ゼルダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)16:38:06 No.849581319
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをてきとうに配信 実はゼルダシリーズ初プレイ https://www.twitch.tv/sd_piko 前回のあらすじ 英傑たちの詩をコンプリートしてバイクをもらってしてハイラル城で一番強い盾も手に入れました 今回の目的 あとはたぶんガノンを倒すだけだと思うけどもう少しだけ遊ぶんじゃ
1 21/09/25(土)16:38:49 No.849581506
雪原と同じくらい離れて一匹ずつ配置されてるよ
2 21/09/25(土)16:39:02 No.849581557
蛮族の正装は着ないのかい?
3 21/09/25(土)16:39:06 No.849581577
探索始めると止まらないよねぇ
4 21/09/25(土)16:39:59 No.849581821
蛮族の服装は淫紋がついてててエッチでいいよね…
5 21/09/25(土)16:40:03 No.849581835
さすがにモリモリ減っていく
6 21/09/25(土)16:40:41 No.849581994
ぱぴぷぺぽ助かる
7 21/09/25(土)16:40:45 No.849582019
克服の証たくさんあるしハート増やしたら?
8 21/09/25(土)16:40:47 No.849582030
木の矢も心許なくなってきてるね
9 21/09/25(土)16:41:58 No.849582343
5連射じゃん 強いの来たな
10 21/09/25(土)16:42:00 No.849582348
耐久1.5倍の金ライネルだとカッチカチだ
11 21/09/25(土)16:42:00 No.849582353
雪原は服が弱いからこっちの方が狩りやすいんだよね
12 21/09/25(土)16:42:06 No.849582385
怪しい場所がどんどん出てくる
13 21/09/25(土)16:42:27 No.849582479
ドイブランきたな…
14 21/09/25(土)16:42:55 No.849582595
ドイブランを読み替えてみよう
15 21/09/25(土)16:43:20 No.849582711
ウォルナー高地の辺りにもライネルいなかったっけ?
16 21/09/25(土)16:43:54 No.849582865
土井…土井善晴…
17 21/09/25(土)16:44:26 No.849582999
ドドまんこ?
18 21/09/25(土)16:44:28 No.849583010
神々のトライフォースのときにいたボスだっけ
19 21/09/25(土)16:44:53 No.849583133
>神々のトライフォースのときにいたボスだっけ ならず者の村にいたやつだな
20 21/09/25(土)16:45:56 No.849583416
タコをヤるなんてそんないけませんわいけませんわ
21 21/09/25(土)16:45:58 No.849583428
するどい
22 21/09/25(土)16:46:08 No.849583479
そろそろ怪しいところが分かってきたな…
23 21/09/25(土)16:46:43 No.849583634
なにかある…あやしい… なにもない…あやしい…
24 21/09/25(土)16:47:18 No.849583792
ほう経験が生きたな
25 21/09/25(土)16:47:42 No.849583924
オバサンダーあと一回だし使い切っとかない?
26 21/09/25(土)16:47:57 No.849583993
相棒が沈んでいった
27 21/09/25(土)16:48:38 No.849584170
おのれドイブラン遺跡…!
28 21/09/25(土)16:48:45 No.849584202
ブラインド遺跡
29 21/09/25(土)16:48:45 No.849584204
入口はちゃんとあるよ
30 21/09/25(土)16:48:55 No.849584252
変なところから入るから
31 21/09/25(土)16:49:57 No.849584521
神トラのブラインドも太陽の光が苦手なボスだった
32 21/09/25(土)16:49:58 No.849584530
こんなピンポイントな場所を持ってくるくらいなら砂漠ゾーンもってきてもいいんじゃないのとか思った
33 21/09/25(土)16:51:13 No.849584867
真っ暗だから明かりはちゃんと確保しようね
34 21/09/25(土)16:51:14 No.849584876
いいよね古代文明の存在匂わせ
35 21/09/25(土)16:51:27 No.849584933
今まさに来ているその衣装を作った民族がいるのだ
36 21/09/25(土)16:51:53 No.849585058
メカおにくで照らそうぜ!
