21/09/27(月)00:44:24 黄泉か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/27(月)00:44:24 No.850212765
黄泉から帰ったぞ
1 21/09/27(月)00:46:17 No.850213303
最終決戦の奴コラじゃないんだ…ってなった
2 21/09/27(月)00:51:12 No.850214706
こいつちょっと強すぎる…
3 21/09/27(月)00:54:23 No.850215643
こんな強かったっけ?強かったわ…… それはそれとして闘気技でもないのにオリハルコンぶった切るのはやり過ぎでは?
4 21/09/27(月)00:55:08 No.850215847
ジャンプ漫画のお兄ちゃんは強いからな…
5 21/09/27(月)00:59:07 No.850216927
ヒュンケルよくこいつに勝てたな…
6 21/09/27(月)01:03:03 No.850217992
実力じゃ負けてて初見くいしばりカウンターでの勝利だからな…
7 21/09/27(月)01:07:13 No.850219082
あの時点でのヒュンケルより上ってヤバくね?
8 21/09/27(月)01:08:41 No.850219431
他二人が株を下げすぎている
9 21/09/27(月)01:09:48 No.850219683
他の二人はなんだったの……
10 21/09/27(月)01:10:58 No.850219958
槍返してもらうときの会話が好き
11 21/09/27(月)01:11:59 No.850220173
他二人も描写ないだけでバランが同情して拾うくらいに悲しい過去あったかもしれないし…
12 21/09/27(月)01:17:22 No.850221429
竜の血を受けても蘇られるかは精神力次第 (だからポップは蘇ったんだな…)
13 21/09/27(月)01:17:28 No.850221452
>こんな強かったっけ?強かったわ…… >それはそれとして闘気技でもないのにオリハルコンぶった切るのはやり過ぎでは? マァムの速さと魔甲拳の硬度でオリハルコンを砕けるんだ ラーハルトの速さと魔槍で斬れないハズがない
14 21/09/27(月)01:17:41 No.850221504
ラーハルトヤバい→こいつに死に物狂いのカウンターとはいえ勝った当時のヒュンケル既にヤバい →そのヒュンケル倒した当時の紋章無しダイ既にヤバい
15 21/09/27(月)01:18:38 No.850221689
>ラーハルトの速さと魔槍で斬れないハズがない こいつ投擲でもオリハルコンの塊に魔槍ぶっ刺してるんですけど…
16 21/09/27(月)01:20:26 No.850222065
>こいつ投擲でもオリハルコンの塊に魔槍ぶっ刺してるんですけど… 奴なら…ラーハルトならば可能だ…
17 21/09/27(月)01:21:33 No.850222305
ヒュンケルなら素手で破壊してたろう?
18 21/09/27(月)01:22:23 No.850222499
今度こそどう見ても死んだな…
19 21/09/27(月)01:25:19 No.850223145
>→そのヒュンケル倒した当時の紋章無しダイ既にヤバい パパの遺言で揺さぶられてたから…
20 21/09/27(月)01:26:14 No.850223357
改めて見ると無茶苦茶スケベな服装だな… とか思ってしまったすっかり汚れ切った俺を罵ってほしい
21 21/09/27(月)01:27:03 No.850223528
海と空だって十分強かったはずなんだ…
22 21/09/27(月)01:27:34 No.850223642
以前までのラーハルトでは無理だったかもしれん… しかし竜の血で蘇ったラーハルトならば可能!
23 21/09/27(月)01:27:35 No.850223646
他二人に関してはバラン様のコミュ障による人材不足の賜物が定説
24 21/09/27(月)01:34:17 No.850225068
これだけ強いのがバラン戦のときに出てきたの…?ってなる
25 21/09/27(月)01:35:12 No.850225257
もしボラホーンが生き返ったらどうなったんだろ?
26 21/09/27(月)01:36:27 No.850225515
>もしボラホーンが生き返ったらどうなったんだろ? まあ命令は効くだろうからダイの所にやってくるとは思う その後どうなるかはわからん
27 21/09/27(月)01:37:58 No.850225819
ところでどうやってバーンパレスに来たんです?
