ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/25(土)22:54:23 No.849745216
この人設定的に無茶苦茶強くない?
1 21/09/25(土)22:55:48 No.849745856
最高神だからな
2 21/09/25(土)22:56:11 No.849746095
いかにも槍な逸話あるのに槍の如きパンチをするからランサー!はマジでどうかと思ってる
3 21/09/25(土)22:56:45 No.849746338
グランド何人何クラス出たっけ?
4 21/09/25(土)22:57:15 No.849746625
主神の神核(B+) 軍神マルスの子であり、死後にローマ神話大系の最高神クィリヌスとなったロムルスは、この霊基に於いては例外的に神核を有している。本来はランク規格外だが、カルデアの召喚ではB+ランクまでに留まる。
5 21/09/25(土)22:59:17 No.849747592
普通呼べないよね
6 21/09/25(土)22:59:32 No.849747726
別に星3のときの建国の槍を引き続き使ってもいい気がするが 徹底して古代ローマカラテオンリーの戦闘モーション
7 21/09/25(土)23:00:52 No.849748372
星3の方が神々しい… というか貫禄有る低レアが多いんだ
8 21/09/25(土)23:01:02 No.849748442
ヘラクレスもあれに似たの出来るのよね
9 21/09/25(土)23:04:27 No.849750346
そりゃ両方ともナインライブズ持ってるし 何で持ってるの?
10 21/09/25(土)23:06:09 No.849751169
せっかくゲストキャラで出たのに 特にゼウスに特攻なくてキツかった…
11 21/09/25(土)23:06:26 No.849751355
>そりゃ両方ともナインライブズ持ってるし >何で持ってるの? アレスがヘラクレスの武勇伝記録してローマに持ち込んだ
12 21/09/25(土)23:07:07 No.849751873
神武天皇出せたらこんな感じなんだろうか
13 21/09/25(土)23:07:40 No.849752224
マテリアル見るに何重にも力を封印してギリサーヴァントの規格にいるみたい
14 21/09/25(土)23:07:45 No.849752279
この人相手でも一歩も引かないブーディカさんは強いというか哀しい
15 21/09/25(土)23:09:25 No.849753572
>この人相手でも一歩も引かないブーディカさんは強いというか哀しい 全て終わったら首を取りに行く約束してるの良い
16 21/09/25(土)23:10:25 No.849754120
ただでさえチートな皇帝特権が権能にランクアップしてるとは物語で使いようがねぇ
17 21/09/25(土)23:11:35 No.849754729
よく出番ある女神達と違って擬似サーヴァントみたいな縛りすらないからなこいつ
18 21/09/25(土)23:14:57 No.849756637
神連中と同格以上の翁ヤバくね?
19 21/09/25(土)23:15:07 No.849756712
>>そりゃ両方ともナインライブズ持ってるし >>何で持ってるの? >アレスがヘラクレスの武勇伝記録してローマに持ち込んだ あるいはロムルスはヘラクレスの子孫説から
20 21/09/25(土)23:16:39 No.849757673
だいぶ前にやめちゃったけど遂にローマ本人出たんだ…
21 21/09/25(土)23:18:47 No.849759385
星3ロムルスも本人では?
22 21/09/25(土)23:18:52 No.849759445
神でもあり人の発展の象徴ってズルくない?
23 21/09/25(土)23:20:17 No.849760244
アペンドでルーラー特攻貰ったけど シナリオ今やったら解放状態で戦えるんだろうか
24 21/09/25(土)23:20:48 No.849760495
>神連中と同格以上の翁ヤバくね? 普通にエレちゃんの楔斬ってたなそういや
25 21/09/25(土)23:23:12 No.849762080
メインでの活躍見てるとグランドの霊基ってのは神格に匹敵するようだけどそれが7騎必要なビーストは神以上なのか?
