなす民主主義システムに成り代わるかもしれない ニュータイプ達の集合体

60 21/09/27(月)15:06:31 No.850338988

NTってやっぱただの電波野郎では?

61 21/09/27(月)15:06:58 No.850339092

>ハサがぶっ殺した官僚も全体に取り込まれるんだからどんどん俗物化するんじゃないの サラみたいに生前の物事に拘ってる子は レコア達に説得・同化されたし なんとかなるだろうと

62 21/09/27(月)15:07:20 No.850339178

思惟が悪腫に見えて酷いこと書くな!?ってびっくりした

63 21/09/27(月)15:07:35 No.850339224

結局この辺の時代のいざこざ見ても待ってるのはVの宇宙戦国時代だから大分虚無になる

64 21/09/27(月)15:08:13 No.850339358

民主主義の駄目な点を是正していくとなると その思想は全体主義的になっていくのは 狙ってやってるのかないのか

65 21/09/27(月)15:08:54 No.850339513

思念つうか独自解釈すぎねえ…?

66 21/09/27(月)15:10:14 No.850339799

>結局この辺の時代のいざこざ見ても待ってるのはVの宇宙戦国時代だから大分虚無になる コロニーは自由になりマンハンターは実質消滅で不法移民も無視されると言えば理想的な世界だ 宇宙は地獄だけど

67 21/09/27(月)15:10:51 No.850339919

>NTってやっぱただの電波野郎では? 頭に直接響いちゃうせいかな

68 21/09/27(月)15:10:52 No.850339924

演じているって頭おかしいテロリストの演技してたらそれはもう頭おかしいテロリストじゃないすか

69 21/09/27(月)15:11:01 No.850339966

現行の政体が衆愚政治そのものだから 人類全体が神様仏様ニュータイプ様に代わればいいでしょう

70 21/09/27(月)15:11:06 No.850339981

極端に言うとシャアが悪い

71 21/09/27(月)15:11:14 No.850340017

意志を受け継ぐって言うとアレな人みたいだけど思想に影響を受けた程度が正しいよね

72 21/09/27(月)15:11:21 No.850340049

>演じているって頭おかしいテロリストの演技してたらそれはもう頭おかしいテロリストじゃないすか 最終的にハサウェイ・ノアとマフティー・ナビーユ・エリンはシンクロします

73 21/09/27(月)15:11:29 No.850340079

>現行の政体が衆愚政治そのものだから >人類全体が神様仏様ニュータイプ様に代わればいいでしょう そんなものは幻想に過ぎなかった

74 21/09/27(月)15:12:18 No.850340235

今更やが逆襲シャアのときのシャアってほんとに地球のこと慮ってたの?

75 21/09/27(月)15:12:26 No.850340280

>人類全体が神様仏様ニュータイプ様に代わればいいでしょう イノベイターならGN粒子があるけどニュータイプは簡単には変われないぞ 強化する?

76 21/09/27(月)15:12:36 No.850340329

>>結局この辺の時代のいざこざ見ても待ってるのはVの宇宙戦国時代だから大分虚無になる >コロニーは自由になりマンハンターは実質消滅で不法移民も無視されると言えば理想的な世界だ >宇宙は地獄だけど 地球もカサレリア周辺はマシだけど海中心にめっちゃ汚染されてる…エリシャは吐く

77 21/09/27(月)15:13:07 No.850340437

アムロとシャアに影響されてテロしてます!って言われたらシャアは兎も角アムロは何言ってんだふざけんなってなるだろ

78 21/09/27(月)15:13:20 No.850340479

ハサウェイ個人の展望のスケールは途轍もなくでかかったから エンジェル・ハイロゥとか人間の身に有り余るような装置が手に入ることなく ガンダム手に入れて連邦政府に敗北するという末路は良かったかもしれんね

79 21/09/27(月)15:13:41 No.850340561

>>結局この辺の時代のいざこざ見ても待ってるのはVの宇宙戦国時代だから大分虚無になる >コロニーは自由になりマンハンターは実質消滅で不法移民も無視されると言えば理想的な世界だ >宇宙は地獄だけど コロニーの耐用年数が持たなくなってきてるってのだいぶまずいよね… 行き場所がない

80 21/09/27(月)15:13:43 No.850340566

環境が~ってもっともらしいこと言うけどシンプルにヤベー奴だよね

81 21/09/27(月)15:14:31 No.850340760

テロリストとは言えタクシーのおっちゃんなんかのモブ達に散々マフティーおかしいってdisられてたのは面白い

82 21/09/27(月)15:14:50 No.850340833

>環境が?ってもっともらしいこと言うけどシンプルにヤベー奴だよね そこはシャアもだから意志継いでるな!