37 21/09/25(土)16:52:38 No.849585261
ヘッドライトすげー
38 21/09/25(土)16:52:47 No.849585317
クリアできればそれが正解
39 21/09/25(土)16:52:48 No.849585319
馬イクの追加で難易度ぶっこわれた
40 21/09/25(土)16:52:48 No.849585323
本編の内容を想定しないやつが悪いぜ
41 21/09/25(土)16:52:56 No.849585350
バイク便利だけどちょっと難しくなりかねないリスクもあるよ
42 21/09/25(土)16:53:39 No.849585590
フラグだ
43 21/09/25(土)16:53:42 No.849585610
乗らないと点かないしバランスは保ててると思う
44 21/09/25(土)16:54:00 No.849585675
どうやらヒントの意図もわかってるみたいだし問題なさそうね
45 21/09/25(土)16:54:09 No.849585717
一々降りるの面倒だしバイクの上から火の矢撃ったら?
46 21/09/25(土)16:55:47 No.849586206
生おにくとメカおにく
47 21/09/25(土)16:55:48 No.849586209
かわいそ…
48 21/09/25(土)16:55:59 No.849586263
バイク乗ったまま象斬り付けられない?
49 21/09/25(土)16:56:02 No.849586284
夜光石ってココでも光るのかな
50 21/09/25(土)16:56:40 No.849586481
バイクから炎の槍で点火できそう
51 21/09/25(土)16:58:02 No.849586878
このいびきは・・・
52 21/09/25(土)16:58:08 No.849586915
何が怖いって呪いのお面の風車が光ってるのが怖い
53 21/09/25(土)16:59:28 No.849587323
分からなくなったら足跡モードの出番
54 21/09/25(土)17:01:39 No.849587998
見つけた
55 21/09/25(土)17:01:45 No.849588033
停止するぴこたんでだめだった
56 21/09/25(土)17:02:34 No.849588295
オバサンダーで速攻倒すとか?
57 21/09/25(土)17:03:41 No.849588637
オバサンダーは強いなぁ
58 21/09/25(土)17:04:11 No.849588796
>サンキューオバさん パチン
59 21/09/25(土)17:04:21 No.849588846
ちなみに静けさアップ使ってコッソリ奪ってもいいんだ
60 21/09/25(土)17:04:31 No.849588898
残念ながら…
61 21/09/25(土)17:04:57 No.849589009
晴れたらブラインドじゃなくなっちゃうでしょ
62 21/09/25(土)17:05:32 No.849589191
頭側から両手持ち武器でぐるぐる攻撃でも楽に倒せる
63 21/09/25(土)17:05:32 No.849589198
この遺跡もローメイ文明のものみたいで2で明かされるかもね
64 21/09/25(土)17:05:44 No.849589258
なにかして暗くなったんじゃなく元から暗いとこに遺跡立てたっぽいから…
65 21/09/25(土)17:07:41 No.849589854
この暗闇ならぴこたんの背後に回っても気付かれない
66 21/09/25(土)17:08:34 No.849590123
驚かしたりはしないさ 思いっきり尻を揉む
67 21/09/25(土)17:09:29 No.849590417
メテオロッドはつよいぞ!
68 21/09/25(土)17:10:03 No.849590595
個人的にいえばやりは氷意外いらないと思うので使い潰してよい
69 21/09/25(土)17:10:36 No.849590751
ちゃんと集落まで道もあって想像力が刺激されるんだ
70 21/09/25(土)17:10:56 No.849590841
武器取り落とさせて鹵獲するのに便利だから電気ばっか使いがち
71 21/09/25(土)17:11:25 No.849590976
雨降っていれば電気槍は強いよ 氷は凍るたびに威力3倍だから圧倒的に強い 炎は大剣で良いかな
72 21/09/25(土)17:11:38 No.849591027
>サンキューオバさん パチン
73 21/09/25(土)17:11:44 No.849591057
雨の日や鉄箱に電気使うの楽しいよね
74 21/09/25(土)17:12:19 No.849591208
氷リザルと火吹きリザルは槍で対処がなんだかんだ楽
75 21/09/25(土)17:12:34 No.849591269
氷雪の槍は貯めると 凍る 砕けてダメージ増加 凍る 砕けてダメージ増加 って繰り返すからダメージが凄いことに
76 21/09/25(土)17:12:41 No.849591317
雨の日に宝箱をスッとボスブリンの集まりに差し出してそこに空中電気5連射すると一瞬で溶けて楽しい
77 21/09/25(土)17:13:19 No.849591518
キタッカレの森行ってみ
78 21/09/25(土)17:13:28 No.849591544
やだ…このスレッド蛮族多すぎ?