26 21/09/25(土)23:24:09 No.849762599
ローマはまだイベントでてないな
27 21/09/25(土)23:24:29 No.849762777
>メインでの活躍見てるとグランドの霊基ってのは神格に匹敵するようだけどそれが7騎必要なビーストは神以上なのか? そりゃバビロニアで味方に神霊が何人もいたのにボコボコだったじゃん
28 21/09/25(土)23:27:34 No.849764554
ローマサーヴァント達は神祖が笑顔になるだけで幸運の日だと喜ぶ
29 21/09/25(土)23:27:39 No.849764624
神霊だろうとサーヴァントだと霊基がしょっぱいって話はわかるけどシナリオ上現地の神霊が出てきた時に割とすんなり倒せちゃうのはなんなの
30 21/09/25(土)23:27:57 No.849764787
神霊鯖と神そのものである神霊では天と地ほどの差が有ると思ってたかがそうでもないのか…? あれ?バビロニアの三女神やエレちゃんは鯖だったよね…?
31 21/09/25(土)23:28:08 No.849764904
人の方とはいえこいつが一部二章にいたのは今考えるとやばかったな
32 21/09/25(土)23:28:29 No.849765106
幕間見る限り普通に未来視持ちだからなローマ
33 21/09/25(土)23:29:03 No.849765413
>神霊だろうとサーヴァントだと霊基がしょっぱいって話はわかるけどシナリオ上現地の神霊が出てきた時に割とすんなり倒せちゃうのはなんなの すんなり倒せてたっけ…?
34 21/09/25(土)23:31:28 No.849766654
単独行動:B+ 本来、主神にして最高神を縛り得る者は地上に存在しない……のだが、ロムルス=クィリヌスは敢えて自分でランクを下げている。 クィリヌスの玉座:EX 神話大系の最高神として、地中海世界を統べる神としての在り方。 皇帝特権が転生したスキルであり、本来であれば複数の権能を示すはずだが、本作では基本的に権能としては使用されない。
35 21/09/25(土)23:31:38 No.849766749
>>神霊だろうとサーヴァントだと霊基がしょっぱいって話はわかるけどシナリオ上現地の神霊が出てきた時に割とすんなり倒せちゃうのはなんなの >すんなり倒せてたっけ…? 最新のぬんのすは苦労に苦労を重ねてたと思う シナリオ的にもゲーム的にも
36 21/09/25(土)23:32:19 No.849767134
ゲーム的にはバトル数回で倒せるからあっさり倒せると錯覚するのかもしれん
37 21/09/25(土)23:33:13 No.849767567
平安でも伊吹ちゃんは倒せず仕舞いだしガチ神霊はいまでもシナリオ上強いままだと思う
38 21/09/25(土)23:33:55 No.849768101
>平安でも伊吹ちゃんは倒せず仕舞いだしガチ神霊はいまでもシナリオ上強いままだと思う 上下姉様
39 21/09/25(土)23:34:32 No.849768474
設定的にも神格的にもまあそりゃ強いのはわかるけど シナリオ的に言うと散々焦らされたのに知らない助っ人外国人が出てきて 今までの苦労を吹き飛ばすくらい強いのかと思ったらただのお荷物その2で なんだったんだこの人…という印象でしかなかった
40 21/09/25(土)23:34:44 No.849768580
鯖の身は多くの場合生前より弱体化するって何度も言われてるのに鯖の身で生きた神を倒してるのはすんなりと言えなくもないかもしれない
41 21/09/25(土)23:34:56 No.849768693
>上下姉様 流石に非戦闘要員持ち出すのは話が違いすぎる!
