虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/27(月)02:47:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)02:47:39 No.850236788

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/27(月)02:53:19 No.850237489

磁石みたいな首飾りだな

2 21/09/27(月)02:53:52 No.850237555

映像学科入る奴がこの程度一人もわかんないは普通にヤバイ 興味なさすぎだろ

3 21/09/27(月)02:54:51 No.850237668

何このネックレス

4 21/09/27(月)02:54:54 No.850237674

知識アピールしても良い事はあんまりないよね

5 21/09/27(月)02:55:58 No.850237787

好きな映画監督はアンディ・シダリス監督です

6 21/09/27(月)02:58:51 No.850238147

確かこいつが知ってたのは庵野と島本と駿だけ

7 21/09/27(月)02:59:59 No.850238270

職場の映画サークル入っ滝同じ事聞かれて汗ったら 知ってるのジョージルー下付だけでそれ言うと役職下の奴からも笑われて恥ずかしかった

8 21/09/27(月)03:00:09 No.850238297

メジャー所を挙げるとクスクス言われるんでしょう?

9 21/09/27(月)03:04:17 No.850238760

>メジャー所を挙げるとクスクス言われるんでしょう? マイケルベイとか挙げる奴はまあ笑われてもしょうがない感じはある

10 21/09/27(月)03:06:02 No.850238952

映像とかには興味あっても監督とかには興味ないとかわかるわかる

11 21/09/27(月)03:07:11 No.850239089

好きな映画監督は村西とおる監督です

12 21/09/27(月)03:07:39 No.850239147

逆に園子温挙げても痛いヤツ扱いされそう

13 21/09/27(月)03:07:52 No.850239182

ロメロ監督です ゾンビ好きなんでゾンビ映画撮りたいです

14 21/09/27(月)03:08:09 No.850239220

>好きな映画監督は村西とおる監督です ナイスですね~

15 21/09/27(月)03:09:01 No.850239326

>職場の映画サークル入っ滝同じ事聞かれて汗ったら >知ってるのジョージルー下付だけでそれ言うと役職下の奴からも笑われて恥ずかしかった 焦りすぎ!

16 21/09/27(月)03:09:31 No.850239383

調子が良いときのシャマラン監督です

17 21/09/27(月)03:10:48 No.850239529

デビッド・フィンチャーとか言ったらミーハーっぽいかな

18 21/09/27(月)03:12:25 No.850239738

>確かこいつが知ってたのは庵野と島本と駿だけ 誰も聞いたこと無いようなドマイナーなの挙げて「ボク通なんです~」とかやられるより遥かにマシじゃん

19 21/09/27(月)03:13:02 No.850239805

偏見入るから最初は監督とか知らないほうが良いまである

20 21/09/27(月)03:13:08 No.850239820

黒沢明は逆に挙げづらいところあると思う

21 21/09/27(月)03:14:20 No.850239953

清水崇のファンです!

22 21/09/27(月)03:14:44 No.850240003

>>確かこいつが知ってたのは庵野と島本と駿だけ >誰も聞いたこと無いようなドマイナーなの挙げて「ボク通なんです~」とかやられるより遥かにマシじゃん スレ画の場所に集まってる様なのは大体そういう奴らだと思う

23 21/09/27(月)03:15:51 No.850240135

クエンティンタランティーノとガイリッチーと雷火剣です

24 21/09/27(月)03:15:55 No.850240146

好きな監督は白石晃士です!

25 21/09/27(月)03:17:17 No.850240292

エロかよ

26 21/09/27(月)03:19:27 No.850240512

好きな監督はジュブナイルとリターナーを撮ってた頃の山崎貴です!

