虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • U-NEXT... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/25(土)18:16:48 No.849610490

    U-NEXTで配信されてたから久しぶりに見たけどこの映画いいよね 当時も映画館で見てなんかボロボロ泣いたんだけどまあ思い出補正とか佐藤健サプライズとか映画館の雰囲気とかその辺もあったのかなって思ってた 家のテレビで雰囲気も何もなく見たんだけど兄弟愛とか虚構のヒーローに対する天才物理学者のスタンスとか「忘れねえよ」ってセリフとかなんか涙がボロボロ溢れてきてだめだった 何より市街地でいろんな人から応援を受けて仮面ライダーみんなが戦うシーンが一番涙腺にきた 何年経っても俺やっぱり平成ライダーが大好きだしこの映画は間違いなく名作なんだと思う 次はOQ見る

    1 21/09/25(土)18:17:44 No.849610778

    スレ文だけで完結するな

    2 21/09/25(土)18:18:15 No.849610940

    あいつ

    3 21/09/25(土)18:18:37 No.849611043

    あいつ わかるよ…

    4 21/09/25(土)18:20:15 No.849611615

    >何より市街地でいろんな人から応援を受けて仮面ライダーみんなが戦うシーンが一番涙腺にきた 分かる 特に感動シーンでもお涙頂戴的な場面でもないけど俺も映画館で涙が出てきた

    5 21/09/25(土)18:20:32 No.849611707

    「あの頃の俺にとっては間違いなく仮面ライダーが実在した」 ってセリフが忘れられない

    6 21/09/25(土)18:20:52 No.849611808

    冒頭から計画破綻してるスーパータイムジャッカー

    7 21/09/25(土)18:21:15 No.849611933

    >冒頭から計画破綻してるスーパータイムジャッカー やけにニヤニヤしてるのは笑うしかない状況だから

    8 21/09/25(土)18:21:19 [s] No.849611962

    虚構とか現実とか関係なく仮面ライダーはいるんだ

    9 21/09/25(土)18:21:49 No.849612130

    真っ正面からヒーロー物してたビルドがテーマとベストマッチしてていいよね

    10 21/09/25(土)18:22:29 No.849612346

    自分が虚構であることに困惑する我が魔王 (あっまたこういう感じか…)って感じのせんとくん

    11 21/09/25(土)18:23:02 No.849612532

    クウガのサムズアップがかっこ良すぎる

    12 21/09/25(土)18:23:03 No.849612537

    劇場で見た時の佐藤健の例のシーン本当に凄かったよ

    13 21/09/25(土)18:23:18 No.849612626

    その作品世界の中で疎まれてたりあまり好かれてなかったりしたライダーが声援を受けて市街地で戦うのいいよね…

    14 21/09/25(土)18:24:05 No.849612897

    ヒーローじゃなくなったグリスの立ち振舞いとか結構エグいもんがあった

    15 21/09/25(土)18:24:08 No.849612918

    締めの3人に加わるクウガ最高だった

    16 21/09/25(土)18:24:28 No.849613010

    人混みを逆走してゆっくり歩く電王いい…

    17 21/09/25(土)18:24:41 No.849613071

    ライダーのいない世界ってのはディケイドでやったことあるけど このタイプのメタを張ってくるのはライダーだと初めてか ウルトラだと一回あったけど

    18 21/09/25(土)18:25:30 No.849613338

    >劇場で見た時の佐藤健の例のシーン本当に凄かったよ 至る所から息を呑む声やなんなら泣き声すら聞こえてきた

    19 21/09/25(土)18:26:02 No.849613520

    知らない技も出てくるけど見せ方がいいよね

    20 21/09/25(土)18:27:19 No.849613920

    最後の決めポーズシーンはよく考えたらあの子にとっては盛大なネタばれなんだな…

    21 21/09/25(土)18:27:36 No.849614009

    公開数日経ってから見たけどこれは初日に見るべきだった…

    22 21/09/25(土)18:27:38 No.849614026

    ジオウはもちろん平成2期ほとんど見てなくても楽しめる?