42 21/09/25(土)23:34:58 No.849768710
ゼウス倒せたの8割くらいスレ画とアレスのおかげじゃん
43 21/09/25(土)23:35:22 No.849768941
ゲーム的に弱いのは今でも頭おかしいと思ってる
44 21/09/25(土)23:36:21 No.849769497
弱いか…? いや最新陣と比べたら物足りないか
45 21/09/25(土)23:37:09 No.849770017
>ゲーム的に弱いのは今でも頭おかしいと思ってる ゲーム的にも充分強いけどゼウス戦で活躍できるタイプではなかったのも事実
46 21/09/25(土)23:37:22 No.849770137
十分強くね?全体B槍としてみたらそりゃ物足りないけどさ
47 21/09/25(土)23:37:43 No.849770342
インドの神ジュナ対スーパーカルナもんん!?となった 神ジュナ生きた神なんだよね…?
48 21/09/25(土)23:38:31 No.849770770
>インドの神ジュナ対スーパーカルナもんん!?となった >神ジュナ生きた神なんだよね…? 強さの指針になる信仰を落としてたからって理由はある
49 21/09/25(土)23:38:49 No.849770913
>インドの神ジュナ対スーパーカルナもんん!?となった >神ジュナ生きた神なんだよね…? あいつはあくまで神性詰め込みまくったアルジュナだから神じゃない 神核がない
50 21/09/25(土)23:39:02 No.849771031
>インドの神ジュナ対スーパーカルナもんん!?となった >神ジュナ生きた神なんだよね…? 散々その神ジュナの神パワーを削ぎ落とすシナリオ展開だったのに!?
51 21/09/25(土)23:39:02 No.849771033
初代様使用時に接待でベルラフムの即死耐性イジった事あったし ゼウス戦もロムルス接待に何かしらするべきだった
52 21/09/25(土)23:39:58 No.849771548
でも神の代表格のゼウスあっさり倒せてもなんかおかしいってなるししょうがない
53 21/09/25(土)23:40:17 No.849771724
オリュンポス自体は割とキリ様以外微妙…
54 21/09/25(土)23:40:52 No.849772021
ストーリーの敵があんまり強くてもダルいから言うほどじゃないなって程度でいいよ
55 21/09/25(土)23:41:24 No.849772307
まあでも相性の良さでグランドローマが召喚されてたわけじゃないからなオリュンポス
56 21/09/25(土)23:41:39 No.849772453
>オリュンポス自体は割とキリ様以外微妙… 12神周り好きよ あとネタ話になりやすいがウマがイルんですのシーンはかなり良かった
57 21/09/25(土)23:41:56 No.849772585
ゼウス戦はローマ三大主神揃い踏みというfgo最大級の異常事態
58 21/09/25(土)23:41:59 No.849772616
オリンポス終盤は要素が渋滞していた
59 21/09/25(土)23:42:35 No.849772872
官位呼ぶよ!すごい鯖来るよ!って盛りまくったのに 初めましての知らない人来たのはうn
60 21/09/25(土)23:43:12 No.849773129
ゼウスは立ち絵の状態で戦ってみたかったな… デザインが直球でゼウスっぽくて好きだったから
61 21/09/25(土)23:43:15 No.849773151
>あれ?バビロニアの三女神やエレちゃんは鯖だったよね…? 少なくともエレちゃんは鯖ではなかったような…
62 21/09/25(土)23:43:48 No.849773442
槍の如き腕って何回言うんだ槍持たせろや
63 21/09/25(土)23:44:11 No.849773603
スゴイ官位鯖来るよ!で既存鯖想像はしなくない…?
64 21/09/25(土)23:44:13 No.849773618
>官位呼ぶよ!すごい鯖来るよ!って盛りまくったのに >初めましての知らない人来たのはうn 知らない人じゃなくない?
65 21/09/25(土)23:44:14 No.849773639
>少なくともエレちゃんは鯖ではなかったような… 外見遠坂だから純粋なエレシュキガルじゃないし
66 21/09/25(土)23:44:24 No.849773718
ローマだからさすがにダレー!? とまではならなかったけど星3の方が来た方がテンションは上がってたとは思う でもスレ画以上に戦力にならなかったろうなあ…
67 21/09/25(土)23:44:28 No.849773751
オリュンポスは三神と戦うところは好きだよ 武蔵ちゃん回り必要?