28 21/09/27(月)01:39:39 No.850226146
>ところでどうやってバーンパレスに来たんです? 竜騎衆なんだしスカイドラゴンに運ばせたのでは?
29 21/09/27(月)01:39:43 No.850226157
>ところでどうやってバーンパレスに来たんです? バランの乗るドラゴン用意してたのラーハルトだし飛竜の手配くらいできたのかも
30 21/09/27(月)01:40:10 No.850226241
書き込みをした人によって削除されました
31 21/09/27(月)01:40:38 No.850226334
そういやスカイドラゴンとかワイバーンみたいなのとか使えるかもしれんしね…
32 21/09/27(月)01:41:05 No.850226414
ラーハルトの相棒のドラゴンってどんなタイプだったっけ…
33 21/09/27(月)01:45:40 No.850227342
>ラーハルトの相棒のドラゴンってどんなタイプだったっけ… 普通のドラゴン
34 21/09/27(月)01:47:23 No.850227684
こいつ来たってことはヒュンケルが寝たのか
35 21/09/27(月)01:48:20 No.850227864
復帰まで見据えると石田が本当にしっくりくる
36 21/09/27(月)01:48:36 No.850227909
>こいつ来たってことはヒュンケルが寝たのか 静かな眠りについたよ
37 21/09/27(月)01:49:55 No.850228165
やってる事はヒュンケル戦と変わってないんだよな…
38 21/09/27(月)01:50:07 No.850228208
魔族の強さと人間の成長性を持つと考えると強いのも頷ける
39 21/09/27(月)01:50:26 No.850228265
ドラゴンに乗ったら軍団長に匹敵する位弱体化するやつ
40 21/09/27(月)01:50:37 No.850228304
アバン先生が来たので長男役を休めてラーハルトが来たので戦士を休める ゆっくりお眠りヒュンケル
41 21/09/27(月)01:51:34 No.850228477
>魔族の強さと人間の成長性を持つと考えると強いのも頷ける よいは竜の騎士からドラゴン要素抜きだからな
42 21/09/27(月)01:53:01 No.850228729
>>ラーハルトの相棒のドラゴンってどんなタイプだったっけ… >普通のドラゴン スピードがウリのキャラだから戦闘中の連携できないし完全に移動用かな 後々のシリーズのモンスターなら相棒にちょうどいいドラゴンもいそうだけど
43 21/09/27(月)01:53:41 No.850228853
スピード極振りかと思いきや零距離グランドクルス直撃してもトドに槍を投げてしばらく上司の過去を喋ってから死ぬ位の生命力はある
44 21/09/27(月)01:54:45 No.850229015
何がひどいってパワーアップイベント前とは言え剣ヒュンケル圧倒してたから設定どおりってことだ
45 21/09/27(月)01:54:58 No.850229039
ロンベルク級とか言われてる時点でかなりヤバイ
46 21/09/27(月)01:56:25 No.850229287
血のおかげでパワーアップはしてるだろうけどそれ抜きでもかなり強いからな
47 21/09/27(月)01:56:35 No.850229314
>何がひどいってパワーアップイベント前とは言え剣ヒュンケル圧倒してたから設定どおりってことだ 剣持ったらロンベルクと良いとこまで行けるんじゃないかってロンベルク自体に太鼓判受けてる剣ヒュンケルより強いのがひどい……その時点でもうトップクラスですよね
48 21/09/27(月)01:56:56 No.850229372
ラーハルトの何がすごいってコンディション最高かつ体力満タンに近いヒュンケルにノーダメージ勝利寸前だったことだよ この条件を満たした上で勝ったのはダイくらいだ
49 21/09/27(月)01:57:29 No.850229464
呪文はそれほど得意ではないとのことだから ルーラ系くらいは使えるんだろう
50 21/09/27(月)01:58:12 No.850229585
何気に魔族と人間のハーフってスレ画くらい?
