ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/27(月)11:02:55 No.850283803
設定覗いてたら公式で自動OC機能用意されてたの知ったんだけどこれってAfter burnerとどっちの方が良いんだろう… あとFreestyleって思ったより便利なんだね
1 21/09/27(月)11:06:47 No.850284407
スレ「」が実際に使って確かめてくれ!
2 21/09/27(月)11:09:34 No.850284866
>スレ「」が実際に使って確かめてくれ! 試してみました! わかりませんでした!ってなった! どっちでもいいなこれ
3 21/09/27(月)11:14:38 No.850285786
解決したようでなによりだ
4 21/09/27(月)11:14:51 No.850285823
使い慣れてる方をそのまま使っちゃう
5 21/09/27(月)11:15:21 No.850285912
完!
6 21/09/27(月)11:16:30 No.850286103
そういえばなんでMSIのツールが他のメーカーでも普通に使えるのかわかってない グラボとかの動作制御って割と緩いのか
7 21/09/27(月)11:18:24 No.850286432
MSIはAfterburnerだけちゃんとβ長くやってアプデしてるし力入ってる ほかのソフトはうn…
8 21/09/27(月)11:34:51 No.850289439
OCって必要?
9 21/09/27(月)11:38:20 No.850290124
>OCって必要? なんとなく盛りたいのもあるけど実際ファン制御メインでAfter burner入れてる節はある
10 21/09/27(月)11:46:27 No.850291722
電圧下げるのに使ってる
11 21/09/27(月)11:56:24 No.850293638
電圧下げいいよね…温度も下がるし
12 21/09/27(月)11:58:01 No.850293972
気持ちも下がるし…
13 21/09/27(月)12:02:37 No.850294943
安定も得られるし…
14 21/09/27(月)12:07:44 No.850296131
>ほかのソフトはうn… ノートにドラゴンセンター便利なのに不安定すぎる
15 21/09/27(月)12:10:34 No.850296850
ドラゴンセンターはダメだよ
16 21/09/27(月)12:12:45 No.850297402
今はMSIセンターになった気がする おま環かもしれんが終了するたびにユーザーシナリオが飛ぶ
17 21/09/27(月)12:17:43 No.850298801
一時期なんか急に再起動するようになったからaf切ってたら治ったんでおま環でなんかなってたんだろうな 暫くして入れ直したら落ちなくなってたけど
18 21/09/27(月)12:23:32 No.850300459
モニターのせいなのかフリーシンク入れてると特定の画面で逆にチラつく