21/09/25(土)20:13:46 NHKでカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)20:13:46 No.849653899
NHKでカネオくんじゃあ 久々じゃあ 休み長すぎていつの間にか最終回迎えたと一部で勘違いされていたんじゃあ
1 21/09/25(土)20:14:03 No.849654055
こいつ好き
2 21/09/25(土)20:14:04 No.849654066
こいつ嫌い
3 21/09/25(土)20:14:26 No.849654252
俺は普通
4 21/09/25(土)20:14:51 No.849654472
先週でクビになったのかと
5 21/09/25(土)20:15:04 No.849654570
番組終わったのかと思ってた
6 21/09/25(土)20:15:18 No.849654668
生きてたのかお前…
7 21/09/25(土)20:15:20 No.849654698
ひさびさカネオ
8 21/09/25(土)20:15:21 No.849654702
こいつ消えたと思ってた
9 21/09/25(土)20:15:21 No.849654708
もう寒いんじゃぁ~
10 21/09/25(土)20:15:26 No.849654747
まだやってたんだこの番組
11 21/09/25(土)20:15:27 No.849654757
こいつ嫌い
12 21/09/25(土)20:15:28 No.849654766
生きてたのかお前
13 21/09/25(土)20:15:31 No.849654799
カネオはまだ終わらないんじゃあ
14 21/09/25(土)20:15:32 No.849654804
アイスクリームの話題はちょっと遅いんじゃあ
15 21/09/25(土)20:15:36 No.849654833
あれ打ち切りか枠移動したのかと思ってた
16 21/09/25(土)20:15:43 No.849654890
時期がちょっと遅いんじゃぁ
17 21/09/25(土)20:15:46 No.849654916
近所はまだクソ暑いのにかき氷の棚撤去しやがった
18 21/09/25(土)20:15:46 No.849654922
一ヶ月以上ぶりにみる
19 21/09/25(土)20:15:49 No.849654948
生き返ったんじゃあ!
20 21/09/25(土)20:15:50 No.849654951
カネオ…お前死んだはずじゃ…
21 21/09/25(土)20:15:51 No.849654958
生きとったんかワレ! 別の時間に左遷されたのかと…
22 21/09/25(土)20:15:51 No.849654959
なんでまだ生きてるんだお前
23 21/09/25(土)20:15:56 No.849654998
お前アイドルに取られたのかと思ったぞ
24 21/09/25(土)20:15:59 No.849655017
終わったと思ったら続くんじゃぁ~ アンチさんも見続けて欲しいんじゃあ~
25 21/09/25(土)20:16:10 No.849655092
勘違いじゃなくて終わっとけよ
26 21/09/25(土)20:16:13 No.849655121
そういえあアイス回かなり前に予告しとったのう
27 21/09/25(土)20:16:15 No.849655128
NHKのVTRヒエラルキー最下層のスカベンジャー番組
28 21/09/25(土)20:16:18 No.849655148
チョコモナカジャンボうまいよね
29 21/09/25(土)20:16:20 No.849655166
なそ にん
30 21/09/25(土)20:16:21 No.849655172
これ新作?
31 21/09/25(土)20:16:23 No.849655184
ブラタモリの余韻がない
32 21/09/25(土)20:16:23 No.849655192
さすがチョコモナカはつえーな
33 21/09/25(土)20:16:25 No.849655206
ジャンボは美味いからな…
34 21/09/25(土)20:16:30 No.849655249
放送しないとどんどんそらちゃんが大人になるだろうがカネオ
35 21/09/25(土)20:16:36 No.849655313
チョコモナカジャンボが日本一なの??
36 21/09/25(土)20:16:37 No.849655323
誰も死んどらんわい!!
37 21/09/25(土)20:16:44 No.849655374
ゼニカンジョー ゼニカンジョー
38 21/09/25(土)20:16:44 No.849655375
ジャンボモナカは安くて大きくてうまいからな…
39 21/09/25(土)20:16:52 No.849655422
ソフトは別日でも良かったのでは
40 21/09/25(土)20:16:53 No.849655437
カネオくんはどうでもいいけどこの番組が無いとそらちゃんの成長を見ることができなくなるから困る
41 21/09/25(土)20:17:01 No.849655491
>放送しないとどんどんそらちゃんが大人になるだろうがカネオ しててもどんどん成長しとるがな
42 21/09/25(土)20:17:04 No.849655521
今日の昼のリュウソウジャー再放送でオトちゃん初登場だったけど 今のそらちゃんと違いすぎた
43 21/09/25(土)20:17:06 No.849655539
カネオはいらないけどそらちゃんが戻ってきてよかった
44 21/09/25(土)20:17:13 No.849655584
>こいつ嫌い アンチ様が久々にいらっしゃったんじゃあ!売れ筋のチョコレートモナカのアイスでおもてなしじゃあ!
45 21/09/25(土)20:17:14 No.849655589
チョコが入ってない方のチョコモナカジャンボもおいしいぞ
46 21/09/25(土)20:17:19 No.849655637
ノブはきよしのモノマネ好きだよね
47 21/09/25(土)20:17:24 No.849655678
師匠?
48 21/09/25(土)20:17:24 No.849655683
そらちゃんもう中三か…
49 21/09/25(土)20:17:24 No.849655686
そらちゃんひさしぶり
50 21/09/25(土)20:17:31 No.849655728
なんで…?
51 21/09/25(土)20:17:31 No.849655730
ボケちゃったのかな…
52 21/09/25(土)20:17:34 No.849655762
きよし師匠ボケ始めたのでは
53 21/09/25(土)20:17:35 No.849655767
ひどい
54 21/09/25(土)20:17:36 No.849655776
>今日の昼のリュウソウジャー再放送でオトちゃん初登場だったけど >今のそらちゃんと違いすぎた 放送中ですらどんどん大きくなっていたもんな
55 21/09/25(土)20:17:39 No.849655808
師匠かまってあげて!
56 21/09/25(土)20:17:44 No.849655850
有吉ィ~!
57 21/09/25(土)20:17:45 No.849655862
かまってあげてください
58 21/09/25(土)20:17:47 No.849655876
西川きよしもオススメカネオくん
59 21/09/25(土)20:17:49 No.849655901
師匠…認知が…
60 21/09/25(土)20:17:56 No.849655950
りんごアイドルの人か
61 21/09/25(土)20:18:00 No.849655983
王林ちゃんどこでも見るな…いい傾向だけど
62 21/09/25(土)20:18:00 No.849655988
ガリガリくんだろ!
63 21/09/25(土)20:18:01 No.849655997
誰?
64 21/09/25(土)20:18:02 No.849656001
リンゴみたいな名前
65 21/09/25(土)20:18:03 No.849656015
チョコモナカジャンボはシェアしやすいし良いよね
66 21/09/25(土)20:18:04 No.849656024
一番危ないやつ!
67 21/09/25(土)20:18:07 No.849656045
りんごみたいな名前だな
68 21/09/25(土)20:18:14 No.849656107
このご当地アイドル露出増えてきたな
69 21/09/25(土)20:18:24 No.849656187
ぽんこつかな?
70 21/09/25(土)20:18:31 No.849656247
おばあちゃんかよ
71 21/09/25(土)20:18:32 No.849656249
あほの子なのかな…
72 21/09/25(土)20:18:32 No.849656252
バカじゃねぇの…
73 21/09/25(土)20:18:34 No.849656277
びっくり
74 21/09/25(土)20:18:35 No.849656280
頭弱い子なのかな?
75 21/09/25(土)20:18:36 No.849656290
そりゃ6個届くわ……
76 21/09/25(土)20:18:37 No.849656303
6万円でその量じゃ安い靴か…
77 21/09/25(土)20:18:39 No.849656326
そういうキャラか
78 21/09/25(土)20:18:44 No.849656370
やってることがボケ老人
79 21/09/25(土)20:18:55 No.849656469
ちょっと…?
80 21/09/25(土)20:18:58 No.849656499
>ぽんこつかな? 次回! カネオくん死す! デュエルスタンバイ!
81 21/09/25(土)20:19:01 No.849656517
セレブすぎる…
82 21/09/25(土)20:19:04 No.849656551
もうこの手の頭弱いキャラはいらない
83 21/09/25(土)20:19:17 No.849656662
ないみつ~!
84 21/09/25(土)20:19:17 No.849656665
頭弱い子に見えるけど今年青森大学卒業したとか聞いた
85 21/09/25(土)20:19:18 No.849656678
ないみつ~~~
86 21/09/25(土)20:19:20 No.849656706
内密万円!!
87 21/09/25(土)20:19:23 No.849656727
内密~!
88 21/09/25(土)20:19:23 No.849656730
内密~
89 21/09/25(土)20:19:24 No.849656738
本物久々に見た
90 21/09/25(土)20:19:30 No.849656783
ローソンじゃあ!
91 21/09/25(土)20:19:31 No.849656793
1000万単位しそう…
92 21/09/25(土)20:19:35 No.849656830
壇蜜~
93 21/09/25(土)20:19:37 No.849656856
クーリッシュ好き
94 21/09/25(土)20:19:38 No.849656868
ナインが3つか…
95 21/09/25(土)20:19:42 No.849656907
内密~!!! は汎用性高そう
96 21/09/25(土)20:19:45 No.849656936
店長なのか
97 21/09/25(土)20:19:48 No.849656955
なそ にん
98 21/09/25(土)20:19:50 No.849656966
なそ にん
99 21/09/25(土)20:19:54 No.849657003
なそ にん
100 21/09/25(土)20:19:55 No.849657008
なそ にん
101 21/09/25(土)20:19:56 No.849657016
なそ にん
102 21/09/25(土)20:19:57 No.849657024
なそ にん
103 21/09/25(土)20:19:57 No.849657026
なそ にん
104 21/09/25(土)20:19:59 No.849657045
そして消えていく
105 21/09/25(土)20:20:04 No.849657082
>本物久々に見た チョコプラと入れ替えてもわかんないけどねたぶん
106 21/09/25(土)20:20:05 No.849657094
カネオくらいしぶとくなれよ新商品!