83 21/09/27(月)15:14:55 No.850340851

>今更やが逆襲シャアのときのシャアってほんとに地球のこと慮ってたの? 全く無いわけじゃないけど士気向上や政治的なアピールが殆ど アムロと戦いたいが最大理由だよじゃないとサイコフレーム送らない

84 21/09/27(月)15:15:39 No.850341027

ハサウェイのとこにネオジオングでもありゃあ テロ行為できたかもしれんが…

85 21/09/27(月)15:16:06 No.850341123

逆シャアの大佐はクワトロ時代に言ってたことと真逆のことやりすぎててよく分からん

86 <a href="mailto:アムロ">21/09/27(月)15:16:18</a> [アムロ] No.850341187

おあしす

87 21/09/27(月)15:16:39 No.850341258

>アムロとシャアに影響されてテロしてます!って言われたらシャアは兎も角アムロは何言ってんだふざけんなってなるだろ ①ブライトと旧知であるらしい連邦の将軍にマフティーに勧誘される ②マフティーの戦闘員として参加 ③各地を転戦してる時にシャアの思想に共感 ④マフティーのリーダーを演じる事になる ⑤アムロのνガンダムを意識した新型ガンダムを受領 だから事の発端はヤブ医者で アムロ、シャア要素はマフティー参加後に獲得していったものなんよ

88 21/09/27(月)15:16:40 No.850341262

テロ自体はしてるだろ!

89 21/09/27(月)15:17:46 No.850341505

本人の本音はさておいてそいつが他人に見せてた顔が誰かの意思のよりどころになっちゃって...みたいな業はフロンタルとかにも通じるとこがあると思う あっちはもっと直接的なアイドルとしてのシャアっぽいマンだけど

90 21/09/27(月)15:18:24 No.850341643

シャアが悪いよシャアが

91 21/09/27(月)15:18:35 No.850341674

父親がブライトノアでなければラーカイラムにいてああなることもなかったなー

92 21/09/27(月)15:18:54 No.850341743

ブライトはどう思う?

93 21/09/27(月)15:19:13 No.850341809

そもそもカミーユが健在ならシャアもああはならなかったからカミーユが悪い

94 21/09/27(月)15:19:19 No.850341828

何が面倒くさいってシャアはありとあらゆる方向に絶大な影響を与えてるのに 本人は与えた影響の原型となる思想や理念を確固として持ってたかと言うとかなり微妙なラインなのが心底ややこしい

95 21/09/27(月)15:19:21 No.850341837

実際アクシズ落とし成功してたら地球再生まで人類保つか?

96 21/09/27(月)15:19:31 No.850341870

>シャアが悪いよシャアが エゥーゴに居続けてれば理想的な改革もっとやれてたからな… カミーユに殴られろ

97 21/09/27(月)15:19:47 No.850341928

>>チェーンでトラウマになれや >チェーンのほうが化けて出て恨み言の1つでも言いたいよね チェーンってハサウェイごとクェスを殺そうとしたら クェスがハサウェイを庇ったから生き残ったハサウェイに反撃されただけだから自業自得じゃね?

98 21/09/27(月)15:20:25 No.850342050

サイコフレームが隕石跳ね返すの見て 外伝漫画のラスボスみたいに狂ったりはしてないからなハサウェイ 駄目な事だとは重々理解してるが 変に地に足付いた方法で連邦の内部改革狙ってるのが不気味である

99 21/09/27(月)15:20:43 No.850342110

>本人は与えた影響の原型となる思想や理念を確固として持ってたかと言うとかなり微妙なラインなのが心底ややこしい しがらみ全部無い現場仕事でMWの操縦褒められながら気ままに暮らすの超楽しい!

100 21/09/27(月)15:21:08 No.850342186

>>本人は与えた影響の原型となる思想や理念を確固として持ってたかと言うとかなり微妙なラインなのが心底ややこしい >しがらみ全部無い現場仕事でMWの操縦褒められながら気ままに暮らすの超楽しい! ジオンはクソっすよね!(笑)

101 21/09/27(月)15:21:43 No.850342318

>何が面倒くさいってシャアはありとあらゆる方向に絶大な影響を与えてるのに >本人は与えた影響の原型となる思想や理念を確固として持ってたかと言うとかなり微妙なラインなのが心底ややこしい 思想や理念については父親の理念トレースしてるだけだから本人のとは言いにくいね シャア個人としては先頭に立って導くとかやりたくない奴だし

102 21/09/27(月)15:22:11 No.850342444

たぶんシャアなんも考えてないと思うよ

103 21/09/27(月)15:22:20 No.850342482

連邦政府 ニュータイプは自分達の権力を脅かす可能性あるのでクソ、連邦軍は強化人間使え、ブライト・ノアはニュータイプの人質に使うから退役するな

104 21/09/27(月)15:22:34 No.850342527

>ブライトはどう思う? 俺が何をした

105 21/09/27(月)15:22:59 No.850342631

ZZの時にOPにだけでてきた奴が悪い

106 21/09/27(月)15:23:02 No.850342643

>?ブライトと旧知であるらしい連邦の将軍にマフティーに勧誘される これじゃ連邦ただの悪じゃん

107 21/09/27(月)15:23:11 No.850342677

過激なことしかやらないヤバいインテリ

108 21/09/27(月)15:23:27 No.850342724

逆シャア後のセイラさんの怒りが計り知れない

109 21/09/27(月)15:23:28 No.850342727

>エゥーゴに居続けてれば理想的な改革もっとやれてたからな… 議会襲撃にモビルスーツ使うという マフティーの前身みたいなことやってるし 所詮公国の人間が背乗りしてただけなので あの後も政治出来るかという中々厳しいよ

