虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)06:25:02 No.850249763

>「」がもう思い出せないであろうアニメ春

1 21/09/27(月)06:28:17 No.850249933

見返すのが辛いアニメなんでどうしても記憶が薄れていく

2 21/09/27(月)06:32:58 No.850250139

めちゃくちゃ好きだけど二度と見返したくないアニメ筆頭

3 21/09/27(月)06:34:04 No.850250200

こっちはあんま周年でお祝いされていない印象

4 21/09/27(月)06:40:07 No.850250519

ずっと棘のように刺さってるよ

5 21/09/27(月)06:42:09 No.850250634

俺の中のベスト関智一アニメ

6 21/09/27(月)07:01:32 No.850251971

名作だけどもう二度と見たくはない けど何故か概ねの内容は覚えてるな

7 21/09/27(月)07:05:28 No.850252272

見返すと面白い名作だからどんどん辛い場面を思い出してやって欲しい

8 21/09/27(月)07:08:13 No.850252484

最後は爽やかだから言う程鬱屈はしてないと思う

9 21/09/27(月)07:12:53 No.850252883

バイタルガーダーだけは好き

10 21/09/27(月)07:14:05 No.850252979

最終話のカタルシスすごいよね ファイナは出さない

11 21/09/27(月)07:15:34 No.850253099

関キャラでイクミが上位に来るくらい好き

12 21/09/27(月)07:15:39 No.850253107

見返したくないだけで思い出には残ってるぞ

13 21/09/27(月)07:16:28 No.850253172

☆に殴られる人生が始まる

14 21/09/27(月)07:27:08 No.850254143

>最後は爽やかだから言う程鬱屈はしてないと思う なんだかんだでネームドの死人が少ないのが効いてる

15 21/09/27(月)07:36:32 No.850255072

OPはやたらかっこいいやつ

16 21/09/27(月)07:38:24 No.850255273

設定が思った以上に壮大でビックリした

17 21/09/27(月)07:38:26 No.850255281

谷口監督なんであんな被レイプ経験のある女の子好きなの!?

18 21/09/27(月)07:39:06 No.850255349

公式二次創作flashアニメの魁的存在 他に例が思い浮かばないけど

19 21/09/27(月)07:40:42 No.850255551

二年くらい前にabemaで再放送して実況で盛り上がったはずだが…

20 21/09/27(月)07:50:52 No.850256667

ガキの頃見たきりだから話がよく分からない

21 21/09/27(月)07:51:34 No.850256737

地上波でもう流せないであろうアニメ

22 21/09/27(月)07:55:17 No.850257142

ルクスン成長記

23 21/09/27(月)07:57:02 No.850257355

ツインテの子がレイプされて泣きながらシャワー浴びてるところで死ぬほどシコった 俺の性癖を完全に破壊した作品

24 21/09/27(月)08:06:12 No.850258570

左下ってキラ?

25 21/09/27(月)08:06:50 No.850258662

細かいところは完全に忘れたけど作品として心に刺さり続けている

26 21/09/27(月)08:08:28 No.850258871

蒼のインプルス戦すごい好き

27 21/09/27(月)08:09:05 No.850258942

ブルーインパルスって言葉聞くたびに突貫!!が頭をよぎってた

28 21/09/27(月)08:09:29 No.850258998

突貫!

29 21/09/27(月)08:09:40 No.850259024

大人が入ってきてこの船きったね!ってなるところはよく覚えてる

30 21/09/27(月)08:10:44 No.850259175

光を与えて

31 21/09/27(月)08:12:55 No.850259458

敵の大人の人はなんで追ってきて攻撃してきてるんだっけ?

32 21/09/27(月)08:15:28 No.850259826

そもそも特別な艦なのと子供が乗ってるとは夢にも思ってない

33 21/09/27(月)08:18:05 No.850260182

学生達しか乗ってないって情報は若本が握りつぶしてたと思う

34 21/09/27(月)08:18:10 No.850260201

カッコいいですよね!弟さん!

35 21/09/27(月)08:18:12 No.850260208

>敵の大人の人はなんで追ってきて攻撃してきてるんだっけ? リヴァイアスが危険とかそんな理由だった気がした

36 21/09/27(月)08:22:07 No.850260751

仕事中によく流してる

37 21/09/27(月)08:23:59 No.850261040

キブレ・キッキだけは忘れない

38 21/09/27(月)08:24:11 No.850261075

なんだっけ宇宙人の遺産だっけ?

