ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/25(土)15:04:19 No.849556889
まるで儂が全部悪いみたいじゃん
1 21/09/25(土)15:05:49 No.849557273
その通りだろ
2 21/09/25(土)15:06:06 No.849557349
ほぼお前と本家の連中が悪い
3 21/09/25(土)15:07:17 No.849557642
息子たちもろくでなしばっかなのが…
4 21/09/25(土)15:07:54 No.849557803
命の次のコラボがうみねこっぽいからまた何か動きがあるんだろうな
5 21/09/25(土)15:08:24 No.849557913
でもこいつは勉強出来たんだよな…
6 21/09/25(土)15:08:43 No.849557986
>命の次のコラボがうみねこっぽいからまた何か動きがあるんだろうな まるで儂が再アニメ化されるみたいじゃん
7 21/09/25(土)15:08:58 No.849558041
金蔵がああなったのにも別の誰かの責任がありそう
8 21/09/25(土)15:09:05 No.849558068
>でもこいつは勉強出来たんだよな… 商才もあるし何より努力家
9 21/09/25(土)15:09:44 No.849558222
才能あるのが何か余計に事態を悪化させてる
10 21/09/25(土)15:09:45 No.849558228
ビーチェとは純愛だったんだっけ?もううろ覚えだわ
11 21/09/25(土)15:10:11 No.849558327
初代とは純愛
12 21/09/25(土)15:10:42 No.849558473
環境が悪い
13 21/09/25(土)15:11:09 No.849558580
>ビーチェとは純愛だったんだっけ?もううろ覚えだわ そこも猫箱 EP7で語られた話が真実なら純愛だけどそれを証明する術がなくて 少なくともヤスは疑ってる
14 21/09/25(土)15:11:12 No.849558586
勉強できる人間だけどやってることが普通に犯罪
15 21/09/25(土)15:12:11 No.849558816
本妻とも4人子供こさえてるし性欲強い
16 21/09/25(土)15:12:27 No.849558889
過程が一切不明だからもしかしたらいい奴かもしれない
17 21/09/25(土)15:13:34 No.849559141
何やら満足して死にやがった
18 21/09/25(土)15:13:43 No.849559171
こいつ自身は満足して往生したのが勝ち逃げっぽくて酷い
19 21/09/25(土)15:14:25 No.849559370
源次はこいつのこと嫌いだった説もあるけどそうなん?
20 21/09/25(土)15:14:48 No.849559473
純愛なかったよ金塊が目的で虐殺したよは作家夫婦の下衆の勘繰りだから…もちろん真実かもしれないけど
21 21/09/25(土)15:15:10 No.849559556
>源次はこいつのこと嫌いだった説もあるけどそうなん? 当時の六軒島に行って本人に聞かんとわからん
22 21/09/25(土)15:16:06 No.849559799
金塊だけが目的だったならあんな碑文残さねんじゃねえかなあ
23 21/09/25(土)15:16:49 No.849559975
孫を溺愛しハロウィンを楽しむ好々爺なのにどうして…
24 21/09/25(土)15:16:55 No.849560004
Ep7を書ける人物っているのか?十八達にも書けないのでは
25 21/09/25(土)15:17:01 No.849560035
>純愛なかったよ金塊が目的で虐殺したよは作家夫婦の下衆の勘繰りだから…もちろん真実かもしれないけど 純愛なら監禁して隠す必要なくない?
26 21/09/25(土)15:17:32 No.849560164
黄金イタリアから奪い取った 子どもに性根捻じ曲がるような教育した 隠し子監禁してレイプして子ども産ませた 許してくれと詫びて勝手に満足して死んだ
27 21/09/25(土)15:17:39 No.849560195
性欲爺
28 21/09/25(土)15:18:31 No.849560389
金以外で好きになるとこあるのか…
29 21/09/25(土)15:19:12 No.849560568
ベルンの腸裂きはまあおそらく真実だろうから金塊目的に皆殺しにしたことと嫌がる娘レイプはやったんだろうな なんでこいつ満足死してんの…?
30 21/09/25(土)15:19:16 No.849560589
でも縁寿の出産祝いに怪しい呪術グッズ送りつけて留弗夫達に迷惑がられてるシーン好きなんだ
31 21/09/25(土)15:19:27 No.849560638
それでも帝国軍人か
32 21/09/25(土)15:20:19 No.849560825
>命の次のコラボがうみねこっぽいからまた何か動きがあるんだろうな 真っ先にコラボするかと思ったら変化球ばかりでようやくやるのかって気持ち
33 21/09/25(土)15:21:19 No.849561023
ヤスにベアトの恰好させてお父様って呼んでくれ…って言うの気持ち悪いよ
34 21/09/25(土)15:21:23 No.849561041
来るかぽよよん金蔵…
35 21/09/25(土)15:21:26 No.849561053
うみねこも後半と終盤で全然面子違うからどの辺のEPから来るんだろう
36 21/09/25(土)15:21:48 No.849561149
>命の次のコラボがうみねこっぽいからまた何か動きがあるんだろうな マジ!?どこ情報!?