68 21/09/25(土)23:44:29 No.849773754
>官位呼ぶよ!すごい鯖来るよ!って盛りまくったのに >初めましての知らない人来たのはうn あの時点で他に冠位持ってて出番がなくてかつ名の知れてるのなんていたっけ?
69 21/09/25(土)23:44:40 No.849773822
シナリオでうおぉぉぉ!!!!ってなって 戦闘でスン…の繰り返しだった
70 21/09/25(土)23:44:44 No.849773855
ゼウス戦との相性が悪すぎた
71 21/09/25(土)23:44:47 No.849773891
逆に誰を予想したんだよそれ
72 21/09/25(土)23:44:59 No.849773973
CMでスレ画見せたの今でも失敗だと思ってる
73 21/09/25(土)23:45:02 No.849773995
いやまあわかるんだけどさ…ローマは知名度低いよやっぱり…
74 21/09/25(土)23:46:01 No.849774526
>オリュンポスは三神と戦うところは好きだよ >武蔵ちゃん回り必要? 武蔵ちゃんを退場させるのに必要
75 21/09/25(土)23:46:05 No.849774569
グランドランサーな事にいまいち納得がいってない
76 21/09/25(土)23:46:09 No.849774603
>いやまあわかるんだけどさ…ローマは知名度低いよやっぱり… 散々フラグ立ってたやん
77 21/09/25(土)23:46:12 No.849774632
ロムルス自体はイベントで色々あったし匂わせてたしな ただまあ初期から熱心とかでもなくメインシナリオだけだと思い入れ足りないだろうな
78 21/09/25(土)23:46:26 No.849774721
別に出たのはいいんだけど 今後二度と使われないであろう正気のカリギュラってレアキャラをなんか知らんうちに生贄にしてそこまで役に立たないゼウス戦だけやって武蔵ちゃんの橋渡しやって終わりにしたのはどうかと思うよ
79 21/09/25(土)23:46:27 No.849774735
ローマのすごいところはその場をローマにできるってところ 型月における陣地補正の力は凄まじくその力は100倍1000倍にもなる ゼウスに勝てたのはあの場からオリュンポスの補正を消してローマに書き換えたからだ
80 21/09/25(土)23:46:46 No.849774895
>>少なくともエレちゃんは鯖ではなかったような… >外見遠坂だから純粋なエレシュキガルじゃないし というか純粋なエレシュキガルってどうなってるんだっけ… 冥界を管理してたのはあのエレちゃんだったよね…?
81 21/09/25(土)23:46:53 No.849774943
>いやまあわかるんだけどさ…ローマは知名度低いよやっぱり… ひょっとしてスレ画より前に星3でローマ実装されててメインシナリオにも出てるの知らない人…?
