虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/25(土)15:48:10 すっか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)15:48:10 No.849567985

すっかり弱いイメージのなくなった長男

1 21/09/25(土)15:49:07 No.849568227

久々に本編でピンチの時に駆けつけて欲しいなぁ

2 21/09/25(土)15:52:10 No.849569156

シン・ウルトラマンに出る可能性10%くらいあると思う

3 21/09/25(土)15:53:02 No.849569395

ちゃっかり自分もタイマー外してシン化してるんだ…

4 21/09/25(土)15:55:00 No.849569928

とりあえずギャラファイ参戦は確定したな

5 21/09/25(土)15:55:58 No.849570167

>とりあえずギャラファイ参戦は確定したな あんだけサブスクの宣伝がんばってたからな…

6 21/09/25(土)15:56:29 No.849570293

長男だけどCVは若いよね

7 21/09/25(土)15:56:49 No.849570394

ブロンズ像になる映像の後でこの動画がそんなに好きになったのかって言えるゾフィー兄さんはすげぇよ…

8 21/09/25(土)15:57:47 No.849570619

ぶっちゃけ声は前のがよかった

9 21/09/25(土)15:58:24 No.849570793

ファイヤーヘッド

10 21/09/25(土)15:58:43 No.849570900

ギガバトルナイザー持ったベリアルとまともにタイマンできたのゾフィーとタロウくらいだったよね? この2人がやっぱり頭一個分抜けた強さな気がする

11 21/09/25(土)16:00:10 No.849571289

>ぶっちゃけ声は前のがよかった なんかこう…やさしあじやや強めな感じが好きだった田中ゾフィー

12 21/09/25(土)16:00:29 No.849571385

>ぶっちゃけ声は前のがよかった 田中さんも石丸さんも結構なお歳なのでそろそろ世代交代考えないといかんだろうし

13 21/09/25(土)16:01:28 No.849571614

>ぶっちゃけ声は前のがよかった そりゃレジェンドもレジェンドだし でももう70過ぎだから…タロウとかもっといってるけど…

14 21/09/25(土)16:03:07 No.849572051

浦野さん田中さん武内くんってかなり有名な人リレーになってないゾフィー兄さんの中の人

15 21/09/25(土)16:04:50 No.849572531

>あんだけサブスクの宣伝がんばってたからな… そんなにこの動画が好きになったのか 地球人よ

16 21/09/25(土)16:09:07 No.849573619

田中ゾフィーは優しく強そう 武内ゾフィーは厳格で強そう

17 21/09/25(土)16:12:36 No.849574545

メビウスのころなんて 真っ当に活躍してたのにUFO倒しただけとか 美味しいところだけ貰いに来たとか散々な言われようだったな…

18 21/09/25(土)16:14:58 No.849575186

>メビウスのころなんて >真っ当に活躍してたのにUFO倒しただけとか >美味しいところだけ貰いに来たとか散々な言われようだったな… 最終話のあれは完全に絵作りミスだわ…ファイナルメテオールがこのままでは壊されてしまう!ってのがわかりにくすぎた

19 21/09/25(土)16:15:19 No.849575275

>メビウスのころなんて >真っ当に活躍してたのにUFO倒しただけとか >美味しいところだけ貰いに来たとか散々な言われようだったな… あの頃は公式側も文字通り悪乗りしてたしね・・・ そう思えば今の円谷は本当にIPを大切にするようになったんだなぁ

20 21/09/25(土)16:16:25 No.849575564

>あの頃は公式側も文字通り悪乗りしてたしね・・・ >そう思えば今の円谷は本当にIPを大切にするようになったんだなぁ なんというか究極にはキャラ商売やってるパチ屋に買われたからこそなのかもね旧作キャラとにかく尊重するの

21 21/09/25(土)16:18:41 No.849576207

パチ屋はキャラへの信頼度がそのまま演出の信頼度に直結するしな…

22 21/09/25(土)16:19:10 No.849576340

よく四月馬鹿企画が槍玉に挙げられるけどあれウル銀以降も普通に続いてたよ 当時は公式がこの日だけ悪ふざけする風潮があった事と廃止のきっかけは3.11である事は覚えとかないと

23 21/09/25(土)16:20:13 No.849576613

エイプリルフールネタをいつも擦るオタクが悪いみたいなところがあったと思うし…

24 21/09/25(土)16:20:15 No.849576623

>よく四月馬鹿企画が槍玉に挙げられるけどあれウル銀以降も普通に続いてたよ >当時は公式がこの日だけ悪ふざけする風潮があった事と廃止のきっかけは3.11である事は覚えとかないと 今のキャラを大事にする円谷の感じでまた4月馬鹿企画やってほしいと密かに思ってる