110 21/09/27(月)15:23:34 No.850342755

>たぶんシャアなんも考えてないと思うよ でもシャアの超カッコいい外面にいろんなものを見出す人はいっぱい出てくるよ

111 21/09/27(月)15:23:59 No.850342834

>>ブライトはどう思う? >俺が何をした むしろ何もしなかったからこそ息子が割りを食った

112 21/09/27(月)15:24:25 No.850342928

>過激なことしかやらないヤバいインテリ 人類はすべて解脱して・・・??? オウムじゃんこんなの

113 21/09/27(月)15:24:27 No.850342942

意志を受け継いだってのも自分で思ってるだけ クェスが語りかけてくるってのも自分で思ってるだけ こいつやばい

114 21/09/27(月)15:24:47 No.850343011

>これじゃ連邦ただの悪じゃん 連邦軍が世襲制で凝り固まってて内部から変えようがないから退役軍人スカウトして白色テロして 最終的にスペースノイド達が連邦政府打ち倒す運動してくれたらいいなぁが マフティーの目的

115 21/09/27(月)15:24:56 No.850343033

>逆シャア後のセイラさんの怒りが計り知れない ZZでの反応見てると最後くらい優しくしてあけで欲しかった

116 21/09/27(月)15:25:07 No.850343079

雑に死んだといえばアストナージさん 最近まで逆シャアでしれっと死んでたことに気がついてなかったわ

117 21/09/27(月)15:25:21 No.850343137

シャアは人間以外の生き物に対してウルトラ傲慢すぎると思う 学者ブチ切れるだろう

118 21/09/27(月)15:25:37 No.850343189

今だからこいつやべーで済むけどテロの恐怖っておっかないな

119 21/09/27(月)15:25:45 No.850343213

どいつもこいつも地球の事なんか全く考えてないのがすごい

120 21/09/27(月)15:26:13 No.850343305

>マフティーの目的 なんて中途半端な…!

121 21/09/27(月)15:26:15 No.850343315

じゃあ教えてくれよ、この仕組みの深さを破壊する方法を

122 21/09/27(月)15:26:21 No.850343338

>シャアは人間以外の生き物に対してウルトラ傲慢すぎると思う >学者ブチ切れるだろう ハヤトが連邦政府の人間の環境汚染のせいで 鯨やら海洋生物が近年絶滅しまくってると0087年に教えてしまったからな…

123 21/09/27(月)15:26:27 No.850343361

連邦が民主主義つーのがまずウソとしか思えないんだよね 絶対軍閥政治でしょ

124 21/09/27(月)15:26:37 No.850343419

アムロの 「人の死に乗った世直ししかできないのがシャアだ。そんな男に利用されるクェスも死んだ者の力に引かれて悲惨な結末に…」とか「そんなことじゃあ、ハサウェイだって死人に引っ張られるぞ」あたりのセリフがかなり予言めいてる

125 21/09/27(月)15:26:48 No.850343453

>>逆シャア後のセイラさんの怒りが計り知れない >ZZでの反応見てると最後くらい優しくしてあけで欲しかった 優しくしてやる理由が無いし… 別に納得できることさえしてくれれば嫌いになんかなりませんよ兄妹なんだし…

126 21/09/27(月)15:26:57 No.850343483

アムロは理想的な内部改革を夢見てって言うけど内部改革のためになにかやってたのかな… ブレックスやジャミトフみたいに軍人から政治家進出とか もしくは軍内部で偉くなるとか あるいは志を同じくする人の派閥に入るとか…

127 21/09/27(月)15:27:19 No.850343561

>じゃあ教えてくれよ、この仕組みの深さを破壊する方法を 連邦が甘い汁吸ってるのに宇宙世紀を実際に支配してるのがアナハイムっていう構造が本当に歪

128 21/09/27(月)15:27:30 No.850343600

>じゃあ教えてくれよ、この仕組みの深さを破壊する方法を この返し無敵すぎる

129 21/09/27(月)15:27:41 No.850343633

アムロもそんなに細かいこと考えてなさそう

130 21/09/27(月)15:28:05 No.850343705

>じゃあ教えてくれよ、この仕組みの深さを破壊する方法を そんな事考えるなんて暇なんすね

131 21/09/27(月)15:28:09 No.850343729

>じゃあ教えてくれよ、この仕組みの深さを破壊する方法を 月光蝶とか…

132 21/09/27(月)15:28:14 No.850343752

エゥーゴだってリガ・ミリティアだって 民間人のネットワークから興った運動だから 歴史的には民間人が巨大な勢力倒す為の導線にはなっている

133 21/09/27(月)15:29:13 No.850343961

>アムロもそんなに細かいこと考えてなさそう 極論すぎるレスポンチバトルに付き合ってやっただけ偉いよね

134 21/09/27(月)15:29:14 No.850343965

>エゥーゴだってリガ・ミリティアだって >民間人のネットワークから興った運動だから >歴史的には民間人が巨大な勢力倒す為の導線にはなっている 最終的に戦力不足で連邦軍人が合流して腐敗が始まるんだ