107 21/09/25(土)20:20:07 No.849657104
定番とチョコミント系と新商品買う
108 21/09/25(土)20:20:07 No.849657110
血で血を洗う激戦区だな…
109 21/09/25(土)20:20:08 No.849657125
残ってるのはかなりの精鋭なんだな…
110 21/09/25(土)20:20:09 No.849657128
販売終了
111 21/09/25(土)20:20:09 No.849657132
>頭弱い子に見えるけど今年青森大学卒業したとか聞いた 度を過ぎた頭弱い子はテレビに出られないんじゃあ そういう芸風なんじゃあ
112 21/09/25(土)20:20:11 No.849657140
あれ美味かったからまた食おうとおもったのが消えてることよくある
113 21/09/25(土)20:20:15 No.849657168
販売終了
114 21/09/25(土)20:20:18 No.849657195
最近CMできになってソフってやつ買ったけど食べたら普通のアイスクリームだったな
115 21/09/25(土)20:20:20 No.849657206
そんなに回転早いの…
116 21/09/25(土)20:20:23 No.849657227
あずきバーか
117 21/09/25(土)20:20:24 No.849657233
コンビニに入荷してる数がそれなのか…
118 21/09/25(土)20:20:26 No.849657252
まぁ定番は強いよな
119 21/09/25(土)20:20:28 No.849657268
コンビニのソフトアイス好き…
120 21/09/25(土)20:20:28 No.849657272
アイスは新規が絡むの難しそうだよね
121 21/09/25(土)20:20:29 No.849657279
定番が強すぎる
122 21/09/25(土)20:20:33 No.849657303
意外と保守的な世界
123 21/09/25(土)20:20:34 No.849657305
それは即席麺と同じだな
124 21/09/25(土)20:20:37 No.849657333
記念パピコ
125 21/09/25(土)20:20:39 No.849657347
記念パピコ
126 21/09/25(土)20:20:43 No.849657380
アラフォーアイス
127 21/09/25(土)20:20:47 No.849657422
アイスってもうこれ!ってやつしかないな
128 21/09/25(土)20:20:48 No.849657430
チョコモナカってそんな昔からあった…?
129 21/09/25(土)20:20:57 No.849657518
き……黄緑色の冷蔵庫!!
130 21/09/25(土)20:21:01 No.849657545
レディボーデン懐かしいな…
131 21/09/25(土)20:21:03 No.849657556
アイスは冷凍庫のスペース分しか置けない上に定番が枠を取るんじゃあ だから新規は生き残りにくいんじゃあ
132 21/09/25(土)20:21:04 No.849657560
安い!
133 21/09/25(土)20:21:04 No.849657564
サザエさん家の冷蔵庫や
134 21/09/25(土)20:21:04 No.849657567
冷凍庫付きってその頃なのか
135 21/09/25(土)20:21:08 No.849657600
ベストセラー群は上弦の鬼ぐらいにラインナップ変わらないからな…
136 21/09/25(土)20:21:09 No.849657603
あずきバーはアイスクリームのカテゴリに入れていいものなんだろうか…
137 21/09/25(土)20:21:09 No.849657611
10円いいなぁ~
138 21/09/25(土)20:21:14 No.849657651
駄菓子屋アイス懐かしいなあ
139 21/09/25(土)20:21:15 No.849657660
ホームランバーもまだ売ってるな
140 21/09/25(土)20:21:17 No.849657676
あったなぁ~
141 21/09/25(土)20:21:19 No.849657688
レディボーデン! ビエネッタ! 宝石箱!
142 21/09/25(土)20:21:20 No.849657698
1972前後でアラフォーは無理やしませんか…
143 21/09/25(土)20:21:21 No.849657704
今美味しいアイスってなんだろ
144 21/09/25(土)20:21:21 No.849657708
メロンの小物入れのおまけのアイス!
145 21/09/25(土)20:21:25 No.849657740
1本10円でまたアイス売ってくんないかな
146 21/09/25(土)20:21:27 No.849657755
BOBあったな!
147 21/09/25(土)20:21:31 No.849657790
チョコモナカジャ~ンボ
148 21/09/25(土)20:21:33 No.849657806
>レディボーデン懐かしいな… 今はないんだっけこのブランド
149 21/09/25(土)20:21:36 No.849657825
>あずきバーはアイスクリームのカテゴリに入れていいものなんだろうか… 武器
150 21/09/25(土)20:21:37 No.849657840
ジャンボ?
151 21/09/25(土)20:21:43 No.849657884
チョコモナカジャンボか
152 21/09/25(土)20:21:46 No.849657915
あ…商品名出せないんだ…
153 21/09/25(土)20:21:47 No.849657921
>あずきバーはアイスクリームのカテゴリに入れていいものなんだろうか… でもまぁ分類は氷菓?でしょ
154 21/09/25(土)20:21:48 No.849657935
マジ美味い
155 21/09/25(土)20:21:49 No.849657947
79円で買ってる…
156 21/09/25(土)20:21:50 No.849657955
>1972前後でアラフォーは無理やしませんか… おじさんアイス!
157 21/09/25(土)20:21:51 No.849657962
チョコモナカが最強のアイスだったのか…
158 21/09/25(土)20:21:54 No.849657987
名前出さずに説明しようとすると長いな…
159 21/09/25(土)20:21:54 No.849657988
もなかサクサクで美味しい! もなかふやけても美味しい!
160 21/09/25(土)20:21:54 No.849657992
雪見だいふくじゃなかったのか…
161 21/09/25(土)20:21:56 No.849658010
ヒット3本とホームランで4本欲しいんじゃあ
162 21/09/25(土)20:21:58 No.849658026
>あ…商品名出せないんだ… NHKなので
163 21/09/25(土)20:21:58 No.849658032
商品名は言えないんじゃあ~
164 21/09/25(土)20:22:01 No.849658055
森永のチョコモナカジャンボじゃあ!
165 21/09/25(土)20:22:01 No.849658056
カネオママおらん
166 21/09/25(土)20:22:06 No.849658085
カンブリア宮殿でやってたけど面白かったな
167 21/09/25(土)20:22:10 No.849658120
>ジャンボ? 禿げても禿げられるな!
168 21/09/25(土)20:22:19 No.849658185
昔のアイスの蓋!昔のアイスの蓋じゃないか!
169 21/09/25(土)20:22:21 No.849658209
ふにゃ…
170 21/09/25(土)20:22:22 No.849658214
安くてうまい
171 21/09/25(土)20:22:25 No.849658228
うちの親が買ってくるアイスだわこれ
172 21/09/25(土)20:22:30 No.849658269
>でもまぁ分類は氷菓?でしょ 氷菓として評価して欲しいんじゃあ なんちゃって
173 21/09/25(土)20:22:32 No.849658283
言わないけどめっちゃ映す
174 21/09/25(土)20:22:38 No.849658335
森永の菓子が総じて一番好きだわ
175 21/09/25(土)20:22:38 No.849658337
確かによくクニャクニャにならんな
176 21/09/25(土)20:22:39 No.849658345
うにょーん
177 21/09/25(土)20:22:40 No.849658354
>うちの親が買ってくるアイスだわこれ 大事にしろよ…
178 21/09/25(土)20:22:43 No.849658374
真ん中にチョコが入ってるアイスって美味しいの? あんま好きじゃない あじがまざる
179 21/09/25(土)20:22:54 No.849658452
へー
180 21/09/25(土)20:22:57 No.849658466
お寿司といえば!
181 21/09/25(土)20:23:01 No.849658493
プロやな──
182 21/09/25(土)20:23:01 No.849658495
>>でもまぁ分類は氷菓?でしょ >氷菓として評価して欲しいんじゃあ >なんちゃって は?
183 21/09/25(土)20:23:04 No.849658511
事実上の生鮮品か
184 21/09/25(土)20:23:04 No.849658515
>>レディボーデン懐かしいな… >今はないんだっけこのブランド あるけどメーカーが変わった ロッテになって味も落ちた
185 21/09/25(土)20:23:05 No.849658521
昔の駄菓子屋で買うチョコ最中は結構シナシナだったから最近パリッパリで驚く
186 21/09/25(土)20:23:05 No.849658523
このパリ感を食べるためにこいつだけはコンビニで買う
187 21/09/25(土)20:23:05 No.849658524
>氷菓として評価して欲しいんじゃあ >なんちゃって 引用してあげる
188 21/09/25(土)20:23:05 No.849658525
そんなに売れるんだ
189 21/09/25(土)20:23:05 No.849658526
物流止まったら死ぬ奴だこれ
190 21/09/25(土)20:23:06 No.849658532
なつかしいなこの歌も…
191 21/09/25(土)20:23:06 No.849658535
新鮮なジャンボだ!
192 21/09/25(土)20:23:09 No.849658559
チョコもなかジャンボって3Dプリンターで作れそうな作り方だな
193 21/09/25(土)20:23:10 No.849658571
工場だから暇を作らない方が本来コスパがいいのか
194 21/09/25(土)20:23:10 No.849658572
うちの親父が一番好きなアイスだ
195 21/09/25(土)20:23:14 No.849658596
なそ にん
196 21/09/25(土)20:23:15 No.849658604
なそ にん
197 21/09/25(土)20:23:16 No.849658617
しばらく前にこの話してなかった?
198 21/09/25(土)20:23:17 No.849658624
なそ にん
199 21/09/25(土)20:23:18 No.849658627
店で1か月経過してたらどうなるの…
200 21/09/25(土)20:23:18 No.849658631
パリパリ感が急激に下がる120時間ライン
201 21/09/25(土)20:23:19 No.849658634
>>でもまぁ分類は氷菓?でしょ >氷菓として評価して欲しいんじゃあ >なんちゃって 走れ
202 21/09/25(土)20:23:19 No.849658635
なそ にん
203 21/09/25(土)20:23:21 No.849658652
なそ にん
204 21/09/25(土)20:23:23 No.849658666
すげー
205 21/09/25(土)20:23:26 No.849658688
すげえ売上額
206 21/09/25(土)20:23:31 No.849658730
>ロッテになって味も落ちた バニラはまだおいちい
207 21/09/25(土)20:23:31 No.849658737
いむらや~!
