虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今オフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/27(月)02:43:44 No.850236293

    今オフ何人監督変わると思う?

    1 21/09/27(月)02:46:53 No.850236702

    西武とハムと広島あたり?

    2 21/09/27(月)02:50:19 No.850237113

    楽天西武日ハムソフトバンク中日広島巨人の7人

    3 21/09/27(月)02:52:27 No.850237379

    佐々岡はどうせ3年目まではやらせるだろ

    4 21/09/27(月)02:53:31 No.850237512

    バンクは続投じゃないのか

    5 21/09/27(月)02:54:34 No.850237635

    東スポかなんかだったけど工藤続投の報があったなあ

    6 21/09/27(月)02:55:35 No.850237740

    原は辞めそうだけど じゃあ阿部に渡せる状態かというと

    7 21/09/27(月)02:56:56 No.850237923

    広島ファンだが佐々岡は達川に匹敵するハズレ感が強いから更迭もやむなしだぞ 後釜はたぶん黒田

    8 21/09/27(月)03:02:34 No.850238581

    多分変わる  日ハム西武中日 変わる可能性がある  広島 変わる可能性は少ない  巨人楽天オリックスソフトバンク 安泰  阪神横浜ヤクルトロッテ

    9 21/09/27(月)03:05:56 No.850238945

    横浜はフロントとコーチ陣かな…

    10 21/09/27(月)03:06:33 No.850239017

    3位はBクラスって言った後で3位になったらどの面下げて監督やるんだ

    11 21/09/27(月)03:07:04 No.850239070

    横浜は息子の件でポシャってしまった谷繁ヘッドコーチ実現させて欲しい

    12 21/09/27(月)03:07:42 No.850239158

    そもそも数年契約の終わりとかよそのチーム監督事情そんな知らねぇな…

    13 21/09/27(月)03:08:07 No.850239212

    栗山→稲葉 与田→立浪? 辻 →? 広島→?

    14 21/09/27(月)03:10:00 No.850239438

    石井は監督としちゃまあまあやってるしむしろGMの方辞めさせた方がいいんじゃねえの

    15 21/09/27(月)03:11:15 No.850239588

    西武はまあ素直に稼頭央だろ

    16 21/09/27(月)03:11:21 No.850239609

    日ハムは辞めさせてくれるの?

    17 21/09/27(月)03:12:19 No.850239732

    金メダルJAPANから日ハムて

    18 21/09/27(月)03:12:25 No.850239736

    >3位はBクラスって言った後で3位になったらどの面下げて監督やるんだ GMに報告しなきゃ…

    19 21/09/27(月)03:12:43 No.850239770

    松井稼頭央監督か…強くなりそう

    20 21/09/27(月)03:13:12 No.850239829

    >GMに報告しなきゃ… FAXヲジュシンシマシタ

    21 21/09/27(月)03:13:54 No.850239914

    中日は上が変わらないと新監督もまた罰ゲームだろうなあ…

    22 21/09/27(月)03:14:22 No.850239957

    矢野は優勝しようが辞めろ

    23 21/09/27(月)03:15:08 No.850240059

    >中日は上が変わらないと新監督もまた罰ゲームだろうなあ… 与田だけの問題じゃないよね中日 フロントどうにかしないとダメだ

    24 21/09/27(月)03:16:04 No.850240167

    >矢野は優勝しようが辞めろ 優勝したら一生優勝監督としてメディアに引っ張りだこだぞ

    25 21/09/27(月)03:16:08 No.850240176

    肩幅は同情の余地はあるけどこの時期にこの順位でおっさん打線組んでるようじゃ流石に辞めてくれと言うしかない

    26 21/09/27(月)03:16:11 No.850240180

    >矢野は優勝しようが辞めろ なんで!?