135 21/09/27(月)15:29:41 No.850344065

自分一人じゃ変えられないのは分かってるから政治的な行動はしてないってのは無責任に見えるかもしれないけど勝手に絶望してテロや地球潰しするより万倍マシ

136 21/09/27(月)15:30:04 No.850344148

リガミリティアは組織として見ると歪すぎてちょっと…

137 21/09/27(月)15:30:08 No.850344168

シャアでも連邦は壊せなかったし アムロの言う内部改革も最後まで起きなかったし 結局連邦そのものの崩壊で終わるから連邦は最強かよ

138 21/09/27(月)15:30:32 No.850344250

アムロ「歴史的に見ても、急激な改革ってのはインテリの理想主義の暴走に見えて、一般の人がその試験台にされているというのが、ボクの感想だな」

139 21/09/27(月)15:30:53 No.850344332

万人が一言で答えられない質問をして返せなかったらじゃあ俺のやることに口出しすべきじゃないってのが実に子供

140 21/09/27(月)15:31:03 No.850344366

>連邦が民主主義つーのがまずウソとしか思えないんだよね >絶対軍閥政治でしょ リアルで考えると今の中共みたいな感じが一番近い気がする

141 21/09/27(月)15:31:19 No.850344422

まぁアムロも言うだけ言って内部変革とかできずに七年間飼われてたしシャアからしたらムカつくだろう

142 21/09/27(月)15:31:27 No.850344454

>結局連邦そのものの崩壊で終わるから連邦は最強かよ 連邦の崩壊はスペースノイド達に抵抗されて根負けしたのが原因であるから マフティーの狙いが成就したようなもんだよ

143 21/09/27(月)15:32:05 No.850344609

行くかい?とか言って好きな女の子持ってった挙げ句面倒くさくなって戦場連れ出して死なせた男に受ける影響とはなんだ

144 21/09/27(月)15:32:16 No.850344650

>アムロ「歴史的に見ても、急激な改革ってのはインテリの理想主義の暴走に見えて、一般の人がその試験台にされているというのが、ボクの感想だな」 分かってるから迂闊な行動に出ないの偉い 過激なことしかやらないインテリは見習ってほしい

145 21/09/27(月)15:33:01 No.850344810

>ZZの時にOPにだけでてきた奴が悪い 最低だよ古い地球人…

146 21/09/27(月)15:33:10 No.850344842

>>アムロ「歴史的に見ても、急激な改革ってのはインテリの理想主義の暴走に見えて、一般の人がその試験台にされているというのが、ボクの感想だな」 >分かってるから迂闊な行動に出ないの偉い >過激なことしかやらないインテリは見習ってほしい 明治維新みたいに過激な変革が必要な時代もあるよ

147 21/09/27(月)15:33:15 No.850344863

>行くかい?とか言って好きな女の子持ってった挙げ句面倒くさくなって戦場連れ出して死なせた男に受ける影響とはなんだ ウゼェガキは戦闘マシーンにするとサクサクになるという教訓

148 21/09/27(月)15:33:29 No.850344915

ハサウェイが考え過ぎじゃない?

149 21/09/27(月)15:34:05 No.850345048

>最低だよ古い地球人… 古い地球人っていうか原始人…

150 21/09/27(月)15:34:26 No.850345128

頭の中に複数の意思があってそれに振り回されてめちゃくちゃになってる それって一般的には統を失ってる症状では?

151 21/09/27(月)15:35:04 No.850345255

シャアはサイコフレーム渡すのが決定的にダメ

152 21/09/27(月)15:35:13 No.850345291

>>ZZの時にOPにだけでてきた奴が悪い >最低だよ北爪宏幸…

153 21/09/27(月)15:35:14 No.850345292

政府が腐敗してるの許せないという点ではハサウェイもシャアも潔癖であったと文中でも言及されてた気がする 隕石落としやらモビルスーツによるテロで一般人も巻き添えになるが それがなくたって連邦政府の直轄の警察組織が虐殺行為を平然と行ってるんだから 連邦政府の統治にも限界がある

154 21/09/27(月)15:35:17 No.850345309

土星おじさんと一緒に仕組みの深さもクソも無いところに行けばよかったんだよ

155 21/09/27(月)15:35:18 No.850345314

アースノイドもスペースノイドもクソだから木星に行くぜー!

156 21/09/27(月)15:35:27 No.850345348

アムロはララァの事もきっちり切り分けて考えられたのに…

157 21/09/27(月)15:35:27 No.850345349

アムロって正直何もできず嫌嫌ながら連邦の言いなりの仕事しか出来なかった男なのにアムロの言い分をそのまま飲んでる「」多くない?

158 21/09/27(月)15:35:37 No.850345388

>リアルで考えると今の中共みたいな感じが一番近い気がする 元々の経緯と一年戦争の被害考えると社会主義的要素がどんどん増えていってはいるんだろうな

159 21/09/27(月)15:36:04 No.850345489

>シャアはサイコフレーム渡すのが決定的にダメ アムロも呆れてたもんな

160 21/09/27(月)15:36:23 No.850345559

>アムロって正直何もできず嫌嫌ながら連邦の言いなりの仕事しか出来なかった男なのにアムロの言い分をそのまま飲んでる「」多くない? パイロット適正以外は普通の人間だからなぁ

161 21/09/27(月)15:36:24 No.850345569

>アムロって正直何もできず嫌嫌ながら連邦の言いなりの仕事しか出来なかった男なのにアムロの言い分をそのまま飲んでる「」多くない? ちょっと強いパイロットってだけでまさはるパワーなんて皆無だから仕方ねえじゃん

162 21/09/27(月)15:37:15 No.850345778

>アムロって正直何もできず嫌嫌ながら連邦の言いなりの仕事しか出来なかった男なのにアムロの言い分をそのまま飲んでる「」多くない? アクシズや5thルナ落としたり白色テロするより何もしないほうが全然いいと思うけど…

