虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

来週は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/27(月)00:33:54 ID:gq9jtkmQ gq9jtkmQ No.850209605

来週は作者取材の為休載だからよ

1 21/09/27(月)00:39:08 No.850211191

本格的にロケット開発乗り出しそうでワクワクする

2 21/09/27(月)00:48:49 No.850214038

犬の10年は凄いな…

3 21/09/27(月)00:49:51 No.850214330

こんな世界でおにぎりなんて食べたら絶対泣くよ俺

4 21/09/27(月)00:49:58 No.850214368

ただ明確に最終章入っちゃったんだなあって切なさも感じる

5 21/09/27(月)00:50:03 No.850214398

この段階での取材… 行くか…月に

6 21/09/27(月)00:50:37 No.850214551

あーアスファルトじゃなくてコンクリだから保ってるのか

7 21/09/27(月)00:51:49 No.850214882

展開でモタモタしないのが良さでもあり寂しさでもある

8 21/09/27(月)00:51:51 No.850214894

やっぱりコンクリートってすげぇんだな

9 21/09/27(月)00:53:20 No.850215333

アスファルトは数年で剥がれるけどコンクリは十数年持つ 代わりにアスファルトは敷き直しがかんたんなんで道路に使われる

10 21/09/27(月)00:56:08 No.850216143

宝島にモヒカンの親父達と建築資材送り込める船までしれっと作ってたんだな…このマンガ一度作ったものはあっさり再生産できるって知ってたけど

11 21/09/27(月)01:14:03 No.850220682

月って一週間で行って帰ってこれるっけ…

12 21/09/27(月)01:17:27 No.850221447

Boichiと理一郎とくられで月に…?

13 21/09/27(月)01:17:59 No.850221552

>犬の10年は凄いな… 結構寿命ギリギリじゃねえかな…しかもほぼ野良生活で生き残るとは

14 21/09/27(月)01:25:45 No.850223251

連続復活で思ったけど風化して戻せない人とかその後どうすんだろ 死体に戻して火葬とかしてんのかな

15 21/09/27(月)01:26:40 No.850223447

>月って一週間で行って帰ってこれるっけ… アポロ11号は8日間で行って帰ってきたよ

16 21/09/27(月)01:27:11 ID:gq9jtkmQ gq9jtkmQ No.850223556

>連続復活で思ったけど風化して戻せない人とかその後どうすんだろ >死体に戻して火葬とかしてんのかな 本筋に関係ないそういう部分は触れないよね

17 21/09/27(月)01:27:12 No.850223562

最近普通の人が宇宙に行ったし月に取材にも行けるだろう

18 21/09/27(月)01:33:14 No.850224832

書き込みをした人によって削除されました

19 21/09/27(月)01:43:43 No.850226980

>Boichiと理一郎とくられで月に…? くられはともかく漫画家2人行ってもホワイマンに負けるんじゃないかな…

20 21/09/27(月)01:48:11 No.850227830

宝島で発射場作ってたは流石に無理だろ!

↑Top