虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/27(月)11:00:32 No.850283432

    ジーパンってもうおじさんのものなのかな たまに若い女の子が履いてるのも見るが

    1 21/09/27(月)11:01:14 No.850283542

    普通に若者も履いてない? まあおじさんのが多い気はするけど

    2 21/09/27(月)11:01:46 No.850283622

    チノパンに負けてる

    3 21/09/27(月)11:04:58 No.850284105

    とりあえずジーンズ履いておけばいいみたいのはなくなったな 何でだろ

    4 21/09/27(月)11:06:08 No.850284293

    若い頃定規でこすったりいわゆる育てるみたいなことしてたなあ 洗わないようにしたり

    5 21/09/27(月)11:06:16 No.850284325

    若い子はスキニーとかそこまでいかなくても脚のラインが出るくらい絞ったデニム履いてる印象 余裕ある奴は完全におっさんアイテム状態

    6 21/09/27(月)11:07:40 No.850284562

    重いわ機能的じゃないわ移染するわでいいとこない

    7 21/09/27(月)11:09:24 No.850284842

    この前APCで買った 店員はドライクリーニングに出せと言ったが気にせずに洗濯機でガンガン洗う

    8 21/09/27(月)11:10:14 No.850284984

    クラシックなストレートはあんまりだけどそれ以外は普通に若い子も履いてるよ この前後輩がデンハムのダメージ買ってたよ

    9 21/09/27(月)11:10:15 No.850284995

    多分ダメージや色落ち気にして洗ってないんだろうなあってジーンズ履いてる若い兄ちゃんはいたな 黄色く変色してるし電車で隣に座られただけでむせそうになるくらい酷い臭いしてたからせめて手洗いくらいはしてくれんか…ってなった

    10 21/09/27(月)11:11:05 No.850285135

    でもメーカーが半年は洗うなって…

    11 21/09/27(月)11:11:25 No.850285183

    >重いわ機能的じゃないわ移染するわでいいとこない 耐久性

    12 21/09/27(月)11:11:31 No.850285202

    >若い子はスキニーとかそこまでいかなくても脚のラインが出るくらい絞ったデニム履いてる印象 >余裕ある奴は完全におっさんアイテム状態 もう今は真逆なんすよそれ

    13 21/09/27(月)11:12:17 No.850285339

    いつの時代の話引きずってんだって「」が多すぎる…

    14 21/09/27(月)11:12:43 No.850285437

    綺麗めのスラックスも飽きたし数年ぶりにジーンズ買ったけどこんなに重くて硬くて疲れる服だったっけ…

    15 21/09/27(月)11:12:56 No.850285468

    洗わない布とか便器より汚いだろう

    16 21/09/27(月)11:13:31 No.850285581

    むしろスキニーがほぼ廃れてるよ…

    17 21/09/27(月)11:13:32 No.850285583

    服装に悩む生活は疲れる 人類全裸時代の訪れが待ち遠しい

    18 21/09/27(月)11:13:33 No.850285586

    年取ると時代の変化についていけないもんね わかるよ…

    19 21/09/27(月)11:14:29 No.850285747

    ワイドシルエット履いてる女の子多いよね

    20 21/09/27(月)11:14:39 No.850285793

    10数年ぶりにエビス買って履いてるけどダボッとしすぎてハチノスなんてできやしねえ!

    21 21/09/27(月)11:15:06 No.850285870

    ハイライズが多いな

    22 21/09/27(月)11:15:23 No.850285921

    昔よく履いてたジーンズ久しぶりに履いたら 細くてキモいと思ってしまったトレンド怖い

    23 21/09/27(月)11:15:58 No.850286016

    おじさん専用ならむしろ思う存分ジーパン履けるじゃん!