27 21/09/27(月)03:19:31 No.850240516

好きな監督は菱田正和です! いや作品が好きなだけで監督自体はなるべく視界に入れないようにしてます

28 21/09/27(月)03:23:19 No.850240877

トップレベル校なら違うんだろうけど前知識ないけどなんとなく進路決めた人って大学とかなら結構いると思う

29 21/09/27(月)03:24:27 No.850240975

映画監督多すぎてわかりません

30 21/09/27(月)03:25:08 No.850241045

>トップレベル校なら違うんだろうけど前知識ないけどなんとなく進路決めた人って大学とかなら結構いると思う 美大とか藝大にも本当に前知識ほとんどなしで入ってきたって人はまあまあいたりするから…

31 21/09/27(月)03:25:09 No.850241048

専門学校じゃなくて大学なのかこれ

32 21/09/27(月)03:25:18 No.850241064

まったく無名の学生が既に成功しているメジャーどころを挙げて笑うやつはアホだと思うわ

33 21/09/27(月)03:25:55 No.850241120

監督と聞いて頭に浮かんだのは山本晋也だったわ

34 21/09/27(月)03:27:57 No.850241297

卒業時にこれだとやばいそうだけど入学時ならこんなもんでは

35 21/09/27(月)03:28:36 No.850241349

このご時勢に狂い咲きサンダーロード好きそうな若い女とかシビれるわ

36 21/09/27(月)03:34:45 No.850241854

三谷幸喜とか言ったらダメなんだろうな...

37 21/09/27(月)03:35:56 No.850241951

>三谷幸喜とか言ったらダメなんだろうな... 脚本が面白いだけで映像的な面白さは

38 21/09/27(月)03:36:17 No.850241970

スピルバーグが大好きです…

39 21/09/27(月)03:36:56 No.850242022

ぽんぽさん!

40 21/09/27(月)03:37:51 No.850242093

ワスカバジ監督です!

41 21/09/27(月)03:38:48 No.850242153

岩井俊二挙げたらクスクス笑われるかな

42 21/09/27(月)03:41:18 No.850242351

ネックレスはもっと細くて短いタイプのは一時期流行ってたけど画像のはそれかこうとしたのかな…

43 21/09/27(月)03:41:23 No.850242359

やっぱりこういうところには怒りのロードショーの村山みたいのが沢山いるんですか

44 21/09/27(月)03:42:48 No.850242478

なんで映画好きってこういう監督誰が好き?みたいな優劣つけれんのか?って内容でマウントとりたがるんだろう

45 21/09/27(月)03:44:35 No.850242612

>ワスカバジ監督です! こいつヤバイ

46 21/09/27(月)03:44:35 No.850242613

なんというかめちゃくちゃ邦キチをぶち込んでみたい空間だ

47 21/09/27(月)03:45:36 No.850242688

好きな映画監督は本広克行監督です

48 21/09/27(月)03:46:20 No.850242741

>なんで映画好きってこういう監督誰が好き?みたいな優劣つけれんのか?って内容でマウントとりたがるんだろう 映画好きと言うか悪いオタクの習性である

49 21/09/27(月)03:46:52 No.850242776

漫画の話なんだろうと思ったら急に現実の映画好き?の話する人もいるみたいでびっくりしたわ

50 21/09/27(月)03:47:03 No.850242787

好きな映画監督はバーホーベンです

51 21/09/27(月)03:49:06 No.850242932

監督の名前なんていちいち覚えてない

52 21/09/27(月)03:49:25 No.850242959

この黒髪男が主人公なんだろうけど何のためにこの学校入ったの?

