ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/27(月)01:50:16 No.850228234
カタログにゲッター線があふれてきたので好きな戦闘シーン春
1 21/09/27(月)01:55:10 No.850229070
この直前のスティンガーくんのちぇぇぇぇんじらいがー!も好きなんだよね
2 21/09/27(月)01:58:10 No.850229582
>この直前のスティンガーくんのちぇぇぇぇんじらいがー!も好きなんだよね 一瞬入るニヤケ顔
3 21/09/27(月)02:04:44 No.850230654
ひし形から変形する角が癖になる
4 21/09/27(月)02:07:27 No.850231129
>ひし形から変形する角が癖になる プルンッ
5 21/09/27(月)02:09:45 No.850231490
>初代ゲッターチーム 知らん何それ…
6 21/09/27(月)02:11:03 No.850231686
あの恐ろしい変形スピードでシート回転して階層移動してもう一回回転って大変だな…
7 21/09/27(月)02:17:39 No.850232695
博士はともかくコーウェン君とスティンガー君はどういう経歴なの…
8 21/09/27(月)02:22:45 No.850233426
>ひし形から変形する角が癖になる こう…割れて開くと思うじゃんフツー なんでぬるっと重力に負けるように変形するの…
9 21/09/27(月)02:25:03 No.850233774
この原作再現シーン好き
10 21/09/27(月)02:26:11 No.850233919
無意味に回転しまくるシートで笑ってしまう
11 21/09/27(月)02:29:17 No.850234378
>博士はともかくコーウェン君とスティンガー君はどういう経歴なの… 元々は月で早乙女とゲッター線の研究やってたけどインベーダーに月面戦争の時に取り込まれたらしい
12 21/09/27(月)02:31:59 No.850234715
>この原作再現シーン好き ただ性能で劣るゲッター1でゲッターGに勝ってこそのシーンではあると思うんだよな…
13 21/09/27(月)02:39:03 No.850235691
笑顔の絶えない戦場
14 21/09/27(月)03:50:15 No.850243016
己の技を競いあうのは楽しいからな…
15 21/09/27(月)03:54:45 No.850243298
Gはメタルビースト化してるし割といい戦いしてるから性能についてはそこまで差は無いと思う まあ旧式と新型の戦いで明らかに性能差あるのに勝敗を分けたのはパイロットの腕だったって方が燃えるのはそうね
16 21/09/27(月)04:03:07 No.850243813
アニメだから見れるのであって 変形合体は1秒もかかってないんだよねどっちも…
17 21/09/27(月)04:03:09 No.850243816
ゲッタービームの薙ぎ払い回避カッコいいな
18 21/09/27(月)04:04:17 No.850243890
結果論ではあるが、チェンゲの真はただただ高性能なロボだからな…
19 21/09/27(月)04:12:01 No.850244388
コーウェンくんって歯くいしばったままよく喋れるよね
20 21/09/27(月)04:13:37 No.850244484
ポセイドンのパーツが上から落ちてきて完成するの好き
21 21/09/27(月)04:20:37 No.850244870
初見だと3人が何に気付いたのかもわからないくらいなのが逆に良い
22 21/09/27(月)04:32:21 No.850245477
>ゲッタービームの薙ぎ払い回避カッコいいな スパロボとかで回収されると毎回ニヤニヤしてしまう名シルエット大好き