    24 21/09/27(月)11:16:06 No.850286047

    ジーンズ自体がもう外しのアイテムになってる

    25 21/09/27(月)11:16:45 No.850286150

    >10数年ぶりにエビス買って履いてるけどダボッとしすぎてハチノスなんてできやしねえ! 股のシワもね ジャストで履かないとああはならんよね

    26 21/09/27(月)11:16:49 No.850286161

    スラックスの履きやすさに慣れてしまってすっかりご無沙汰だわ

    27 21/09/27(月)11:17:09 No.850286219

    >ハイライズが多いな ハイライズもちょっと前のブームでは

    28 21/09/27(月)11:17:37 No.850286292

    女はいつのまにかフレアになってるので男のほうにも来るのか?

    29 21/09/27(月)11:18:02 No.850286364

    いまのダボダボでペラペラした服とかシャツインしてる若者見るとなんだありゃとも思う まあ俺が歳食ったのか

    30 21/09/27(月)11:19:00 No.850286527

    女物のジーンズは本当にペラペラだなぁ彼女の触ったけどビビる

    31 21/09/27(月)11:19:11 No.850286568

    ダメージジーンズとかヴィンテージは流行らなくなったけどなんだかんだでジーンズ自体はとりあえず履いとけ枠のまま変わってないと思う 昔に比べたらチノとかスリム系のカーゴとか定番の選択肢が増えたから割合は減ってるかもしれないけど

    32 21/09/27(月)11:20:07 No.850286726

    >いまのダボダボでペラペラした服とかシャツインしてる若者見るとなんだありゃとも思う >まあ俺が歳食ったのか もうファッションは男女ともに90年代に回帰してる

    33 21/09/27(月)11:20:35 No.850286801

    平成レトロ

    34 21/09/27(月)11:20:41 No.850286817

    ヴィンテージは流行ってはいないけど弾数が尽きたので糞高騰してる

    35 21/09/27(月)11:21:13 No.850286895

    >ヴィンテージは流行ってはいないけど弾数が尽きたので糞高騰してる 80年代の奴買おうぜ

    36 21/09/27(月)11:21:22 No.850286926

    テレワークのおかげで色落ちさせやすくてありがたい

    37 21/09/27(月)11:21:33 No.850286964

    肩パット復活するかもしれんな

    38 21/09/27(月)11:21:41 No.850286987

    ネルシャツ腰に巻くファッションが復活しててマジで90年代に回帰してきてるんだなってなった

    39 21/09/27(月)11:22:10 No.850287070

    スリム系のカーゴって15年は前の流行では

    40 21/09/27(月)11:22:34 No.850287133

    >股のシワもね >ジャストで履かないとああはならんよね ヒゲは多少はできるけど綺麗に真横に数本とかになるからやっぱり本当に丁度いいサイズじゃないと辛いね…

    41 21/09/27(月)11:22:56 No.850287189

    ゴワゴワして着心地が悪い

    42 21/09/27(月)11:22:57 No.850287194

    >ヴィンテージは流行ってはいないけど弾数が尽きたので糞高騰してる ユーロビンテージ大人気ですがな

    43 21/09/27(月)11:23:27 No.850287275

    ジーパン穿いてネルシャツにモヘアのカーディガン着てジャックパーセルを履く

    44 21/09/27(月)11:23:51 No.850287349

    >ダメージジーンズとかヴィンテージは流行らなくなったけどなんだかんだでジーンズ自体はとりあえず履いとけ枠のまま変わってないと思う >昔に比べたらチノとかスリム系のカーゴとか定番の選択肢が増えたから割合は減ってるかもしれないけど コールドスリープから目覚めたばかりなのか

