虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/25(土)21:10:50 Catacly... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)21:10:50 No.849683796

Cataclysm: DDA配信 なんかゾンビサバイバルでローグライクなやつ み…水… https://www.twitch.tv/sagoragion

1 21/09/25(土)21:16:17 No.849686920

スキルあげなされ

2 21/09/25(土)21:17:54 No.849687972

これでまともに矢が持ち運べるな

3 21/09/25(土)21:18:12 No.849688138

シラカバ矢筒!

4 21/09/25(土)21:22:58 No.849690864

大きい矢筒は60本だったかな たくさん作って体中に付ければ100本ぐらいはまとめて持てそうだ

5 21/09/25(土)21:24:26 No.849691701

よしゾンビ狩りだ!

6 21/09/25(土)21:25:09 No.849692121

槍は長いから収納に困るんだよね スピアストラップが作れればいいんだけど

7 21/09/25(土)21:29:27 No.849694810

もっとめっちゃ狙いつけないと充てるの厳しいかも

8 21/09/25(土)21:31:18 No.849696070

ちっこい弓でガラクタみたいな矢撃ってるからまあ知れてるよね 筋力12あるからそこそこ重い弓も使えるし今後に期待

9 21/09/25(土)21:31:23 No.849696115

まだ弱い弓だし最弱の矢だしね

10 21/09/25(土)21:34:27 No.849698049

そういや木の板に釘打つだけでできる設置罠があるんだけど序盤は結構役に立った記憶があるぞ

11 21/09/25(土)21:35:23 No.849698594

それそれ 置いたらうろうろ引き連れて何度も踏ませるんだ

12 21/09/25(土)21:37:41 No.849699948

ちゃんと使って設置するんだぞ

13 21/09/25(土)21:37:48 No.849700024

置くのと設置するのは別の操作だから気をつけるんだぞい

14 21/09/25(土)21:41:37 No.849702139

踏めばそりゃ痛いだろうけどわざわざ自分で設置した罠に踏み込むようなことはしないでしょう

15 21/09/25(土)21:44:10 No.849703588

ふつーにダメージが入りますぞ うまくやればこれだけでしょぼいゾンビの群れくらいは片付けられることも

16 21/09/25(土)21:44:12 No.849703612

動きを止めてほしいならトラバサミとかじゃないと無理かな あとは深い穴を掘るとか

17 21/09/25(土)21:45:00 No.849704003

深い穴こそうっかり落ちて骨折とかするから気をつけようね

18 21/09/25(土)21:45:23 No.849704282

設置する場所とか相手によってはめっちゃ強いよ罠

19 21/09/25(土)21:45:23 No.849704290

エラーはしょっちゅう出るからあんまり深く気にしないのが吉だぞ

20 21/09/25(土)21:45:41 No.849704550

まあまあよくあることなのでスペース押そう

21 21/09/25(土)21:46:47 No.849705190

続行できるときはだいたい大丈夫だ そのまま落ちて再起動して同じところでまた落ちるとかだとちょっとやばい

22 21/09/25(土)21:47:17 No.849705549

弓矢でゾンビ倒せるようになると なんでもできる気がしてきてすごく楽しかった覚えがある

23 21/09/25(土)21:49:01 No.849706549

遠くの敵倒せるし音も小さいし矢も回収できることがあるし 殺せる数=矢の持てる数だから大群の対処は少し大変ね

24 21/09/25(土)21:52:06 No.849708572

ハマってくれてるなら狙い撃ちだな!

25 21/09/25(土)21:52:57 No.849709208

狙う時はf押せば一気に最大まで狙ってくれるぞ もちろんその分時間は経過するから安全な時に使おう

26 21/09/25(土)21:53:00 No.849709238

ブーマーとかどっちにしろ近寄りたくねえしな… 胆汁飛ばすわ死んだら爆発するわ

27 21/09/25(土)21:53:13 No.849709334

ごめんfじゃなくてpだ

28 21/09/25(土)21:53:26 No.849709458

どーん

29 21/09/25(土)21:54:05 No.849709821

きちゃない

30 21/09/25(土)21:54:21 No.849709943

モップ探そうね

31 21/09/25(土)21:55:22 No.849710501

ニューイングランドのモップは水も洗剤もなく新品同様の床や壁に磨き上げる魔法のモップだよ

32 21/09/25(土)21:56:31 No.849711065

結構食えそうなもの取れたな 保存ができればいいんだが…厳しいか

33 21/09/25(土)21:57:16 No.849711567

@さんはざっくり人肉か変異してる肉か汚染されてる肉かそれ以外の肉かぐらいしか認識しないから大丈夫

34 21/09/25(土)21:58:14 No.849712197

ただ生素材はほんと数時間で腐るものもあるからね 調理か保存の方法を用意したい

35 21/09/25(土)21:58:24 No.849712334

カルマみたいなのはないけど やる気には影響したりする 子供ゾンビころすとやる気激減したりする だけんは何しても大丈夫

36 21/09/25(土)21:58:31 No.849712414

ティリス民にとって猫食は忌避すべき行為だもんな…

37 21/09/25(土)21:58:34 No.849712460

季節が巡るとちゃんと作物は育つし取れるよ

38 21/09/25(土)21:59:53 No.849713236

肥料を与えれば育つのが早くなるけど農場の規模に肥料蒔くとかちょっと現実的じゃない

39 21/09/25(土)22:02:50 No.849715181

めっちゃけむい!!

40 21/09/25(土)22:03:03 No.849715345

うける

41 21/09/25(土)22:03:37 No.849715701

火のすぐそばじゃなくても製作できるから2・3マス離れて作った方がいいかも

42 21/09/25(土)22:04:03 No.849715962

火の真横にいるとやけどしたりするんだよね

43 21/09/25(土)22:05:17 No.849716658

クラックリングよく作ったなぁ… 腐る前になんとかこの大量の脂肪塊を処理しなければってなってさ

44 21/09/25(土)22:07:08 No.849717626

あっ…

45 21/09/25(土)22:07:37 No.849717941

あっこれはやべえ

46 21/09/25(土)22:08:45 No.849718666

踏んでくれてはいるが…昔より弱体化食らってるのかな

47 21/09/25(土)22:08:47 No.849718689

銃は?

↑Top