    27 21/09/27(月)03:16:26 No.850240203

    >矢野は優勝しようが辞めろ 意味がわからない

    28 21/09/27(月)03:16:34 No.850240214

    矢野嫌いのアンチだろうしほっときなさいよ…

    29 21/09/27(月)03:17:35 No.850240327

    フロントが…ってよく聞くけどフロント変わったりしないんじゃ…

    30 21/09/27(月)03:17:43 No.850240344

    >横浜は息子の件でポシャってしまった谷繁ヘッドコーチ実現させて欲しい 目玉チャーハンがグレードアップされるんだ…

    31 21/09/27(月)03:17:54 No.850240364

    広島は金本の可能性ないの

    32 21/09/27(月)03:18:03 No.850240369

    肩幅とスレ画のはコマの大きさに対して頑張ってるんじゃないのとかは思う

    33 21/09/27(月)03:18:43 No.850240429

    矢野はまあ色々あったりコメントで絶対対戦相手誉めないスタンスとかで嫌う人が居るのは分かる でもまあ辞めることはないだろう次がいねえ

    34 21/09/27(月)03:19:25 No.850240508

    肩幅の人は選手起用がちょっとダメ過ぎる 2軍から上げた選手使わず冷えた状態にしてほんの少し使って2軍に送り返す悪癖がある

    35 21/09/27(月)03:19:37 No.850240523

    いい年してブチ切れるの本当恥ずかしいから治したほうが良いと思う

    36 21/09/27(月)03:19:44 No.850240535

    >広島は金本の可能性ないの 監督金本 投手コーチ黒田 メンタルコーチ新井 そんな夢の布陣

    37 21/09/27(月)03:20:15 No.850240583

    >矢野はまあ色々あったりコメントで絶対対戦相手誉めないスタンスとかで嫌う人が居るのは分かる >でもまあ辞めることはないだろう次がいねえ 平田はすごいけど一軍には来ないだろうな…って

    38 21/09/27(月)03:21:05 No.850240660

    西武は世間が許されるのなら清原を

    39 21/09/27(月)03:21:46 No.850240726

    許されるわけないだろ

    40 21/09/27(月)03:22:06 No.850240762

    >西武は世間が許されるのなら清原を ハムに新庄とか言ってるのと変わらんぞ

    41 21/09/27(月)03:22:22 No.850240791

    キヨは巨人の人のイメージ

    42 21/09/27(月)03:22:31 No.850240806

    >西武は世間が許されるのなら清原を 執行猶予期間まだ残っているから当分先では

    43 21/09/27(月)03:23:28 No.850240887

    >>西武は世間が許されるのなら清原を >ハムに新庄とか言ってるのと変わらんぞ さすがにだいぶ違うと思う…

    44 21/09/27(月)03:24:03 No.850240937

    世間の印象抜きにしても西武が本腰入れて清原据えるならいきなり監督とかそんな事やるわけがねえ

    45 21/09/27(月)03:24:31 No.850240988

    個人的に広島と中日がどうなるかが気になる

    46 21/09/27(月)03:24:34 No.850240995

    新庄監督の方がまだ現実的だよ

    47 21/09/27(月)03:24:48 No.850241018

    >キヨは巨人の人のイメージ 現役終えたのは…

    48 21/09/27(月)03:25:33 No.850241093

    >新庄監督の方がまだ現実的だよ 日ハムのOBがやたら持ち上げていたよね…

    49 21/09/27(月)03:26:47 No.850241191

    新庄は教えんのは嫌なんじゃなかったっけ

    50 21/09/27(月)03:26:47 No.850241192

    > さすがにだいぶ違うと思う… 違うも何もコーチ経験も無いもんをいきなり監督にしろとか話題作り以外のなにものでも無いだろ

    51 21/09/27(月)03:27:09 No.850241223

    youtubeやってるOBがコーチやらないかなーって思う

    52 21/09/27(月)03:27:19 No.850241244

    >違うも何もコーチ経験も無いもんをいきなり監督にしろとか話題作り以外のなにものでも無いだろ 由伸…

    53 21/09/27(月)03:27:21 No.850241248

    コーチ経験とか積まずいきなり監督といえば由伸か

    54 21/09/27(月)03:27:43 No.850241279

    えっ高木豊を監督に!?