    23 21/09/25(土)18:27:38 No.849614028

    >次はOQ見る うn…いやいい映画だけど

    24 21/09/25(土)18:27:44 No.849614051

    綺麗な方扱いされてるけどストーリー自体はこっちも大分凸凹だと思う

    25 21/09/25(土)18:28:23 No.849614296

    >綺麗な方扱いされてるけどストーリー自体はこっちも大分凸凹だと思う まず主犯の計画性自体が凹凸だらけだからな

    26 21/09/25(土)18:29:11 No.849614572

    >ジオウはもちろん平成2期ほとんど見てなくても楽しめる? ビルドは見ておいた方がいい

    27 21/09/25(土)18:30:17 No.849614924

    流石にマイナビニュース殺すぞ…ってなった人がめちゃくちゃ居たな

    28 21/09/25(土)18:31:32 No.849615300

    あのネタバレの時まさに上映中だったので回避できた やはり封切りに行くに限る…

    29 21/09/25(土)18:31:56 No.849615430

    >ジオウはもちろん平成2期ほとんど見てなくても楽しめる? 楽しめるよ!

    30 21/09/25(土)18:32:32 No.849615617

    >ジオウはもちろん平成2期ほとんど見てなくても楽しめる? 何か一つ夢中になった仮面ライダーがいるなら間違いなく

    31 21/09/25(土)18:32:37 No.849615638

    あー顔は映らないやつかーと思わせてのどよめきは朝一で見に行って良かった

    32 21/09/25(土)18:33:05 No.849615780

    >ビルドは見ておいた方がいい >楽しめるよ! どっちやねん まあビルドも見てみるかありがとね

    33 21/09/25(土)18:33:59 No.849616051

    これとOQ続けてみるのは風邪引いても文句言えないレベル

    34 21/09/25(土)18:34:20 No.849616152

    >これとOQ続けてみるのは風邪引いても文句言えないレベル PARTY処方しときますねー

    35 21/09/25(土)18:35:57 No.849616635

    >>これとOQ続けてみるのは風邪引いても文句言えないレベル >PARTY処方しときますねー 見終わった頭に効果てきめんでこれは…

    36 21/09/25(土)18:35:57 No.849616639

    \FINAL VENT/

    37 21/09/25(土)18:36:10 No.849616713

    友情出演・仮面ライダーレーザー

    38 21/09/25(土)18:36:51 No.849616945

    困ったことにPARTYマジで名曲だからな…

    39 21/09/25(土)18:37:37 No.849617182

    謎新技出しまくる歴代ライダーいいよね…

    40 21/09/25(土)18:38:04 No.849617310

    >困ったことにPARTYマジで名曲だからな… めぐり逢いずっと続く世界 偶然なんかじゃない Everybody 点が繋がり合い線になる 一切

    41 21/09/25(土)18:38:27 No.849617433

    街中を逃げ惑う人々の中の電王の後ろ姿がスッゲーかっこいい

    42 21/09/25(土)18:38:54 No.849617582

    いいじゃんいいじゃんスゲーじゃんっと…

    43 21/09/25(土)18:39:00 No.849617608

    マジでOQ見終わったあとのPARTY評価がこの映画にはこれしかないって大体の人がなるから…

    44 21/09/25(土)18:39:15 No.849617683

    仮面ライダーは虚構ってくだりと誰かが覚えてれば記憶って時間の中で存在するって電王の話繋げるの上手すぎる

    45 21/09/25(土)18:39:43 No.849617811

    ダークネスムーンブレイクで夜になるのとか細かいところが気を配られててすげえ良かった

    46 21/09/25(土)18:40:27 No.849618052

    オーバークォーツァーは終わったあとでこの4人のことが自分でもめちゃくちゃ好きだった事に気付いてなんか嬉しくなった

    47 21/09/25(土)18:41:08 No.849618259

    >仮面ライダーは虚構ってくだりと誰かが覚えてれば記憶って時間の中で存在するって電王の話繋げるの上手すぎる 記憶を絡めてのビルドと本人が出てたら間違いなく絡んでいただろうWもいいよね…