79 21/09/25(土)17:13:55 No.849591666
殺戮に工夫を凝らすエンターテイナーと言ってくれや
80 21/09/25(土)17:14:25 No.849591808
ここで風船が稼げる
81 21/09/25(土)17:18:26 No.849592982
サンキュー兄貴
82 21/09/25(土)17:18:50 No.849593095
>サンキュー兄貴 うおおおおおおーっ
83 21/09/25(土)17:19:12 No.849593209
>サンキューオバさん パチン
84 21/09/25(土)17:19:36 No.849593328
このゲーム本当に初期にボコに追いかけられて怖かったのにみんなライネル倒せちゃう成長できるのすごいよね
85 21/09/25(土)17:19:37 No.849593337
ライネルの狩場が増えてくると電気の矢が余り始める
86 21/09/25(土)17:19:48 No.849593397
ぴこたんがあまりにおばサンダーを食らいすぎて痙攣しているぞ!
87 21/09/25(土)17:20:22 No.849593554
剣はいいのかい
88 21/09/25(土)17:21:19 No.849593854
古いのと交換しようぜ
89 21/09/25(土)17:23:59 No.849594642
ころころしたあと即座に食べるの意味不明すぎて蛮族らしくて好き
90 21/09/25(土)17:24:24 No.849594775
目玉に当てれば一発で沈むよ
91 21/09/25(土)17:24:43 No.849594876
力の泉はもともとここ通って行く所なんだ
92 21/09/25(土)17:25:15 No.849595039
飛行型の目玉判定は割とガバガバ
93 21/09/25(土)17:26:21 No.849595376
ぴこたんの目玉を!ガバガバに!
94 21/09/25(土)17:27:03 No.849595581
余りにもやることが多い
95 21/09/25(土)17:27:09 No.849595602
最果ての島行くならエビシャツ欲しいな
96 21/09/25(土)17:27:28 No.849595702
剣の試練を極めてるピコたんにはもう易しくなっちゃってるかな…
97 21/09/25(土)17:27:31 No.849595718
まずすべての街道を歩くのだ
98 21/09/25(土)17:28:47 No.849596091
山を飛び回ってた俺が最後に開放した祠は街道沿いの馬宿に付いてるやつでした
99 21/09/25(土)17:28:48 No.849596095
蛮族だけじゃなくてぼっけもんもいて笑った
100 21/09/25(土)17:30:55 No.849596713
飛び込み攻撃は段差だと弾きにくいね
101 21/09/25(土)17:31:33 No.849596908
近くのマップを見てみよう
102 21/09/25(土)17:31:52 No.849597003
いやんえっち
103 21/09/25(土)17:32:09 No.849597101
つまりこいつはイタコさん
104 21/09/25(土)17:32:20 No.849597160
なんでそんな真横だけ見るんです
105 21/09/25(土)17:34:16 No.849597700
タマタマ回収
106 21/09/25(土)17:36:47 No.849598450
きりたん撃破
107 21/09/25(土)17:39:32 No.849599232
巨人に勝って蜂に負ける蛮族
108 21/09/25(土)17:42:42 No.849600146
これで我が役目は終わる…って台詞は消えるまでスキップしない方が早いよ
109 21/09/25(土)17:43:56 No.849600511
行くのか 死ぬなよ
110 21/09/25(土)17:43:58 No.849600531
いいね
111 21/09/25(土)17:44:42 No.849600736
ピコたんならたぶん大丈夫 ここは脳みそそんなにいらないし
112 21/09/25(土)17:45:20 No.849600912
なに剣の試練に比べればちょろいさ
113 21/09/25(土)17:45:33 No.849600976
野生の試練(ブレスオブザワイルド)