21/09/25(土)15:43:28 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)15:43:28 No.849566787
どうして紙袋も有料化してるんですか?
1 21/09/25(土)15:46:21 No.849567504
不景気
2 21/09/25(土)15:48:00 No.849567940
有料にしてもいいような雰囲気になったので
3 21/09/25(土)15:50:37 No.849568676
紙は分解するからいいんじゃなかったのかよ…
4 21/09/25(土)15:51:33 No.849568944
とはいえ家についたらゴミになるし
5 21/09/25(土)15:51:55 No.849569064
紙袋高いし
6 21/09/25(土)15:54:44 No.849569864
ビニール袋でなく紙袋にすればタダでいいよね?とか言われたらうざいだろ
7 21/09/25(土)16:09:53 No.849573808
環境に配慮するとかいう建前はどうした
8 21/09/25(土)16:12:26 No.849574511
有料にするんだったらもっとデザイン凝れや
9 21/09/25(土)16:12:46 No.849574597
このデザインうるさすぎる…
10 21/09/25(土)16:14:30 No.849575051
>環境に配慮するとかいう建前はどうした 値上げという正義の前には環境など無力
11 21/09/25(土)16:34:38 No.849580333
西武はわからんが昔伊勢丹にいた頃タータンのでかいのとかの原価は20円か30円とかだと思った
12 21/09/25(土)16:35:40 No.849580618
みんな金額の問題じゃなくて袋がいるかどうかのやり取りがうざいだけかと思ってたけど 有料化で金銭的に不満を持ってる人もいるんだな…
13 21/09/25(土)16:44:51 No.849583129
紙袋30円とか取られるからなぁ 贈答用だししゃーないかで払ったけど
14 21/09/25(土)16:47:01 No.849583712
思ったより高かった…
15 21/09/25(土)16:48:49 No.849584226
日本の方がリサイクル率高いのになんで劣ってる欧州のやり方をまねたのか
16 21/09/25(土)16:51:50 No.849585045
日本のお上が馬鹿だから