    48 21/09/25(土)18:41:18 No.849618321

    鎧武オーズ剣の組み合わせはなんだろなって最初は思った

    49 21/09/25(土)18:41:29 No.849618370

    >オーバークォーツァーは終わったあとでこの4人のことが自分でもめちゃくちゃ好きだった事に気付いてなんか嬉しくなった 何言ってんだよ 我が魔王 ゲイツ ウォズ ツクヨミ 牛三 おじさんの6人だろ

    50 21/09/25(土)18:41:48 No.849618481

    >鎧武オーズ剣の組み合わせはなんだろなって最初は思った 人外トリオ!

    51 21/09/25(土)18:41:49 No.849618485

    本筋の兄弟の話も普通によくて困る困らない

    52 21/09/25(土)18:42:03 No.849618565

    お兄ちゃんの覚悟が決まりすぎてる…

    53 21/09/25(土)18:42:12 No.849618621

    >鎧武オーズ剣の組み合わせはなんだろなって最初は思った 人間辞めた連中と気付いてある意味脚本は人の心がねーぜ!って

    54 21/09/25(土)18:42:24 No.849618677

    フィリップと進兄さん呼びたかったんだろうな…ってシーンいいよね

    55 21/09/25(土)18:42:25 No.849618679

    知らない滝藤賢一イマジンはなんであんなにいいやつなの…

    56 21/09/25(土)18:42:28 No.849618704

    成長していく兄弟の写真良いよね…

    57 21/09/25(土)18:42:33 No.849618728

    >>鎧武オーズ剣の組み合わせはなんだろなって最初は思った >人外トリオ! オーディオコメンタリーでは斬る人って言ってたから人外は偶然かもね

    58 21/09/25(土)18:42:50 No.849618810

    ファイナルベントの音声から始まるライダーキックラッシュが良すぎる

    59 21/09/25(土)18:43:01 No.849618882

    >本筋の兄弟の話も普通によくて困る困らない 最初は1人でライダーの玩具持ってたのが2人で持つようになった写真いいよね... 少し泣く

    60 21/09/25(土)18:43:36 No.849619051

    モモタロスの「お前俺のくせによえーじゃねぇか!」っての好き 電王の特異点の設定とジオウのアナザーライダーはそのライダーの力でしか倒せないって設定がベストマッチしててとてもいい