25 21/09/25(土)16:20:46 No.849576750

>パチ屋はキャラへの信頼度がそのまま演出の信頼度に直結するしな… ゾフィー常に激熱だもんな… ウルトラキングとかウルトラの母は大当たり確定で

26 21/09/25(土)16:20:53 No.849576784

サーガでようやく客演が安定してレジェンド化した節はある それはそれとしてオーブの時の変な親父はやりすぎ

27 21/09/25(土)16:23:13 No.849577376

>サーガでようやく客演が安定してレジェンド化した節はある >それはそれとしてオーブの時の変な親父はやりすぎ でもあのセブンセブンセブン!はめっちゃ笑ったから好きよ

28 21/09/25(土)16:23:46 No.849577531

>田中さんも石丸さんも結構なお歳なのでそろそろ世代交代考えないといかんだろうし タロウはそのまま森久保かな

29 21/09/25(土)16:24:31 No.849577725

>>田中さんも石丸さんも結構なお歳なのでそろそろ世代交代考えないといかんだろうし >タロウはそのまま森久保かな マジンガーが先行してたけど上手い具合に似た感じの人見つけられたなって思う

30 21/09/25(土)16:25:07 No.849577855

初めて知ったのがストーリー0からだったせいで雑魚のイメージがあまり湧かなかった人

31 21/09/25(土)16:25:38 No.849578018

>初めて知ったのがストーリー0からだったせいで雑魚のイメージがあまり湧かなかった人 まるで主人公だ…

32 21/09/25(土)16:25:48 No.849578066

でもね…灯油買いに行くマン兄さんや麻雀やる変な親父やカップ麺を食うジャック兄さんの路線もまた見てみたいんだ…

33 21/09/25(土)16:26:06 No.849578133

前にも言われてたが長兄としては前ゾフィーで隊長としては現ゾフィーの声質があってると思う

34 21/09/25(土)16:26:24 No.849578212

でも俺はメビウス最終回のゾフィー兄さんのグングンカットでめちゃくちゃ泣いたよ

35 21/09/25(土)16:27:14 No.849578441

>でもね…灯油買いに行くマン兄さんや麻雀やる変な親父やカップ麺を食うジャック兄さんの路線もまた見てみたいんだ… 折角変えたCVを活かすために隊長には歌って踊ってもらうか…

36 21/09/25(土)16:27:51 No.849578612

森久保さんの演技石丸さんっぽさと寺島さんっぽさが感じられたしこれ以上ない人選だわ

37 21/09/25(土)16:28:10 No.849578695

>折角変えたCVを活かすために隊長には歌って踊ってもらうか… ニュージェネには歌って踊れるウルトラマンが何人かいるからな…

38 21/09/25(土)16:28:44 No.849578853

>折角変えたCVを活かすために隊長には歌って踊ってもらうか… 十八番が福山雅治になってしまう

39 21/09/25(土)16:29:34 No.849579049

ウルトラ古参は「ゾフィーに似たやつが何人かいるな…」になるんだと新鮮な気分になった

40 21/09/25(土)16:29:40 No.849579077

>今のキャラを大事にする円谷の感じでまた4月馬鹿企画やってほしいと密かに思ってる ニュージェネ円谷ッター見てぇ

41 21/09/25(土)16:31:15 No.849579481

新しいウルトラマンはゾフィーの弟とかどうですか

42 21/09/25(土)16:34:41 No.849580349

田中さん今度はULTRAMANの方のゾフィーになるんだな…

43 21/09/25(土)16:38:07 No.849581320

ファイヤーヘッドは相手が悪かった いやなんで純地球産であんなに強いんだよバードン

44 21/09/25(土)16:38:30 No.849581419

>ファイヤーヘッドは相手が悪かった >いやなんで純地球産であんなに強いんだよバードン 毒液がマジで猛毒すぎる…

45 21/09/25(土)16:41:22 No.849582185

>ファイヤーヘッドは相手が悪かった >いやなんで純地球産であんなに強いんだよバードン ケムジラ食ってタロウも殺して団地の人間食い漁ってゾフィーまで殺すのは無双すぎる…

46 21/09/25(土)16:41:33 No.849582237

正直に言うとマン兄さんを差し置いてコイツが上位互換みたいな設定なのは気に食わない

47 21/09/25(土)16:41:43 No.849582283

頭燃えてるのネタにしつつバードンにリベンジしたのって何年前くらいだったっけ…

48 21/09/25(土)16:42:34 No.849582499

>頭燃えてるのネタにしつつバードンにリベンジしたのって何年前くらいだったっけ… ウルトラオーブファイトだから4年くらい前?