82 21/09/25(土)23:46:53 No.849774945
>CMでスレ画見せたの今でも失敗だと思ってる いたっけ…
83 21/09/25(土)23:46:59 No.849774995
>スゴイ官位鯖来るよ!で既存鯖想像はしなくない…? カリギュラやCMで分かるだろう
84 21/09/25(土)23:46:59 No.849774997
むしろ一番グランドランサー説出てたぞロムルス 未来視でビーストを感知していたから
85 21/09/25(土)23:47:17 No.849775153
武蔵ちゃんのところははよしね!って逆になっちゃった部分はある 長い
86 21/09/25(土)23:47:21 No.849775193
ローマのおかげでゼウスに勝てました! 嘘です邪ンヌで勝ちました
87 21/09/25(土)23:47:23 No.849775217
なんか難癖がすげぇな
88 21/09/25(土)23:47:26 No.849775248
>いやまあわかるんだけどさ…ローマは知名度低いよやっぱり… ああ名前聞いて日本人でも聞いたことある名前ってことね 分からなくはないけど翁よりは有名だから…
89 21/09/25(土)23:47:36 No.849775337
ゼウス戦も1ゲージ削ってくれたからそこまで足手纏いだとは思わなかったな
90 21/09/25(土)23:48:19 No.849775671
幕間で普通に乳上と渡り合ったりオジマンから一目置かれてるくらい別格よロムルス
91 21/09/25(土)23:48:21 No.849775687
>グランドランサーな事にいまいち納得がいってない せめて宝具で槍使えや!ってなるよね
92 21/09/25(土)23:48:38 No.849775832
>別に出たのはいいんだけど >今後二度と使われないであろう正気のカリギュラってレアキャラをなんか知らんうちに生贄にしてそこまで役に立たないゼウス戦だけやって武蔵ちゃんの橋渡しやって終わりにしたのはどうかと思うよ カリギュラはアルテミス戦で活躍したりしたじゃん ロムルス召喚じゃないならあの時点で消えたと思うぞ あとゼウス戦はゲームで役に立たないだけでシナリオは別だし道を作るのもローマだからじゃん
93 21/09/25(土)23:49:02 No.849776034
盛られてるしイケメンになったけどキャラ的にはいつものローマローマ言ってるローマでいまいち…
94 21/09/25(土)23:49:14 No.849776165
カルデアに手を貸したグランドローマはグランド捨ててるから実質普通のローマだし
95 21/09/25(土)23:49:25 No.849776261
>ゼウス戦も1ゲージ削ってくれたからそこまで足手纏いだとは思わなかったな 普通に強いから足手まといではないんだけどスキルを十全に活かせない相手だった
96 21/09/25(土)23:49:26 No.849776273
叩きたいのはわかった
97 21/09/25(土)23:49:54 No.849776484
星3ローマの面影維持して盛ってほしかった 骨格から違うし
98 21/09/25(土)23:49:55 No.849776495
シナリオで出てる鯖なのにローマ出るのに文句言うのって 誰だよアルジュナってインド神話知らねーよとかならないの?
99 21/09/25(土)23:49:56 No.849776504
アルテミスじゃないアフロだ
100 21/09/25(土)23:49:59 No.849776528
>いやまあわかるんだけどさ…ローマは知名度低いよやっぱり… 逆に誰予想したの?
101 21/09/25(土)23:50:13 No.849776642
日本でグランドなれそうなのいないし…
102 21/09/25(土)23:51:08 No.849777067
あの流れでローマ関係ないの来たらそれこそなんで…ってなるだろ!
103 21/09/25(土)23:51:34 No.849777324
むしろカリギュラはオリュンポスで大活躍しただろうが!
104 21/09/25(土)23:52:34 No.849777777
人選も出るタイミングも良かったと思うけど戦闘でしょっぱかったのは残念 あと退場も武蔵ちゃん周りがグズグズだったのであんまり
105 21/09/25(土)23:52:40 No.849777831
>この人相手でも一歩も引かないブーディカさんは強いというか哀しい 蟻がゾウに喧嘩売るより酷い戦力差じゃん…後ロムルスがキレる方じゃないんか
106 21/09/25(土)23:52:46 No.849777897
設定的にネロより弱いロムルスはあり得んと思ってたので設定盛ってもらえてむしろ妥当だとは思ったけど
107 21/09/25(土)23:52:56 No.849777979
今までのグランドがソロモンオリオンマーリンは日本人でも聞いたことあるかも知れないからそのレベルに日本で知名度補正のある人物を予想してた ということなんだと思う
108 21/09/25(土)23:53:01 No.849778027
ロンゴミニアドでテクスチャ縫い付ける槍を印象付けた後に この腕で都市を作り上げる冠位持って来たのは上手いと思ってるよ 人の世のテクスチャの象徴だしね それはそれとして宝具以外なら武器で槍出すのも見たかったが
109 21/09/25(土)23:54:00 No.849778474
まぁグランドなんだからもっとメジャーな槍使いが良かったってのはわかる