53 21/09/27(月)03:49:40 No.850242978

>監督の名前なんていちいち覚えてない 普通の人は別にそれでいいよ

54 21/09/27(月)03:50:23 No.850243026

マウントとってそのグループの上位に行きたいってのは動物もやってる原始的な本能なので…

55 21/09/27(月)03:50:38 No.850243044

周防正行

56 21/09/27(月)03:50:47 No.850243053

知らない監督だ…って思ってたらその人が誰一人知らないから即興で作った架空の監督と代表作だったことがある

57 21/09/27(月)03:51:33 No.850243104

監督の名前あげるだけで詳しーって言われるのおかしいだろ ブラインドタッチ出来ただけでスゲーって言われるようなもんだぞ

58 21/09/27(月)03:51:48 No.850243120

映画好きになり始めると過去の有名作品や監督で漁るアプローチが普通だろう

59 21/09/27(月)03:53:34 No.850243229

>この黒髪男が主人公なんだろうけど何のためにこの学校入ったの? こいつは人生失敗した時になんか知らんが過去に戻れたからエンジョイしてるだけだよ

60 21/09/27(月)03:53:44 No.850243241

マーティン・スコセッシも小津安二郎も名前知ってるけど何撮った人なのか知らない

61 21/09/27(月)03:57:20 No.850243443

インディジョーンズとスターウォーズ撮った人が好きです

62 21/09/27(月)03:59:34 No.850243585

1941とか撮ってた頃のスピルバーグが好きです

63 21/09/27(月)03:59:56 No.850243606

すごい能力あるなら監督とか覚えていませんって言ったら天才感あるけどそうじゃなかったら君何しに来たのってなりそう

64 21/09/27(月)04:02:11 No.850243754

監督知らないけど他詳しい人もいるかもしれないのに

65 21/09/27(月)04:03:11 No.850243818

作品は好きだけどスタッフには興味ありませんって感覚も分かるけど 自分が作る側に回りたいならそれじゃ全然通用しないからな…

66 21/09/27(月)04:03:21 No.850243824

一発屋みたいなのは除外してどんだけ見てるかって指標にはなるのかな

67 21/09/27(月)04:04:31 No.850243909

いきなり名前言えって言われてもルービックキューブみたいな名前の…とかになっちゃうよ

68 21/09/27(月)04:05:37 No.850243997

>知らない監督だ…って思ってたらその人が誰一人知らないから即興で作った架空の監督と代表作だったことがある これいいな

69 21/09/27(月)04:06:47 No.850244070

>調子が良いときのシャマラン監督です 好きな監督はシャマランで嫌いな監督はシャマランってやつそれなりにいそう

70 21/09/27(月)04:08:48 No.850244206

絶妙なおっぱいサイズだ

71 21/09/27(月)04:09:04 No.850244222

映像学科で映画学科じゃないから映画じゃない分野の映像作りたくて入るとかも有り得るのかな…

72 21/09/27(月)04:15:14 No.850244564

ジェムズガンのタイトルロゴの出し方はいつかどこかで真似してやろうと思っている

73 21/09/27(月)04:16:50 No.850244665

詳細

74 21/09/27(月)04:20:21 No.850244858

好きな監督はメルギブソンですが人としてはどうかと思います!

75 21/09/27(月)04:24:11 No.850245057

知名度はほぼ売り上げとイコールなのを思い出させてくれる一幕すぎる…

76 21/09/27(月)04:26:57 No.850245203

費用対効果が完璧なアンソニー・C・フェランテ監督です!

77 21/09/27(月)04:27:27 No.850245225

好きな監督はルチオフルチ…いや別にあの監督好きじゃねえな… ガンカタで映画の才能燃やし尽くしたカート・ウィマーで

78 21/09/27(月)04:27:54 No.850245247

レオナルドディカプリオです!

79 21/09/27(月)04:28:04 No.850245255

一口に監督って言ってもスタッフ全員で作るもんだし俳優の演技もあるんだから 好きな作品で語っちゃダメかなあ…

80 21/09/27(月)04:30:02 No.850245355

トム・クルーズは監督じゃないけれど殆ど監督みたいなものだしどうしたらいいの…

81 21/09/27(月)04:30:30 No.850245376

好きな監督はジャッキーチェンです 特に酔拳ジャッキーの波動コマンドが好きです

82 21/09/27(月)04:31:47 No.850245440

映像じゃないけど器楽やってた時は全然古典的作家知らなかったし現代のポップスとか挙げるとうわって顔されたのが今でも記憶に残ってるな

83 21/09/27(月)04:32:09 No.850245457

作品の内容より製作者の名前が先に来る作品はだいたいつまらない

84 21/09/27(月)04:33:50 No.850245549

時々いるけど2010年の大学生で小津映画に感銘受けるって どんな生活送ってきたんだろうとは思う

85 21/09/27(月)04:36:12 No.850245662

>知らない監督だ…って思ってたらその人が誰一人知らないから即興で作った架空の監督と代表作だったことがある クリエイターとしてはそっちの方が格上だな

86 21/09/27(月)04:37:35 No.850245737

岩井俊二とか言ったら殺されそうな場所だ…

87 21/09/27(月)04:38:11 No.850245772

>時々いるけど2010年の大学生で小津映画に感銘受けるって >どんな生活送ってきたんだろうとは思う 映画好きなら小津は割と名前聞く機会多いだろうし 演出も分かりやすいというか解説も見つけやすいし入りやすいとは思う