    55 21/09/27(月)03:27:55 No.850241293

    由伸はまぁ…とてもかわいそうだったけど

    56 21/09/27(月)03:28:00 No.850241301

    由伸あのあと何の謝罪もされてないのかな…

    57 21/09/27(月)03:28:07 No.850241314

    >違うも何もコーチ経験も無いもんをいきなり監督にしろとか話題作り以外のなにものでも無いだろ そういう意味で違うって言ってるわけじゃないんじゃないか

    58 21/09/27(月)03:28:16 No.850241321

    >違うも何もコーチ経験も無いもんをいきなり監督にしろとか話題作り以外のなにものでも無いだろ 覚醒剤で捕まって執行猶予期間中の人と自由気ままに生きてるだけの人を一緒にするのはバカだよ

    59 21/09/27(月)03:28:37 No.850241351

    >えっ高木豊を監督に!? それはいらん

    60 21/09/27(月)03:28:46 No.850241362

    誠也がメジャーに行き大瀬良と九里がFAで抜ける可能性がある布陣を率いたいと思う? 佐々岡さんが辞意を固めなければ続投が既定路線じゃないかなあ

    61 21/09/27(月)03:28:49 No.850241368

    広島はノムケン復帰もしくは二軍で監督代行経験してる東出だと思う

    62 21/09/27(月)03:29:36 No.850241430

    それこそ球児とか投手コーチあたりから阪神の指導者入ったりしないのかね

    63 21/09/27(月)03:29:44 No.850241443

    >覚醒剤で捕まって執行猶予期間中の人と自由気ままに生きてるだけの人を一緒にするのはバカだよ それを言い出すなら俺じゃなくて最初に清原の名前出した「」に言ってくれ

    64 21/09/27(月)03:29:51 No.850241449

    満場一致で小久保は嫌だなのが噴く

    65 21/09/27(月)03:29:54 No.850241455

    でも俺は解説者ノムケンも好きなんだよ 優しいし喋るの上手いし

    66 21/09/27(月)03:29:58 No.850241460

    東出監督か…なかなかいいんじゃない

    67 21/09/27(月)03:30:04 No.850241467

    でもコーチがうまいのと監督がうまいのは違いそうなんだよな…

    68 21/09/27(月)03:30:10 No.850241474

    カープは前田はやらないんだな

    69 21/09/27(月)03:30:12 No.850241478

    >コーチ経験とか積まずいきなり監督といえば由伸か これは結構いるんじゃないか 落合もそうだし工藤もだ

    70 21/09/27(月)03:30:22 No.850241494

    >それこそ球児とか投手コーチあたりから阪神の指導者入ったりしないのかね コーチするより今の方が稼げるんじゃないかな

    71 21/09/27(月)03:30:32 No.850241512

    監督になるのて大変なんだね…

    72 21/09/27(月)03:30:52 No.850241542

    >でもコーチがうまいのと監督がうまいのは違いそうなんだよな… 真弓は監督もそこそこだったし…

    73 21/09/27(月)03:31:03 No.850241554

    >>コーチ経験とか積まずいきなり監督といえば由伸か >これは結構いるんじゃないか >落合もそうだし工藤もだ スレ画もそうだっけ

    74 21/09/27(月)03:31:04 No.850241555

    金本は阪神の打撃コーチやってくれないかな

    75 21/09/27(月)03:31:14 No.850241573

    解説面白い人もいるしね 里崎とかもそっちの人なんだろう

    76 21/09/27(月)03:31:15 No.850241575

    低迷チームの引き受け手が無い時は二軍監督昇格でお茶濁すパターンだなぁ

    77 21/09/27(月)03:31:39 No.850241602

    最近の名選手は自身のYouTubeやってる率高いのでコーチとか監督になられるとそれらが終わりそうで凄く困る 見てるチャンネル多いだけに

    78 21/09/27(月)03:31:58 No.850241620

    >低迷チームの引き受け手が無い時は二軍監督昇格でお茶濁すパターンだなぁ GMが降りてやるパターンもある石井だけじゃないぞ

    79 21/09/27(月)03:32:18 No.850241644