163 21/09/27(月)15:37:19 No.850345791

アムロは軍人でかたやシャアとハサはテロリストだし…

164 21/09/27(月)15:37:20 No.850345800

組織を変えると言って組織に属し続ける人は大概何も結果をだせずにおわるパターン

165 21/09/27(月)15:37:23 No.850345813

アムロがアースノイド10億人の抹殺を防いだ英雄と見るか 地球に人を住めなくして差別構造を撤廃しようとした救世主シャアの邪魔をした罪人と見るかは 後世の人々次第だろう

166 21/09/27(月)15:39:02 No.850346199

まあアムロもエゥーゴカラバには参加したんだから何もしなかったわけじゃないけどね

167 21/09/27(月)15:39:03 No.850346201

めんどくさいから文明リセットしよう

168 21/09/27(月)15:39:44 No.850346370

>アムロはララァの事もきっちり切り分けて考えられたのに… そうかな… 夢の中でシャアみたいなやつ捨てて俺だけを愛してくれよー!って叫んだり 白鳥の群れにララァの幻覚見たりやばくね?

169 21/09/27(月)15:39:56 No.850346417

>アクシズや5thルナ落としたり白色テロするより何もしないほうが全然いいと思うけど… いじめを見て見ぬ振りをするいじめの加担者みたいなんやな

170 21/09/27(月)15:39:58 No.850346424

少年の頃からMSで戦って軟禁されたりしたけど自棄にならずに大人になって一人の女性を愛して子供を作って有事の際は人民の盾になり軍人として戦う 立派では…

171 21/09/27(月)15:40:11 No.850346472

隕石落としで政体をリセットするか 月光蝶で文明リセットするのにあまり違いはないんでは…

172 21/09/27(月)15:41:10 No.850346714

サイコフレーム渡さなければまだ地球の為だけどアムロともケリつけたいって範疇で収まったのに渡すせいでアムロと決着つけるためだけにあんな扇動してその為に全て利用しただけって事になった なのにボコボコにされたらアクシズ落とせそうだから俺の勝ち!ってお前… そして結局アクシズさえ落とせなかった

173 21/09/27(月)15:41:27 No.850346801

イデオン出せば解決よ

174 21/09/27(月)15:41:44 No.850346864

ロンドベル隊もティターンズの再来としか思われてなかったしアムロが思うよりスペースノイドとアースノイドの溝は深いのであった

175 21/09/27(月)15:42:29 No.850347036

とにかく連邦政府に異を唱える者がキチガイばっかりなのがガンダム世界の不幸 そりゃ連邦のほうがマシじゃんともなる・・・えっなにこいつらジオン礼賛してやがる

176 21/09/27(月)15:42:36 No.850347065

>少年の頃からMSで戦って軟禁されたりしたけど自棄にならずに大人になって一人の女性を愛して子供を作って有事の際は人民の盾になり軍人として戦う >立派では… は?やろうと思えば人類を導ける男なのに軍人に甘んじてそれをしないのは怠慢なんだが?

177 21/09/27(月)15:42:37 No.850347073

シャアは後世の学生が影響受けたらアレだから教科書になさけないエピソード書きまくった方がいい

178 21/09/27(月)15:42:38 No.850347079

>サイコフレーム渡さなければまだ地球の為だけどアムロともケリつけたいって範疇で収まったのに渡すせいでアムロと決着つけるためだけにあんな扇動してその為に全て利用しただけって事になった >なのにボコボコにされたらアクシズ落とせそうだから俺の勝ち!ってお前… >そして結局アクシズさえ落とせなかった こう書くと虚無すぎる…のに影響はバシバシ与えてるからマジでタチ悪いわ

179 21/09/27(月)15:42:41 No.850347087

>少年の頃からMSで戦って軟禁されたりしたけど自棄にならずに大人になって一人の女性を愛して子供を作って有事の際は人民の盾になり軍人として戦う >立派では… つまりよぉ ティターンズは正しかったってことだろ?

180 21/09/27(月)15:43:15 No.850347213

人の犯した過ちは今後ともマフティーが粛正し続ける!

181 21/09/27(月)15:43:24 No.850347249

>は?やろうと思えば人類を導ける男なのに軍人に甘んじてそれをしないのは怠慢なんだが? 俺は貴様ほど急ぎすぎもしなければ人類に絶望もしちゃいないんだが?

182 21/09/27(月)15:43:29 No.850347269

>は?やろうと思えば人類を導ける男なのに軍人に甘んじてそれをしないのは怠慢なんだが? 情け無いレス

183 21/09/27(月)15:43:33 No.850347285

>つまりよぉ >ティターンズは正しかったってことだろ? アムロはティターンズとは戦ったじゃん

184 21/09/27(月)15:43:34 No.850347287

>とにかく連邦政府に異を唱える者がキチガイばっかりなのがガンダム世界の不幸 >そりゃ連邦のほうがマシじゃんともなる・・・えっなにこいつらジオン礼賛してやがる 現実で自民を叩いてる連中と同じだなまんま

185 21/09/27(月)15:43:47 No.850347346

何が言いたいの

186 21/09/27(月)15:44:12 No.850347428

まさはる活動は良いとしてハサウェイはやりすぎ!