88 21/09/27(月)04:39:25 No.850245817

尊敬してるだと無難に巨匠とか有名なの挙げとくかってなるから今注目してるとかにした方が個性でバラつきが出て面白そう

89 21/09/27(月)04:40:30 No.850245861

一番好きな映画はインターステラーだけどノーランはそんなに好きじゃない

90 21/09/27(月)04:41:00 No.850245884

アンノとかシンカイとか言ったらバカにされそうだなこの学会

91 21/09/27(月)04:41:24 No.850245911

俺です とか言ったら笑われるのかな

92 21/09/27(月)04:41:53 No.850245932

監督?知らねーとか正直に言ったらダメなの?

93 21/09/27(月)04:43:46 No.850246038

主人公どうこうよりこの女の言動に共感性羞恥を感じて辛い

94 21/09/27(月)04:44:16 No.850246064

>監督?知らねーとか正直に言ったらダメなの? 大学生は知識マウント取ってくる奴が多いから…

95 21/09/27(月)04:44:24 No.850246069

>監督?知らねーとか正直に言ったらダメなの? 映像科としてそれはどうなの って反応されそう

96 21/09/27(月)04:44:30 No.850246072

ダンサー・イン・ザ・ダークの人とヘレディタリーの人です

97 21/09/27(月)04:44:43 No.850246085

監督は詳しくないですけど ハリーポッターが好きなんでダニエル・ラドクリフが出る映画をいっぱい見たいです!

98 21/09/27(月)04:44:52 No.850246093

庵野とか新海でもどこが好きなのかちゃんと語れるならアリじゃね ぶっちゃけ俺も新海くらい稼ぎたいからでも良いと思う

99 21/09/27(月)04:44:55 No.850246096

他のやつらがかわいそうだぞ のほうがキツイな個人的に…

100 21/09/27(月)04:45:51 No.850246135

全員きらーい

101 21/09/27(月)04:48:25 No.850246233

書き込みをした人によって削除されました

102 21/09/27(月)04:50:07 No.850246316

クリント・イーストウッドです

103 21/09/27(月)04:52:09 No.850246402

>好きな監督は菱田正和です! >いや作品が好きなだけで監督自体はなるべく視界に入れないようにしてます キンプリの続編作ってくれ

104 21/09/27(月)04:53:48 No.850246476

押井守は嫌いです!!

105 21/09/27(月)04:58:40 No.850246673

なんでシネフィルっぽいやつ限定なの

106 21/09/27(月)05:22:28 No.850247669

好きな監督はライアン・ジョンソンです スターウォーズのEP1~6を彼にリメイクしてほしいです

107 21/09/27(月)05:23:01 No.850247692

ウィリアムフリードキンが好きです 僕もあの監督の撮影スタイルを真似ようと思っています

108 21/09/27(月)05:28:29 No.850247888

あいつですあいつ ジョン 映像すごいっすよね

109 21/09/27(月)05:29:56 No.850247936

CM撮ってた監督は色彩の配置が上手いので自分もそっちを勉強したいです

110 21/09/27(月)05:30:33 No.850247955

嫌いな監督挙げた方が楽しそう

111 21/09/27(月)05:37:55 No.850248186

アダム・シャンクマン 彼の撮ったヘアスプレーは単純な青春ミュージカルに見せかけ黒人差別反対とブロンド女はバカを同じ口で歌い上げることでアメリカの歪みそのものを写し撮っていて感銘を受けました

112 21/09/27(月)05:39:28 No.850248228

好きなやつ絞れというのに絞れないのは優柔不断だろう...

113 21/09/27(月)05:42:49 No.850248325

絞れとは一言も言われてないような

114 21/09/27(月)05:43:33 No.850248354

好きなモビルスーツ…ですか 多すぎて一機二機には絞れません

115 21/09/27(月)05:46:07 No.850248433

はい!全裸監督です!