    61 21/09/25(土)18:43:46 No.849619110

    アナザークウガの怪獣みたいなデザインも良いよね

    62 21/09/25(土)18:43:51 No.849619136

    >ファイナルベントの音声から始まるライダーキックラッシュが良すぎる 確定死キックの次がタトバキックで無理やり延命させてるとか言われてて駄目だった

    63 21/09/25(土)18:44:01 No.849619192

    クウガしか仮面ライダーを知らない少年が自分を助けてくれたヒーロー達を迷いなく仮面ライダーだって言ってくれるのがまじいいシーンなんすよ…

    64 21/09/25(土)18:44:29 No.849619336

    20年の積み重ねがあったから出せた映画だよね

    65 21/09/25(土)18:45:06 No.849619550

    >ファイナルベントの音声から始まるライダーキックラッシュが良すぎる 真司は本編中にこんなに大人数で協力することなかったからテンション上がってそう

    66 21/09/25(土)18:45:07 No.849619553

    >ファイナルベントの音声から始まるライダーキックラッシュが良すぎる やたら殺意の高いドライブ

    67 21/09/25(土)18:45:11 No.849619567

    仮面ライダー助けてー!!って言って呼んだ仮面ライダーが来てくれるシーンいいよね… お父さん世代がクウガ呼ぶの大好き

    68 21/09/25(土)18:45:32 No.849619690

    カブトの唯一の台詞が甘いな…で耐えられなくなるんだよね

    69 21/09/25(土)18:45:54 No.849619794

    年相応よりU良太郎の方がいいって役者の選択もすごいし ウラもじゃあ僕がやるよって言いそうで良い

    70 21/09/25(土)18:45:55 No.849619804

    >カブトの唯一の台詞が甘いな…で耐えられなくなるんだよね どこのセリフか分かりやすすぎてダメだった

    71 21/09/25(土)18:46:35 No.849620043

    きれいなオールライダーキックいいよね…

    72 21/09/25(土)18:46:45 No.849620085

    >クウガしか仮面ライダーを知らない少年が自分を助けてくれたヒーロー達を迷いなく仮面ライダーだって言ってくれるのがまじいいシーンなんすよ… そういう見方あるのか...20年分のネタバレされた!ってくらいにしか思わなかった

    73 21/09/25(土)18:46:58 No.849620157

    >真司は本編中にこんなに大人数で協力することなかったからテンション上がってそう 映画公開の少し前くらいに龍騎を完走した直後だったから「ライダー同士力を合わせよう」で少し泣いた

    74 21/09/25(土)18:47:18 No.849620260

    俺だけが笑顔になれればいいってのは本当にアナザークウガって感じでいいセリフだよね ダグバも似たようなセリフ言ってるし意識してそう

    75 21/09/25(土)18:47:20 No.849620274

    目があるからレーザーは貴利矢さんなのが確定してて好き

    76 21/09/25(土)18:47:27 No.849620311

    >>カブトの唯一の台詞が甘いな…で耐えられなくなるんだよね >どこのセリフか分かりやすすぎてダメだった マキシマムハイパータイフーン

    77 21/09/25(土)18:47:50 No.849620427

    >目があるからレーザーは貴利矢さんなのが確定してて好き 爆走バイック~♪

    78 21/09/25(土)18:47:51 No.849620430

    横滑りしながら轢き殺していくトライドロンが殺意高すぎる…

    79 21/09/25(土)18:47:54 No.849620455

    なに!?なんなのその手刀!?

    80 21/09/25(土)18:48:12 No.849620568

    客演全部叶ってたらライダーは笑顔の為に戦うってメッセージで閉める感じだったのかな

    81 21/09/25(土)18:48:18 No.849620593

    >横滑りしながら轢き殺していくトライドロンが殺意高すぎる… おまわりさんが率先して交通事故起こしてくの耐えられない

    82 21/09/25(土)18:48:19 No.849620602

    >次はOQ見る Foreverで感動したなら暫く余韻を楽しんだほうがいいマジで OQは俺も大好きだけど余韻ぶち壊しになるの確実だから少なくとも一日おいた方がいい

    83 21/09/25(土)18:48:19 No.849620605

    >なに!?なんなのその鎖!?

    84 21/09/25(土)18:48:39 No.849620733

    >なに!?なんなのその手刀!? アギトは常に進化してるから見たことない技出してもアギトだしなってなるの強い

    85 21/09/25(土)18:48:54 No.849620799

    >なに!?なんなのその大天空寺トルネード!?

    86 21/09/25(土)18:49:25 No.849621001

    おい戦兎…あいつなんかエボルトと同じようなことばっかやってねえか?