    45 21/09/27(月)11:24:19 No.850287429

    チノは尿漏れが目立つから履けない…

    46 21/09/27(月)11:24:55 No.850287530

    ジーンズは若者は履かないみたいなのはファッションにかぶれ始めたオタクが必ず陥る幻想というか麻疹みたいなもんだよね

    47 21/09/27(月)11:24:57 No.850287533

    外に出ないから全然わからない

    48 21/09/27(月)11:25:10 No.850287566

    スリム系カーゴも定着はしているが今は実物じゃないか流行ってんの

    49 21/09/27(月)11:26:15 No.850287760

    >ジーパン穿いてネルシャツにモヘアのカーディガン着てジャックパーセルを履く 白縁のでかいサングラスもどうぞ

    50 21/09/27(月)11:26:55 No.850287875

    鉄板中の鉄板過ぎて廃れるとかそういう次元にいないよねジーンズ

    51 21/09/27(月)11:26:59 No.850287888

    リジッド履くのは少数派になった

    52 21/09/27(月)11:27:14 No.850287937

    >チノは尿漏れが目立つから履けない… 代わりにグレーのスウェットパンツを

    53 21/09/27(月)11:27:25 No.850287974

    正直よくわからんから普通のズボンと同じ感覚で洗ってるわ

    54 21/09/27(月)11:27:47 No.850288043

    >鉄板中の鉄板過ぎて廃れるとかそういう次元にいないよねジーンズ いやそれが崩れたのがここ数年だ

    55 21/09/27(月)11:28:16 No.850288128

    さっきテレビを見てたらファミリーマートみたいな柄の靴下がブームとか言ってた 自分の世代じゃないブームなんか理解出来ないしする必要も無いな

    56 21/09/27(月)11:28:22 No.850288150

    >いやそれが崩れたのがここ数年だ 家から出れば分かると思うけど全く崩れてないぞ

    57 21/09/27(月)11:28:33 No.850288178

    若い時からジーパンよりベージュのスラックスの方が好きだった だってジーパンの色って暗すぎて合わせづらくない?

    58 21/09/27(月)11:28:34 No.850288179

    ジーンズなんて誰もはかないって去年あたりから言われて おかしいと思って注意深く見てたけど中高生は確かに履いてなかったけど大人は普通に履いてた

    59 21/09/27(月)11:28:47 No.850288220

    セレクトショップ見てもジーパンおいてないとこなんてないからかな

    60 21/09/27(月)11:28:50 No.850288232

    男の方ではど定番で女の方ではスキニーからワイドに一気に振れた印象

    61 21/09/27(月)11:28:54 No.850288245

    穿いてて楽だしストレートなシルエットが好き

    62 21/09/27(月)11:29:56 No.850288446

    綿百履く割合は減ったかもね

    63 21/09/27(月)11:30:14 No.850288512

    鉄板過ぎるものが少しでも翳ったら終わり終わりクソダサって言う向きはあると思う あんまり好きなやり口ではない

    64 21/09/27(月)11:30:57 No.850288643

    ジャケットにジーンズは多分一生着られるコーデだと思う

    65 21/09/27(月)11:31:19 No.850288729

    スウェットだけは理解できん

    66 21/09/27(月)11:31:41 No.850288797

    >ジャケットにジーンズは多分一生着られるコーデだと思う 子供からおじいちゃんまでやれる組み合わせだと思う

    67 21/09/27(月)11:31:45 No.850288819

    >スウェットだけは理解できん 知らんがな…

    68 21/09/27(月)11:32:32 No.850288974

    今90年代みたいな服装が流行ってるならあと10年くらいしたらまたホストみたいな服装流行るのかな

    69 21/09/27(月)11:32:38 No.850288989

    ジャケットにジーンズはおっさんファッションて感じで良き

    70 21/09/27(月)11:33:05 No.850289078

    スキニーは玉と棒が圧迫されて痛いから履かない履けない こんなの履ける男はよほどナニが小さいとしか思えないよ

    71 21/09/27(月)11:33:15 No.850289110

    >ジャケットにジーンズはおっさんファッションて感じで良き 足元はローファーな 十代からずっとコレだわ

    72 21/09/27(月)11:33:30 No.850289156

    ジーパンというかアメカジや古着好きの若者なんて今でもいくらでもいるぞ

    73 21/09/27(月)11:33:37 No.850289181

    ジーンズやジージャンの何が楽って 雑に扱っても多少スレやほつれあっても問題ないしコーデや着る人間も選ばないとこ こんな服そんなにない

    74 21/09/27(月)11:33:57 No.850289253

    パンツの種類も増えたからな 相対的にジーンズの出番が減った

    75 21/09/27(月)11:33:59 No.850289261

    >今90年代みたいな服装が流行ってるならあと10年くらいしたらまたホストみたいな服装流行るのかな シャツの裾をズボンの中に入れてるの壇上関係なく見るようになった ダサいと思う俺はおじさんなんだな