208 21/09/25(土)20:23:32 No.849658744
鈍器!
209 21/09/25(土)20:23:33 No.849658763
デブ!
210 21/09/25(土)20:23:33 No.849658765
え、日本で一番売れてるアイスってチョコモナカだったんだ
211 21/09/25(土)20:23:33 No.849658767
あずきバー!
212 21/09/25(土)20:23:33 No.849658768
ボリューム有り過ぎるから俺あんま食わないけどそんな売れてるんだ…
213 21/09/25(土)20:23:34 No.849658772
デブガキ!
214 21/09/25(土)20:23:37 No.849658818
そんな苦労も消費期限がないために
215 21/09/25(土)20:23:38 No.849658827
あずきブレード
216 21/09/25(土)20:23:39 No.849658840
固いやつ
217 21/09/25(土)20:23:39 No.849658841
武器!
218 21/09/25(土)20:23:40 No.849658847
いい体格の子だ
219 21/09/25(土)20:23:40 No.849658850
鈍器きたな…
220 21/09/25(土)20:23:40 No.849658851
こんな昭和な小学生よく用意したな
221 21/09/25(土)20:23:42 No.849658864
こんなやついねえよ!
222 21/09/25(土)20:23:42 No.849658869
昭和のガキ大将まだ存在していたのか…
223 21/09/25(土)20:23:42 No.849658872
昭和の子供どこから用意したの…
224 21/09/25(土)20:23:43 No.849658874
絵に書いたようなデブガキ
225 21/09/25(土)20:23:45 No.849658881
ガリガリ君みたいなやつだ
226 21/09/25(土)20:23:45 No.849658884
撲殺できるアイス
227 21/09/25(土)20:23:45 No.849658887
瞬間的な硬度がヤバいアイス
228 21/09/25(土)20:23:46 No.849658889
今どきこんなガキいねーよ!
229 21/09/25(土)20:23:46 No.849658892
専務の若い頃のイメージですね
230 21/09/25(土)20:23:46 No.849658894
小学生歯欠けるからやめたまえ
231 21/09/25(土)20:23:47 No.849658899
宝石より硬いやつ!
232 21/09/25(土)20:23:47 No.849658900
アイスって1個だけ買うことって殆ど無いから 定番は買う時常に買う事になるんだよな…
233 21/09/25(土)20:23:47 No.849658907
小学生があずきバーたべるんだ
234 21/09/25(土)20:23:48 No.849658910
小学生まで発売当時の再現じゃあ!!
235 21/09/25(土)20:23:49 No.849658916
現代にいなくなった子すぎる…
236 21/09/25(土)20:23:52 No.849658936
いつの小学生だよ
237 21/09/25(土)20:23:52 No.849658941
いつの子供ださっきの
238 21/09/25(土)20:23:53 No.849658951
あずきb…アイス!
239 21/09/25(土)20:23:55 No.849658972
わざわざこのために昭和コスプレさせたのか…
240 21/09/25(土)20:23:56 No.849658979
どんだけ~!
241 21/09/25(土)20:23:56 No.849658983
あずきバー!
242 21/09/25(土)20:23:57 No.849658998
めっちゃメーカー名もブランドも出とる
243 21/09/25(土)20:24:00 No.849659025
凶器だな
244 21/09/25(土)20:24:02 No.849659037
歯がかけることで有名な
245 21/09/25(土)20:24:03 No.849659044
凶器バー
246 21/09/25(土)20:24:05 No.849659064
チコ姐さん!
247 21/09/25(土)20:24:06 No.849659071
なにこれ
248 21/09/25(土)20:24:06 No.849659073
なにこれ
249 21/09/25(土)20:24:06 No.849659079
あずきソードいいよね
250 21/09/25(土)20:24:07 No.849659084
ん?
251 21/09/25(土)20:24:07 No.849659086
レンチンで食べても美味しいからなあずきバー
252 21/09/25(土)20:24:10 No.849659109
食べられる凶器
253 21/09/25(土)20:24:11 No.849659112
茶番!
254 21/09/25(土)20:24:12 No.849659123
話聞けよカネオ
255 21/09/25(土)20:24:13 No.849659132
井村屋じゃあ!
256 21/09/25(土)20:24:15 No.849659147
小豆嫌いなんだよなあ
257 21/09/25(土)20:24:17 No.849659166
>小学生歯欠けるからやめたまえ 乳歯なら1アウトまでセーフ
258 21/09/25(土)20:24:18 No.849659173
ひええ
259 21/09/25(土)20:24:18 No.849659174
いつの小学生だよ…
260 21/09/25(土)20:24:19 No.849659185
壇蜜~!
261 21/09/25(土)20:24:20 No.849659188
>物流止まったら死ぬ奴だこれ まあアイスは贅沢品だからそれは仕方ない…
262 21/09/25(土)20:24:22 No.849659207
なそ
263 21/09/25(土)20:24:23 No.849659213
なそ
264 21/09/25(土)20:24:24 No.849659226
相変わらず茶番じみた演出に厳しい有吉
265 21/09/25(土)20:24:25 No.849659243
妖怪もびっくりな小豆洗いなんじゃあ
266 21/09/25(土)20:24:26 No.849659244
なそ にん
267 21/09/25(土)20:24:27 No.849659264
先物取引!
268 21/09/25(土)20:24:29 No.849659273
パイクリート!
269 21/09/25(土)20:24:30 No.849659276
なそ にん
270 21/09/25(土)20:24:37 No.849659342
その数 なんと一億
271 21/09/25(土)20:24:38 No.849659359
画質が…
272 21/09/25(土)20:24:41 No.849659377
小豆ビーム!
273 21/09/25(土)20:24:42 No.849659386
>小学生があずきバーたべるんだ むしろ年寄りは食えないんだよ!歯も顎も悪いから!!
274 21/09/25(土)20:24:43 No.849659396
血尿かと思った
275 21/09/25(土)20:24:44 No.849659402
デター
276 21/09/25(土)20:24:46 No.849659414
おコメ回でもあったね
277 21/09/25(土)20:24:46 No.849659418
あずきの…ションベン!!
278 21/09/25(土)20:24:47 No.849659425
小豆ブレイド! 小豆ハンマー!
279 21/09/25(土)20:24:48 No.849659432
夏は毎日食うあずきバー
280 21/09/25(土)20:24:48 No.849659433
あずきが㌧㌦
281 21/09/25(土)20:24:49 No.849659435
フライングあずき
282 21/09/25(土)20:24:49 No.849659436
ゴキの卵みたい
283 21/09/25(土)20:24:50 No.849659452
フワー
284 21/09/25(土)20:24:51 No.849659466
おもしれー画だ
285 21/09/25(土)20:24:54 No.849659497
あずきって空飛ぶんだな
286 21/09/25(土)20:24:55 No.849659499
小豆版の選別機ははじめてみたな…
287 21/09/25(土)20:24:56 No.849659517
選別してるんだ
288 21/09/25(土)20:24:57 No.849659524
オシッコマンあずき!
289 21/09/25(土)20:24:58 No.849659534
ダメな小豆は廃棄なんか?
290 21/09/25(土)20:24:59 No.849659547
あずきバーはオーガニックもあるくらい気合入ってる
291 21/09/25(土)20:25:00 No.849659559
おもしれ
292 21/09/25(土)20:25:01 No.849659574
ハイテクだ
293 21/09/25(土)20:25:01 No.849659576
すげえ…
294 21/09/25(土)20:25:02 No.849659588
は…?
295 21/09/25(土)20:25:03 No.849659596
良く価格維持できるな…
296 21/09/25(土)20:25:06 No.849659620
すげえ…
297 21/09/25(土)20:25:09 No.849659638
「」ちゃんを弾き出すハイテクマシーン
298 21/09/25(土)20:25:09 No.849659646
俺みたいなあずきだ
299 21/09/25(土)20:25:10 No.849659652
すげぇ…
300 21/09/25(土)20:25:10 No.849659654
日本人は細かいなぁ…
301 21/09/25(土)20:25:12 No.849659663
厳しい選別じゃぁ!
302 21/09/25(土)20:25:14 No.849659676
>>物流止まったら死ぬ奴だこれ >まあアイスは贅沢品だからそれは仕方ない… 天変地異や大地震が起こったらアイス食べるどころじゃないんじゃあ あくまで嗜好品じゃあ
303 21/09/25(土)20:25:14 No.849659679
ハイテクじゃあ!
304 21/09/25(土)20:25:14 No.849659680
>>小学生があずきバーたべるんだ >むしろ年寄りは食えないんだよ!歯も顎も悪いから!! ガリガリくんも?
305 21/09/25(土)20:25:16 No.849659706
弾いた小豆どこにやった?
306 21/09/25(土)20:25:20 No.849659733
それ捨てちゃうんですか!?
307 21/09/25(土)20:25:21 No.849659743
ブリョリョリョリョ
308 21/09/25(土)20:25:23 No.849659754
ハイテク…!
309 21/09/25(土)20:25:24 No.849659763
ポテチの工場でも見たのう!
310 21/09/25(土)20:25:24 No.849659765
妖怪あずき洗いもロボットなんだ
311 21/09/25(土)20:25:24 No.849659774
ハイテクな技術で作られていたあずきバー
312 21/09/25(土)20:25:30 No.849659819
>むしろ年寄りは食えないんだよ!歯も顎も悪いから!! チンして溶かしてお餅にかけると美味しいらしいよ
313 21/09/25(土)20:25:34 No.849659852
>「」ちゃんを弾き出すハイテクマシーン ハイテクなくても選別できない?
