21/09/25(土)17:15:42 一時期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)17:15:42 No.849592180
一時期ポイントのためにマラソンするぞー!って頑張っていたんだけどただ浪費したことに最近気づいて悔しい
1 21/09/25(土)17:17:43 No.849592763
買い周りマラソンで無理していらんもん買ってる人はアホだと思う
2 21/09/25(土)17:19:30 No.849593299
底辺だからポイントで得したいと楽天経済圏に入門したけど楽天で売ってる物は底辺の俺に縁のないものだった
3 21/09/25(土)17:19:36 No.849593335
ゴールドカード周りのポイント制度改悪されたしもう使わん
4 21/09/25(土)17:22:46 No.849594279
ポイント目当てに不要な買い物しちゃってるのほんと馬鹿
5 21/09/25(土)17:24:15 No.849594725
期間限定ポイントは普段なかなか買い物に踏ん切りつけられない俺には良いものだ
6 21/09/25(土)17:25:43 No.849595175
期間限定ポイントは楽天ペイで使えてありがたい
7 21/09/25(土)17:27:34 No.849595732
楽天証券でポイント改悪したら少し考えるわ
8 21/09/25(土)17:28:32 No.849596012
欲しい物が溜まってるときにいろいろ買っていくのはなかなか楽しい 前回初めてやったけど買いまわりの最後に元から35%だか還元ついてる1万円くらいのマウス買ったら来月1万ポイント以上もらえるわ…
9 21/09/25(土)17:29:37 No.849596333
>欲しい物が溜まってるときにいろいろ買っていくのはなかなか楽しい >前回初めてやったけど買いまわりの最後に元から35%だか還元ついてる1万円くらいのマウス買ったら来月1万ポイント以上もらえるわ… なそ ニん
10 21/09/25(土)17:30:29 No.849596578
楽天モバイルで一度実費では払ったけど返ってきた2.5万ポイントはガソリン代3回分になって 一年取り敢えず携帯代無料でサブ端末が手元に残ったと思えばまぁ悪くなかった どうせ楽天回線はいんねぇ田舎だから無料au回線だと思って使ってる たまに雑にお金使いたい時と買い回りが合致すると好きなブランドの服とかアレコレ趣味のもの買い漁っちゃう
11 21/09/25(土)17:31:00 No.849596739
なんでスレ消えてすぐ立て直したの
12 21/09/25(土)17:32:08 No.849597096
ここで買ったのを転売してポイントだけ取るのが賢い使い方
13 21/09/25(土)17:32:15 No.849597130
>なんでスレ消えてすぐ立て直したの さっきのスレが楽天そんなにお得じゃないねって結論で終わっちゃったからノルマのために
14 21/09/25(土)17:32:47 No.849597296
ノルマ…?
15 21/09/25(土)17:33:59 No.849597618
得なもんと得じゃないもん見極めればお得なのでみんなは見極めず俺だけ甘い汁を吸わせてほしい
16 21/09/25(土)17:34:50 No.849597870
スレ立てまわりではポイントはつきませんよ
17 21/09/25(土)17:34:53 No.849597886
小銭稼ぐのに必死なんだな…
18 21/09/25(土)17:35:32 No.849598088
今月はスーパーセールとお買い物マラソンでコタツやら親のパソコンやら買い回ったから翌月23000ポイント付く さすがに使い切れるか不安
19 21/09/25(土)17:35:36 No.849598108
銀行と証券が最後の砦だわ
20 21/09/25(土)17:35:40 No.849598128
えっレス数に応じてダイヤモンド会員になれるんだろ?
21 21/09/25(土)17:36:53 No.849598487
ふるさと納税に諸々のキャンペーンが乗るバグみたいな挙動が今の楽天の最大の旨味
22 21/09/25(土)17:38:42 No.849599022
楽天スレってスレで一定の評価値を稼げないとダメみたいなノルマがあるの?
23 21/09/25(土)17:40:32 No.849599488
ROOMっていうアフィみたいなシステムあるよね
24 21/09/25(土)17:43:19 No.849600342
GoogleやAppleのギフトカードはSPUと公認店キャンペーン合わせるとなかなか良い
25 21/09/25(土)17:43:25 No.849600376
購入物のほとんど全てがブックスと電気屋とふるさと納税だ
26 21/09/25(土)17:47:15 No.849601507
カゴに欲しいものを入れて10個以上になったらマラソンする
27 21/09/25(土)17:47:16 No.849601517
楽天お得じゃ無いって言う人は居るけどこっちの方がお得!って言う人がいない不思議 ちくしょうみんなどこで中~高額のお買い物してやがるんだ!
28 21/09/25(土)17:48:39 No.849602003
>楽天お得じゃ無いって言う人は居るけどこっちの方がお得!って言う人がいない不思議 最近ポイント渋いけど普通にお得だと思うよ 高額品とふるさと納税と消耗品の組み合わせで買えば
29 21/09/25(土)17:51:16 No.849602814
>ちくしょうみんなどこで中~高額のお買い物してやがるんだ! amazonと楽天とpaypayモールをグルグル回ってる ひかりTVショッピングとか言うのはポイント使えないから使わない
30 21/09/25(土)17:52:22 No.849603147
>ちくしょうみんなどこで中~高額のお買い物してやがるんだ! その時に比較して安いところで買ってるだけじゃねぇの?
31 21/09/25(土)17:54:14 No.849603725
スーパーセールの時にふるさと納税して本かCD買うくらいしか使ってない CDにこんなにポイントつけてお店儲かるんだろうか…と思ってしまう
32 21/09/25(土)17:54:22 No.849603754
ポイント増量のボーダー高すぎて頑張る気にもならない
33 21/09/25(土)17:55:41 No.849604200
まあ今は新卒採用者のトライアル期間だし…
34 21/09/25(土)18:02:07 No.849606119
日用品をここで買うと数万ポインヨまで楽々積めるらしいと聞いた それで高額商品を割り引いてまたポインヨ積んで…と無限ループできる しかしこれは楽天奴隷の始まりでもある
35 21/09/25(土)18:03:45 No.849606588
楽天で安いと思ったことはあるけどセール関係無い時だし送料かかったりかからなかったりで面倒だから普通にamazonとかで買う事が多い
36 21/09/25(土)18:07:17 No.849607620
スーパーのが安い状況だけは避けた方がいいぞ
37 21/09/25(土)18:08:55 No.849608110
ポイントで買った分にはポイントつかないから ポイントつくことにしかメリットのない市場でポイント使うのは悪手
38 21/09/25(土)18:11:29 No.849608845
期間限定ポイント! 失効しますぞー!
39 21/09/25(土)18:15:43 No.849610134
>期間限定ポイント! >失効しますぞー! ペイで雑に使う 結構対応してるとこ多いし
40 21/09/25(土)18:17:02 No.849610562
1万以下程度のお買い物の還元程度は意味ないレベルだけど10万前後くらいが1番還元もありがたいよね 20-30万だとポイント上限引っかかるしメリットあんま無いよね 小金持ちというか普通の人の贅沢品とか家電買う時上手くやるとお得というか
41 21/09/25(土)18:19:37 No.849611407
ふるさと納税と積立NISAだけで利用させてもらう
42 21/09/25(土)18:19:54 No.849611496
お買い物マラソンは消耗品とかでレート上げるのが楽しい