39 21/09/27(月)08:24:17 No.850261093

>敵の大人の人はなんで追ってきて攻撃してきてるんだっけ? 最初はテロリストに乗っ取られたと思ってたから 途中からは学生と分かってたけどリヴァイアスが予想外に安定動作してたからヴァイア艦を安定して運用する方法を探る実験台にしてた

40 21/09/27(月)08:25:53 No.850261304

いつか来るヤバい太陽フレアを何とかするための技術であるリヴァイアスを極秘裏に手に入れたかった 普通にぶっ壊しそうなインプルスはキチガイ

41 21/09/27(月)08:27:53 No.850261590

接触まで後20時間!とかでプログラムを書き換える戦闘はなんとなく覚えてる

42 21/09/27(月)08:28:05 No.850261620

パットくんときぐるみちゃんとネーヤは最後まで可愛かった

43 21/09/27(月)08:28:09 No.850261632

>普通にぶっ壊しそうなゲシュペンストはキチガイ

44 21/09/27(月)08:29:30 No.850261812

他の艦も遠い未来には人型スフィクスになってるんだろうか…

45 21/09/27(月)08:30:48 No.850261985

ネーヤがコンラッド娘をアバターにした理由が分からんからなんとも…

46 21/09/27(月)08:31:18 No.850262041

巻き添えで滅んだ木星の衛星の人らが可哀想

47 21/09/27(月)08:34:45 No.850262537

スペースイカを改修して建造されたのがヴァイア艦 スフィクスはその中枢機関でリヴァイアスのは若本の娘さんの死体を取り込んで生まれた人型スフィクスネーヤ

48 21/09/27(月)08:35:49 No.850262675

面白いんだけど終盤とかはマジで声優の演技が鬼気迫りすぎて見るだけで疲れる

49 21/09/27(月)08:37:03 No.850262839

毎年見返してる

50 21/09/27(月)08:38:22 No.850263001

愛を貫いたホモとシコリティ重視のホモとショタコンがいるツヴァイ

51 21/09/27(月)08:38:52 No.850263061

劇場版00の外宇宙進出はリヴァイアスを感じた

52 21/09/27(月)08:43:58 No.850263737

リヴァイアスは人型ヴァイアがベースだから元から変

53 21/09/27(月)08:45:24 No.850263938

ブルーレイ買ったしオールナイトでリヴァイアス見るイベントも行ったけど家だと見返す気にならない

54 21/09/27(月)08:45:35 No.850263967

当時蝿の王読んだ直後だったから見るのが辛かった 一応前向きに終わるのがよかった

55 21/09/27(月)08:46:30 No.850264078

宇宙イカをめっちゃ犠牲出して捕まえて加工したのがヴァイア艦 で作ったはいいけど乗組員の精神汚染されてどうしよみたいな話だったよね

56 21/09/27(月)08:47:31 No.850264218

>面白いんだけど終盤とかはマジで声優の演技が鬼気迫りすぎて見るだけで疲れる 争うな!普通でいろ!とかなんで救助なんか来るんだよ…?とかイクミが本気すぎてつらい 何より相葉兄が本気すぎて周りも悲壮感ヤバくなってる

57 21/09/27(月)08:47:34 No.850264223

ゲシュペンストのスフィクスは誰だったんだろう…

58 21/09/27(月)08:49:57 No.850264528

イリュージョンなら何回も見た

59 21/09/27(月)08:51:03 No.850264663

他の艦だと頭がおかしくなる(例インプルス) 人型スフィクスだとなんか大丈夫 若本は元から頭がおかしかった

60 21/09/27(月)08:53:16 No.850264927

何だかんだあるけどエピローグは爽やかなのがいい

61 21/09/27(月)08:59:05 No.850265711

絶望の場所が最後希望の船になるのいいよね

62 21/09/27(月)08:59:15 No.850265731

争うな!普通にしろ!

63 21/09/27(月)09:10:38 No.850267274

>若本は元から頭がおかしかった 一応元からではなく娘の復讐として気が狂った

64 21/09/27(月)09:12:11 No.850267487

アバンで一瞬で倒されたヴァイア艦居たよね

65 21/09/27(月)09:13:22 No.850267622

クソ兄貴!!!(かまって♥)

66 21/09/27(月)09:15:13 No.850267848

>アバンで一瞬で倒されたヴァイア艦居たよね 次元刀を持ってたらしいな 見たかった

67 21/09/27(月)09:15:57 No.850267954

これ見るの疲れるよね

68 21/09/27(月)09:17:03 No.850268118

二度と見たくないけど好きなアニメ挙げるとき絶対入れる

69 21/09/27(月)09:17:34 No.850268173

カラオケで主題歌入れたら歌い出しから困惑したことはまだ忘れてない

70 21/09/27(月)09:17:39 No.850268187

終わりのない悲しみから何処かへ

71 21/09/27(月)09:17:53 No.850268216

脚本家が今は生活のために書いてるからもうこういうのは書けないといわしめる程

72 21/09/27(月)09:18:04 No.850268245

英語版も歌えるけどラップ部分だけが歌えない

73 21/09/27(月)09:21:45 No.850268716

>脚本家が今は生活のために書いてるからもうこういうのは書けないといわしめる程 そんな若気の至りみたいな…… また書いてほしい

74 21/09/27(月)09:22:49 No.850268860

これとレイズナーとバイファム好き ほぼ子供だけでたくましく頑張るのいいよね

75 21/09/27(月)09:25:07 No.850269104

でも黒田はせいじと同棲して00書いたりするしやっぱすげえよ…

76 21/09/27(月)09:25:58 No.850269202

兄貴は黙って俺のカッコいいパパやってればいいんだよ!

77 21/09/27(月)09:27:48 No.850269414

OPがディスってる

78 21/09/27(月)09:29:14 No.850269583

>兄貴は黙って俺のカッコいいパパやってればいいんだよ! 殴ってほしくて兄貴の彼女をとっちゃうのはやり過ぎでは…?

↑Top