314 21/09/25(土)20:25:36 No.849659874
先っちょ
315 21/09/25(土)20:25:40 No.849659910
さきっちょだけだから!
316 21/09/25(土)20:25:40 No.849659911
さきっちょ!さきっちょだけでいいから!
317 21/09/25(土)20:25:41 No.849659929
>弾いた小豆どこにやった? 君のような勘のいい子供は嫌いだよ
318 21/09/25(土)20:25:43 No.849659946
遠心力だろ?
319 21/09/25(土)20:25:44 No.849659955
先っちょだけ!
320 21/09/25(土)20:25:46 No.849659985
宇宙で製造!
321 21/09/25(土)20:25:49 No.849659997
過冷却か?
322 21/09/25(土)20:25:51 No.849660016
やわらかいバリエーションとかないんですかね…
323 21/09/25(土)20:25:54 No.849660042
はえー
324 21/09/25(土)20:25:57 No.849660061
>チンして溶かしてお餅にかけると美味しいらしいよ ぜんざいじゃん!
325 21/09/25(土)20:25:57 No.849660066
>>>小学生があずきバーたべるんだ >>むしろ年寄りは食えないんだよ!歯も顎も悪いから!! >ガリガリくんも? 氷菓も知覚過敏で嫌がる年寄りは多い
326 21/09/25(土)20:25:58 No.849660077
>>むしろ年寄りは食えないんだよ!歯も顎も悪いから!! >チンして溶かしてお餅にかけると美味しいらしいよ そういうのもあるのか
327 21/09/25(土)20:26:00 No.849660094
やっぱノウハウがあるんだな
328 21/09/25(土)20:26:03 No.849660123
大体明かしてない?
329 21/09/25(土)20:26:03 No.849660124
カチンコチン
330 21/09/25(土)20:26:04 No.849660141
凄いな
331 21/09/25(土)20:26:06 No.849660152
これが小豆兵器の作り方か
332 21/09/25(土)20:26:07 No.849660164
カ チンコ チン
333 21/09/25(土)20:26:08 No.849660177
だから硬くなるんじゃ…
334 21/09/25(土)20:26:14 No.849660224
億
335 21/09/25(土)20:26:15 No.849660229
なそ にん
336 21/09/25(土)20:26:18 No.849660249
「」はさあ…
337 21/09/25(土)20:26:18 No.849660256
>チンして溶かしてお餅にかけると美味しいらしいよ ただの冷凍ぜんざいじゃないですか!
338 21/09/25(土)20:26:22 No.849660294
そんな未だに人気なんだなあ
339 21/09/25(土)20:26:27 No.849660324
食べたことない
340 21/09/25(土)20:26:28 No.849660334
>当時、米相場で失敗した井村和蔵は、全く経験も無い和菓子製造に興味を持ち、「作れそうな気がする」と言う理由だけで商品を「ようかん」と決め、わずか1円50銭の元手で、小豆、砂糖、寒天を購入し、見よう見まねでようかん作りに取りかかった。 すげぇぜ井村屋…!
341 21/09/25(土)20:26:30 No.849660349
あとはもうちょっと柔らかくなってくれたら…
342 21/09/25(土)20:26:33 No.849660379
タケノコ族じゃあ!
343 21/09/25(土)20:26:36 No.849660404
凝固点降下+衝撃固化+強制冷却かな?
344 21/09/25(土)20:26:36 No.849660406
シェアしなきゃ…
345 21/09/25(土)20:26:42 No.849660462
80年ってこんなに昔風だったのか…
346 21/09/25(土)20:26:44 No.849660482
初代ハーゲンダッツシンプルだなぁ
347 21/09/25(土)20:26:45 No.849660489
スイカバー食べたい
348 21/09/25(土)20:26:45 No.849660492
雪見だいふくは強いな
349 21/09/25(土)20:26:48 No.849660518
40周年て
350 21/09/25(土)20:26:50 No.849660537
雪見だいふくのCM懐かしいな
351 21/09/25(土)20:26:52 No.849660554
なそ にん
352 21/09/25(土)20:26:56 No.849660575
これもうまい
353 21/09/25(土)20:26:56 No.849660576
ハーゲンダッツが登場した
354 21/09/25(土)20:27:02 No.849660647
雪見大福は学生時代好きだった
355 21/09/25(土)20:27:03 No.849660662
ハーゲンすき…
356 21/09/25(土)20:27:07 No.849660704
へー専門店とかあったんだハゲ
357 21/09/25(土)20:27:08 No.849660710
ダッツ!
358 21/09/25(土)20:27:08 No.849660711
おかしい…ブラックモンブランが全然出てこない…
359 21/09/25(土)20:27:09 No.849660723
高級志向カップアイスじゃ
360 21/09/25(土)20:27:09 No.849660725
Zガンダム
361 21/09/25(土)20:27:14 No.849660769
Zガンダム!
362 21/09/25(土)20:27:15 No.849660780
ゼータガンダム
363 21/09/25(土)20:27:17 No.849660791
ハーゲンダッツってお店だったの?
364 21/09/25(土)20:27:18 No.849660800
商品名言えないのがつらい過ぎる…
365 21/09/25(土)20:27:19 No.849660808
Zガンダムでおなじみのやつ
366 21/09/25(土)20:27:19 No.849660811
雪見だいふくは変な味出るけど結局いつものに勝てない
367 21/09/25(土)20:27:22 No.849660832
こちらの大福アイス!
368 21/09/25(土)20:27:23 No.849660845
床舐めのおっさん……
369 21/09/25(土)20:27:24 No.849660856
ガリガリ様
370 21/09/25(土)20:27:27 No.849660878
チョコモナカが安い店は入れ替わりが早いからパリパリなのしかないとか言ってた「」がいたな…
371 21/09/25(土)20:27:29 No.849660899
ハーゲンダッツは日本で売れまくったせいで日本工場まで作ったんだっけ
372 21/09/25(土)20:27:30 No.849660909
ガリガリ食感のアイス!
373 21/09/25(土)20:27:30 No.849660918
ガリガリ
374 21/09/25(土)20:27:30 No.849660919
初代のイラストがね…
375 21/09/25(土)20:27:31 No.849660920
>おかしい…ブラックモンブランが全然出てこない… 福岡県民帰れや!
376 21/09/25(土)20:27:32 No.849660928
>>当時、米相場で失敗した井村和蔵は、全く経験も無い和菓子製造に興味を持ち、「作れそうな気がする」と言う理由だけで商品を「ようかん」と決め、わずか1円50銭の元手で、小豆、砂糖、寒天を購入し、見よう見まねでようかん作りに取りかかった。 >すげぇぜ井村屋…! 小豆って先物取引あるくらい相場変動結構あるのによくそろえたな
377 21/09/25(土)20:27:33 No.849660932
>おかしい…ブラックモンブランが全然出てこない… なんて…?
378 21/09/25(土)20:27:34 No.849660941
ガリガリまで言ったら商品名と変わんねえじゃん!
379 21/09/25(土)20:27:34 No.849660944
シロッコ!
380 21/09/25(土)20:27:35 No.849660951
きたなガリガリ
381 21/09/25(土)20:27:36 No.849660963
専務を嫌われ者扱いしとる!
382 21/09/25(土)20:27:39 No.849660991
味のチョイスは…
383 21/09/25(土)20:27:43 No.849661017
遠回しな名前の表現がジワジワくる
384 21/09/25(土)20:27:48 No.849661051
今年まだ食べてないなガリガリ君
385 21/09/25(土)20:27:49 No.849661053
梨味通年で売ってくれ
386 21/09/25(土)20:27:49 No.849661055
たまにこのガリガリ君リニューアルエピソードここでも貼られてるよね
387 21/09/25(土)20:27:49 No.849661056
商品名映してるんだから言えや名前!!
388 21/09/25(土)20:27:49 No.849661060
問題児
389 21/09/25(土)20:27:51 No.849661077
なそ にん
390 21/09/25(土)20:27:52 No.849661090
>80年ってこんなに昔風だったのか… でも案外このへんで出てくる定番商品多い… 変わらないからアラサーアラフォーの「」は時の流れの移ろいを忘れる
391 21/09/25(土)20:27:53 No.849661097
>>おかしい…ブラックモンブランが全然出てこない… >福岡県民帰れや! 九州全体の声だ!
392 21/09/25(土)20:27:54 No.849661106
>初代のイラストがね… 分かるよ…
393 21/09/25(土)20:27:56 No.849661123
コンビニ展開か
394 21/09/25(土)20:27:56 No.849661124
バターミルクめっっちゃ美味しい…
395 21/09/25(土)20:27:58 No.849661137
ものすごい伸びだな
396 21/09/25(土)20:28:00 No.849661155
社長の子供の頃がモデルのやつ!
397 21/09/25(土)20:28:01 No.849661166
そんな遅咲きなのかよ
398 21/09/25(土)20:28:02 No.849661171
意外と最近だな?
399 21/09/25(土)20:28:03 No.849661179
そんな後から人気出たのか…
400 21/09/25(土)20:28:09 No.849661221
cm?
401 21/09/25(土)20:28:10 No.849661223
>ハーゲンダッツってお店だったの? 昔はハーゲンダッツのアイスクリーム食べられる店があったんじゃあ 近年はあまり見なくなっちゃったんじゃあ
402 21/09/25(土)20:28:12 No.849661246
値上げCMか?
403 21/09/25(土)20:28:12 No.849661247
あら楽しそう
404 21/09/25(土)20:28:14 No.849661257
CMソングのせいか?
405 21/09/25(土)20:28:15 No.849661265
有名なあいつ
406 21/09/25(土)20:28:15 No.849661271
赤城乳業じゃあ!
407 21/09/25(土)20:28:18 No.849661290
駄菓子屋のイメージだったよな コンビニにはいるようになったんだっけ?
