虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/27(月)13:33:23 なんや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)13:33:23 No.850319162

なんや境界戦機くんえらいでかいな 最近の若い子は育つのが早くて驚くわ なぁダグラムくん

1 21/09/27(月)13:37:07 No.850320013

しかし猫背やなーきみもっとしゃんとしぃや 膝も伸ばしてな うおっでかいなきみ

2 21/09/27(月)13:37:31 No.850320108

値段が違いますからねオジキ

3 21/09/27(月)13:38:05 No.850320242

でももうちっと装備増やしてもええんちゃうんか? ワシのバズーカとハンマー貸したるわ

4 21/09/27(月)13:41:04 No.850320912

なんやキミ近接武器ないんか! しゃーないわ、オルフェンズくんに言っとくから借りや

5 21/09/27(月)13:42:09 No.850321182

真ん中の子はオジキと同じスケールになったらオジキの腰くらいの大きさですよ

6 21/09/27(月)13:42:18 No.850321226

MAXダグラムよりHGおっちゃんの方がデカいんだ 意外

7 21/09/27(月)13:49:07 No.850322787

ダグラム10m未満だから 同スケールならおっちゃんの腰ぐらいよ

8 21/09/27(月)13:49:10 No.850322799

逆関節いいね

9 21/09/27(月)13:52:05 No.850323402

なんやキミ主役機とちゃうんか…

10 21/09/27(月)13:54:09 No.850323847

オジキ…彼は実は主役じゃなくて外伝の方なんです…

11 21/09/27(月)13:55:20 No.850324088

ほな一応主役なんかいな

12 21/09/27(月)13:56:24 No.850324362

それは…そうなんですが…

13 21/09/27(月)14:02:30 No.850325741

>ほな一応主役なんかいな アストレイくんみたいなもんですぜオジキ

14 21/09/27(月)14:03:49 No.850326024

じゃあ主役機やないか もっと胸を張りな

15 21/09/27(月)14:04:24 No.850326140

ちょっと垂れ気味やからな

16 21/09/27(月)14:05:56 No.850326495

72分の1って中途半端だよな

17 21/09/27(月)14:07:52 No.850326917

>72分の1って中途半端だよな 航空機のプラモは1/72が多いからええんちゃうか

18 21/09/27(月)14:08:39 No.850327081

ダグラムのいい感じなプラモ初めて見た

19 21/09/27(月)14:10:41 No.850327485

なんや君等知らん間に仲良くなっとるんか

20 21/09/27(月)14:11:05 No.850327570

んー…戦機くんは赤色が足らんちゃうか? 主役言うたら赤白青やろ!

21 21/09/27(月)14:13:36 No.850328079

ダグラムは本編のやや大きな頭でも居住性最悪なのに 最近の小顔化したプロポーションだと地獄だろうなぁ…と見るたびに思う

22 21/09/27(月)14:15:45 No.850328512

本編の主役のケンブくんは赤色なんですけどね…

23 21/09/27(月)14:17:05 No.850328808

ケンブくんは青がないからなあ... ちょっとお前の青い所分けてみない?

24 21/09/27(月)14:17:12 No.850328830

境界ブレイクちゃんは何mなの?

25 21/09/27(月)14:17:57 No.850328985

>72分の1って中途半端だよな スケモだとスタンダード

26 21/09/27(月)14:18:43 No.850329167

>境界ブレイクちゃんは何mなの? 1/72らしいとは聞いた

27 21/09/27(月)14:19:51 No.850329406

変わった腕しとるなキミ

28 21/09/27(月)14:23:08 No.850330096

140mm×72で境界戦機もおよそ10mか…

29 21/09/27(月)14:23:55 No.850330254

1/72はおちつく

30 21/09/27(月)14:25:12 No.850330537

1/72がベースだから1/144だったのか

31 21/09/27(月)14:25:47 No.850330676

ガンプラの1/100とか1/60の方が例外的だよね

32 21/09/27(月)14:25:49 No.850330686

1/100がむしろレア

33 21/09/27(月)14:26:35 No.850330841

1/144は1/12の1/12じゃなかったのか

34 21/09/27(月)14:44:00 No.850334208

今だと世界標準になってるけど全くの独自規格だったのが1/35スケール

35 21/09/27(月)14:45:14 No.850334447

ヤードポンド法やインチやフィート使ってる国で生まれた玩具だからなあプラモデル

36 21/09/27(月)14:47:07 No.850334807

72は戦闘機プラモだとメジャーだけどガンプラだとおっちゃんの開きくらいでしか無いよね

37 21/09/27(月)14:58:07 No.850337080

でも同じスケールで並ばせたいから1/100で出して欲しい感はある

↑Top