    76 21/09/27(月)11:34:56 No.850289456

    >ジーパンというかアメカジや古着好きの若者なんて今でもいくらでもいるぞ プチプラブームだからむしろメインストリームだな

    77 21/09/27(月)11:35:17 No.850289525

    >ジーパンというかアメカジや古着好きの若者なんて今でもいくらでもいるぞ というか古着ブームよなぁ いよいよ若者に金がないんだろうが

    78 21/09/27(月)11:35:37 No.850289599

    選択肢が増えたから昔みたいに毎日ずっとデニムは減ったにせよ デニム履かないなんて人間の方が絶対的に少数派だからな

    79 21/09/27(月)11:37:03 No.850289866

    ユニクロが今年めっちゃ推してるからごく最近の流行りとして復権してるのかなとは感じてる

    80 21/09/27(月)11:37:18 No.850289918

    >デニム履かないなんて人間の方が絶対的に少数派だからな 手持ちが全滅したんで三年くらい穿いてないマン

    81 21/09/27(月)11:37:25 No.850289942

    >雑に扱っても多少スレやほつれあっても問題ないしコーデや着る人間も選ばないとこ ステッチほつれてたり袖や裾がスレて白くなってたりしても全然OKってマジで特別なジャンルだよね 古着で買ってきてずっと着れるのは強い

    82 21/09/27(月)11:37:32 No.850289967

    キノコみたいなツーブロックにダボダボのtシャツをズボンにインしてダサいベルト見せながら変なパンツ履いてる若者ほんと増えた 今はこれがかっこいいのだろうなわからん

    83 21/09/27(月)11:38:42 No.850290202

    最近ジージャンにはまってるから逆に履けないぜ 似合う人いるのも分かるがデニムセットアップする勇気は俺には無い…

    84 21/09/27(月)11:38:48 No.850290216

    今は国産のいいデニムがいくらでもあるからいいよね…

    85 21/09/27(月)11:39:16 No.850290316

    >最近ジージャンにはまってるから逆に履けないぜ >似合う人いるのも分かるがデニムセットアップする勇気は俺には無い… デニムセットアップは今増えてない?

    86 21/09/27(月)11:39:22 No.850290342

    上下デニムはおしゃれ上級者すぎる

    87 21/09/27(月)11:39:28 No.850290366

    手持ちのデニムどれも綿100で履きたくないからユニクロでなんか買ってくるか

    88 21/09/27(月)11:39:49 No.850290446

    染髪もだいぶ長いことやる人ほぼ皆無だったけど今派手に染めてる若い人だいぶ増えたよな まさかそっちまで復権するとは思わんかった

    89 21/09/27(月)11:40:05 No.850290501

    上下デニムは上がサードじゃなければ問題ないと思う

    90 21/09/27(月)11:40:07 No.850290503

    綿100のゴツくて硬いジーンズ履いてる人は減ってるなと思う 履きづらいし重いし夏場は暑いし単純に値段もするしとかが理由なんだろうけど

    91 21/09/27(月)11:40:31 No.850290575

    >今は国産のいいデニムがいくらでもあるからいいよね… ユニクロのデニムとか全部ストレッチでしょー?って偏見で見に行ったら普通のデニムのリジッドまで置いてあって戦慄したよ…しかも安い…

    92 21/09/27(月)11:40:38 No.850290599

    上下デニムはもう普通になってきてるけど上級者向けな印象が拭えないのはおっさんなんだろうなと思う

    93 21/09/27(月)11:41:12 No.850290719

    >デニムセットアップは今増えてない? 俺が草なぎ剛だったら迷わなかったけどやっぱ勇気いるよあれ!!

