ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/27(月)06:43:46 No.850250719
>「」がもう思い出せないであろうアニメ春
1 21/09/27(月)06:44:10 No.850250744
大
2 21/09/27(月)06:44:29 No.850250762
鉄
3 21/09/27(月)06:45:03 No.850250795
棒
4 21/09/27(月)06:46:21 No.850250874
メカペリー
5 21/09/27(月)06:46:31 No.850250887
円盤まで持ってる俺に失礼な
6 21/09/27(月)06:46:57 No.850250921
OPいいよね…
7 21/09/27(月)06:50:04 No.850251139
この間ここでほんとにMUSASHIと勘違いした人がいてダメだった
8 21/09/27(月)06:50:19 No.850251154
主人公が変身してW檜山がシュポーンッして大盤振舞!鈴○○一に開発部ペリータンクにと「」特効みたいなアニメいいよね…
9 21/09/27(月)06:51:03 No.850251216
しじみ~ しじみ~
10 21/09/27(月)06:51:21 No.850251244
中々円盤発売決定しないなと思ったら放送終盤いきなりボックスで発売されることになった 安いので買った
11 21/09/27(月)06:53:32 No.850251380
大盤振る舞いだった
12 21/09/27(月)06:53:48 No.850251394
この世は言ったもん勝ちやったもん勝ち
13 21/09/27(月)06:54:15 No.850251439
https://www.youtube.com/watch?v=1RSvdPo0Jzk
14 21/09/27(月)07:04:02 No.850252165
「」にだけ流行ってたアニメってイメージがある
15 21/09/27(月)07:05:31 No.850252276
実際MUSASHIのせいで見なかった人も多そう… 良作だったけど
16 21/09/27(月)07:08:16 No.850252486
割と本当に面白かった もう少し仕事人路線も見たかったかな
17 21/09/27(月)07:08:52 No.850252536
ろま~ん❤
18 21/09/27(月)07:22:26 No.850253687
高尾も社長が暗殺されてしまったのでこの路線はもうないんだよな…
19 21/09/27(月)07:24:27 No.850253870
パチアニメは良改変が多いと思わせる一因
20 21/09/27(月)07:29:00 No.850254330
ラスボスのペリー(ペリーじゃない)
21 21/09/27(月)07:29:09 No.850254352
モンキーパンチ以外にMUSASHI要素あるの?
22 21/09/27(月)07:29:20 No.850254364
「」の評価は高かったから「」は覚えてそう
23 21/09/27(月)07:30:47 No.850254497
かなり好き
24 21/09/27(月)07:30:51 No.850254499
この手の引用でだいたい毎回立つので好きな「」が語りたくて立ててる節がある
25 21/09/27(月)07:31:46 No.850254584
最終回がクライマックスシーンの直前をアバンで流してから過去遡るって作りだったけど そのクライマックスシーンが下半身戦車になってるメタルペリーなんて直前の話まで影も形もなかったものと主人公が殴り合ってるところから始まるから気が狂ってる
26 21/09/27(月)07:50:25 No.850256625
>https://www.youtube.com/watch?v=1RSvdPo0Jzk パチンコの臭いがプンプンする
27 21/09/27(月)07:52:40 No.850256844
田吾作が最終戦に駆け付けてめちゃくちゃ燃えたのは覚えてる
28 21/09/27(月)07:55:19 No.850257148
>そのクライマックスシーンが下半身戦車になってるメタルペリーなんて直前の話まで影も形もなかったものと主人公が殴り合ってるところから始まるから気が狂ってる やったもん勝ち
29 21/09/27(月)08:04:32 No.850258371
>やったもん勝ち 乱痴気騒ぎだからな