37 21/09/25(土)15:23:35 No.849561637
ゲロカスとか出しちゃうのか
38 21/09/25(土)15:23:38 No.849561647
マジで周りの迷惑顧みずやりたい放題やって被害者から罰を受ける事も無く死に逃げした感じなんです…?
39 21/09/25(土)15:24:24 No.849561856
金蔵のモデルであるバスカヴィルのせいで黄金(稀書)目当てなのも勝ち逃げする(焼けた城に取り残されるも生還する)のも説明がついてしまう…
40 21/09/25(土)15:24:29 No.849561875
2代目ビーチェも本当に事故死なのかどうか…
41 21/09/25(土)15:25:11 No.849562038
金蔵は基本頭おかしくなった後しか描かれないから… まあ金塊の件からして怪しいと言われればそうなんだけど
42 21/09/25(土)15:25:14 No.849562050
>マジで周りの迷惑顧みずやりたい放題やって被害者から罰を受ける事も無く死に逃げした感じなんです…? なんならめっちゃ満足して死んだ
43 21/09/25(土)15:25:21 No.849562093
もう少し余命長ければ三代目ベアトも孕ませられたかもしれない
44 21/09/25(土)15:25:32 No.849562151
夏妃が落下したヤスにとどめを刺さなかったのが悪いよ
45 21/09/25(土)15:25:54 No.849562253
今までごめんね最後にお父様って呼んで ありがとう…
46 21/09/25(土)15:26:04 No.849562308
命はフェザリーヌ出した直後だし話がこんがらがりそうなベルンとラムダは出ないんじゃねえかな
47 21/09/25(土)15:26:10 No.849562337
>>命の次のコラボがうみねこっぽいからまた何か動きがあるんだろうな >マジ!?どこ情報!? 1周年イベのお疲れ様会でめっちゃ匂わせてきてるよ
48 21/09/25(土)15:26:15 No.849562356
>もう少し余命長ければ三代目ベアトも孕ませられたかもしれない 流石にリオン呼びしてお父様と呼ばせて孕ませはしないだろ
49 21/09/25(土)15:26:52 No.849562514
こいつがアレなおかげで源次も…
50 21/09/25(土)15:27:04 No.849562567
3代目は子供産めないだろ
51 21/09/25(土)15:27:17 No.849562624
>3代目は子供産めないだろ ひどい
52 21/09/25(土)15:28:01 No.849562786
>>3代目は子供産めないだろ >ひどい これも元はといえばスレ画のせいなんだよな…
53 21/09/25(土)15:28:37 No.849562950
理御も内心自分にばかりベタベタしてきてちょっとキモイと思ってそう
54 21/09/25(土)15:29:30 No.849563214
クレルの腸から出てきたのは赤き真実と見せかけて背景が血塗れで赤いってだけだったりする 漫画版でも例の波線ついた文字じゃない
55 21/09/25(土)15:30:17 No.849563427
イタリア人の金塊に惑わされず恋人を守った帝国軍人の鑑
56 21/09/25(土)15:30:30 No.849563489
源次がヤスに碑文の謎を解くヒント与えてたけど 金蔵にヤスを合わせてやりたかったからでいいの?
57 21/09/25(土)15:30:39 No.849563517
>これも元はといえばスレ画のせいなんだよな… でもこれだけに関していえばカアサンがだいぶ悪いのではないか
58 21/09/25(土)15:30:54 No.849563579
>孫を溺愛しハロウィンを楽しむ好々爺なのにどうして… (金色文字)
59 21/09/25(土)15:31:12 No.849563643
こいつも悪いけどそれだけじゃ事件は大きくならなかっただろうし悪い奴が多い
60 21/09/25(土)15:31:33 No.849563726
金蔵が大いにやらかしたのも確かだが源次がフォローのつもりでさらに事態をややこしくしてるのも大分酷い
61 21/09/25(土)15:31:36 No.849563739
全員悪人
62 21/09/25(土)15:31:46 No.849563789
>クレルの腸から出てきたのは赤き真実と見せかけて背景が血塗れで赤いってだけだったりする >漫画版でも例の波線ついた文字じゃない グロテスクだからこそやたら信憑性のある真実ってことだろうと思ってる
63 21/09/25(土)15:31:55 No.849563828
>イタリア人の金塊に惑わされず恋人を守った帝国軍人の鑑 嘘だッ!!
