虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/27(月)10:15:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)10:15:50 No.850276403

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/27(月)11:02:06 No.850283675

俺の拳の力

2 21/09/27(月)11:12:53 No.850285457

ヨシ!案件はどこでもある

3 21/09/27(月)11:14:36 No.850285775

何百人死んだのこれ…

4 21/09/27(月)11:16:57 No.850286179

100で済むかな…

5 21/09/27(月)11:18:20 No.850286419

ナニコレ

6 21/09/27(月)11:18:22 No.850286423

中央をビームライフルでも通ったのか

7 21/09/27(月)11:18:22 No.850286424

爆破失敗?

8 21/09/27(月)11:18:29 No.850286446

崩壊前日の話がすごいこわい

9 21/09/27(月)11:19:09 No.850286563

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B1%8A%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97 >死亡者502名 >負傷者937名

10 21/09/27(月)11:19:10 No.850286565

韓国のデパートだっけ

11 21/09/27(月)11:20:03 No.850286707

負傷で済む人も案外多いんだな…

12 21/09/27(月)11:21:24 No.850286937

2棟の建物がなんかなったのかと思ったら1棟だった… コワ~…

13 21/09/27(月)11:21:30 No.850286955

>負傷で済む人も案外多いんだな… 負(致命)傷

14 21/09/27(月)11:23:41 No.850287311

教科書通りのケンチャナヨ建築だった…

15 21/09/27(月)11:23:56 No.850287359

ヨシ!すらしてない感がある 建設計画変更後から作った会社が変更計画通りの見た目と都合のみで作ってて誰もなにもチェックしてないんじゃないか

16 21/09/27(月)11:24:21 No.850287434

他所から建築技術が入ってきて技術やノウハウが溜まる前に大規模建築物建てちゃうと大規模になりやすい気がする

17 21/09/27(月)11:24:32 No.850287461

カタメドローア

18 21/09/27(月)11:24:34 No.850287467

当時はガス爆発が原因って初報で北朝鮮テロを隠蔽してるみたいな陰謀論も出てたよね

19 21/09/27(月)11:25:30 No.850287616

>当時はガス爆発が原因って初報で北朝鮮テロを隠蔽してるみたいな陰謀論も出てたよね 真相は自国民のせいでしたって悲しいなぁ

20 21/09/27(月)11:26:55 No.850287877

トップが真っ先に逃げて被害広げてるのが そんなんばっかじゃねぇかお前んち!

