21/09/27(月)10:52:45 学生運... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)10:52:45 No.850282186
学生運動の左翼と右翼のバトル漫画とは細野不二彦はまた珍しい題材選んできたな… https://comic-days.com/episode/3269754496467914500
1 21/09/27(月)10:58:22 No.850283093
学生運動ってなんでゲッターの武蔵みたいな格好してるんだ
2 21/09/27(月)11:02:58 No.850283808
学生運動かと思ったらバトル漫画かよ
3 21/09/27(月)11:05:09 No.850284128
スレ画の男が恐らく主人公を助けたメガネの女でお互い普段は仲良くしてるけど裏では正体隠して戦い合う定番のパターンのやつ!
4 21/09/27(月)11:10:13 No.850284977
スゲェ題材だな…面白いけど…
5 21/09/27(月)11:17:35 No.850286279
学生運動でフィジカルバトル!?
6 21/09/27(月)11:22:18 No.850287087
ちゃんとバトルがかっこいいのは流石細野先生だ…
7 21/09/27(月)11:25:42 No.850287656
蝶食べるヒロインは新しいな…
8 21/09/27(月)11:26:56 No.850287878
なんで最後チョウ食べたんですかね…
9 21/09/27(月)11:27:22 No.850287965
これぐらいベテランだから出来る題材なんだろうなぁ…
10 21/09/27(月)11:29:44 No.850288410
話の流れ自体はオーソドックスだから…学生運動に当てはめたのは珍しい
11 21/09/27(月)11:30:26 No.850288545
>学生運動でフィジカルバトル!? 暴力は希望と呼ばれてたくらいだからそこはまあ…
12 21/09/27(月)11:31:50 No.850288831
基本的な構造はロミオとジュリエットだな…
13 21/09/27(月)11:33:08 No.850289083
さすがの猿飛の作者だしバトルは忍術ぐらい使っても構わん
14 21/09/27(月)11:33:23 No.850289133
>基本的な構造はロミオとジュリエットだな… この手のは忍者もののイメージがあるな
15 21/09/27(月)11:37:52 No.850290022
むっ!この眼鏡ヒロインいいねェ…
16 21/09/27(月)11:39:23 No.850290347
剣道部も礼!仁!って竹刀ブッ多々いてたけどもしかして儒教とレーニンをかけてるの?
17 21/09/27(月)11:40:52 No.850290646
薩摩って事は恥ずかしか!で切腹コース?
18 21/09/27(月)11:41:45 No.850290808
元々少年漫画でアクション得意としてた人だもんなあ
19 21/09/27(月)11:42:23 No.850290940
礼仁斬り!
20 21/09/27(月)11:43:03 No.850291072
主人公達は別に東大生とかじゃないんだ…
21 21/09/27(月)11:45:14 No.850291478
薩摩なのに右翼なんだ…
22 21/09/27(月)11:46:17 No.850291683
>主人公達は別に東大生とかじゃないんだ… 実在の学校の生徒だと色々うるさそうだからね…
23 21/09/27(月)11:46:53 No.850291792
>むっ!この眼鏡ヒロインいいねェ… ムシャムシャ
24 21/09/27(月)11:53:39 No.850293086
バトルシーンが上手いな…
25 21/09/27(月)11:55:15 No.850293420
>細野不二彦ってギャラリーフェイクしか知らないな こういうネタ描く人だったのか
26 21/09/27(月)11:57:15 No.850293814
>>細野不二彦ってギャラリーフェイクしか知らないな >こういうネタ描く人だったのか なんでも描くよ
27 21/09/27(月)11:57:43 No.850293917
>>細野不二彦ってギャラリーフェイクしか知らないな >こういうネタ描く人だったのか 上にもあげたようにさすがの猿飛とか最初はアクションコメディで売れた人だし
28 21/09/27(月)11:59:17 No.850294227
この異形三節棍モーニングスターみたいな武器は実在すんのかな…?
29 21/09/27(月)12:00:34 No.850294508
もう60歳なので最近は自伝漫画を描いている
30 21/09/27(月)12:05:44 No.850295663
2話の最後が予想外すぎるんですけど…
31 21/09/27(月)12:10:10 No.850296723
赤い北斗…一体何者なんだ…
32 21/09/27(月)12:11:08 No.850296993
>2話の最後が予想外すぎるんですけど… ヒキの作りが巧すぎる
33 21/09/27(月)12:11:32 No.850297078
>なんで最後チョウ食べたんですかね… 害虫だからかな
34 21/09/27(月)12:14:13 No.850297823
細野御大なんでなんでも書くといえば何でも書く
35 21/09/27(月)12:15:49 No.850298228
眼鏡の子が只者じゃないのは感じていた 感じていた逆の方向からぶん殴られた
36 21/09/27(月)12:21:06 No.850299764
細野不二彦下手したら手塚治虫より描いたジャンル広いんじゃない? ラブコメバトル野球音楽ボクシングと思いつくだけでもマジで本当何でも描けて 何でもそこそこ続けられる天才というか
37 21/09/27(月)12:22:52 No.850300261
ふつうに面白いが販売中止とかなにがあった
38 21/09/27(月)12:23:27 No.850300436
なに言ってんだ?と思ったら蝶食っとる!