    >金本は阪神の打撃コーチやってくれないかな 選手見る目はマジですごいからな

    80 21/09/27(月)03:32:41 No.850241680

    金本はスカウトとかのが向いてそうだな

    81 21/09/27(月)03:33:03 No.850241705

    監督よりコーチのが向いてそうって思う解説者とか結構いる

    82 21/09/27(月)03:33:36 No.850241757

    ノムケンは前回就任中に体調崩したことと 当時ホープだった今村をかなりの無茶使いしたりしたのが心配 順位の都合もあるけど今季くらい大事に投手を扱ってほしい

    83 21/09/27(月)03:33:39 No.850241761

    ソフトバンクは松中さんに打撃コーチで帰って来てもらったらどう?

    84 21/09/27(月)03:33:49 No.850241778

    それこそ元木とか宮本はコーチ向きなのかな

    85 21/09/27(月)03:34:50 No.850241861

    金本は投手担当スカウトという多分本人が向いてるともやりたいとも思ってない役職が一番凄い

    86 21/09/27(月)03:34:53 No.850241865

    投手コーチの方の宮本なんかは去年までとは評価が一転されてしまった…

    87 21/09/27(月)03:36:26 No.850241980

    伊藤智仁なんかも楽天ファンからボロクソ評価でヤクルト来たとき不安視されてたけど今じゃ大活躍だし評価っていい加減だよね

    88 21/09/27(月)03:36:51 No.850242016

    >youtubeやってるOBがコーチやらないかなーって思う DeNA→高木豊 巨人→上原 阪神→藤川 中日→川上 広島→高橋慶彦 ヤクルト→上田 ロッテ→里崎 ソフトバンク→池田親興

    89 21/09/27(月)03:38:18 No.850242126

    ヤクルト投手に関しては尾花小野寺の力の方が大きいと思う でも近藤にシュート教えたのが伊藤なんだっけ

    90 21/09/27(月)03:38:34 No.850242140

    >伊藤智仁なんかも楽天ファンからボロクソ評価でヤクルト来たとき不安視されてたけど今じゃ大活躍だし評価っていい加減だよね そもそもヤクルトで評価ボロクソだったから楽天来た時に不安視されてたという前提があったのを忘れてはいけない

    91 21/09/27(月)03:38:44 No.850242150

    里崎監督かぁ…

    92 21/09/27(月)03:39:12 No.850242181

    本当にボロクソ評価だとコーチのオファーも来ないと思う

    93 21/09/27(月)03:40:04 No.850242252

    広島中日巨人西武SB楽天あたりはあると思う 楽天は平石に三位はBクラスって言っちゃった本人が監督してるんだから二位以上になれなかったら代わらないとだめ 逆にハムはフロントが変わるか本拠地変わるまで変わらないんじゃねぇかな…

    94 21/09/27(月)03:40:34 No.850242291

    佐々岡さんも適所は2軍投手コーチとかだったんだろうなと思う 当時見ていた投手たちへの期待の高さと好投した時の嬉しそうな感じと

    95 21/09/27(月)03:40:54 No.850242317

    巨人は変わるのかな…順当に変わるとしたら阿部になるんだろうか

    96 21/09/27(月)03:41:29 No.850242369

    >里崎監督かぁ… 解説好きだから解説しててくれ

    97 21/09/27(月)03:41:43 No.850242395

    ロッテは井口もまだまだ若いしな… 成績良くなってるのは確かだし

    98 21/09/27(月)03:41:52 No.850242415

    阿部監督になるにしても元木ヘッドとかそのままだと凄くやり辛そう

    99 21/09/27(月)03:42:05 No.850242427

    横浜の田代コーチみたいな名伯楽いっぱいいて欲しい

    100 21/09/27(月)03:43:03 No.850242500

    藤川は解説がすげえ的確だしややこしい場面も噛み砕いて説明してくれるから解説続けてほしい

    101 21/09/27(月)03:43:29 No.850242526

    >解説好きだから解説しててくれ 主音声でやってる時以上にBS12の副音声の時が凄く好きだ 楽天戦の時なんかホヤの寿司あるんだ…とかファンからシシャモ届いたとか遠征時の行きつけの牛タン屋の話で盛り上がってた