21 21/09/27(月)11:27:00 No.850287890

fu380188.jpg これか…

22 21/09/27(月)11:27:07 No.850287915

再現ドラマかなんかで見たことある気がするけど 崩れる当日にはオーナーはもうこうなる事分かってて雲隠れしてましたよね

23 21/09/27(月)11:27:18 No.850287953

当初の建設会社は建設途中でオフィスビルからデパートに計画変更すんの危険だって反対してるんだな

24 21/09/27(月)11:27:55 No.850288062

営業中に突然て

25 21/09/27(月)11:28:56 No.850288249

崩壊の原因を読むとクラクラしてくる…

26 21/09/27(月)11:29:06 No.850288283

>当初の建設会社は建設途中でオフィスビルからデパートに計画変更すんの危険だって反対してるんだな だって強度足りない施工してるのは自分たちが一番知ってるし…

27 21/09/27(月)11:29:30 No.850288356

社長の隠蔽がクソ

28 21/09/27(月)11:31:12 No.850288696

にしたって鉄骨入ってなくて中央に重い物ガンガン積みあげただけで こんなきれいに外側だけ残して後は粉砕ってなるもんなのかすごいな…

29 21/09/27(月)11:31:40 No.850288794

鉄筋の代わりに石油缶詰めるってどういうことなの…

30 21/09/27(月)11:33:38 No.850289188

一部施工ミスとかならその部分と周辺で済むかもしれないがそもそも強度が足りてないなら一箇所壊れたら後はもう…

31 21/09/27(月)11:33:41 No.850289199

今は同じ場所にマンション建ってるのか… 夜に色々出そうだな…

32 21/09/27(月)11:35:51 No.850289642

コンクリートケチッて廃棄予定のドラム缶詰めたやつってこれか

33 21/09/27(月)11:37:05 No.850289872

>にしたって鉄骨入ってなくて 1個めからもう致命傷すぎる…

34 21/09/27(月)11:37:19 No.850289921

ヨシ!が10連鎖ぐらいしてる…

35 21/09/27(月)11:37:46 No.850290001

避難誘導すべき人が真っ先に逃げるのは変わっていなかった…

36 21/09/27(月)11:37:57 No.850290040

なぜか渋百科に比較的真面目で詳細な記事が載ってる事故

37 21/09/27(月)11:38:13 No.850290095

当初の計画ならギリギリ大丈夫な限界を見極めて手抜きしてたのかな

38 21/09/27(月)11:38:13 No.850290096

前日にヒビ見つけて当日検査して経営陣は逃げる

39 21/09/27(月)11:38:14 No.850290102

こんな綺麗に崩れるもんか?と思っていたがこないだのアメリカのマンションも綺麗さっぱり崩れてたな

40 21/09/27(月)11:38:57 No.850290250

社長が逮捕されて全財産没収されてるけど法的に没収はありなのか

41 21/09/27(月)11:38:59 No.850290258

>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B1%8A%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97 >三豊百貨店 >韓国ソウルに存在した百貨店 したって所が切ない

42 21/09/27(月)11:39:07 No.850290278

すっげ…

43 21/09/27(月)11:39:14 No.850290311

デパートにしちゃったから真ん中の支柱邪魔だな…(ポイポイ)

44 21/09/27(月)11:40:02 No.850290489

前日のヤバイって報告聞いて避難させてればかなりマシだったよね

45 21/09/27(月)11:40:14 No.850290526

日本だとホテル火災とか並くらいのやらしか?

46 21/09/27(月)11:40:37 No.850290595

崩壊する日に様子がおかしいと屋上にのぼったら足下のコンクリが陥没して逃げ帰って社長に報告したのが閉店間際の時点でもう手遅れ

47 21/09/27(月)11:41:00 No.850290674

>当時の金泳三大統領は、三豊百貨店や被災者が救援と復旧に必要な行政・金融・税制などの補償上の支援を国から受けられるようにするため、三豊百貨店崩壊現場を特別災害地域に指定した。 人災だけど災害認定は離れ業やな…

48 21/09/27(月)11:41:31 No.850290774

>社長が逮捕されて全財産没収されてるけど法的に没収はありなのか まああの国判例とか一切無視出来るし…

49 21/09/27(月)11:42:08 No.850290886

>まああの国判例とか一切無視出来るし… 法治国家じゃなくて放置国家ってか…

50 21/09/27(月)11:42:12 No.850290900

なんで漢字なんだろう中国系の出店なのかな

51 21/09/27(月)11:42:35 No.850290971

ヤバイが3乗ぐらい積み重なってる事件

52 21/09/27(月)11:42:46 No.850291008

建築士が事態を過小評価したのも酷いと思ったけど逆にまともならこんな工法されてこうなってるなんて想像もつかないか…

53 21/09/27(月)11:42:53 No.850291037

6年で崩れるビルがあってたまるか!って大統領はキレた その前の年には橋が落ちた

54 21/09/27(月)11:43:00 No.850291060

まあ韓国にも韓国の法があろう

55 21/09/27(月)11:43:18 No.850291122

デパート内にヒビがあちこち見つかったけど営業終了までは大丈夫ヨシ!した ダメだった

56 21/09/27(月)11:43:21 No.850291131

>なんで漢字なんだろう中国系の出店なのかな 韓国は漢字文化圏だよ!