187 21/09/27(月)15:44:31 No.850347493

>人の犯した過ちは今後ともマフティーが粛正し続ける! 言って…る

188 21/09/27(月)15:44:34 No.850347514

シャア「愚民に叡智を授けてみせろ」 アムロ「お前の命吸ってサイコフレームによる人の心の光を見せるよ」

189 21/09/27(月)15:44:47 No.850347563

>情け無いレス 礼賛するクェス

190 21/09/27(月)15:44:58 No.850347604

仕組みを破壊なんてしたら破綻しかないんだから ジュドーみたいに新しい所を開拓しに行くが一番マシな行動だと思う

191 21/09/27(月)15:44:59 No.850347607

毒ガス入れて虐殺するのと隕石落として虐殺するのは本質的に同じでしょ

192 21/09/27(月)15:45:00 No.850347608

安心してください50年後にはコロニーはそれぞれ自治権確立しますし地球はクリーンになりますよ!

193 21/09/27(月)15:45:09 No.850347651

>アムロはティターンズとは戦ったじゃん シャアやカツに喝入れられてやっと動くし基本的にスペースノイドなんてどうでもいいよアムロは

194 21/09/27(月)15:45:35 No.850347736

>>情け無いレス >礼賛するクェス 意志を受け継ぐマフティー達

195 21/09/27(月)15:45:43 No.850347769

>地球はクリーンになりますよ! 作物育たなくなって海底にブロッコリー栽培して 食糧危機になってるのは汚染の末期だよ

196 21/09/27(月)15:46:11 No.850347870

>安心してください50年後にはコロニーはそれぞれ自治権確立しますし地球はクリーンになりますよ! 50年 50年て!

197 21/09/27(月)15:46:15 No.850347887

私が檄入れなければ腑抜けたままなのだから感謝してほしいなアムロくん

198 21/09/27(月)15:46:59 No.850348043

>シャアやカツに喝入れられてやっと動くし基本的にスペースノイドなんてどうでもいいよアムロは ベルトーチカと人事みたいにインドでの警察のハンティングを話してたけど 地球にいる人という種を大量殺戮するのは許せないんでしょう

199 21/09/27(月)15:47:05 No.850348066

>シャア「愚民に叡智を授けてみせろ」 >アムロ「お前の命吸ってサイコフレームによる人の心の光を見せるよ」 これがガンダム!悪魔の力よ!

200 21/09/27(月)15:47:07 No.850348074

>作物育たなくなって海底にブロッコリー栽培して >食糧危機になってるのは汚染の末期だよ バイクで真っ平らにしてクリーンにしますから安心してください

201 21/09/27(月)15:47:39 No.850348187

>>>情け無いレス >>礼賛するクェス >意志を受け継ぐマフティー達 これ誰も心を汲み取れてなくて好き

202 21/09/27(月)15:47:55 No.850348244

>>作物育たなくなって海底にブロッコリー栽培して >>食糧危機になってるのは汚染の末期だよ >バイクで真っ平らにしてクリーンにしますから安心してください それはGセイバーから80年くらい前の話では

203 21/09/27(月)15:48:15 No.850348326

書き込みをした人によって削除されました

204 21/09/27(月)15:48:41 No.850348425

真実、力があるのなら、こういうやり方のすべてを、今すぐに阻止したいという怒りにかられる しかし、調査局のタサダイ・ホテルの宿泊カードの使い方にもみられるように、連邦政府が組み立てた世の中の組織の探さには、慄然とするのである そうなれば、この仕組みの深さを破壊するためには、その組織の中枢を慄然とさせなければならない でなければ、地球連邦の改革はないという論法におちいるのも当然と思えるのだった ハサウェイの思考は、その一点に集中して、いらだつのである

205 21/09/27(月)15:49:16 No.850348582

>しかし、調査局のタサダイ・ホテルの宿泊カードの使い方にもみられるように、連邦政府が組み立てた世の中の組織の探さには、慄然とするのである 特権最高だな

206 21/09/27(月)15:49:19 No.850348598

とにかく思想は置いといて人殺しは良くないよね

207 21/09/27(月)15:49:27 No.850348626

>ハサウェイの思考は、その一点に集中して、いらだつのである 陰茎が!

208 21/09/27(月)15:50:07 No.850348788

>安心してください50年後にはコロニーはそれぞれ自治権確立しますし地球はクリーンになりますよ! 自治権て言うのかなあれ…

209 21/09/27(月)15:50:13 No.850348808

シャアもマフティーも市井の地球人がめちゃめちゃ死ぬっての一切考慮してないの好き

210 21/09/27(月)15:50:26 No.850348854

シャアの思想を受け継いでいたらライバル欲しい~とかになりそうじゃん

211 21/09/27(月)15:50:28 No.850348860

カミーユ!修正してくれーーーっ!!!!

212 21/09/27(月)15:50:46 No.850348926

>>ハサウェイの思考は、その一点に集中して、いらだつのである >陰茎が! 怒ナニーをしている時はルームサービスは来ないものさ…ハサウェイ

213 21/09/27(月)15:51:06 No.850349011

>とにかく思想は置いといて人殺しは良くないよね 人殺しを殺すのは?