    94 21/09/27(月)11:41:49 No.850290822

    >>今は国産のいいデニムがいくらでもあるからいいよね… >ユニクロのデニムとか全部ストレッチでしょー?って偏見で見に行ったら普通のデニムのリジッドまで置いてあって戦慄したよ…しかも安い… 値段の割にはいいよねユニクロデニム 折角デニム買うのにユニクロ?ってのはあるけど

    95 21/09/27(月)11:42:07 No.850290885

    >俺が草なぎ剛だったら迷わなかったけどやっぱ勇気いるよあれ!! あれに勇気がいるってのがもうおじさんなんじゃねえかな だせえだせえ言われてたイメージを引きずっちゃってるというか

    96 21/09/27(月)11:43:16 No.850291117

    >上下デニムはもう普通になってきてるけど上級者向けな印象が拭えないのはおっさんなんだろうなと思う シルエットや色落ち具合やらタイプの時代やらちゃんと違和感なく合わせなきゃいかんから実際難易度高いよ 気にしないなら着るだけでいいけど

    97 21/09/27(月)11:43:49 No.850291222

    1万ちょいでマトモなデニムが手に入る今はいい時代だ

    98 21/09/27(月)11:44:27 No.850291334

    ジージャンほしいけど手頃なやつはオーバーサイズばっかだ

    99 21/09/27(月)11:44:27 No.850291335

    >だせえだせえ言われてたイメージを引きずっちゃってるというか ダサいって思ってる訳じゃないよ! 人が着てるの見てもデニム良いよね…としか思わないし

    100 21/09/27(月)11:44:57 No.850291430

    >ジージャンほしいけど手頃なやつはオーバーサイズばっかだ 手頃な1~3欲しいよね

    101 21/09/27(月)11:45:47 No.850291580

    ○○がダサいとかどうかって絶対的じゃなく時代や流行で相対的に決まるってコト…?

    102 21/09/27(月)11:46:19 No.850291686

    デニムウェスタンシャツとGジャンとGパンツ全部着ると楽しいよ 涼しい季節にしかやらないけど

    103 21/09/27(月)11:46:51 No.850291782

    少なくともジーンズは流行がどうこうのレベルじゃない 極端にダサくもならないしオシャレにもならないポジション

    104 21/09/27(月)11:47:10 No.850291848

    つい最近フルカウントのジージャン買っちゃったぜ 1stデザインだけど着丈だけ4thくらいの長さになってるやつ

    105 21/09/27(月)11:47:35 No.850291907

    最近のオーバーサイズブームはわからん おじさんはジャストサイズ着ておく

    106 21/09/27(月)11:47:35 No.850291909

    ブルーカラー系のアメカジ好きだからカバーオールとか欲しいけどたけえ!

    107 21/09/27(月)11:48:12 No.850292031

    デニムと革ジャンは高いの買っても長持ちするからいい

    108 21/09/27(月)11:48:21 No.850292061

    >つい最近フルカウントのジージャン買っちゃったぜ >1stデザインだけど着丈だけ4thくらいの長さになってるやつ 1stタイトフィットだろうかそれともTバックだろうか

    109 21/09/27(月)11:48:31 No.850292098

    >最近のオーバーサイズブームはわからん 体型隠せるから誰でもできるってのが流行ってる理由だと思う 努力が必要ないおしゃれの方が広まるのはある意味自然

    110 21/09/27(月)11:49:06 No.850292203

    オーバーサイズブーム終焉気味だけど楽だから終わらないで欲しい

    111 21/09/27(月)11:49:20 No.850292255

    とりあえず痩せよう

    112 21/09/27(月)11:49:51 No.850292358

    >最近のオーバーサイズブームはわからん >おじさんはジャストサイズ着ておく ぶっちゃけおじさんは流行りのを着ると見てて見苦しいからそれでいいと思う よっぽどオシャレ振り切ってるイケオジとかなら別だけど