57 21/09/27(月)11:43:40 No.850291194

鉄骨代わりのドラム缶ってコレだっけ

58 21/09/27(月)11:43:44 No.850291207

>なんで漢字なんだろう中国系の出店なのかな 使い分けがよく分からないが韓国も漢字を使ってるはず

59 21/09/27(月)11:43:49 No.850291224

鉄骨入れてないでこんなの作ったの…

60 21/09/27(月)11:43:59 No.850291262

事故当日に経営陣が避難勧告出さずに真っ先に逃げたってのて 豪華客船が座礁転覆したときの韓国人船長を思い出した

61 21/09/27(月)11:44:18 No.850291308

>鉄骨代わりのドラム缶ってコレだっけ ドラム缶じゃなく大半は一斗缶

62 21/09/27(月)11:44:26 No.850291327

>日本だとホテル火災とか並くらいのやらしか? まあ日本だとニュージャパン思い出すよね でもたぶんそれよりずっとひどい

63 21/09/27(月)11:44:35 No.850291354

ゆっくりするところで知りました

64 21/09/27(月)11:44:36 No.850291358

>韓国は漢字文化圏だよ! 近年自分の名前しか漢字書けないから 自分の名前すら漢字書けないにシフトしつつあるという

65 21/09/27(月)11:44:48 No.850291392

45秒でビル崩壊!

66 21/09/27(月)11:44:50 No.850291397

関連のダッカのビル崩壊の1100人死亡で倍以上死んでる……

67 21/09/27(月)11:45:13 No.850291477

ずさんな事件だと思う一方で建築する時点で何する施設が厳密に報告しないといけないとか ビル管理って結構厳しい法律あるんだなって思った

68 21/09/27(月)11:45:30 No.850291527

>>なんで漢字なんだろう中国系の出店なのかな >使い分けがよく分からないが韓国も漢字を使ってるはず 店舗名以外はみんなハングルだから混乱してしまう

69 21/09/27(月)11:45:39 No.850291557

>使い分けがよく分からないが韓国も漢字を使ってるはず 向こうのキラキラネームって最近は漢字の当字がないらしいね…

70 21/09/27(月)11:45:42 No.850291563

被害三桁いった事故ってあんま思いつかないな 同じ人災でも広島新交通とか笹子トンネルだって10人くらいだし

71 21/09/27(月)11:45:45 No.850291570

この手の事故で怖いのは行方不明者も多い所だ 原型とどめてないんだろうな

72 21/09/27(月)11:45:54 No.850291602

>ビル管理って結構厳しい法律あるんだなって思った 守る気がないとどうしようもねえな

73 21/09/27(月)11:46:49 No.850291766

>この手の事故で怖いのは行方不明者も多い所だ >原型とどめてないんだろうな さらに夏の最中で遺体を放置すればどうなるか…

74 21/09/27(月)11:47:44 No.850291934

>こんな綺麗に崩れるもんか?と思っていたがこないだのアメリカのマンションも綺麗さっぱり崩れてたな 日本は耐震性の関係でガッチリ固定されてるから火薬満載でも綺麗にビル爆破で崩れないんだとか 耐震性を気にしない国だと柱と床の連結方法がけっこう簡易で崩落すると下の階も連鎖的に崩壊する構造になってるからビル爆破が綺麗にできるって聞いたな