    87 21/09/25(土)18:49:34 No.849621040

    空気読んでキックする響鬼さん

    88 21/09/25(土)18:49:40 No.849621076

    知らない技多かったけど格好良いからヨシ!ってなるのいいよね

    89 21/09/25(土)18:49:45 No.849621098

    キバとウィザードのダブルキックいい…

    90 21/09/25(土)18:49:55 No.849621169

    ライダーオタのゲストは自分と重なる所がいくつかあってうn...って気持ちになってしまった

    91 21/09/25(土)18:50:32 No.849621380

    キバの音也じゃ無くてビルドの方か…みたいなくだり好き

    92 21/09/25(土)18:50:34 No.849621396

    スタッフは毎度新技出したい派と原典通りにやりたい派で結構分かれるらしい

    93 21/09/25(土)18:51:04 No.849621578

    >スタッフは毎度新技出したい派と原典通りにやりたい派で結構分かれるらしい 両方わかるよ…

    94 21/09/25(土)18:51:12 No.849621622

    逃げるカズミンのシーンが辛い その分心火を燃やして...のシーンが燃えるんだけど

    95 21/09/25(土)18:51:58 No.849621877

    個人的には新技出して欲しいな 集合し過ぎて正直見飽きてるのもあるし

    96 21/09/25(土)18:52:24 No.849622015

    これでライダーキックの平成の総まとめとしては完璧なものをお出ししてしまったせいで OQではどう締めるか散々会議で悩んでパッと思い浮かんだのが例のあれです

    97 21/09/25(土)18:52:47 No.849622141

    新技全体的にかっこよかったしああいうのならいいと思う

    98 21/09/25(土)18:53:02 No.849622217

    虚構でもいい 設定バラバラで凸凹でもいい 誰かに作られた二番煎じでもいい 次の映画は何するんだろうな

    99 21/09/25(土)18:53:13 No.849622265

    >OQではどう締めるか散々会議で悩んでパッと思い浮かんだのが例のあれです 夢に見たとかちょっと変な薬でもキメてたのか

    100 21/09/25(土)18:53:31 No.849622357

    >>OQではどう締めるか散々会議で悩んでパッと思い浮かんだのが例のあれです >夢に見たとかちょっと変な薬でもキメてたのか キメたのは平成だろ

    101 21/09/25(土)18:53:46 No.849622426

    >>OQではどう締めるか散々会議で悩んでパッと思い浮かんだのが例のあれです >夢に見たとかちょっと変な薬でもキメてたのか 天啓かな?

    102 21/09/25(土)18:53:55 No.849622462

    >これでライダーキックの平成の総まとめとしては完璧なものをお出ししてしまったせいで >OQではどう締めるか散々会議で悩んでパッと思い浮かんだのが例のあれです 当時OQ考察してた人が「ライダーの足跡が平成を作ってきたというメッセージ」とか言ってて頭平成だなぁってなった

    103 21/09/25(土)18:54:03 No.849622512

    >>>OQではどう締めるか散々会議で悩んでパッと思い浮かんだのが例のあれです >>夢に見たとかちょっと変な薬でもキメてたのか >キメたのは平成だろ 平 成 に決めました

    104 21/09/25(土)18:54:32 [ファイズ] No.849622658

    あのシーンは少し恥ずかしい…

    105 21/09/25(土)18:54:39 No.849622696

    リアルで兄弟でライダー好きだったから結構グッと来た

    106 21/09/25(土)18:54:40 No.849622702

    本編OQも見たけど結局スーパータイムジャッカーが何なのか分からんかったな

    107 21/09/25(土)18:55:06 No.849622841

    >当時OQ考察してた人が「ライダーの足跡が平成を作ってきたというメッセージ」とか言ってて頭平成だなぁってなった モノは言いようだな!

    108 21/09/25(土)18:55:07 No.849622842

    >本編OQも見たけど結局スーパータイムジャッカーが何なのか分からんかったな 大丈夫だ誰も分からん

    109 21/09/25(土)18:55:46 No.849623067

    OQは楽しめる作品だけどカルトとか怪作って言われても納得するしかないし…

    110 21/09/25(土)18:55:51 No.849623096

    オーズ完結編はこれじゃないんだっけか

    111 21/09/25(土)18:56:07 No.849623180

    >当時OQ考察してた人が「ライダーの足跡が平成を作ってきたというメッセージ」とか言ってて頭平成だなぁってなった 最初の何年か空白あるんですけお!