408 21/09/25(土)20:28:18 No.849661292
なんかぬるぬる動いとる
409 21/09/25(土)20:28:18 No.849661294
んん??
410 21/09/25(土)20:28:20 No.849661310
昔はただのやっすいアイスって位置づけだったなガリガリ君
411 21/09/25(土)20:28:21 No.849661315
お姉さんファックさせてください!
412 21/09/25(土)20:28:27 No.849661365
流石広報は美人だな
413 21/09/25(土)20:28:27 No.849661376
2007年から売れ始めたのか
414 21/09/25(土)20:28:28 No.849661386
こうやって見比べると似てるな…
415 21/09/25(土)20:28:29 No.849661388
やはりキモすぎたのか…
416 21/09/25(土)20:28:32 No.849661419
ひどい
417 21/09/25(土)20:28:34 No.849661432
歯茎が汚い
418 21/09/25(土)20:28:35 No.849661442
お姉さん声かわいいッスね
419 21/09/25(土)20:28:36 No.849661445
ガリガリくん言った!
420 21/09/25(土)20:28:36 No.849661447
専務がモデルだっけ
421 21/09/25(土)20:28:38 No.849661458
ダメだった
422 21/09/25(土)20:28:38 No.849661460
ひどい…
423 21/09/25(土)20:28:41 No.849661478
キャラクターは大事だよね
424 21/09/25(土)20:28:41 No.849661479
まあキモいよね
425 21/09/25(土)20:28:42 No.849661489
歯茎がきたない!
426 21/09/25(土)20:28:42 No.849661491
ガリガリ君嫌われてる…
427 21/09/25(土)20:28:44 No.849661500
常務のイメージですね
428 21/09/25(土)20:28:44 No.849661504
お姉さん可愛い
429 21/09/25(土)20:28:45 No.849661510
ひどくね?
430 21/09/25(土)20:28:46 No.849661527
どうしてそんなこと言うの…
431 21/09/25(土)20:28:46 No.849661530
キビシイ…
432 21/09/25(土)20:28:47 No.849661534
歯茎が汚いて
433 21/09/25(土)20:28:50 No.849661556
きも
434 21/09/25(土)20:28:51 No.849661560
専務がモデルだったやつ
435 21/09/25(土)20:28:51 No.849661565
来たねぇ歯茎を見せんな 女性が怖がってるだろ
436 21/09/25(土)20:28:54 No.849661583
歯茎を描くイラストはボロクソやからのう…
437 21/09/25(土)20:28:54 No.849661587
こいつヤバい(棒読み)
438 21/09/25(土)20:28:56 No.849661601
こんなボロクソ言われるなんてヤバいよね
439 21/09/25(土)20:28:57 No.849661611
歯茎がきたない
440 21/09/25(土)20:29:00 No.849661639
汚ねえ
441 21/09/25(土)20:29:02 No.849661656
そもそも色味が悪くない?
442 21/09/25(土)20:29:02 No.849661657
ガリガリくんに悲しき過去・・・
443 21/09/25(土)20:29:02 No.849661659
あ…あぁ…うn
444 21/09/25(土)20:29:03 No.849661664
駄菓子感ある
445 21/09/25(土)20:29:03 No.849661675
それそんな最近の話だったっけ…
446 21/09/25(土)20:29:05 No.849661691
これは売れないわ
447 21/09/25(土)20:29:05 No.849661694
アップしてるかな…?
448 21/09/25(土)20:29:07 No.849661713
どうしてこの絵をパッケージにしたんだよ…
449 21/09/25(土)20:29:08 No.849661721
キモッ
450 21/09/25(土)20:29:08 No.849661722
君何ガリくん
451 21/09/25(土)20:29:08 No.849661724
>常務のイメージですね 歯茎が汚い
452 21/09/25(土)20:29:09 No.849661733
ガリガリ君デザイン好きじゃないわ
453 21/09/25(土)20:29:09 No.849661734
これはだめだわ…
454 21/09/25(土)20:29:10 No.849661752
キモッ
455 21/09/25(土)20:29:11 No.849661754
うっわ すげえぶっさ コミュ抜けるわ
456 21/09/25(土)20:29:11 No.849661758
汚えわこれは
457 21/09/25(土)20:29:11 No.849661759
こわ…
458 21/09/25(土)20:29:12 No.849661764
ゴリラだこれ
459 21/09/25(土)20:29:13 No.849661777
ダメすぎる…
460 21/09/25(土)20:29:13 No.849661778
あっダメだこれ
461 21/09/25(土)20:29:13 No.849661780
きもい
462 21/09/25(土)20:29:13 No.849661782
これ見おぼえあるな…
463 21/09/25(土)20:29:16 No.849661803
こいつやばい
464 21/09/25(土)20:29:16 No.849661806
ゴリライモ!
465 21/09/25(土)20:29:16 No.849661812
ゴリラすぎる…
466 21/09/25(土)20:29:16 No.849661813
誰が描いたんじゃ…
467 21/09/25(土)20:29:16 No.849661814
ハグキがキモい
468 21/09/25(土)20:29:17 No.849661819
現行のでも不評でめっちゃ小さくなったりしてる
469 21/09/25(土)20:29:18 No.849661828
こいつヤバイ
470 21/09/25(土)20:29:18 No.849661831
男のコ向けアイスだな
471 21/09/25(土)20:29:19 No.849661842
専務ぼろ糞に言われとるのう…
472 21/09/25(土)20:29:20 No.849661857
昭和のギャグ漫画だ…
473 21/09/25(土)20:29:21 No.849661861
やべぇやつ
474 21/09/25(土)20:29:21 No.849661864
そりゃ売れんわ…
475 21/09/25(土)20:29:21 No.849661868
ハーブか何かやっておられる?
476 21/09/25(土)20:29:21 No.849661870
確かに
477 21/09/25(土)20:29:23 No.849661888
センスが…
478 21/09/25(土)20:29:27 No.849661919
逆にキャラクター消さなかっただけ偉い
479 21/09/25(土)20:29:27 No.849661923
自社製品に容赦ないな
480 21/09/25(土)20:29:28 No.849661936
今だってそこまで好感持てないキャラなのに
481 21/09/25(土)20:29:31 No.849661955
名前言っちゃ駄目だけれど隠す気は欠片もないんじゃあ 社屋は映すし制服にロゴも貼ってあるんじゃあ
482 21/09/25(土)20:29:36 No.849661985
ひどいルッキズムじゃないですか!
483 21/09/25(土)20:29:36 No.849661996
コンビニ?
484 21/09/25(土)20:29:38 No.849662010
完全に判事顔なんじゃあ!
485 21/09/25(土)20:29:39 No.849662015
面白いカーブだな…
486 21/09/25(土)20:29:43 No.849662036
ガリガリくんのキャラ好きな人いるの?
487 21/09/25(土)20:29:46 No.849662068
なんで…?
488 21/09/25(土)20:29:46 No.849662069
歯茎書いて許されるのは両津勘吉ぐらいじゃないかな…
489 21/09/25(土)20:29:48 No.849662084
なんで???
490 21/09/25(土)20:29:54 No.849662125
温暖化だな!
491 21/09/25(土)20:29:54 No.849662128
うわー誰こいつ
492 21/09/25(土)20:29:54 No.849662133
判決!ガリガリの刑に処す!
493 21/09/25(土)20:29:57 No.849662150
温暖化進んだ方がアイス業界は嬉しいのだろうか
494 21/09/25(土)20:29:57 No.849662154
業界全体で売れてなかったのか
495 21/09/25(土)20:30:00 No.849662180
なんでだろ……就職氷河期だったから?
496 21/09/25(土)20:30:01 No.849662190
近いんじゃあ!
497 21/09/25(土)20:30:03 No.849662203
成長したガリガリ君に見えてきた
498 21/09/25(土)20:30:06 No.849662216
ノストラダムスの影響か
499 21/09/25(土)20:30:08 No.849662236
>名前言っちゃ駄目だけれど隠す気は欠片もないんじゃあ >社屋は映すし制服にロゴも貼ってあるんじゃあ 言わせねえよ!? だけに特化してあとはガバガバなのはいつものこと
500 21/09/25(土)20:30:09 No.849662252
親指だ
501 21/09/25(土)20:30:10 No.849662254
>逆にキャラクター消さなかっただけ偉い 存在事抹消されることすらよくあるからな…
502 21/09/25(土)20:30:11 No.849662267
>それそんな最近の話だったっけ… 20年前だよ!
503 21/09/25(土)20:30:12 No.849662274
>ガリガリくんのキャラ好きな人いるの? ガリガリアンチ君来たな…
504 21/09/25(土)20:30:18 No.849662305
マーケティングハゲ!
505 21/09/25(土)20:30:19 No.849662312
そんな前からあったんだ
506 21/09/25(土)20:30:19 No.849662316
誰このオッサン
507 21/09/25(土)20:30:20 No.849662333
>名前言っちゃ駄目だけれど隠す気は欠片もないんじゃあ >社屋は映すし制服にロゴも貼ってあるんじゃあ カネオはNHKの掃きだめだから
508 21/09/25(土)20:30:22 No.849662371
今でもコンビニスイーツうますぎ問題あるでしょ
509 21/09/25(土)20:30:23 No.849662385
コンビニ内で敵ができちゃったのか
510 21/09/25(土)20:30:30 No.849662430
温暖化か…
511 21/09/25(土)20:30:31 No.849662440
石油?
512 21/09/25(土)20:30:38 No.849662492
駄菓子屋?
513 21/09/25(土)20:30:42 No.849662516
冷凍庫のフタかな
514 21/09/25(土)20:30:43 No.849662525
駄菓子屋がなくなったからかな?
515 21/09/25(土)20:30:43 No.849662527
ふむふむ!ふむふむ!