75 21/09/27(月)11:49:33 No.850292299

>日本は耐震性の関係でガッチリ固定されてるから火薬満載でも綺麗にビル爆破で崩れないんだとか やれるとしたらそのまま横倒しにして重機で崩しやすくする程度か

76 21/09/27(月)11:49:49 No.850292345

シンガポールでもスレ画みたいな事故あった ただ施工不良の原因作ったオーナーも中にいて死んだという点が良かった

77 21/09/27(月)11:50:15 No.850292436

ただでさえ杜撰な工事重ねてんのに更に1F増やすとかイカれてんのか

78 21/09/27(月)11:50:42 No.850292533

見た目がデカいからピンとこないけど耐えられないような重みが上にあったら 段ボール箱と同じようにひしゃげちゃうから…

79 21/09/27(月)11:51:11 No.850292629

>ただ施工不良の原因作ったオーナーも中にいて死んだという点が良かった 補償取りにくくならない?隠蔽できなくなっていいのかな逆に

80 21/09/27(月)11:51:14 No.850292640

>シンガポールでもスレ画みたいな事故あった >ただ施工不良の原因作ったオーナーも中にいて死んだという点が良かった 死に逃げされるのは正直最悪の部類じゃねえかな…

81 21/09/27(月)11:51:43 No.850292706

現場で施工してる方も怖かったろうな

82 21/09/27(月)11:52:00 No.850292768

スレ画あった20年後に船沈没してすごいな数百人単位で死ぬ事件そんな起こるの

83 21/09/27(月)11:52:07 No.850292789

fu380232.jpg 日本だと小さめのビルでも鉄骨組んでるからまだマシ

84 21/09/27(月)11:52:28 No.850292861

外国ででかい建物入るの怖…

85 21/09/27(月)11:53:22 No.850293029

日本は地震大国だから頑丈にしないとすぐぶっ壊れちまうんだ

86 21/09/27(月)11:53:29 No.850293048

サイバラが韓国取材旅行行ったときガイドさんから どこか見たい場所あります?って聞かれて 「崩落したスーパー」って言ってダメですされる漫画思い出した

87 21/09/27(月)11:53:33 No.850293064

日本は地震あるから手抜きしたらすぐ悪くなる

88 21/09/27(月)11:53:35 No.850293069

規定はあれど本当に有事の際最後まで残れる責任者はそれほど多くないのかもしれない

89 21/09/27(月)11:53:57 No.850293145

日本は地震があるからここまで派手な手抜きしてないだけかもしれない 階段くらいは腐って落ちるし

90 21/09/27(月)11:53:59 No.850293151

>日本だと小さめのビルでも鉄骨組んでるからまだマシ いやほかの国は骨組みないの…?

91 21/09/27(月)11:54:44 No.850293305

>規定はあれど本当に有事の際最後まで残れる責任者はそれほど多くないのかもしれない まあ大統領ですら橋爆破して逃げる国だしな

92 21/09/27(月)11:54:54 No.850293342

>>日本だと小さめのビルでも鉄骨組んでるからまだマシ >いやほかの国は骨組みないの…? 地震が無いとマッチ箱を積み上げるみたいな工法が一般的

93 21/09/27(月)11:55:18 No.850293431

宇宙戦艦ヤマトみたいな美学無いのか…

94 21/09/27(月)11:55:24 No.850293447

>日本は地震大国だから頑丈にしないとすぐぶっ壊れちまうんだ 環境がアレだから自壊するより先に外的要因で淘汰されてきたのか…

95 21/09/27(月)11:55:36 No.850293483

>スレ画あった20年後に船沈没してすごいな数百人単位で死ぬ事件そんな起こるの あれは船の問題どころの騒ぎじゃなかったからなぁ 沿岸警備隊がまるごと解体されるとか酷すぎるだろ

96 21/09/27(月)11:55:45 No.850293511

中国がすごい速度でホテル建てるのとかよくあるからな

97 21/09/27(月)11:56:19 No.850293625

>>規定はあれど本当に有事の際最後まで残れる責任者はそれほど多くないのかもしれない >まあ大統領ですら橋爆破して逃げる国だしな そういう戦時中の話を言い出すと日本も突き刺さりまくるだろ!

98 21/09/27(月)11:56:35 No.850293669

>地震が無いとマッチ箱を積み上げるみたいな工法が一般的 最近中国で建材用の画期的軽量コンクリートブロックを開発したって報道されて 見に行ったら段ボール箱の表面にコンクリート塗っただけのものだったっていう狂気の沙汰があったな

99 21/09/27(月)11:56:46 No.850293699

>ただでさえ杜撰な工事重ねてんのに更に1F増やすとかイカれてんのか さらにデパ地下増やすために地下も一階増えてるからイカれてるってレベルじゃねーぜ!