64 21/09/25(土)15:32:35 No.849563977
ヤスは孕まないからセックスし放題!ぐらいに思ってれば…
65 21/09/25(土)15:32:40 No.849564008
>全員悪人 郷田さんは被害者だと思うけどな…
66 21/09/25(土)15:32:49 No.849564035
命とコラボするなら卒最終話でベルンラムダ化匂わせてコラボでラムベル出す流れなのかな うみねこ自体に新展開もあるかもだけど
67 21/09/25(土)15:33:00 No.849564089
>源次がヤスに碑文の謎を解くヒント与えてたけど >金蔵にヤスを合わせてやりたかったからでいいの? それでいいと思う 年齢的にも体調的にも限界だったっぽいし
68 21/09/25(土)15:33:18 No.849564167
>源次がヤスに碑文の謎を解くヒント与えてたけど >金蔵にヤスを合わせてやりたかったからでいいの? まあそんな感じ 出来ればヤスに碑文解いて親子として打ち解けてほしいなーまあ使用人だから積極的には動かずヒントあげるだけだけど! って感じ
69 21/09/25(土)15:33:44 No.849564282
特に悪いのはスレ画と夏妃と霧江
70 21/09/25(土)15:34:11 No.849564403
>郷田さんは被害者だと思うけどな… ヤス「なんか夏妃利用しようとしてたし…」
71 21/09/25(土)15:34:27 No.849564470
>>全員悪人 >郷田さんは被害者だと思うけどな… あいつ女関係で首になるやつですよだって本人が言ってたもん!
72 21/09/25(土)15:34:28 No.849564478
>ヤスは孕まないからセックスし放題!ぐらいに思ってれば… ヤスって子供出来ないだけでセックスは出来るの?
73 21/09/25(土)15:34:30 No.849564487
>理御も内心自分にばかりベタベタしてきてちょっとキモイと思ってそう 親族からふざけんなよって思われるぐらいには可愛がられてたっぽいからな…
74 21/09/25(土)15:34:39 No.849564522
>特に悪いのはスレ画と夏妃と霧江 外様多いし右代宮の血はセーフだな!
75 21/09/25(土)15:35:00 No.849564610
>特に悪いのはスレ画と夏妃と霧江 でもですね なっぴーがあそこまで追い詰められたのは絵羽に散々いびられてたからでもあるんですよ 霧江はまぁ...ヤクザだしな...
76 21/09/25(土)15:35:08 No.849564645
え?郷田もシフトに入ってるの?外すわけにもいかないしコイツ嫌いだからまあええか…
77 21/09/25(土)15:35:19 No.849564694
あいつ(郷田)魔女伝説のことバカにしやがった…!
78 21/09/25(土)15:35:38 No.849564771
>命とコラボするなら卒最終話でベルンラムダ化匂わせてコラボでラムベル出す流れなのかな 雛見沢爆発するのかな
79 21/09/25(土)15:35:40 No.849564786
郷田さんは嫌味なだけで本当は悪い人じゃないと信じてたのにこいつも女性関係かよ!
80 21/09/25(土)15:35:56 No.849564854
ていうか親族会議に郷田が出てこないわけないから不可避っちゃ不可避ではある 何も関係ないけど…
81 21/09/25(土)15:36:23 No.849564967
そもそも全部金蔵が死んだ後の話だから どこまでが金蔵の正確な描写なのかわからないし 金蔵がどんな人物だったと判断したらいいのかもわからないんだよね
82 21/09/25(土)15:36:36 No.849565020
うーうー言う羽入が見れる!
83 21/09/25(土)15:36:55 No.849565086
EP1で分かる範囲でも殺される謂われのある人物じゃなさ過ぎる郷田シェフ
84 21/09/25(土)15:37:09 No.849565139
>あいつ(郷田)魔女伝説のことバカにしやがった…! 乗るなヤース!