516 21/09/25(土)20:30:43 No.849662530
野性爆弾の人じゃん
517 21/09/25(土)20:30:46 No.849662554
>完全に判事顔なんじゃあ! 原田陽平さん来たな…
518 21/09/25(土)20:30:47 No.849662555
賞味期限?
519 21/09/25(土)20:30:48 No.849662565
ゴミ箱とか…?
520 21/09/25(土)20:30:53 No.849662602
>カネオはNHKの掃きだめだから 酷い言われようなんじゃあ!
521 21/09/25(土)20:30:56 No.849662629
>言わせねえよ!? >だけに特化してあとはガバガバなのはいつものこと お寿司と言えば!?
522 21/09/25(土)20:30:58 No.849662645
>名前言っちゃ駄目だけれど隠す気は欠片もないんじゃあ >社屋は映すし制服にロゴも貼ってあるんじゃあ 画像提供してもらってるだけだし…
523 21/09/25(土)20:31:00 No.849662660
なんだろ……人情?
524 21/09/25(土)20:31:01 No.849662673
コンビニのアイス売り場のケースの蓋?
525 21/09/25(土)20:31:02 No.849662682
ガラスのドア?
526 21/09/25(土)20:31:03 No.849662686
ぶっちゃけ今のデザインも好きじゃないのでガリガリ君は積極的には買わないな・・・
527 21/09/25(土)20:31:04 No.849662695
なくなって伸びた?
528 21/09/25(土)20:31:05 No.849662707
賞味期限?
529 21/09/25(土)20:31:06 No.849662712
はいカワイイ!正解!
530 21/09/25(土)20:31:07 No.849662720
北極の氷…?
531 21/09/25(土)20:31:08 No.849662729
ラクトアイス差別
532 21/09/25(土)20:31:09 No.849662735
理性?
533 21/09/25(土)20:31:13 No.849662779
アイスクリンの巡回販売とか?
534 21/09/25(土)20:31:14 No.849662781
恐竜?
535 21/09/25(土)20:31:15 No.849662793
>言わせねえよ!? >だけに特化してあとはガバガバなのはいつものこと 寿司と言えば! ……
536 21/09/25(土)20:31:16 No.849662798
糖尿病への心配がなくなった?
537 21/09/25(土)20:31:20 No.849662821
ベルマーク?
538 21/09/25(土)20:31:24 No.849662851
ぼけ老人かな?
539 21/09/25(土)20:31:25 No.849662859
>温暖化進んだ方がアイス業界は嬉しいのだろうか 気候の不安定化で客足の落ちる大雨も増えるしどうかな… 砂漠化でもすりゃどうだろうか
540 21/09/25(土)20:31:27 No.849662879
今も昔も無ければそれはもう無いんじゃ
541 21/09/25(土)20:31:30 No.849662906
正解だな
542 21/09/25(土)20:31:31 No.849662911
かわいい
543 21/09/25(土)20:31:34 No.849662938
クーラーかな?
544 21/09/25(土)20:31:35 No.849662944
寒がり…おまえ死んだのか…
545 21/09/25(土)20:31:41 No.849662994
蓋だな
546 21/09/25(土)20:31:42 No.849663009
なんだろ…素早さが上がる効果?
547 21/09/25(土)20:31:44 No.849663024
ジジイが死んだから! 正解!
548 21/09/25(土)20:31:44 No.849663026
優しさ
549 21/09/25(土)20:31:46 No.849663046
そらちゃんがすっかり大人びてきて俺は哀しい
550 21/09/25(土)20:31:51 No.849663086
2000年問題!
551 21/09/25(土)20:31:53 No.849663102
今でも蓋あるとこあるよね
552 21/09/25(土)20:31:53 No.849663110
ショーケースのガラスか…
553 21/09/25(土)20:31:54 No.849663118
当たりっぽい!
554 21/09/25(土)20:31:56 No.849663139
近所のミニストップいまだにフタ付きだわ
555 21/09/25(土)20:31:57 No.849663149
>カネオはNHKの掃きだめだから 今日チコちゃん見たら例の歴史に詳しいクセ強ジジイが出とったんじゃあ 有識者も使いまわしじゃあ
556 21/09/25(土)20:32:00 No.849663165
何年かに一回の
557 21/09/25(土)20:32:00 No.849663166
当たりじゃん…
558 21/09/25(土)20:32:02 No.849663184
奈美悦子の乳首とか?
559 21/09/25(土)20:32:11 No.849663256
>今でも蓋あるとこあるよね 横に開くやつ
560 21/09/25(土)20:32:11 No.849663257
蓋のあれセブンイレブンだけじゃね
561 21/09/25(土)20:32:13 No.849663274
今日はちょっと冴えてるわぁIKKO
562 21/09/25(土)20:32:15 No.849663282
フタだけ~
563 21/09/25(土)20:32:22 No.849663322
いつになくガチ回答が続くじゃないか
564 21/09/25(土)20:32:28 No.849663377
えぇ~? 温暖化~?
565 21/09/25(土)20:32:32 No.849663403
フタって邪魔だったんだな
566 21/09/25(土)20:32:33 No.849663415
当てんなよ
567 21/09/25(土)20:32:34 No.849663426
冴えてる
568 21/09/25(土)20:32:36 No.849663447
まさかの正解
569 21/09/25(土)20:32:38 No.849663463
蓋開けるのが面倒なだけでそこまで変わるのか…
570 21/09/25(土)20:32:40 No.849663475
近所のローソン100にはあるぞ
571 21/09/25(土)20:32:42 No.849663494
まだ蓋あるところもあるところもあるんじゃあ!
572 21/09/25(土)20:32:43 No.849663508
そういやないな今
573 21/09/25(土)20:32:44 No.849663516
せいかい~
574 21/09/25(土)20:32:45 No.849663520
あー
575 21/09/25(土)20:32:46 No.849663531
ローソンは蓋あるよね
576 21/09/25(土)20:32:48 No.849663549
冷凍コーナー蓋がないの気になるんだよな…
577 21/09/25(土)20:32:48 No.849663554
あれそんな寒いの!?
578 21/09/25(土)20:32:50 No.849663577
昔のは中身わかりにくいし取りづらそう
579 21/09/25(土)20:32:51 No.849663578
そんな冷たいんだ…
580 21/09/25(土)20:32:51 No.849663583
>蓋のあれセブンイレブンだけじゃね 近所のローソン蓋あるわ
581 21/09/25(土)20:32:54 No.849663610
今でもフタ有りのとこ多いよね
582 21/09/25(土)20:32:54 No.849663618
電気代やばそう
583 21/09/25(土)20:32:55 No.849663630
言われてみれば
584 21/09/25(土)20:32:57 No.849663645
これ効率はいいのかな
585 21/09/25(土)20:32:57 No.849663646
バイトを冷やす機械
586 21/09/25(土)20:33:01 No.849663670
でも左みたいな昔ながらのケース見るとちょっと郷愁に浸れる
587 21/09/25(土)20:33:03 No.849663685
おかげでバイトテロもしやすくなったよね
588 21/09/25(土)20:33:04 No.849663693
コンビニによってはフタ付きがサブで置いてある
589 21/09/25(土)20:33:06 No.849663712
大発明なんだ
590 21/09/25(土)20:33:07 No.849663722
冷凍食品も
591 21/09/25(土)20:33:07 No.849663736
陳列の仕方はそれだけ影響大きいんだな…
592 21/09/25(土)20:33:09 No.849663755
なるほどね
593 21/09/25(土)20:33:11 No.849663767
>ローソンは蓋あるよね よく行くとこは無いな
594 21/09/25(土)20:33:12 No.849663780
そう……なのか……?
595 21/09/25(土)20:33:16 No.849663818
思い返すと近所のやつフタありばっかだな…
596 21/09/25(土)20:33:18 No.849663827
>近所のくらき屋いまだにフタ付きだわ
597 21/09/25(土)20:33:19 No.849663833
むっ!
598 21/09/25(土)20:33:22 No.849663857
レジへの最終進入ラインに設置してるしな…
599 21/09/25(土)20:33:22 No.849663859
ローソンは蓋あり蓋なし両方用意してるダブスタクソ野郎なんじゃ~
600 21/09/25(土)20:33:24 No.849663873
でぶ!
601 21/09/25(土)20:33:27 No.849663898
わかる
602 21/09/25(土)20:33:28 No.849663912
汚ねえ
603 21/09/25(土)20:33:28 No.849663917
触んな
604 21/09/25(土)20:33:29 No.849663929
なんだこのガキは
605 21/09/25(土)20:33:30 No.849663930
そういえば昔は壁際にあったなアイス売り場…
606 21/09/25(土)20:33:30 No.849663936
デブ!
607 21/09/25(土)20:33:30 No.849663942
セイコーマートはまだ蓋在り派
608 21/09/25(土)20:33:32 No.849663955
また昭和の子供じゃあ!!
609 21/09/25(土)20:33:34 No.849663966
このデブいい感じに昭和だな
610 21/09/25(土)20:33:34 No.849663969
ガリガリ君!!
611 21/09/25(土)20:33:35 No.849663983
わかる やったよ…
612 21/09/25(土)20:33:40 No.849664005
ガリガリ君の伏線回収
613 21/09/25(土)20:33:40 No.849664006
なんで上面開放してて溶けないのかと思ってたけど、そんな冷えてるのか…
614 21/09/25(土)20:33:42 No.849664018
そういや冷凍庫の霜ってあんま見なくなったな
615 21/09/25(土)20:33:44 No.849664037
何回も開けるなと駄菓子屋の婆さんに怒られる奴
616 21/09/25(土)20:33:44 No.849664040
そう言えばこのタイプのって色んな種類ゴチャ混ぜに入ってたな…
617 21/09/25(土)20:33:45 No.849664044
そういえば霜だらけのケース汚くて買わなかったな
618 21/09/25(土)20:33:46 No.849664047
自慢気~
619 21/09/25(土)20:33:46 No.849664050
昭和の子供らしい蛮行!