    113 21/09/27(月)11:50:13 No.850292431

    モールスキンというデニムより柔らかくかつ丈夫で 同じように経年変化を長年楽しめる上位互換みたいなフランスの服もある 若干マニアックだけど fu380230.jpg

    114 21/09/27(月)11:50:28 No.850292481

    質のいいものをジャストサイズで着る 一生ダサくならない秘訣だ

    115 21/09/27(月)11:50:59 No.850292584

    >代わりにグレーのスウェットパンツを もっと目立つじゃん!

    116 21/09/27(月)11:51:06 No.850292611

    モールスキンが上位互換という認識がよくわからん…

    117 21/09/27(月)11:51:13 No.850292637

    上オーバーサイズでも下スキニーだったりするし スキニーパンツについては流行云々を超えた感じはある

    118 21/09/27(月)11:51:30 No.850292680

    >1stタイトフィットだろうかそれともTバックだろうか タイトのやつ!アームホールほっせぇ! でも丈長めだから凄い合わせやすいよ そんなものは1stレプレカとしてありえない!みたいなタイプの人は嫌かもだけど

    119 21/09/27(月)11:51:52 No.850292737

    スキニーこそ消えかかってないか ストリート系はスウェットだし

    120 21/09/27(月)11:52:19 No.850292824

    >>1stタイトフィットだろうかそれともTバックだろうか >タイトのやつ!アームホールほっせぇ! >でも丈長めだから凄い合わせやすいよ >そんなものは1stレプレカとしてありえない!みたいなタイプの人は嫌かもだけど 着てるけど良いものだと思う アメリカンな軍パンによく合うんだ

    121 21/09/27(月)11:52:56 No.850292951

    ここ数年秋はジージャンペインターパンツおじさんだぜ!

    122 21/09/27(月)11:53:18 No.850293018

    私フライトジャケット+Tシャツ+ジーンズのド直球な組み合わせ好き!

