ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/25(土)22:41:15 No.849737431
意外と役に立つから好き
1 21/09/25(土)22:46:49 No.849740648
昆虫族だとレベル3×2が出しやすいのも助かる
2 21/09/25(土)22:48:53 No.849742093
なんでお前セミなのにローカストなんだよ… >「蝉」の名を冠しており、デザインも文字通りセミだが、名前の「ローカスト(locust)」は一般にはバッタやイナゴを意味する単語である。 >アメリカ英語ではセミの意味を含むので、これが理由だろう。 へー… >英語でセミは一般には「cicada」と表記し、英語名はこちらとなっている。 ダメじゃん!
3 21/09/25(土)22:49:40 No.849742781
>>英語でセミは一般には「cicada」と表記し、英語名はこちらとなっている。 >ダメじゃん! ひどい!
4 21/09/25(土)22:51:13 No.849743575
シケイダーだと何か雑な特撮の悪役みたいな名前になっちゃうし…
5 21/09/25(土)22:51:45 No.849743860
バッタイナゴ=災厄の象徴でそっちメインのネーミングじゃない? >英語でセミは一般には「cicada」と表記し、英語名はこちらとなっている。 ごめん...
6 21/09/25(土)22:51:59 No.849743979
B・Fの翼
7 21/09/25(土)22:52:55 No.849744558
遊戯王のネーミングなどそういうものだ
8 21/09/25(土)22:54:01 No.849745029
昆虫族ランク3が2体いるナンバーズ というか昆虫族ナンバーズが結構いろんなランクに散らばってる
9 21/09/25(土)22:54:44 No.849745388
カード化に時間かかったおかげでアニメよりもかなり強化されたパターン
10 21/09/25(土)22:55:50 No.849745875
>カード化に時間かかったおかげでアニメよりもかなり強化されたパターン 当時だったら素材は3つのままだったろうな…
11 21/09/25(土)22:56:12 No.849746097
>>カード化に時間かかったおかげでアニメよりもかなり強化されたパターン >当時だったら素材は3つのままだったろうな… アニメでなんで3つだったかわかんねぇしな…
12 21/09/25(土)22:58:08 No.849747014
>アニメでなんで3つだったかわかんねぇしな… 3だから以外に理由があるか
13 21/09/25(土)23:00:51 No.849748359
偽ナンバーズの2枚がいい感じで来てるから残りの蝿と蚊も頑張っていただきたい
14 21/09/25(土)23:19:50 No.849759987
トランシケーダでcicadaの方の蝉もいるんだけどね
15 21/09/25(土)23:21:47 No.849761046
シケイダといえば謎の暗号
16 21/09/25(土)23:23:23 No.849762228
蚊は自由に効果使えるようにしてほしい
17 21/09/25(土)23:26:27 No.849763933
蝉とクラゲが良い感じのOCG化だっただけに蚊と蝿にも期待したい
18 21/09/25(土)23:27:21 No.849764438
蝿は大型No.って感じで好きだから8×3のままその重さに見合った性能を期待してる
19 21/09/25(土)23:33:19 No.849767612
蝉は2体分になるモンスター併用して3体素材なのを2体素材でエクシーズしたからOCG化にあたって素材数減ったけど正規の数を揃えてエクシーズした蚊と蝿はどうなるかな