620 21/09/25(土)20:33:50 No.849664075
自慢げ~
621 21/09/25(土)20:33:52 No.849664088
バイトテロは蓋付きだった気がする
622 21/09/25(土)20:33:52 No.849664089
でも電気代掛かるしなあ
623 21/09/25(土)20:33:53 No.849664099
今の時期やったら絶対怒られるやつ
624 21/09/25(土)20:33:58 No.849664139
わざとらしい昭和感!
625 21/09/25(土)20:34:00 No.849664150
冷凍食品
626 21/09/25(土)20:34:04 No.849664185
他局!
627 21/09/25(土)20:34:06 No.849664200
パクリ・タイムが
628 21/09/25(土)20:34:07 No.849664206
このスレおっさんくさい!
629 21/09/25(土)20:34:08 No.849664213
タモさんに謝れ
630 21/09/25(土)20:34:08 No.849664218
これくらい美人なIKKOさんなら俺抱けるわ
631 21/09/25(土)20:34:08 No.849664222
ト~リ~ビ~ア~
632 21/09/25(土)20:34:09 No.849664223
>レジへの最終進入ラインに設置してるしな… パンとアイスの最終防衛ラインあんま無傷で抜けられない
633 21/09/25(土)20:34:09 No.849664230
カネオネヤやめたんか…
634 21/09/25(土)20:34:10 No.849664231
ちゃんと拍手してあげてる
635 21/09/25(土)20:34:10 No.849664235
冷えぇ~!ケースの中が冷たくて凍るど~!
636 21/09/25(土)20:34:11 No.849664242
露骨なパクリなんじゃあ!
637 21/09/25(土)20:34:13 No.849664247
>セイコーマートはまだ蓋在り派 セコマなら外に置いとけば十分では
638 21/09/25(土)20:34:13 No.849664252
パクるな
639 21/09/25(土)20:34:15 No.849664264
昔はアイス売り場の場所も悪かった気がする 今はどこも弁当の手前くらいにあるからレジ行く直前に目に入るし
640 21/09/25(土)20:34:15 No.849664272
恥を知るべきコーナー来たな…
641 21/09/25(土)20:34:16 No.849664274
>バイトテロは蓋付きだった気がする 窓際に置いてるコンビニはまだあるんじゃあ!
642 21/09/25(土)20:34:17 No.849664283
すぐにやめろこのコーナー
643 21/09/25(土)20:34:20 No.849664310
カネオネアじゃなくてよかった…
644 21/09/25(土)20:34:21 No.849664317
口頭で…
645 21/09/25(土)20:34:22 No.849664320
知らないコーナーだ…
646 21/09/25(土)20:34:26 No.849664353
完全パクリじゃねーか
647 21/09/25(土)20:34:28 No.849664364
口頭で…
648 21/09/25(土)20:34:28 No.849664366
民放にもためらいなく寄生していくカネオ
649 21/09/25(土)20:34:29 No.849664372
パクリなんじゃあ!
650 21/09/25(土)20:34:30 No.849664376
まんまトリビアじゃねーか!
651 21/09/25(土)20:34:30 No.849664378
蓋があると入り込むガキが現れるからな…
652 21/09/25(土)20:34:30 No.849664380
トリビアの泉とか若もんは知らないんじゃあ
653 21/09/25(土)20:34:35 No.849664415
そらちゃんかわいいなあ
654 21/09/25(土)20:34:38 No.849664429
>>セイコーマートはまだ蓋在り派 >セコマなら外に置いとけば十分では 熊に食われるだろ
655 21/09/25(土)20:34:42 No.849664461
何ビアの泉だよ
656 21/09/25(土)20:34:42 No.849664467
…
657 21/09/25(土)20:34:42 No.849664468
……
658 21/09/25(土)20:34:42 No.849664469
NHKしかできないパロやめろ
659 21/09/25(土)20:34:43 No.849664475
しーん
660 21/09/25(土)20:34:43 No.849664477
…
661 21/09/25(土)20:34:44 No.849664487
…
662 21/09/25(土)20:34:44 No.849664488
そう…
663 21/09/25(土)20:34:44 No.849664490
恥ずかしくないのかカネオ
664 21/09/25(土)20:34:44 No.849664491
ふーん
665 21/09/25(土)20:34:44 No.849664493
?
666 21/09/25(土)20:34:45 No.849664495
>蓋開けるのが面倒なだけでそこまで変わるのか… 商品がパッと目に入るかどうかってのはかなりデカいと思うぞ
667 21/09/25(土)20:34:45 No.849664500
……
668 21/09/25(土)20:34:46 No.849664505
……
669 21/09/25(土)20:34:46 No.849664507
………………………
670 21/09/25(土)20:34:46 No.849664517
……
671 21/09/25(土)20:34:47 No.849664519
…?
672 21/09/25(土)20:34:48 No.849664524
ふーん…
673 21/09/25(土)20:34:48 No.849664526
?
674 21/09/25(土)20:34:49 No.849664538
ほぉ
675 21/09/25(土)20:34:50 No.849664542
放送事故か?
676 21/09/25(土)20:34:50 No.849664547
駄目だった
677 21/09/25(土)20:34:51 No.849664565
は?
678 21/09/25(土)20:34:52 No.849664567
繋がってるの…?
679 21/09/25(土)20:34:53 No.849664574
ほぉ
680 21/09/25(土)20:34:53 No.849664582
もうタモリ呼べ
681 21/09/25(土)20:34:54 No.849664586
ほぉ
682 21/09/25(土)20:34:56 No.849664606
へぇ~x100
683 21/09/25(土)20:34:56 No.849664610
番組そのものが久々だからツッコミはやめえい!
684 21/09/25(土)20:34:56 No.849664611
???
685 21/09/25(土)20:34:57 No.849664618
……
686 21/09/25(土)20:34:58 No.849664623
自局じゃなくて民放からパクるのが本当に卑しい
687 21/09/25(土)20:35:03 No.849664668
止まればよかったのに
688 21/09/25(土)20:35:04 No.849664676
心臓止まりそうになりました
689 21/09/25(土)20:35:07 No.849664696
こいつ嫌い
690 21/09/25(土)20:35:08 No.849664700
ほぉだね×1
691 21/09/25(土)20:35:09 No.849664716
そりゃ無言にもなるわ
692 21/09/25(土)20:35:10 No.849664720
前回も大不評だったのに…
693 21/09/25(土)20:35:11 No.849664730
イートインスペースなかったんだっけ??
694 21/09/25(土)20:35:11 No.849664736
ガッテンでいいだろ
695 21/09/25(土)20:35:17 No.849664782
結構へーだろ今の!
696 21/09/25(土)20:35:17 No.849664786
ピンとこないんだよ
697 21/09/25(土)20:35:17 No.849664788
パクるにしても古いんじゃあ~
698 21/09/25(土)20:35:19 No.849664799
終わった番組だからセーフ
699 21/09/25(土)20:35:21 No.849664814
屋外にも置いてあったもんな
700 21/09/25(土)20:35:25 No.849664847
あー言われてみれば
701 21/09/25(土)20:35:25 No.849664851
あー今だと一番奥だもんなぁ
702 21/09/25(土)20:35:26 No.849664859
入口があいたのかー
703 21/09/25(土)20:35:30 No.849664877
>トリビアの泉とか若もんは知らないんじゃあ 20~30歳の「」というわけですな
704 21/09/25(土)20:35:37 No.849664923
あーたしかに
705 21/09/25(土)20:35:37 No.849664928
なるほどな
706 21/09/25(土)20:35:40 No.849664951
ほぉ
707 21/09/25(土)20:35:42 No.849664960
商売根性ってすごいなぁ
708 21/09/25(土)20:35:42 No.849664965
窓側って本じゃないの?
709 21/09/25(土)20:35:42 No.849664966
へー
710 21/09/25(土)20:35:43 No.849664971
あの入ってすぐにアイスがあるのが良いんだよなあ
711 21/09/25(土)20:35:44 No.849664974
イートインコーナーってそんなどこでもあるってもんじゃねえと思うけど…
712 21/09/25(土)20:35:44 No.849664975
面白い流れだな…
713 21/09/25(土)20:35:45 No.849664981
セブンはイートイン無いなあ
714 21/09/25(土)20:35:46 No.849664991
今は滅びたセーブオンは入り口に蓋付きであったなあ…
715 21/09/25(土)20:35:46 No.849664996
イートインは雑誌スペースの跡地のイメージ
716 21/09/25(土)20:35:52 No.849665034
…
717 21/09/25(土)20:35:52 No.849665036
は?
718 21/09/25(土)20:35:53 No.849665040
調べろや!!!
719 21/09/25(土)20:35:54 No.849665052
確かに真ん中の商品どこ行ったの…
720 21/09/25(土)20:35:56 No.849665065
どこいったんだろ?
721 21/09/25(土)20:35:57 No.849665073
勘のいいガキは嫌いだよ
722 21/09/25(土)20:35:57 No.849665075
ミニストップは昔からあったぞ
723 21/09/25(土)20:35:57 No.849665077
へぇ~
724 21/09/25(土)20:35:58 No.849665083
リサーチ不足
725 21/09/25(土)20:35:59 No.849665091
酷い
726 21/09/25(土)20:35:59 No.849665092
へぇだ
727 21/09/25(土)20:36:02 No.849665117
リサーチ不足すぎる……
728 21/09/25(土)20:36:03 No.849665122
たしかに
729 21/09/25(土)20:36:08 No.849665160
確かにそうですねえ …どこいったんだろ?
730 21/09/25(土)20:36:09 No.849665171
相変わらず中途半端だな!
731 21/09/25(土)20:36:10 No.849665188
へぇじゃねーよ!
732 21/09/25(土)20:36:12 No.849665199
むっ!