    112 21/09/25(土)18:56:09 No.849623191

    エンドロールの写真のチョイスもいいよね Wとドライブだけ写真が動くのはなんでか分かんないけど

    113 21/09/25(土)18:56:18 No.849623235

    仮面ライダークウガから始まった平成ライダーの歴史が今...終わりを告げる(炎上するデンライナーをバックに)

    114 21/09/25(土)18:56:21 No.849623249

    どっちもお祭り映画なんだけど話の本筋がしっかりしてて面白い スーパータイムジャッカーの本拠地の体育館に行ったり来たりするとかそういう変なところもあるんだが

    115 21/09/25(土)18:56:22 No.849623257

    平成を勝手にライダーが作ったものしてるのが平成ポイント高くていいね

    116 21/09/25(土)18:56:31 No.849623291

    オールライダーキックで歴代の役者のボイス使えたのがなにげに物凄い嬉しいサプライズだった

    117 21/09/25(土)18:56:43 No.849623349

    >オーズ完結編はこれじゃないんだっけか 平ジェネファイナル

    118 21/09/25(土)18:56:49 No.849623381

    >オーズ完結編はこれじゃないんだっけか それは1年前のFINAL

    119 21/09/25(土)18:56:53 No.849623405

    >本編OQも見たけど結局スーパータイムジャッカーが何なのか分からんかったな 公式「タイムジャッカーの一種と思われるが、詳細は明らかにされていない。」

    120 21/09/25(土)18:57:01 No.849623441

    >>本編OQも見たけど結局スーパータイムジャッカーが何なのか分からんかったな >大丈夫だ誰も分からん 財団Xクォーツァー滅亡迅雷.Net謎の組織が増えすぎ!

    121 21/09/25(土)18:57:19 No.849623544

    >最初の何年か空白あるんですけお! このツッコミに対するフォロー?が元祖平成ライダーたちを敵が使ってくるっていうのはなかなか面白いと思う

    122 21/09/25(土)18:57:47 No.849623723

    メタフィクション系精神攻撃に強そうな主役ライダー 世界の破壊者 天才物理学者 我が魔王 小説家

    123 21/09/25(土)18:58:04 No.849623806

    >当時OQ考察してた人が「ライダーの足跡が平成を作ってきたというメッセージ」とか言ってて頭平成だなぁってなった シンもZOもJもRXもいるしアマゾンズとかもいるからあの平成シーンは平成ライダーの全てでできてると言っても過言じゃないからな…

    124 21/09/25(土)18:58:13 No.849623842

    役者の怪演のおかげで持ってるところがあるスーパータイムジャッカー

    125 21/09/25(土)18:59:06 No.849624116

    剣の頭が黄色いのは融合指数が高まったからだっていうこじ付けは好き

    126 21/09/25(土)18:59:17 No.849624177

    >仮面ライダークウガから始まった平成ライダーの歴史が今...終わりを告げる(炎上するデンライナーをバックに) (やっべえ…)

    127 21/09/25(土)18:59:45 No.849624337

    アンク…(タカコアメダルを撫でながら)

    128 21/09/25(土)19:00:07 No.849624455

    >役者の怪演のおかげで持ってるところがあるスーパータイムジャッカー この作品のボスキャラってそんなやつばっかりだ

    129 21/09/25(土)19:00:16 No.849624494

    >役者の怪演のおかげで持ってるところがあるスーパータイムジャッカー 敵役でゲストそんなにいないから演技力で選んだんだろうけど あれが芸人とかだったら多分とんでもない映画になってたと思う

    130 21/09/25(土)19:00:43 No.849624639

    wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。フータロスいいやつ過ぎ!

    131 21/09/25(土)19:01:12 No.849624795

    ティードさん見た目だけはほんとかっこいいからな 謎洗脳ポーズとか

    132 21/09/25(土)19:01:28 No.849624877

    ライダーが平成を作ってきたとか考察でも傲慢にも程がある…