    102 21/09/27(月)03:43:57 No.850242560

    矢野が失敗するとどんでんが戻って来そうなんで矢野頑張ってくれ

    103 21/09/27(月)03:44:18 No.850242585

    石井はBクラスうんぬん以前にGM兼任が無茶過ぎる 今年1年現場見てからのGM専念が一番丸く収まるとは思うけどどうだろうな

    104 21/09/27(月)03:45:09 No.850242654

    でも藤川元阪神の癖に巨人好き過ぎるだろ

    105 21/09/27(月)03:45:28 No.850242677

    岡田の解説はねっとりしてるからな…

    106 21/09/27(月)03:45:47 No.850242704

    石井は 石井「三木監督クビ」 三木谷「じゃあ石井が監督やんなよ」 みたいな経緯だろうなと想像してる

    107 21/09/27(月)03:45:49 No.850242707

    >でも藤川元阪神の癖に巨人好き過ぎるだろ それは別に良いだろ

    108 21/09/27(月)03:46:14 No.850242734

    >石井はBクラスうんぬん以前にGM兼任が無茶過ぎる >今年1年現場見てからのGM専念が一番丸く収まるとは思うけどどうだろうな 石井体制で毎年交代の尻拭いで監督就任だしオーナーが早漏な三木谷だからGMごと辞任もありそうなのが

    109 21/09/27(月)03:46:38 No.850242761

    工藤は続投報道出たけどアレ確定じゃないよね? まあ本人がやるといえば出来るんだろうが

    110 21/09/27(月)03:46:47 No.850242772

    >岡田の解説はねっとりしてるからな… ねっとりしすぎてあんまり聞きたくない…

    111 21/09/27(月)03:47:46 No.850242837

    >>岡田の解説はねっとりしてるからな… >ねっとりしすぎてあんまり聞きたくない… わかる…まぁ解説の上手さと監督のうまさは別もんだろうから

    112 21/09/27(月)03:48:19 No.850242877

    3年くらいはしないとその時の指揮官のやりたい野球が浸透しない気がする

    113 21/09/27(月)03:49:15 No.850242945

    岡田は言う事的確なんだけど俺が1番わかってるって感じ出してるのが好きじゃないな

    114 21/09/27(月)03:49:38 No.850242977

    俺はクセがある解説の方が好きだ

    115 21/09/27(月)03:49:45 No.850242985

    石井の例の発言擦りたい気持ちは分かるけど3年連続で1年で監督交代させてたらそっちの方がムーブとしてはアホだぞ

    116 21/09/27(月)03:50:30 No.850243032

    宮本慎也は解説聞いてると有能なのは間違いないけどこの人が監督すると回りしんどいだろうなあ…ってのがすごい分かる

    117 21/09/27(月)03:50:36 No.850243038

    >石井の例の発言擦りたい気持ちは分かるけど3年連続で1年で監督交代させてたらそっちの方がムーブとしてはアホだぞ 昔のオリックスみたいだぁ

    118 21/09/27(月)03:51:56 No.850243133

    >宮本慎也は解説聞いてると有能なのは間違いないけどこの人が監督すると回りしんどいだろうなあ…ってのがすごい分かる コーチとして有能ではあったけどかなり厳しい指導だったし 監督になる場合橋渡し役の人が必要だとは思う