116 21/09/27(月)05:47:17 No.850248472

>はい!全裸監督です! \ ドッ / \ ワハハ /

117 21/09/27(月)05:55:18 No.850248712

言ってもコーエン兄弟でOKなら全然シネフィルっぽくもない気がするけど…

118 21/09/27(月)05:57:19 No.850248771

>時々いるけど2010年の大学生で小津映画に感銘受けるって >どんな生活送ってきたんだろうとは思う 小津映画は今見ても独特だからまあ分かるよ

119 21/09/27(月)05:59:23 No.850248837

イングマール・ベルイマンとか好きそう

120 21/09/27(月)06:00:07 No.850248878

ティム・バートンが好きでしたがあいつ女とっかえひっかえしてるヤリチンなので嫌いになりました

121 21/09/27(月)06:06:09 No.850249045

自分がどういった方向性の映像が好きかって自覚するためにもここ普通に答えられないほうがおかしく感じる…

122 21/09/27(月)06:07:11 No.850249073

スピルバーグ!

123 21/09/27(月)06:07:23 No.850249083

デイヴ・ワスカバジです

124 21/09/27(月)06:10:00 No.850249178

結局どうしたの?

125 21/09/27(月)06:15:09 No.850249381

>結局どうしたの? 主人公が発現する前に場面切り替わったのでわからん

126 21/09/27(月)06:18:04 No.850249494

>自分がどういった方向性の映像が好きかって自覚するためにもここ普通に答えられないほうがおかしく感じる… 方向性が分かってれば人名答えられなくてもいいんじゃね

127 21/09/27(月)06:20:11 No.850249568

ガイリッチーとかダニーボイルみたいなスーパーイギリス人みたいな監督が好きです

128 21/09/27(月)06:40:16 No.850250525

好きな監督ですら格付けがあるの怖いな…

129 21/09/27(月)06:48:46 No.850251053

岡本喜八が通好みみたいに言われんの納得いかない 思いっきり娯楽やるだろあの人… 古いからってんなら小津は出てるし

130 21/09/27(月)06:49:24 No.850251086

>好きな監督ですら格付けがあるの怖いな… 好きなエロ漫画家ならそうはならないのにな

131 21/09/27(月)06:57:54 No.850251691

映画は好きですが監督は嫌いです

132 21/09/27(月)07:08:38 No.850252519

マウスピースみたいなネックレスしやがって…

133 21/09/27(月)07:13:46 No.850252950

他のやつらがかわいそうって先生これ皮肉で言ってるだろ

134 21/09/27(月)07:20:07 No.850253482

>好きな監督ですら格付けがあるの怖いな… 最近の大衆娯楽っぽいのじゃなくてかといってドマイナーでもなくて評論家受けしてる感じのが高ポイントってイメージ

135 21/09/27(月)07:22:27 No.850253689

映像学科ではそれはマズイ…のかな ぶっちゃけよう分からん

136 21/09/27(月)07:23:12 No.850253770

美大とか芸大だとゴダールとか答えるんじゃないの?

137 21/09/27(月)07:24:15 No.850253851

監督は分からないですけど好きな配給会社はアルバトロスです

138 21/09/27(月)07:27:24 No.850254171

>映像学科ではそれはマズイ…のかな >ぶっちゃけよう分からん 基本的に知識マウントの殴り合い繰り返すサークルだからなあ

139 21/09/27(月)07:29:11 No.850254355

スレ画見たらムズムズしてきた

140 21/09/27(月)07:32:24 No.850254650

アラン・スミシーが好きです!

141 21/09/27(月)07:33:30 No.850254757

>アラン・スミシーが好きです! 多作で多芸だからすげーよな

142 21/09/27(月)07:35:39 No.850254984

作家の名前も知らなかったら研究できないしそれじゃ天才じゃなきゃ成立しない 18にもなってそれに気付けない奴には才能がないだろ

143 21/09/27(月)07:45:38 No.850256090

好きな監督はむらかみてるあきです

↑Top