ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/27(月)12:04:33 No.850295386
さわやか鳥人間
1 21/09/27(月)12:05:30 No.850295618
急にエッチな表情したりイケメンになったり忙しい
2 21/09/27(月)12:05:51 No.850295694
2000年で毛量が増えた気がする
3 21/09/27(月)12:06:47 No.850295911
座ると死ぬ椅子はちょっと
4 21/09/27(月)12:08:26 No.850296288
めちゃくちゃ落ち着いててちょっと寂しくなった
5 21/09/27(月)12:12:06 No.850297221
このアニメ何もかもわからない 希が死んだことにすら気づかなかった
6 21/09/27(月)12:12:53 No.850297448
オウムの中の人もラジダニ
7 21/09/27(月)12:13:06 No.850297501
>希が死んだことにすら気づかなかった あれは葉書に書いてある 朝風はろくでもない 能力遺物になっただけというか…
8 21/09/27(月)12:14:01 No.850297763
伏線まいてるときも回収する時もあんまり説明しないからな…
9 21/09/27(月)12:14:50 No.850297967
メイン4人以外で唯一BDパケ絵に描かれた人間だ 面構えが違う
10 21/09/27(月)12:17:45 No.850298811
解説動画が欲しい
11 21/09/27(月)12:18:36 No.850299078
>メイン4人以外で唯一BDパケ絵に描かれた人間だ >面構えが違う いつもの4人がこっちだから逆に朝風がメインのイメージが無いよね
12 21/09/27(月)12:20:30 No.850299613
朝風はどうしようもねえな いやでも中学生だしこんなもんか いやでもやたら落ち着いてる奴しな・・ってなる原因
13 21/09/27(月)12:22:02 No.850300030
>いつもの4人がこっちだから逆に朝風がメインのイメージが無いよね わかる ただラジダニはある種完成されてるキャラだから成長の余地がほとんど無いんだよね そういう意味ではやっぱ朝風のほうがメインなのかなと思う
14 21/09/27(月)12:22:22 No.850300128
極限状態でずっとつるんでたんだし交尾したの長良は
15 21/09/27(月)12:24:04 No.850300605
>極限状態でずっとつるんでたんだし交尾したの長良は 長良と瑞穂の関係は友情であって欲しい
16 21/09/27(月)12:24:14 No.850300652
制服に着替えた時に瑞穂と同じ反応しちゃった
17 21/09/27(月)12:24:28 No.850300714
朝風は後1話で成長するんだろうか…
18 21/09/27(月)12:25:40 No.850301061
>極限状態でずっとつるんでたんだし交尾したの長良は どっちも他に本命がいるしな…
19 21/09/27(月)12:26:47 No.850301410
えっちなのは猫が許さなさそう
20 21/09/27(月)12:26:49 No.850301422
>朝風は後1話で成長するんだろうか… もう大きく絡む形では出てこないんじゃないかな…
21 21/09/27(月)12:28:05 No.850301817
朝風は長良とスタートラインは同じでも全くの真逆で 成長するチャンスがあったのに何も変われなかったし 希との関係も自分の意識も変化せず燻ったままで最後には希を死なせるっていう メインキャラではあるが悲しい立ち位置の存在過ぎる
22 21/09/27(月)12:30:53 No.850302734
希ってあの断崖絶壁ずっと落ちてたら死なない気もするけど あーこれ死んだわって思っちゃったら死んだりすんのかな
23 21/09/27(月)12:31:20 No.850302903
公式のキャラクター紹介にいるから上海ちゃんもそこそこ出番と役割あるキャラかと最初は思ってたけど ちょっと目立つモブくらいのポジションだったな…
24 21/09/27(月)12:32:30 No.850303295
観測の外側に行った奴等がマジで出てこないのは面白いけどもったいない
25 21/09/27(月)12:32:43 No.850303353
>希ってあの断崖絶壁ずっと落ちてたら死なない気もするけど >あーこれ死んだわって思っちゃったら死んだりすんのかな コンパス落ちてる地面あったし あの世界は独自の法則が働いてて普通に死ぬんだと思う
26 21/09/27(月)12:36:09 No.850304441
戦争の世界で落ち続けてた戦争と5000年前の戦争外見だいぶ違ったからこいつホントに戦争なの!?ってなった
27 21/09/27(月)12:36:28 No.850304538
モンキーベースボールは急に何言ってんだと思ったが今思えば些細なことだった
28 21/09/27(月)12:38:58 No.850305263
全部の遺物が死んだ生徒ってわけでもなくて法則によって生み出されたものが大半なのかな 死ぬの大変みたいだし
29 21/09/27(月)12:39:32 No.850305432
アリの件とかダニのゲームとかラジダニも大概変なやつ
30 21/09/27(月)12:40:08 No.850305594
遺物を作れるラジタニはもうあの世界の神なのでは…
31 21/09/27(月)12:40:43 No.850305778
基本的に瑞穂の能力による不死?付与があるから漂流者は死なないけど能力やこの世界のルール等による変容で実質死みたいなことにはなる 希は多分戦争のこの世界で事故ったから能力遺物化したのかな
32 21/09/27(月)12:42:13 No.850306236
片方のシャツを出すのがラジタニ流ファッション
33 21/09/27(月)12:44:36 No.850306989
朝風というかあき先生組は長良とそこまで時間離れてないけど明星とか方舟組とはどれくらい時間差流れてんだろ
34 21/09/27(月)12:44:57 No.850307092
希が最後まで朝風信じてたってのが骨折ちゃんの能力考えると本当なんだろうなってなるのいいよね…
35 21/09/27(月)12:45:52 No.850307393
つばさの力を考えれば朝風のモノローグでわかるからな…
36 21/09/27(月)12:47:32 No.850307856
出会ったときの笑顔が老けてて色んなことあったんだなって
37 21/09/27(月)12:47:57 No.850307989
メガネの能力がETって事で実は外の世界との接触とかないかなと思ってたけどなさそう
38 21/09/27(月)12:48:05 No.850308027
死んだというよりは形が変わったってのが近い気もするし コンパス持って行ったことで一緒に帰れてたりしないかな…?
39 21/09/27(月)12:48:15 No.850308083
長良がコウモリのとこ行ってたの結構日付経ってるように感じたけどそこまでじゃなかったか
40 21/09/27(月)12:49:52 No.850308542
希は元が死んでるっていう問題もあるから…
41 21/09/27(月)12:50:57 No.850308868
骨折ちゃんが朝風のこと全然分かってなかった…ってなるのお辛い 希は最後まで朝風信じてたってのも…
42 21/09/27(月)12:53:32 No.850309571
最終回で朝風と☆の出番あるかな…
43 21/09/27(月)12:54:42 No.850309876
つばさちゃんコンパスについて触れてないあたり能力遺物からは声聞こえないのかな 聞こえたらそれはそれで怖いけど
44 21/09/27(月)12:55:14 No.850310009
朝風はまあそれなりに掘り下げたけど星はなんなんだあいつ…
45 21/09/27(月)13:00:21 No.850311361
電気椅子に座ってたのは星でいいんだろうか
46 21/09/27(月)13:01:47 No.850311733
読心能力が無意識の部分を読み取れていなかったっていうのは結構面白い
47 21/09/27(月)13:07:11 No.850313057
ラジダニと会ってからずっと鼻をつまんでる長良と瑞穂を見て時間は停止してるのに臭くはなるんだ…って思った
48 21/09/27(月)13:10:00 No.850313745
人は静止してるけど物は違うんじゃなかった?