49 21/09/25(土)16:42:54 No.849582593

>頭燃えてるのネタにしつつバードンにリベンジしたのって何年前くらいだったっけ… オーブのクロニクルだったはずだからえっと…

50 21/09/25(土)16:43:01 No.849582619

>正直に言うとマン兄さんを差し置いてコイツが上位互換みたいな設定なのは気に食わない マン兄さんの義兄さんが弱い方が納得いかなくない?

51 21/09/25(土)16:44:16 No.849582959

>正直に言うとマン兄さんを差し置いてコイツが上位互換みたいな設定なのは気に食わない 一作目から先輩?として登場してるんだからそこは別にいいでしょ

52 21/09/25(土)16:44:40 No.849583066

言うてマン兄さんただの学者のはずでは いつの間に光の国の重鎮みたいに…

53 21/09/25(土)16:45:08 No.849583192

差し置いても何も宇宙警備隊隊長なんだよ! トップで強い兄貴でウルトラ兄弟ナンバーワンなんだよ!

54 21/09/25(土)16:45:42 No.849583360

大学教授かなんかだっけマン兄さん

55 21/09/25(土)16:46:23 No.849583532

ケムジラでさえそこそこ強いのなんなの…

56 21/09/25(土)16:46:40 No.849583617

マン兄さん助けた功績で隊長になったから実はメビウス時点で隊長歴40年近くの新人

57 21/09/25(土)16:46:55 No.849583687

博品館のショーよかったね… 過去のも見たいけどタロウ編ダイジェストとか見るに再演とかじゃないと無理だろうな

58 21/09/25(土)16:48:45 No.849584205

>マン兄さん助けた功績で隊長になったから実はメビウス時点で隊長歴40年近くの新人 初めて出た時にはもうあったと思うけど胸の点々って隊長の証とかじゃなかったっけ… というかそれまでどんな人が隊長だったんだろう…

59 21/09/25(土)16:49:47 No.849584469

ウルトラの父とゾフィー以外に宇宙警備隊の隊長いたのかな…

60 21/09/25(土)16:49:52 No.849584498

負けた時は負けたでいいのに疲れてただの光線が被害やばすぎるだの毎回言い訳じみた設定付いてるのが嫌だった

61 21/09/25(土)16:50:22 No.849584636

昔のゾフィー兄さんの扱いは今見返すと戦ってる時は他の連中も負けてたりそれでも病院守れてたりでそこまで酷くはなかった 戦わずに指揮してる時は概ねヤバい

62 21/09/25(土)16:51:14 No.849584875

サコミズ…共に行こう…!

63 21/09/25(土)16:51:26 No.849584924

エースキラーに先に必殺技使われたのはちょっと酷い…

64 21/09/25(土)16:51:58 No.849585085

>初めて出た時にはもうあったと思うけど胸の点々って隊長の証とかじゃなかったっけ… スターマークは隊長の証じゃなくてすごい功績残した人に贈られる勲章だったはず・・・

65 21/09/25(土)16:52:47 No.849585309

>というかそれまでどんな人が隊長だったんだろう… ゾフィーはケンから引継ぎじゃないかな

66 21/09/25(土)16:53:40 No.849585601

>ファイヤーヘッドは相手が悪かった >いやなんで純地球産であんなに強いんだよバードン ちゃんと頭燃えた上でリベンジしたな ファイトビクトリーだっけ?

67 21/09/25(土)16:54:03 No.849585688

>>初めて出た時にはもうあったと思うけど胸の点々って隊長の証とかじゃなかったっけ… >スターマークは隊長の証じゃなくてすごい功績残した人に贈られる勲章だったはず・・・ 胸のスターマークが功績残した人への勲章でヒカリもつけてる 肩のやつがスターブレスターでこっちが隊長の証

68 21/09/25(土)16:55:26 No.849586115

>田中さん今度はULTRAMANの方のゾフィーになるんだな… 配役発表された段階で吹いちゃったよあれ すげえ似合ってるけど狙いすぎだよ!

69 21/09/25(土)16:56:07 No.849586307

なんだかんだ初代に出てた時の声が1番イメージに合ってる 初代マンも最終回の声のイメージ

↑Top