    119 21/09/27(月)03:52:26 No.850243162

    純血主義の球団も新興球団もそれぞれなり手不足問題があるなぁ

    120 21/09/27(月)03:54:30 No.850243287

    ノムも星野もいない時代だからその辺大変だよな これからのトレンドはメジャー経験者監督か

    121 21/09/27(月)03:54:52 No.850243304

    楽天なんかそれこそ切りまくってたらなり手が居なくて 石井がケツ拭いてる感じだろうし あそこは監督変えるよりコーチ陣テコ入れした方がいいんじゃねえかな

    122 21/09/27(月)03:55:13 No.850243320

    コーチの給料もっと上がればやりたがる人増えると思うよ

    123 21/09/27(月)03:56:08 No.850243368

    >コーチの給料もっと上がればやりたがる人増えると思うよ 年1000~500万くらいらしいな

    124 21/09/27(月)03:56:13 No.850243372

    由伸リリースで帰ってきた原は好きになれてないんで早く阿部に変われ

    125 21/09/27(月)03:57:00 No.850243422

    監督もコーチも叩かれ方見てるともっと年俸出してあげてほしくなる

    126 21/09/27(月)03:58:21 No.850243497

    せめて解説者たちの給料より上くらいしないと解説業で安泰の人がコーチやるってことないわな

    127 21/09/27(月)03:58:39 No.850243519

    >純血主義の球団も新興球団もそれぞれなり手不足問題があるなぁ 純血にこだわり過ぎだと思う

    128 21/09/27(月)03:59:36 No.850243587

    阪神は矢野の次は桧山辺りじゃないかな

    129 21/09/27(月)04:00:17 No.850243633

    純血主義が良いとまでは言わんがもうちょっと球団OBの人が監督になっても良いのにってなる 日ハムとか全然関係ない人がなってばかりだ

    130 21/09/27(月)04:01:04 No.850243681

    コーチやりたい人は基本金より現場戻りたいって方が強いだろ

    131 21/09/27(月)04:01:23 No.850243699

    やたらしがらみが多かったり純血主義だったり監督業も大変過ぎる…

    132 21/09/27(月)04:04:01 No.850243871

    スレ画がこんなに長くやるなんて就任当初は誰も予想してなかっただろう

    133 21/09/27(月)04:09:09 No.850244227

    とりあえず矢野は今の調子ならまだ数年は続きそうだな

    134 21/09/27(月)04:23:41 No.850245035

    スレ画の前がヒルマンだったか梨田だったかってのも曖昧になってたけど更にその前は大島康徳か…

    135 21/09/27(月)04:30:49 No.850245388

    >スレ画がこんなに長くやるなんて就任当初は誰も予想してなかっただろう 当の本人が一番予想外だったんじゃねえかな…

    136 21/09/27(月)04:31:45 No.850245435

    今のハムは誰がやったところでって思うしまずフロントの補強戦略から見直せよってなる

    137 21/09/27(月)04:32:58 No.850245508

    >スレ画の前がヒルマンだったか梨田だったかってのも曖昧になってたけど更にその前は大島康徳か… ハムの生え抜き監督は30年前の土橋正幸まで遡らなきゃならん

    138 21/09/27(月)04:36:37 No.850245686

    数人監督に変わるんじゃないの?

    139 21/09/27(月)04:37:24 No.850245729

    監督やるにしても1年や2年じゃなくもう少し長い目でみたい

    140 21/09/27(月)04:38:49 No.850245796

    >監督やるにしても1年や2年じゃなくもう少し長い目でみたい 原はちょっと長すぎるてかやらかしで消えたのに何事もなく戻ってくんなよ

    141 21/09/27(月)04:41:08 No.850245894

    >数人監督に変わるんじゃないの? 多田野監督ならまず独立リーグの監督からトライして欲しいね

    142 21/09/27(月)04:47:35 No.850246200

    >工藤は続投報道出たけどアレ確定じゃないよね? >まあ本人がやるといえば出来るんだろうが 秋山の時も続投報道出てたしどうにでもなりうる でも小久保監督にしないなら工藤続投以外に取れる選択肢が少なすぎるよね

    143 21/09/27(月)05:00:30 No.850246765

    後先考えない中4.5日やってるけど巨人は誰に変わるんだろう 順当に阿部いくの?