214 <a href="mailto:製作委員会">21/09/27(月)15:51:07</a> [製作委員会] No.850349013

>少年の頃からMSで戦って軟禁されたりしたけど自棄にならずに大人になって一人の女性を愛して子供を作って有事の際は人民の盾になり軍人として戦う >立派では… >子供を作って ここカットで

215 21/09/27(月)15:51:49 No.850349154

>シャアもマフティーも市井の地球人がめちゃめちゃ死ぬっての一切考慮してないの好き まぁどうせ増えすぎた人類だし…実際増えるの放置してると共食いし始めるのが宇宙世紀の人類だから 最初から増えないように管理してればよかったね!

216 21/09/27(月)15:51:54 No.850349179

>シャアもマフティーも市井の地球人がめちゃめちゃ死ぬっての一切考慮してないの好き 「アデレートは、ぼくたちがメチャメチャにしてしまったものな……一般の方々には、ほんとうにすまないことをした」と看護婦のおばちゃんに謝ってるのでいけない事をやっているとは承知している じゃあ止まれよって話だが

217 21/09/27(月)15:52:20 No.850349270

>真実、力があるのなら、こういうやり方のすべてを、今すぐに阻止したいという怒りにかられる >しかし、調査局のタサダイ・ホテルの宿泊カードの使い方にもみられるように、連邦政府が組み立てた世の中の組織の探さには、慄然とするのである >そうなれば、この仕組みの深さを破壊するためには、その組織の中枢を慄然とさせなければならない >でなければ、地球連邦の改革はないという論法におちいるのも当然と思えるのだった >ハサウェイの思考は、その一点に集中して、いらだつのである これがお禿がバンダイ本社前に卑猥な文章を書いたビラをまき散らそうと思ったときの心象風景か…

218 21/09/27(月)15:52:36 No.850349327

ハサウェイお前テロ屋じゃなくて政治家になれ

219 21/09/27(月)15:52:59 No.850349413

シャアはそこらへんの一般人に対して感傷一切ないし… ハサウェイは悪いことしたなぁくらいは思うけど

220 21/09/27(月)15:53:02 No.850349423

宇宙世紀は棄民じゃなく人口統制策を取るべきだったわ

221 21/09/27(月)15:53:24 No.850349511

強化人間だろうがスペースノイドだろうがアースノイドだろうが人が死んでくことに耐えられなくて精神崩壊したカミーユが逆シャア以降も前線にいたら即死しそう

222 21/09/27(月)15:53:45 No.850349606

>ハサウェイお前テロ屋じゃなくて政治家になれ 政治家になって真っ当に改革しようとすると暗殺されますされたから貴族主義作ります

223 21/09/27(月)15:54:01 No.850349677

真実、力があるのなら、こういうやり方のすべてを、今すぐに阻止したいという怒りにかられる しかし、サンライズの本社ビルの拡大にもみられるように、玩具屋やテレビ局が組み立てた世の中の組織の探さには、慄然とするのである そうなれば、この仕組みの深さを破壊するためには、その組織の中枢を慄然とさせなければならない でなければ、アニメ会社の改革はないという論法におちいるのも当然と思えるのだった 富野由悠季の思考は、その一点に集中して、いらだつのである

224 21/09/27(月)15:54:07 No.850349704

冷静に考えれば考えるほど宇宙世紀は割と末期的だし

225 21/09/27(月)15:54:22 No.850349755

アムロはそうなったらいいのになー位だしシャアはアムロと決着付けるついでにやったるわい位で 二人共そんなに熱心じゃないのになんでそんなに感化されちゃったの

226 21/09/27(月)15:54:24 No.850349765

ベルチルにしてもハサあじがギギなりカウンセラーなり孕ませてチルドレン残すにしても血統だけで凄まじい戦争の火種になるよね

227 21/09/27(月)15:54:37 No.850349809

やっぱりアクシズは落としておかないと駄目だったな

228 21/09/27(月)15:54:41 No.850349820

>ハサウェイお前テロ屋じゃなくて政治家になれ ハサウェイにまさはるで連邦を糺せるカリスマとか政治力があるかというと… それが可能だったのは多分シャアくらいなんじゃないか

229 21/09/27(月)15:54:54 No.850349860

>富野由悠季の思考は、その一点に集中して、いらだつのである >陰茎が!

230 21/09/27(月)15:55:08 No.850349914

>強化人間だろうがスペースノイドだろうがアースノイドだろうが人が死んでくことに耐えられなくて精神崩壊したカミーユが逆シャア以降も前線にいたら即死しそう まぁ彼もフォウの思惟が体内に入ってきたり 劇場版のハサウェイのように 既に死んでる奴の意志に引っ張られて おかしくなる兆候は目に見えてあったのだから…

231 21/09/27(月)15:55:40 No.850350049

>>ハサウェイお前テロ屋じゃなくて政治家になれ >ハサウェイにまさはるで連邦を糺せるカリスマとか政治力があるかというと… >それが可能だったのは多分シャアくらいなんじゃないか ブライトノアという後ろ盾くらいはあるんだから…頑張ろうよ!