51 21/09/27(月)01:59:26 No.850229791
バランが平然とオリハルコン製の親衛騎団を貫いていたし その直属の部下のラーハルトが似たようなことをできてもそこまで不思議ではない
52 21/09/27(月)01:59:29 No.850229800
自動的に魔軍司令ハドラーより強くなるんだよな…
53 21/09/27(月)02:00:07 No.850229896
アニメに出るのは来年くらいかな
54 21/09/27(月)02:00:26 No.850229947
ヒムの千切れた腕で殴りにいくの頭良くて好き
55 21/09/27(月)02:00:32 No.850229966
>ラーハルトの何がすごいってコンディション最高かつ体力満タンに近いヒュンケルにノーダメージ勝利寸前だったことだよ >この条件を満たした上で勝ったのはダイくらいだ ダイ戦は途中でメンタルにデバフ食らってたからコンディション最高ではないと思う
56 21/09/27(月)02:00:52 No.850230018
ヒムヒュンケルスレ画でだいたい同格で若干スレ画が上かなってバランス パワーアップ補正とは言えマジで大概すぎる
57 21/09/27(月)02:01:11 No.850230067
鼻水垂らしたギャグ顔がない希少なパーティメンバー
58 21/09/27(月)02:01:13 No.850230075
>ラーハルトの何がすごいってコンディション最高かつ体力満タンに近いヒュンケルにノーダメージ勝利寸前だったことだよ >この条件を満たした上で勝ったのはダイくらいだ ダイも普通に戦えば負けてたからどっちかと言うとバランの方だと思う
59 21/09/27(月)02:02:23 No.850230247
下手したら速度だけなら真バーン以上だよね……
60 21/09/27(月)02:02:55 No.850230341
残ってる敵がこんくらい強くないと足手まといにしかならんからな…
61 21/09/27(月)02:03:03 No.850230357
ヒュンケルと闘った相手はよく仲間になるな…
62 21/09/27(月)02:03:06 No.850230371
>自動的に魔軍司令ハドラーより強くなるんだよな… ハドラーは魔法と格闘の両方で戦うキャラだから魔法が効かなくて接近戦で上回る相手はちょっとキツいんだよね
63 21/09/27(月)02:03:48 No.850230477
ラーハルトは息子扱いするくらい長く一緒だったからバラン直々に鍛えたとすれば強さにも納得がいく
64 21/09/27(月)02:04:02 No.850230522
よく分からん理屈でひょいひょい避けるヒュンケルもヤバいよ
65 21/09/27(月)02:04:10 No.850230545
魔王ハドラーは老師と殴り合えてたのに…
66 21/09/27(月)02:04:43 No.850230647
ヒュンケルが昇格ヒムちゃんに上には上がいるということが分かるって言ってるから初登場時でヒムちゃんより速い
67 21/09/27(月)02:05:27 No.850230785
当時はコイツ随分前に負けた奴じゃんなんでこんな強いのってなったけど 今説明されたのとダイの冒険期間考えると登場初期からヤバかったが正解なんだなと受け入れられる
68 21/09/27(月)02:07:31 No.850231138
一人で竜騎衆の平均を爆上げして竜騎衆を軍団長と匹敵する実力にする男
69 21/09/27(月)02:07:39 No.850231165
体力を温存するのやめるわ 光の闘気で戦うわ 武器を手放して捨て身のカウンターするわ 生命を力に変えて戦うわ もはや武器が必要ないわ このステップを踏んでキミもヒュンケルになろう!
70 21/09/27(月)02:08:36 No.850231310
キングの駒をぶった切ったキメコマのハーケンディストールかっこよすぎる
71 21/09/27(月)02:08:41 No.850231323
他の2人が醜態を晒しただけで竜の騎士直属なら強いのは当然なんだ
72 21/09/27(月)02:08:42 No.850231328
ヒュンケルの生命力はバーン様にもし何かあった時でも無事という軍団長就任理由だもんな
73 21/09/27(月)02:08:43 No.850231335
ラーハルトはシグマより速いんだろうな
74 21/09/27(月)02:11:50 No.850231821
やっぱ竜の血ってやばいもん入ってるよね
75 21/09/27(月)02:17:39 No.850232698
>ラーハルトはシグマより速いんだろうな 変形アルビナスに勝る…!