    144 21/09/27(月)05:08:31 No.850247130

    サメはようやっとる

    145 21/09/27(月)05:42:22 No.850248311

    有能だけど指導者には向いてないって人は割といる コーチでさえ難しいのに監督となれば更にね…

    146 21/09/27(月)05:43:06 No.850248335

    まだ優勝諦めてないだろうし菅野高橋中3するだろうな原

    147 21/09/27(月)05:43:43 No.850248358

    球児に巨人の監督して貰いたい

    148 21/09/27(月)05:44:30 No.850248384

    誰かー!ノムさんと仙ちゃんを墓から掘り返してー!

    149 21/09/27(月)05:45:43 No.850248420

    ハムは監督替える前に球場変えないと

    150 21/09/27(月)05:51:51 No.850248603

    >ハムは監督替える前に球場変えないと つまり早くてももう一年は栗山監督と吉村GMコンビだな!

    151 21/09/27(月)05:56:16 No.850248741

    そもそもスレ画は19年からもう辞めようとしてんのに球団側が辞表受け取らないって最悪の状況だからな 日ハムだけは監督の責任とかそれ以前の段階なのが本当にひどいと思う ぶっちゃけTBS暗黒期の横浜よりひでえよこれは

    152 21/09/27(月)05:57:00 No.850248761

    ホークスの監督辞めたら誰がやるんだ

    153 21/09/27(月)05:58:07 No.850248794

    >ホークスの監督辞めたら誰がやるんだ ヘッドで勉強してる小久保

    154 21/09/27(月)05:58:19 No.850248800

    >ぶっちゃけTBS暗黒期の横浜よりひでえよこれは 言い過ぎとも言えない惨状…

    155 21/09/27(月)05:59:03 No.850248827

    >誰かー!ノムさんと仙ちゃんを墓から掘り返してー! その2人はやり切ったし今更地獄から呼び戻すのも忍びない…

    156 21/09/27(月)05:59:56 No.850248869

    ノムさんはサッチーも一緒に地獄から連れてこないと元気も出ないと思うぞ

    157 21/09/27(月)06:00:06 No.850248876

    中田を巨人に押し付けるナイスプレー

    158 21/09/27(月)06:01:50 No.850248936

    小久保か…

    159 21/09/27(月)06:10:22 No.850249194

    工藤監督続投みたいな記事は出たけどちょっと前に責任取るみたいな事言ってたし今年ずっと辛そうな顔してたし辞めるんじゃないかな…

    160 21/09/27(月)06:19:43 No.850249556

    工藤はもう辞めていいよ…お疲れ様だよ…

    161 21/09/27(月)06:21:05 No.850249598

    阪神次のコマがないよな 活躍した選手でもよっぽど格が無いとコーチも2軍監督も無しではって意味では2軍の平田くらいしかすぐ出せる候補が… 最下位チーム引き受けて3位2位で今年Aクラス確定優勝争いの矢野が辞める要素ないけども

    162 21/09/27(月)06:24:11 No.850249726

    墓から掘り起こすべき監督を募集しています

    163 21/09/27(月)06:37:57 No.850250398

    小久保はファンにボロクソ言われてたイメージだけど最近どうなの

    164 21/09/27(月)06:40:39 No.850250547

    >石井の例の発言擦りたい気持ちは分かるけど3年連続で1年で監督交代させてたらそっちの方がムーブとしてはアホだぞ だから全て例の発言が悪い 非難覚悟の上で三木は続投させるべきだったかもね

    165 21/09/27(月)07:02:29 No.850252049

    小久保が采配に口出してるかどうかはこっちからは分からないからなあ… 変にメディア露出してファン煽るような発言するのが悪いんだが

    166 21/09/27(月)07:03:18 No.850252107

    楽天はそもそもGMとしては優秀な石井が何故か監督まで兼任するしかないのが他所から見てるとGMの上が悪いんだろなと…

    167 21/09/27(月)07:03:52 No.850252154

    三木続投は球団側からもオーナーからもNGだったんでしょ 石井が平石より絶対優秀だって言い張って連れてきて6→3で躍進した監督クビにしたんだし仕方ないと思うけど

    168 21/09/27(月)07:04:13 No.850252184

    >小久保が采配に口出してるかどうかはこっちからは分からないからなあ… >変にメディア露出してファン煽るような発言するのが悪いんだが 小久保とか石井一久はマスコミに誘導されて美味しいネタ提供しすぎなんだよ!