100 21/09/27(月)11:56:57 No.850293747

マイアミのあれも死者かなり出てたな 怖い

101 21/09/27(月)11:57:34 No.850293883

>最近中国で建材用の画期的軽量コンクリートブロックを開発したって報道されて >見に行ったら段ボール箱の表面にコンクリート塗っただけのものだったっていう狂気の沙汰があったな 段ボールは頑丈だからな…

102 21/09/27(月)11:57:59 No.850293964

ブロック塀に使うようなコンクリブロック積んだだけみたいなのマジである

103 21/09/27(月)11:58:36 No.850294083

>宇宙戦艦ヤマトみたいな美学無いのか… 偉い人の命は責任取るために損なわれてはいけないから 避難勧告を出した上でさっさと逃げてもらわないと困る 避難勧告を出した上で…

104 21/09/27(月)11:58:51 No.850294126

>fu380232.jpg >日本だと小さめのビルでも鉄骨組んでるからまだマシ 建設途中のビル見るたび思うんだけど鉄骨のこのオレンジ色のサビっぽいのってなんだろう…

105 21/09/27(月)11:59:01 No.850294171

なんでそうだめな方向に思い切りがいいのか

106 21/09/27(月)11:59:29 No.850294269

鉄筋の代わりにダンボールにコンクリ塗ったやつとかも見たことあるが鉄筋の事なんだと思ってるんだろう…

107 21/09/27(月)11:59:36 No.850294291

柱の強度3割削って 重量3000トン増やしただけなのに倒壊するなんて根性がないよね

108 21/09/27(月)12:00:35 No.850294511

>しかも経営陣は建物の異常を把握していたにもかかわらず、デパート内の客と従業員に避難命令を出さずに、建物が崩壊する直前に真っ先にデパートから脱出した[1]。この時点で建物内のすべての滞在者に対して避難行動を促していれば、少なくともこれほどの被害者を出すには至らなかったはずで、経営陣の判断ミスが被害を大きくしたと考えられている。 なんかどっかのホテル火災でも真っ先に経営者が逃げ出したのあったな

109 21/09/27(月)12:01:01 No.850294602

ミル貝見たらライブ感で建造しててコワ~…

110 21/09/27(月)12:01:23 No.850294680

日本で震度5弱くらいの地震で海外はよく街がめちゃくちゃになってるの怖い…

111 21/09/27(月)12:01:39 No.850294748

>建設途中のビル見るたび思うんだけど鉄骨のこのオレンジ色のサビっぽいのってなんだろう… 表面の錆は無視していいみたいよ中まで腐蝕するのは一大事だけども

112 21/09/27(月)12:01:40 No.850294751

>最近中国で建材用の画期的軽量コンクリートブロックを開発したって報道されて >見に行ったら段ボール箱の表面にコンクリート塗っただけのものだったっていう狂気の沙汰があったな あれはマジだったのか建物の構造に関わらない場所で使う部品だったのかよく分からなかったな

113 21/09/27(月)12:02:52 No.850295002

>日本で震度5弱くらいの地震で海外はよく街がめちゃくちゃになってるの怖い… まともな地震なんて年に1回も発生しない国の方が大半だし…

114 21/09/27(月)12:03:48 No.850295209

日本は雑な建物はすぐ地震にわからせられちゃうからな…

115 21/09/27(月)12:03:53 No.850295226

>売り場に防火シャッターを設置するため、ビル中央部の柱の4分の1が撤去された。 ここだけで既にヤバいのに >またビル中央部にエスカレーターを設置し吹き抜け構造とする際に、本来なら柱を補強すべきところを意匠を重視したために4分の3ほどの太さに削減し、鉄筋の数も削減した。 >当初計画より1フロア分を最上階に増やしたため、その階の建設に使用されたコンクリートだけで3,000トンもの重量増となったばかりか、80トンの給水タンクが屋上に設置された 間髪入れずに違法工事を重ねてて駄目だった いやマジで駄目なやつじゃん……

116 21/09/27(月)12:05:08 No.850295520

ビルのストレステストでもやっておられた?

117 21/09/27(月)12:06:51 No.850295923

>日本は雑な建物はすぐ地震にわからせられちゃうからな… 関西は本気でわからされちゃったもんね…

↑Top