ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/25(土)17:32:42 No.849597274
こやまるはようやっとる
1 21/09/25(土)17:34:07 No.849597659
心臓止まるかと思った
2 21/09/25(土)17:34:33 No.849597779
fu374264.jpg
3 21/09/25(土)17:34:52 No.849597880
栗林くんが順調に劇場型に育っている
4 21/09/25(土)17:35:03 No.849597931
クリリンどうだったの
5 21/09/25(土)17:36:05 No.849598250
佐野が下がってて助かった…
6 21/09/25(土)17:36:06 No.849598255
>クリリンどうだったの 1点差だったから相変わらずソトとかは一切勝負しなかった アツはあんまフォーク放らせないな
7 21/09/25(土)17:36:07 No.849598260
中崎も由宇で劇場しててダメだった
8 21/09/25(土)17:36:24 No.849598340
>クリリンどうだったの コントロールに苦しんでたけど相手が決め打ちでボール球に手を出してくれて助かった感じ
9 21/09/25(土)17:36:48 No.849598457
>栗林くんが順調に劇場型に育っている カープの伝統かよ
10 21/09/25(土)17:37:07 No.849598546
こういう時の横浜はゾーンをホームラン狙いしかしないからの配球だった気はする
11 21/09/25(土)17:37:21 No.849598613
堂林またホームラン打っとる!
12 21/09/25(土)17:37:35 No.849598682
昨日5安打今日3安打 小園くんいいねぇ…
13 21/09/25(土)17:37:41 No.849598708
中崎の由宇劇場おっかない展開からの見事な締め方で笑う
14 21/09/25(土)17:37:47 No.849598732
三好バントミスは落とされるぞ…
15 21/09/25(土)17:37:54 No.849598766
状態良くなかったのね…登板間隔空きすぎだし文句言う気もないけど
16 21/09/25(土)17:38:12 No.849598854
>中崎の由宇劇場おっかない展開からの見事な締め方で笑う 由宇でそんなことしちゃだめだよ!
17 21/09/25(土)17:39:28 No.849599218
>堂林またホームラン打っとる! 来年は…来年は頼むぞ…
18 21/09/25(土)17:39:38 No.849599269
こやまるはカットボール主体でようやってるけどもうちょい何かほしい…
19 21/09/25(土)17:39:48 No.849599308
桑原に投げた球最後なんでフォークじゃなかったんだろう 素人意見でしかないけど
20 21/09/25(土)17:40:09 No.849599383
會澤が打つ右方向へのホームラン好き ハマスタでちょくちょく見る気がする
21 21/09/25(土)17:40:31 No.849599482
堂林今使わないと出番無いぞ
22 21/09/25(土)17:40:37 No.849599520
ラジオでは今日の栗林フォークが良くないって言ってたな
23 21/09/25(土)17:40:54 No.849599621
先頭スリーベース 三振 四球 10球粘られてからのゲッツー 芸術点高いな…
24 21/09/25(土)17:41:09 No.849599686
>桑原に投げた球最後なんでフォークじゃなかったんだろう >素人意見でしかないけど アツ裏かくの好きだからなぁ それがあんま上手くいく印象がないけど
25 21/09/25(土)17:41:10 No.849599687
2軍は結果を出す場所じゃないと何度言えば
26 21/09/25(土)17:41:39 No.849599826
バント係で上げるか堂林…
27 21/09/25(土)17:42:15 No.849599997
大盛良い返球したなぁ 完全に野間とキャラが被っている
28 21/09/25(土)17:42:30 No.849600091
>2軍は劇場しだす場所じゃないと何度言えば
29 21/09/25(土)17:42:56 No.849600205
ノムスケも大概塁埋めまくっててお前…ってなる
30 21/09/25(土)17:43:21 No.849600352
不運なタイムリーもあったし2失点なら上々よ
31 21/09/25(土)17:44:15 No.849600600
小園の打率がグングン上がる
32 21/09/25(土)17:45:00 No.849600813
>栗林くんが順調に劇場型に育っている 要は抑えりゃぁいいのよ抑えれば!! 真面目な話すると登板間隔空きすぎて 修正に苦労してるんじゃないかね栗林は
33 21/09/25(土)17:45:18 No.849600901
バント失敗!ゲッツー!憤死!
34 21/09/25(土)17:46:43 No.849601343
今日は高橋昂也に期待できる最大限だったと思う にしても栗林に出番ができて良かった…
35 21/09/25(土)17:46:52 No.849601390
登板間隔空きすぎてるし多少制球悪くても抑えられているなら特に心配はないよ栗林
36 21/09/25(土)17:47:42 No.849601679
別に異常があるわけでもないし調整悩んでるだけだろう 30セーブいけるかな
37 21/09/25(土)17:47:43 No.849601685
菊に休日あげたい 具体的に言うと羽月
38 21/09/25(土)18:00:46 No.849605731
明日森下じゃん 捕手石原でいこうぜ
39 21/09/25(土)18:04:11 No.849606688
今永だし多分石原じゃない? あのフルスイング結構好き
40 21/09/25(土)18:07:17 No.849607623
>登板間隔空きすぎてるし多少制球悪くても抑えられているなら特に心配はないよ栗林 先発投手より登板間隔が空いたクローザーを調整登板なしでSつく場面に投入って恐ろしいことしてたわけだからね
41 21/09/25(土)18:09:34 No.849608300
相手先発が左投手の今永で投げるのが森下だから 1.センター大盛 2.ショート小園 3.レフト正随 4.ライト鈴木 5.ファースト坂倉 6.サード林 7.セカンド菊池 8.キャッチャー石原 でしょうな 林と石原が入れ替わるかもしれんが
42 21/09/25(土)18:12:35 No.849609196
圧倒的に右打者少ないよなぁ… 123番左はつらいものがある
43 21/09/25(土)18:12:44 No.849609245
>菊に休日あげたい >具体的に言うと羽月 ただそれやると内野がファースト坂倉セカンド羽月ショート小園サード林というファイヤーフォーメーションになるんだよなあ… ぶっちゃけ広島の守備陣って菊池と誠也と野間(大盛)でギリギリ最低限のレベルを維持してる感じだし…
44 21/09/25(土)18:15:09 No.849609965
石原で文句ないけど坂倉と森下のバッテリー好きだったんだよな… なんか攻撃的で若さがあって
45 21/09/25(土)18:21:10 No.849611910
今日はケムナが裏の殊勲賞だと思う 打ち取った当たりなのに運が無いな嫌な感じがするって所から粘りの投球でさ
46 21/09/25(土)18:22:10 No.849612231
ケムナは去年からフル回転でよくやってるわ
47 21/09/25(土)18:35:58 No.849616646
ケムナは第二の九里になれると思う