232 21/09/27(月)15:55:44 No.850350068

>>ハサウェイお前テロ屋じゃなくて政治家になれ >政治家になって真っ当に改革しようとすると暗殺されますされたから貴族主義作ります シャアにエゥーゴで政治家やれって言うやついるけど ブレックスと同じように暗殺されて終わりだよな…

233 21/09/27(月)15:56:29 No.850350258

ブライト艦長は政局的にかなり冷遇されてるじゃん

234 21/09/27(月)15:56:29 No.850350259

>まぁ彼もフォウの思惟が体内に入ってきたり >劇場版のハサウェイのように >既に死んでる奴の意志に引っ張られて >おかしくなる兆候は目に見えてあったのだから… いい方向に変わっているようだが…

235 21/09/27(月)15:56:45 No.850350315

>宇宙世紀は棄民じゃなく人口統制策を取るべきだったわ そうだねクンタラだね

236 21/09/27(月)15:56:52 No.850350340

>ハサウェイお前テロ屋じゃなくて政治家になれ ハウンゼンのチケットは取れるけど ブライト・ノア大佐のコネは政治屋には使えないんじゃないかな ニュータイプ部隊の指揮官だったパパがいて ハサウェイ本人はシャアの反乱をモビルスーツに乗って生き残ったニュータイプであるという事実が邪魔をする

237 21/09/27(月)15:56:53 No.850350346

>シャアにエゥーゴで政治家やれって言うやついるけど >ブレックスと同じように暗殺されて終わりだよな… シャアなら早々殺されないし…

238 21/09/27(月)15:57:52 No.850350574

カミーユは逆シャア以降は月でファとお医者さんやってるんだっけ?

239 21/09/27(月)15:57:59 No.850350602

>>富野由悠季の思考は、その一点に集中して、いらだつのである >>陰茎が! 現実にはターンエーの癒しに書いてたSM描写の卑猥なチラシばらまいて会社に嫌がらせしよう!って 思い至ったけど実行には移さなかったからねお禿は

240 21/09/27(月)15:58:13 No.850350655

ブッホコンツェルンの御曹司が金と人脈と民衆の期待も背負って政治改革しようとしたけど暗殺されてるからはさあじも改革しようとして暗殺されるのが関の山じゃねえ? 大体改革派のインチキ医者だって連邦の大将クラスなのに内部改革諦めてるんだし

241 21/09/27(月)15:58:13 No.850350659

ブライトはまさはるに来たら暗殺される 息子処刑のおかげでまさはる出来なくなるから見逃してあげるが

242 21/09/27(月)15:58:27 No.850350718

>シャアにエゥーゴで政治家やれって言うやついるけど >ブレックスと同じように暗殺されて終わりだよな… クワトロ登院ルートしかマジでマシになるルート見えないし…

243 21/09/27(月)15:58:33 No.850350737

政治で改革はリディが頑張ってるっぽいけどアレぐらい強い立場でもどうにもなってないんだよな…

244 21/09/27(月)15:58:42 No.850350769

>シャアにエゥーゴで政治家やれって言うやついるけど >ブレックスと同じように暗殺されて終わりだよな… 暗殺されてなくてもエゥーゴという武力を持って政治活動するのは ティターンズを擁したジャミトフの二の舞になる気が

245 21/09/27(月)15:59:09 No.850350863

貴族趣味はともかく独立そのものはガンダム世界では立派なもんだと思う

246 21/09/27(月)16:00:05 No.850351060

>暗殺されてなくてもエゥーゴという武力を持って政治活動するのは >ティターンズを擁したジャミトフの二の舞になる気が 軍事独裁やるわけじゃなくて普通に連邦議員になるルートだろエゥーゴカラバアナハイムバックにつけて

247 21/09/27(月)16:00:06 No.850351063

>政治で改革はリディが頑張ってるっぽいけどアレぐらい強い立場でもどうにもなってないんだよな… ユニコーン正史で挟まってくるとここまでにあいつら何やってんだってなる

248 21/09/27(月)16:00:19 No.850351111

>大体改革派のインチキ医者だって連邦の大将クラスなのに内部改革諦めてるんだし ジョン・バウアーに議会を覆す権限はないと逆シャアで言及されてるし じゃあ議員から将軍になって議会の動向を手に入れる立場になってから そいつらをマフティー使って暗殺してたと考えたら辻褄合うからなぁ

249 21/09/27(月)16:00:34 No.850351168

>既に死んでる奴の意志に引っ張られて >おかしくなる兆候は目に見えてあったのだから… それを見落とした無能な上司がいた気がしたが…

250 21/09/27(月)16:00:54 No.850351245

>ハウンゼンのチケットは取れるけど >ブライト・ノア大佐のコネは政治屋には使えないんじゃないかな むしろ政治側は母親がコネいっぱい持ってるから

251 21/09/27(月)16:01:05 No.850351294

ジョニーで何でもありになったゴップは逆シャアだと寿命で死んでる?

252 21/09/27(月)16:01:35 No.850351391

>それを見落とした無能な上司がいた気がしたが… 残留思念との会話はDefineの方のシャアしか出来てない悲しみよな

253 21/09/27(月)16:01:45 No.850351430

>>既に死んでる奴の意志に引っ張られて >>おかしくなる兆候は目に見えてあったのだから… >それを見落とした無能な上司がいた気がしたが… シャアだってララァに引っ張られてたけど耐えられたし…

254 21/09/27(月)16:02:18 No.850351548

>むしろ政治側は母親がコネいっぱい持ってるから ロンデニオンのレストラン物件探しにも四苦八苦してますし コネが生きてるようには思えず…

↑Top