30 21/09/27(月)08:06:23 No.850258597
割と定期的にスレが立つよね
31 21/09/27(月)08:10:46 No.850259178
放送前に誰もが想像してた内容を1話アバンで駆け足にやりきって 後は好き放題な内容でつくるのいいよね…
32 21/09/27(月)08:14:18 No.850259656
80年代アニメリスペクトてんこ盛りなのに シリアスヒーローものとして一本重厚なストーリーに仕上がってるのがすごい
33 21/09/27(月)08:15:21 No.850259808
この顔が中井和哉声で喋るから最初だけ違和感がすごい キャラがいいからすぐに慣れるけど
34 21/09/27(月)08:15:51 No.850259888
ルパンっぽいようでそうでもないちょっとルパン
35 21/09/27(月)08:16:06 No.850259918
中盤のこいつダメな奴だな…ってところからボロボロになるところが中弛み感あってつらかった そこから再起してからは面白いんだけども
36 21/09/27(月)08:17:07 No.850260055
これが変身して破裏拳ポリマーみたいになるからな…
37 21/09/27(月)08:18:14 No.850260212
めちゃめちゃ面白いから配信してほしい
38 21/09/27(月)08:19:18 No.850260363
>中盤のこいつダメな奴だな…ってところからボロボロになるところが中弛み感あってつらかった あれがあるからこのアニメ大好きなんだ俺 あんなに根底から動機をひっくり返される主人公って珍しいと思う
39 21/09/27(月)08:19:22 No.850260371
>パチアニメは良改変が多いと思わせる一因 へぇ~変身するやつなんだと思ってたら原作では変身しないと聞いて驚いた
40 21/09/27(月)08:20:41 No.850260561
>めちゃめちゃ面白いから配信してほしい 割と真面目に観たい
41 21/09/27(月)08:22:16 No.850260786
>https://www.youtube.com/watch?v=1RSvdPo0Jzk 本編観た後だとこの映像ほぼ全部に意味があって印象変わるのすごい
42 21/09/27(月)08:22:52 No.850260868
妹ちゃん好き
43 21/09/27(月)08:23:45 No.850260999
勝手にスケベくノ一軍団出して怒られたって聞いてだめだった
44 21/09/27(月)08:24:23 No.850261103
スケベくのいち軍団いいよね…
45 21/09/27(月)08:25:14 No.850261210
>巫女さんの変身姿好き
46 21/09/27(月)08:27:50 No.850261583
敵のやつ好き
47 21/09/27(月)08:31:12 No.850262030
これめっちゃ面白いよね 中盤に一話だけ気が狂ってる回あったけど
48 21/09/27(月)08:32:24 No.850262202
>この間ここでほんとにMUSASHIと勘違いした人がいてダメだった違うのか…
49 21/09/27(月)08:42:18 No.850263521
綺麗に終わった作品はあまり語られない説 を立証する作品だよね
50 21/09/27(月)08:46:03 No.850264028
RanTiKiいいよね…
51 21/09/27(月)08:48:35 No.850264360
クソアニメだと思ったらちゃんと面白い奴じゃないか! 埋蔵金探す回が頭おかしかった気がする
52 21/09/27(月)08:51:52 No.850264763
>綺麗に終わった作品はあまり語られない説 >を立証する作品だよね ていうか明らかに観た人少ないしコレ…
53 21/09/27(月)08:52:29 No.850264837
一話から最終話まで全部面白かったんだけどなあ
54 21/09/27(月)08:54:04 No.850265038
埋蔵金の回は意図したやつだと思うけど しじみだかあさりだかでトリップした回は何かキマってた
55 21/09/27(月)08:54:57 No.850265166
つまんなくはなかったが時代劇ルパン見せられてる感じはした
56 21/09/27(月)08:57:43 No.850265527
時代劇ルパン?いいじゃないかって思ってた所に大盤振る舞いからの城真っ二つだよ?