    123 21/09/27(月)11:54:31 No.850293258

    スキニーはガリにはありがたいんですよ 普通のサイズだとシルエットがダボッとしちゃうから

    124 21/09/27(月)11:54:35 No.850293275

    一度ダサいとレッテルを貼ったら二度と剥がさない鋼の精神だ

    125 21/09/27(月)11:54:49 No.850293324

    >私フライトジャケット+Tシャツ+ジーンズのド直球な組み合わせ好き! 四季とかなければずっとこれ着てればいいわ

    126 21/09/27(月)11:55:15 No.850293421

    ファッションて社会性だな

    127 21/09/27(月)11:55:31 No.850293468

    オーバーサイズは顔が小さいヤツの特権だと思う おれがやろうとするとただの手足が短いダボダボおじさんになる

    128 21/09/27(月)11:57:22 No.850293840

    上着はジャケットや革ジャンやN3Bになるけど下は年中ジーンズだ…

    129 21/09/27(月)11:57:40 No.850293902

    ジーンズに白Tは選ばれし者のみに許された聖衣

    130 21/09/27(月)11:58:19 No.850294043

    >ジーンズに白Tは選ばれし者のみに許された聖衣 キムタクとか一生これでも生きていけそうだよね

    131 21/09/27(月)11:58:48 No.850294119

    >ジーンズに白Tは選ばれし者のみに許された聖衣 吉田栄作ぐらいだよ

    132 21/09/27(月)11:59:17 No.850294229

    ジーンズだと靴もなんでもよくなるからいいよね… 革靴スニーカーなんでもござれだ

    133 21/09/27(月)11:59:24 No.850294250

    ジーンズ白Tはマッチョじゃないと絶対似合わないからな…

    134 21/09/27(月)11:59:47 No.850294334

    デニムファッションの女性意外と見るけどな

    135 21/09/27(月)12:00:03 No.850294394

    お気に入りのデニムに合わせようと白T着たら汗で思いっきり裾に色移りして凹んだ

    136 21/09/27(月)12:00:43 No.850294531

    デニムはレディースではずっと生きてる メンズは死んでない程度に生きてる

    137 21/09/27(月)12:00:44 No.850294537

    ジーンズ白Tは農家のおっちゃんとかも似合いそう キモオタだと無理かな

    138 21/09/27(月)12:01:17 No.850294660

    スニーカーに色移りしたときはそうきたか~!ってなった ジーパンの上はともかく下はまるで意識してなかった

    139 21/09/27(月)12:01:24 No.850294691

    >>代わりにグレーのスウェットパンツを >もっと目立つじゃん! 手洗い時のちょっとした水はねすら尿もれや尿ハネに見えるくらいに目立つ だがそれがいい! いい?

    140 21/09/27(月)12:02:43 No.850294971

    >ジーンズだと靴もなんでもよくなるからいいよね… >革靴スニーカーなんでもござれだ ニューバランスは一周回ってオシャレ感出てきたからもっとダサいのが欲しい

    141 21/09/27(月)12:03:10 No.850295069

    ジーンズは丈夫過ぎて買い替えされないからダサい!って方向にしてるだけなんだろうけどね… 他の売るために

    142 21/09/27(月)12:03:16 No.850295086

    海老蔵が同じ白Tにジーンズを何個も持っててそれしか着ないって言ってたな あれくらいになるとそれでいいのか

    143 21/09/27(月)12:03:51 No.850295220

    >>ジーンズだと靴もなんでもよくなるからいいよね… >>革靴スニーカーなんでもござれだ >ニューバランスは一周回ってオシャレ感出てきたからもっとダサいのが欲しい 靴流通センターで安売りしてるのでも履けば極限までダサくなれるだろう

    144 21/09/27(月)12:04:24 No.850295354

    >海老蔵が同じ白Tにジーンズを何個も持っててそれしか着ないって言ってたな >あれくらいになるとそれでいいのか 素材が良ければそれで充分だろな

    145 21/09/27(月)12:06:26 No.850295828

    66イコール細身だと思いこんでたけど案外47とかその辺よりゆったり履けると最近やっと知ってびっくりだよ… LVCとかレプリカメーカーの物での話だけど

    146 21/09/27(月)12:06:31 No.850295843

    ジーンズだと会社行く時用の革靴も履けるからありがたい…

    147 21/09/27(月)12:07:58 No.850296186

    >ジーンズだと会社行く時用の革靴も履けるからありがたい… 内羽ストレートでもなければ大抵合せられるよね

    148 21/09/27(月)12:08:00 No.850296198

    WRANGLERのGジャンいいよね…スナップボタン楽なのとかっこいい

    149 21/09/27(月)12:09:58 No.850296672

    5年くらい使ってたダークブラウンのカラーデニムにいよいよ穴が空いてしまった でもいまダークブラウンって流行りじゃないからか全然売ってないのね

    150 21/09/27(月)12:12:09 No.850297231

    デニム素材のコート欲しいと思ったな 面白いの作るなって

    151 21/09/27(月)12:12:17 No.850297272

    リゾルトの710をずーっと履いてる もう5本目だ

    152 21/09/27(月)12:14:00 No.850297759

    ピタッとしたのがなんか苦手なのでもっぱらジーンズだわ

    153 21/09/27(月)12:14:33 No.850297891

    どうしても色落ちするのは仕方ないんだけど濃いインディゴの状態が1番好きだからそこで固定されてくれないかなってずっと思ってる

    154 21/09/27(月)12:16:10 No.850298316

    >どうしても色落ちするのは仕方ないんだけど濃いインディゴの状態が1番好きだからそこで固定されてくれないかなってずっと思ってる 念

    155 21/09/27(月)12:16:35 No.850298449

    32歳だけどもう何きていいかわからない 本当にわからない プライベートでもワイシャツとスラックスで通したい

    156 21/09/27(月)12:16:46 No.850298509

    カラーステイジーンズはだめなの?