733 21/09/25(土)20:36:19 No.849665244
もも太郎でないな
734 21/09/25(土)20:36:19 No.849665249
>結構へーだろ今の! 今イートイン使えない所多いし…
735 21/09/25(土)20:36:20 No.849665256
相変わらずやる気のない構成…調べとけよ
736 21/09/25(土)20:36:21 No.849665273
>もうタモリ呼べ タモリさんをこんな番組の為に呼ぶな
737 21/09/25(土)20:36:25 No.849665293
>>>セイコーマートはまだ蓋在り派 >>セコマなら外に置いとけば十分では >熊に食われるだろ 赤い大地も夏は暑いし外において大丈夫な季節は熊も寝てる!!! あとなんだかんだで茨城とかにもあるセコマ
738 21/09/25(土)20:36:25 No.849665294
でたよ映え
739 21/09/25(土)20:36:28 No.849665316
そのスペースってウイスキーとかおつまみのコーナーだった気がする 縮小しただけじゃね?
740 21/09/25(土)20:36:29 No.849665320
そらちゃんがアイスクリーム食べるコーナー来た…?
741 21/09/25(土)20:36:30 No.849665324
おぺにす…
742 21/09/25(土)20:36:30 No.849665332
>確かに真ん中の商品どこ行ったの… 大抵入口付近やとかレジ付近に移動されたよ
743 21/09/25(土)20:36:32 No.849665342
イナゴアイス!
744 21/09/25(土)20:36:33 No.849665344
生のソフトクリーム最近食ってねえなぁ
745 21/09/25(土)20:36:33 No.849665347
クソ強ソフトに見えた
746 21/09/25(土)20:36:35 No.849665363
これおいしかっった! fu374751.jpg
747 21/09/25(土)20:36:42 No.849665419
ラベンダーじゃあ
748 21/09/25(土)20:36:43 No.849665428
うんこ色が多いんじゃあ!
749 21/09/25(土)20:36:43 No.849665433
>イートインスペースなかったんだっけ?? 無い 店舗外側は雑誌並べて立ち読みコーナー
750 21/09/25(土)20:36:44 No.849665436
わさびソフト!
751 21/09/25(土)20:36:45 No.849665443
太っちょディレクターはどこに行ったんじゃあ!
752 21/09/25(土)20:36:45 No.849665446
クセ強好きだなこの番組
753 21/09/25(土)20:36:48 No.849665466
地元の名産を無理やり混ぜるんじゃあ!
754 21/09/25(土)20:36:51 No.849665492
ししゃもソフト!
755 21/09/25(土)20:36:53 No.849665512
ブラックモンブラン?
756 21/09/25(土)20:36:53 No.849665517
しょうゆとかあったよね
757 21/09/25(土)20:36:53 No.849665520
めんたいソフト?
758 21/09/25(土)20:36:56 No.849665537
>>もうタモリ呼べ >タモリさんをこんな番組の為に呼ぶな つい30分前まで居たのに…
759 21/09/25(土)20:36:56 No.849665539
旅行と言えばご当地ソフトな部分がある
760 21/09/25(土)20:36:58 No.849665559
パンの棚が半分になってそこにアイスきたな
761 21/09/25(土)20:36:59 No.849665563
聞いたことあるなと思ったらアマガミのキャラソンだわ
762 21/09/25(土)20:37:01 No.849665576
>生のソフトクリーム最近食ってねえなぁ 俺は最近ガリガリくんんばっか食べてる
763 21/09/25(土)20:37:11 No.849665657
ブラックモンブランか
764 21/09/25(土)20:37:13 No.849665670
イナゴが刺さってるソフトなら知ってる
765 21/09/25(土)20:37:17 No.849665713
UNKO!!
766 21/09/25(土)20:37:19 No.849665739
うんこ!
767 21/09/25(土)20:37:20 No.849665741
クソとソフトを並べるな
768 21/09/25(土)20:37:20 No.849665742
500円でメンチカツサンドとオニオンスープいいな
769 21/09/25(土)20:37:20 No.849665743
こんなうんこ出る
770 21/09/25(土)20:37:21 No.849665751
>これおいしかっった! >fu374751.jpg なんか最近妙にカタログで見かけるからきっとデブの食い物
771 21/09/25(土)20:37:21 No.849665754
くろ!
772 21/09/25(土)20:37:22 No.849665757
クレミアソフトが好きなんだけど すぐに溶けちゃうのよ
773 21/09/25(土)20:37:22 No.849665758
黒うんこ!
774 21/09/25(土)20:37:22 No.849665760
イッコーさん福岡でもガラの悪い所にいたんだなあ
775 21/09/25(土)20:37:23 No.849665762
うんこの味だ!!
776 21/09/25(土)20:37:23 No.849665766
うーわ…
777 21/09/25(土)20:37:24 No.849665774
うんこ!
778 21/09/25(土)20:37:25 No.849665781
うんこ
779 21/09/25(土)20:37:30 No.849665816
うんこだこれ!
780 21/09/25(土)20:37:35 No.849665862
UNKOさん
781 21/09/25(土)20:37:35 No.849665863
イカ墨? じゃなくて竹炭…?
782 21/09/25(土)20:37:36 No.849665866
>地元の名産を無理やり混ぜるんじゃあ! ソフトクリームは割と無法地帯だよね…
783 21/09/25(土)20:37:36 No.849665878
>こんなうんこ出る ホスピタルへ
784 21/09/25(土)20:37:37 No.849665884
ほんとにぼた山の炭イメージか…
785 21/09/25(土)20:37:40 No.849665907
>うんこ 「」はさぁ…
786 21/09/25(土)20:37:40 No.849665908
こんなうんこでたら病院だよぅ!
787 21/09/25(土)20:37:42 No.849665921
う…ぬ
788 21/09/25(土)20:37:42 No.849665922
ちくたん!
789 21/09/25(土)20:37:42 No.849665923
もしかしてあの堅パンとかもこのへんの?
790 21/09/25(土)20:37:42 No.849665927
血便ソフトクリーム!
791 21/09/25(土)20:37:43 No.849665936
炭って…
792 21/09/25(土)20:37:45 No.849665954
大腸がんソフト
793 21/09/25(土)20:37:46 No.849665962
「」はさぁ…
794 21/09/25(土)20:37:46 No.849665969
うんこも黒くなりそう
795 21/09/25(土)20:37:48 No.849665977
墨次郎来たな…
796 21/09/25(土)20:37:51 No.849665992
>>もうタモリ呼べ >タモリさんをこんな番組の為に呼ぶな タモリ倶楽部も大抵こんな感じだろ!?
797 21/09/25(土)20:37:51 No.849665993
うんここんなに黒くないだろ!
798 21/09/25(土)20:37:51 No.849666000
ニガそうな色だな
799 21/09/25(土)20:37:52 No.849666001
うーわ…
800 21/09/25(土)20:37:57 No.849666041
お姉さん?
801 21/09/25(土)20:37:57 No.849666042
石炭は入ってないんだな…
802 21/09/25(土)20:37:57 No.849666047
イナゴソフトはもう手垢がついたネタだし出てこないかな……
803 21/09/25(土)20:37:58 No.849666051
正直か!
804 21/09/25(土)20:37:58 No.849666053
おい!
805 21/09/25(土)20:38:01 No.849666074
ガリガリくんつえー
806 21/09/25(土)20:38:01 No.849666076
ひどい ひどい
807 21/09/25(土)20:38:03 No.849666104
うんこにしてもこれ出たらヤバいだろ!
808 21/09/25(土)20:38:04 No.849666114
商品名出しちゃった
809 21/09/25(土)20:38:05 No.849666118
間違いなく腸内で出血してる
810 21/09/25(土)20:38:09 No.849666143
今まで言わなかったのに商品名言うのかい
811 21/09/25(土)20:38:12 No.849666165
いなご
812 21/09/25(土)20:38:12 No.849666167
金ソフト?
813 21/09/25(土)20:38:13 No.849666173
エビフライかな?
814 21/09/25(土)20:38:13 No.849666174
田川といえば豊田一幸とバカリズム
815 21/09/25(土)20:38:17 No.849666216
俺が毎日食ってたタカラブネのソフトクリームはもう二度と食えない
816 21/09/25(土)20:38:23 No.849666278
酒?
817 21/09/25(土)20:38:24 No.849666280
>>これおいしかっった! >>fu374751.jpg >なんか最近妙にカタログで見かけるからきっとデブの食い物 一本140kcalだから意外とカロリーは低い
818 21/09/25(土)20:38:25 No.849666290
新潟と言えば
819 21/09/25(土)20:38:38 No.849666391
藤原竜也がむせてたソフト出してほしい
820 21/09/25(土)20:38:42 No.849666424
商品名言うのやめい!
821 21/09/25(土)20:38:43 No.849666437
クッキーかと思った
822 21/09/25(土)20:38:45 No.849666452
なにこれ
823 21/09/25(土)20:38:45 No.849666453
エビ!?
824 21/09/25(土)20:38:47 No.849666470
なんで…?
825 21/09/25(土)20:38:48 No.849666480
食べ物で遊ぶな
826 21/09/25(土)20:38:49 No.849666482
普通に食べさせて…
827 21/09/25(土)20:38:49 No.849666486
ヒィッ
828 21/09/25(土)20:38:49 No.849666488
何でも足せばいいってものでは…
829 21/09/25(土)20:38:50 No.849666498
エビはやめろ!
830 21/09/25(土)20:38:51 No.849666499
県民だけどそんなソフト知らない…
831 21/09/25(土)20:38:51 No.849666501
エビ2匹!?
832 21/09/25(土)20:38:51 No.849666504
見栄えが悪い!!
833 21/09/25(土)20:38:54 No.849666530
食べ物で遊ぶな
834 21/09/25(土)20:38:57 No.849666552
えび?
835 21/09/25(土)20:38:58 No.849666565
オエー!
836 21/09/25(土)20:39:00 No.849666575
イカれてんのか…?
837 21/09/25(土)20:39:01 No.849666583
もうやりたい放題すぎなんじゃあ!