虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/25(土)18:40:45 十分だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)18:40:45 No.849618151

十分だよね70もらえれば

1 21/09/25(土)18:45:47 No.849619763

もう十分と思った時点で成長は止まるものだ

2 21/09/25(土)18:47:29 No.849620323

決まったなれ合いの人からいいねもらって満足なら それでいいのでは

3 21/09/25(土)18:48:39 No.849620729

描く内容によるわマイナー作品だと伸びないけどオリジナルとかウマ娘だと伸び易いし

4 21/09/25(土)18:50:53 No.849621512

この問題って技術どうこうじゃないよね

5 21/09/25(土)18:51:13 No.849621623

ウマ娘すごいよね 好きな絵師の方通常が200~300良いねの範囲だったのに1万いいね越えたりしていた

6 21/09/25(土)18:51:42 No.849621791

ちんぽかいてりゃ100万いいねだよ

7 21/09/25(土)18:52:26 No.849622028

馴れ合いでもそんなに貰えねえ…

8 21/09/25(土)18:53:12 No.849622263

どうあがいても見てくれる人が少ないジャンルはある 元からフォロワーの多い上手い人が描くと別なんだけど

9 21/09/25(土)18:53:47 No.849622432

これに対するなおきの提案した解決策が「絵柄を変える」なんだけど おれの絵柄ってナンだ?ってなった

10 21/09/25(土)18:53:53 No.849622453

ギャラクシーエンジェルを今頃……

11 21/09/25(土)18:55:59 No.849623136

>ウマ娘すごいよね >好きな絵師の方通常が200~300良いねの範囲だったのに1万いいね越えたりしていた 他の人気ゲーム人気アニメにも言える事だけど検索する人多い作品ほど人目にも触れやすくなるのは当然じゃ

12 21/09/25(土)18:57:46 No.849623711

描きたいものと評価されるものは基本的に一致しないということをなるべく若いうちに経験できると諦めがつく あと評価されるようになってから描きたいものを趣味で描くとか

13 21/09/25(土)19:14:18 No.849629111

俺は悩んだら細かいこと気にすんなガハハで済ましてる

14 21/09/25(土)19:24:46 No.849632846

年齢もいいねの数も同じくらいだ…悩まないといけない気がしてきた

15 21/09/25(土)19:25:43 No.849633192

同接が二桁くらいのVTuberのファンアートを描いて本人から褒められたら満足なんだ…

16 21/09/25(土)19:25:54 No.849633258

我の平均は11

17 21/09/25(土)19:26:32 No.849633508

自慢か?

↑Top