    157 21/09/27(月)12:18:11 No.850298962

    >どうしても色落ちするのは仕方ないんだけど濃いインディゴの状態が1番好きだからそこで固定されてくれないかなってずっと思ってる 何本か買って履き回して延命図るしかないかな…洗うと絶対落ちるし穿いてても擦れてどうやっても色は落ちるし…

    158 21/09/27(月)12:18:40 No.850299091

    >32歳だけどもう何きていいかわからない >本当にわからない 20代のときは何を参考にどんな格好してたの?

    159 21/09/27(月)12:18:59 No.850299170

    >リゾルトの710をずーっと履いてる シュガーケーンの1966もおすすめしてみたい 710よりも全体的にもさっとした外観だけど

    160 21/09/27(月)12:20:38 No.850299640

    >32歳だけどもう何きていいかわからない >本当にわからない >プライベートでもワイシャツとスラックスで通したい それまでちゃんと考えて服着てきたならなんとなくでも分かるはずだと思うけど そういうの考えたことすらあんまないってオチじゃない?

    161 21/09/27(月)12:20:42 No.850299657

    一時期ほどスキニーが好まれなくなってるなとは思う

    162 21/09/27(月)12:20:59 No.850299732

    シュガーケーンというか東洋が好き

    163 21/09/27(月)12:22:56 No.850300281

    ダメも何もおっさんなんだから堂々とジーンズ履けよ

    164 21/09/27(月)12:23:14 No.850300373

    スラックスっておじいちゃんしか履いてなくない

    165 21/09/27(月)12:27:35 No.850301639

    太めのが流行ったらオシャレ気取る人が細いの履いてトレンドは細いの!てなって流行ったら今度はスキニーをオシャレが着て今のトレンドはスキニー! の無限ループだからな おじさんはダボダボしてないけどぴっちりじゃない半端ないつでもダサい扱いのでいいよもう

    166 21/09/27(月)12:27:46 No.850301706

    >シュガーケーンというか東洋が好き 東洋のスカジャンやらバズのフライトジャケットのお値段を見て何も思わず買っちゃえる大人にまだなれない… でも頑張って買ってボロボロになるまで着る

    167 21/09/27(月)12:27:48 No.850301726

    >スラックスっておじいちゃんしか履いてなくない セットアップが今どれだけ流行ってるかと

    168 21/09/27(月)12:29:23 No.850302249

    困ったらチノパンとポロシャツのおじさんルック!

    169 21/09/27(月)12:29:58 No.850302448

    >太めのが流行ったらオシャレ気取る人が細いの履いてトレンドは細いの!てなって流行ったら今度はスキニーをオシャレが着て今のトレンドはスキニー! >の無限ループだからな >おじさんはダボダボしてないけどぴっちりじゃない半端ないつでもダサい扱いのでいいよもう 文のどっかの細い太い間違えてね?

    170 21/09/27(月)12:29:58 No.850302452

    シルエットのトレンドはあるけど生地のトレンドってあるのかな?

    171 21/09/27(月)12:30:06 No.850302486

    多分自分の価値観が何周してもダボダボの服がカッコいいとも似合うと思うこともないから 変わらず細いの穿いてるな

    172 21/09/27(月)12:30:47 No.850302704

    というかおじさんがあまりシャカリキ流行に合わせなくてもいい いつでも通用するようなのにしておけ

    173 21/09/27(月)12:31:44 No.850303033

    もう自他共認めるおっさんだし見苦しくトレンド追う必要もないので好きなの着てるよ

    174 21/09/27(月)12:31:46 No.850303049

    似合う似合わないの前に細いのしんどいから また細いのに回帰しても太いの着続けることにするよ…