    169 21/09/27(月)07:05:06 No.850252240

    GMとして優秀(FAは成功してるが今年は数字でてない上にトレードした選手ほとんど全部いま必要で持ってきた選手ほぼ必要ない)

    170 21/09/27(月)07:05:16 No.850252255

    それこそ楽天は石井一久がGM専念に戻りますorGMごとクビで辻監督とかやりそう

    171 21/09/27(月)07:07:07 No.850252392

    >日ハムだけは監督の責任とかそれ以前の段階なのが本当にひどいと思う それはそうとして白井と吉井の補助輪をわざわざ手放した途端お気に入り固定やアホ采配しかしないから責任はある

    172 21/09/27(月)07:07:26 No.850252420

    まだFAXでなんかしてるのかね

    173 21/09/27(月)07:08:23 No.850252493

    GMとして獲得したドラ1組も当然のようにどんぐりでライバル放出したうえで贔屓して試合に出すなとまで言われてるからな…

    174 21/09/27(月)07:09:05 No.850252548

    吉井は流れの投手コーチかなんかなんだろう…

    175 21/09/27(月)07:10:49 No.850252699

    監督コーチ周りは誰が何をどこまで権限持ってるのかよく分からん

    176 21/09/27(月)07:13:05 No.850252896

    トレードは下手 FA獲得は得意 コメントが下手 育成環境整えられない 監督コーチ人事下手 そしてチーム勝ててない 石井GM優秀か?

    177 21/09/27(月)07:16:00 No.850253135

    >吉井は流れの投手コーチかなんかなんだろう… 本人は来年もハムでコーチするつもりで投手の午前練習指示だして休憩して契約に行ったら監督とGMがショートスターターするからクビって告げられて午後からは選手にコミュニケーション禁止になっただけだからな… ハムフロントの頭おかしい話がまた増えるだけなんだけど…

    178 21/09/27(月)07:16:40 No.850253190

    くじ引き強い 井口優秀だな!

    179 21/09/27(月)07:18:10 No.850253316

    石井は交代しようにもGM石井の下ではやりたくない人ばっかだろう

    180 21/09/27(月)07:19:22 No.850253434

    >くじ引き強い >井口優秀だな! GM井口はかなりやり手っぽい気配がある

    181 21/09/27(月)07:20:42 No.850253531

    井口は身の振り方とか色々したたかなイメージがあるな

    182 21/09/27(月)07:23:23 No.850253782

    >>ぶっちゃけTBS暗黒期の横浜よりひでえよこれは >言い過ぎとも言えない惨状… 朝6時から球場に来て練習して1軍に上がってきた万波にヘイトスピーチ浴びせる練習しないと太鼓判を押されている選手たち… それをよしとして特に何も監督しないスレ画…

    183 21/09/27(月)07:26:06 No.850254032

    >井口は身の振り方とか色々したたかなイメージがあるな 持ってる指輪の数が現してるなあ

    184 21/09/27(月)07:28:41 No.850254296

    指名前にどっかのスカウトに焼肉奢られまくったけどそこには行かずキレられたみたいな噂は面白かった

    185 21/09/27(月)07:29:57 No.850254429

    矢野は続けて欲しいなとは思うけど健康状態が心配すぎる…

    186 21/09/27(月)07:33:00 No.850254709

    >それこそ楽天は石井一久がGM専念に戻りますorGMごとクビで辻監督とかやりそう 辻監督は仮に他でやるとしてもセリーグかな…

    187 21/09/27(月)07:33:34 No.850254766

    辻さんは少し休ませてやってくれ

    188 21/09/27(月)07:35:07 No.850254922

    ヤクルトに山賊の血が…?

    189 21/09/27(月)07:40:23 No.850255507

    監督やると皆老けるよね… 基本みんな痩せて肌艶が悪くなって髪が減る たまに変わらない化け物もいる