虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/25(土)18:51:15 H&Kの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)18:51:15 No.849621642

H&Kのこのアイアンサイトってめっちゃ便利そうだけど他のところがあまり真似してないの何で?

1 21/09/25(土)18:53:38 No.849622392

権利的なものかな?

2 21/09/25(土)18:54:00 No.849622493

壊れやすいとか?

3 21/09/25(土)18:54:13 No.849622571

負けた気がして悔しいから

4 21/09/25(土)18:54:25 No.849622632

>権利的なものかな? 流石に切れてるでしょ

5 21/09/25(土)18:55:30 No.849622979

今更アイアンサイトもないでしょ

6 21/09/25(土)18:55:35 No.849623005

ロシアの最新のアサルトライフルのA-545にもこれついてるから古くて使えないものってわけじゃなさそうなんだよな

7 21/09/25(土)19:02:37 No.849625242

折り畳めないから嵩張るのよねこれ…アイアンサイトとしては見やすいけどダットサイトかスコープ付ける時に邪魔になる

8 21/09/25(土)19:03:06 No.849625409

>今更アイアンサイトもないでしょ 今だとどんな照準器がメインなんです?

9 21/09/25(土)19:04:55 No.849626007

最近のゲームだいたいダットサイトとか載せられるからたまにアイアンサイトで狙わされるとギャイーってなる

10 21/09/25(土)19:05:14 No.849626120

>今更アイアンサイトもないでしょ スポーツ向けならともかく警察とか軍用ならバックアップ用のアイアンは大体付いてるイメージあるな

11 21/09/25(土)19:06:19 No.849626475

>今だとどんな照準器がメインなんです? ダットサイトとかの光学照準器かな アイアンサイトは大体折り畳みで付いてる感じじゃないか

12 21/09/25(土)19:06:38 No.849626577

BUIS!!

13 21/09/25(土)19:07:06 No.849626740

SG550系もこういうタイプのアイアンサイトだったよね SIG.swissのホームページ見る限りだと現行でこのタイプなのはSG 550 / PE 90だけで他のSG551とか553は可倒式の簡易サイトに変わっちゃったみたいだけれど

14 21/09/25(土)19:08:33 No.849627232

便利なだけで制度自体はあんまりかわらないってことかな

15 21/09/25(土)19:09:51 No.849627647

WWII物のFPSだと光学照準器は無いから大変だな

16 21/09/25(土)19:11:14 No.849628097

タンジェントでいい

17 21/09/25(土)19:11:46 No.849628291

光の照準器があるなら闇の照準器も?

18 21/09/25(土)19:12:31 No.849628516

>光の照準器があるなら闇の照準器も? トリチウムサイトかな…

19 21/09/25(土)19:12:39 No.849628563

>光の照準器があるなら闇の照準器も? IRレーザーサイトかな…?

20 21/09/25(土)19:14:14 No.849629086

ピンホール効果良く出来てるなって思う

21 21/09/25(土)19:40:17 No.849638864

実はアイアンサイトの見方というか原理よく分かってなくて済まない…

22 21/09/25(土)19:49:49 No.849642948

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

↑Top