57 21/09/27(月)08:59:42 No.850265783
>つまんなくはなかったが時代劇ルパン見せられてる感じはした 時代劇ルパン見せられるかと思ったらまったく別のアニメが始まって視聴者が戸惑ってたアニメなんだけどなこれ…
58 21/09/27(月)08:59:48 No.850265797
流石にもう記憶から消えかけてるからまた観たいんだけどな ライバルの岡っ引きがギャバンみたいな感じの白いヒーローに変身するんだよね
59 21/09/27(月)09:00:45 No.850265941
鈴◯◯一な
60 21/09/27(月)09:01:36 No.850266065
一話の冒頭5分だけ見たんだろうきっと
61 21/09/27(月)09:03:26 No.850266314
鈴◯はギャバンというかキャシャーン風だった
62 21/09/27(月)09:04:12 No.850266404
>この間ここでほんとにMUSASHIと勘違いした人がいてダメだった 今開いてMUSASHIにこんなやついたっけ?ってなってすまない…
63 21/09/27(月)09:05:11 No.850266550
対消滅するむがいさん
64 21/09/27(月)09:06:00 No.850266661
偽ペリーが地味にカスター将軍辺りだった記憶がある 同時代の別の将軍かもだが
65 21/09/27(月)09:06:39 No.850266756
ルパンっぽいのって1話で変身するまでと最終回ラスト数分だけでは…
66 21/09/27(月)09:07:00 No.850266810
主題歌すっごい聞いたことあるな…俺スレ画見てたのかなまるで記憶がない
67 21/09/27(月)09:07:23 No.850266866
サイボーグになるのはいいけどタンクにする必要あった!? それ以前にどうやって二本足に偽装してたのそれ!?
68 21/09/27(月)09:07:29 No.850266882
あいつもこいつもどいつも阿呆
69 21/09/27(月)09:08:01 No.850266940
トムスはやっぱりいいアニメ作るなって
70 21/09/27(月)09:08:25 No.850266998
冗談抜きで主人公の悲しい過去…だったね
71 21/09/27(月)09:08:53 No.850267060
悲しい過去がある奴ばっかりだった…
72 21/09/27(月)09:09:38 No.850267156
税金対策で好き勝手作らせてくれるならもっと作らせてほしいけど パチ業界も苦境だからなあ
73 21/09/27(月)09:11:16 No.850267365
「原神」始めるなら今! 原神――冒険はついに新たな舞台へ
74 21/09/27(月)09:12:22 No.850267509
トムスの原作改変パチアニメっていうとこれと戦国乙女? 名作しかねえな!
75 21/09/27(月)09:19:00 No.850268389
戦国乙女も面白かったね
76 21/09/27(月)09:20:07 No.850268525
しじみ~ しじみ~
77 21/09/27(月)09:20:39 No.850268590
見た人の評判はかなりいいけどそもそも見た人が少ないやつ
78 21/09/27(月)09:22:24 No.850268806
>モンキーパンチ以外にMUSASHI要素あるの? あとはオーバーテクノロジーの出てくる時代ものというジャンルも一応親戚みたいなもんかな どっちかっていうとパチタイアップだからシンデレラボーイ寄りなんだよね
79 21/09/27(月)09:22:24 No.850268808
敵の哀しい過去が超哀しいやつだった記憶がある
80 21/09/27(月)09:23:21 No.850268912
毎週実況してたなここで…
81 21/09/27(月)09:23:32 No.850268930
モンキーパンチデザインの時代劇キャラが銃持ってたらまあGUN道のイメージになる
82 21/09/27(月)09:25:56 No.850269200
こういうの出てくる味方側の博士がかなりイカれてるのが 新鮮死体なんでいくらであるんだから再利用しない手はない ってゾンビ兵士を生産する博士それが味方側
83 21/09/27(月)09:26:09 No.850269226
ルパンと原作(パチンコ)要素は初回のダブル檜山でノルマ消化してあとは大盤振る舞いな変身ヒーローものだったよね…
84 21/09/27(月)09:31:40 No.850269874
スレ画がルパンと次元合体させたようなコラ感がある