85 21/09/25(土)15:37:17 No.849565169
>うみねこ自体に新展開もあるかもだけど 度々それ言われるけど縁寿のいない世界もやったし右代宮関連で出来ることはやりきってると思う
86 21/09/25(土)15:37:17 No.849565170
金蔵が普通に病死してたら長男の蔵臼が事業失敗して右代宮滅んだのかね
87 21/09/25(土)15:37:18 No.849565174
郷田って確か1年に来たんだよね? シフト数からしたらもっと大したことなさそう
88 21/09/25(土)15:37:40 No.849565278
でもラムダが卒後の沙都子から生まれたとすると時系列が合わなくなっちゃうんだよな
89 21/09/25(土)15:38:00 No.849565372
>郷田さんは嫌味なだけで本当は悪い人じゃないと信じてたのにこいつも女性関係かよ! それは郷田の見栄をヤスが鵜呑みにしたんじゃなかったかな
90 21/09/25(土)15:38:01 No.849565375
でもそんな金蔵が好き
91 21/09/25(土)15:38:01 No.849565379
でもね 一番悪いのは約束忘れた戦人さんなんですよ
92 21/09/25(土)15:38:03 No.849565387
>郷田さんは嫌味なだけで本当は悪い人じゃないと信じてたのにこいつも女性関係かよ! 職場の権力闘争に負けた敗北者だけど恥ずかしいから女性問題って吹聴してるだけ しかしそれがヤスの逆鱗に触れた
93 21/09/25(土)15:38:08 No.849565421
>>うみねこ自体に新展開もあるかもだけど >度々それ言われるけど縁寿のいない世界もやったし右代宮関連で出来ることはやりきってると思う ひぐらしと比べても圧倒的に続編とか作るのは向いてないよね
94 21/09/25(土)15:38:14 No.849565445
lastnoteで他の魔女の存在と偽書作家について触れてたから展開あるとしたらそれかな
95 21/09/25(土)15:38:33 No.849565529
霧江さんは大金手に入る&証拠が一切残らない という最高のお膳立てをされたから合理的に判断しただけだよ!
96 21/09/25(土)15:38:57 No.849565647
死地を乗り越えた絵羽伯母さんが覚醒して倒れかけの右代宮立て直してるから やってることはジジイが右代宮復興させた経緯とまるっきり同じなのが因果
97 21/09/25(土)15:39:12 No.849565705
そんな儂にも理解のある源次がいます
98 21/09/25(土)15:39:24 No.849565754
>霧江さんは大金手に入る&証拠が一切残らない >という最高のお膳立てをされたから合理的に判断しただけだよ! ヤクザ…
99 21/09/25(土)15:39:32 No.849565801
>lastnoteで他の魔女の存在と偽書作家について触れてたから展開あるとしたらそれかな 偽書XXX的な公式の戦人共犯がいっぱいみたいいいい…
100 21/09/25(土)15:39:54 No.849565895
>そんな儂にも理解のある源次がいます 源次はもう少しヤスの気持ちにも寄り添ってやれよ! 殺人計画を手伝えって言ってる訳ではなく
101 21/09/25(土)15:40:25 No.849566041
>そんな儂にも理解のある源次がいます (愛憎両方あった右代宮も既に親友が死んだし潰すか…)
102 21/09/25(土)15:40:38 No.849566095
死ぬまで縁寿相手に悪人貫いた絵羽おばさんはすごいと思うよ
103 21/09/25(土)15:40:45 No.849566122
偽書ネタはLASTNOTEレベルの飛び道具でもない限り短編にしかならないのがネック 現実世界側の謎解きは大体済んじゃったし
104 21/09/25(土)15:41:25 No.849566278
源次も2代目への負い目があったからヤスに何も言えんかっただろうし
105 21/09/25(土)15:41:31 No.849566298
うみねこはどう足掻いても島が爆発した日に全部終わっちゃってる話だからな...
106 21/09/25(土)15:41:37 No.849566325
>>そんな儂にも理解のある源次がいます >源次はもう少しヤスの気持ちにも寄り添ってやれよ! >殺人計画を手伝えって言ってる訳ではなく 怠惰!!
107 21/09/25(土)15:41:49 No.849566379
息子たちの中だと絵羽おばさんが一番まともなのかな…
108 21/09/25(土)15:42:15 No.849566500
源次は過去にどんな経緯があったら金蔵とあんな関係になるのかわからない ホモ友なのかな
109 21/09/25(土)15:42:52 No.849566652
>偽書ネタはLASTNOTEレベルの飛び道具でもない限り短編にしかならないのがネック メタ世界無しのEP1みたいな偽書が短編でもいいから読みたいぞ… EP4くらいから途中で止まるから消化不良になるんだ
110 21/09/25(土)15:42:56 ID:u5/dfje6 u5/dfje6 No.849566662
ワイや!
111 21/09/25(土)15:43:00 No.849566682
エリカしかりピースしかり適当に新キャラだせば余裕で回せそうだけど
112 21/09/25(土)15:43:24 No.849566769
あの源次からどうしてあのロノウェのキャラになるのかがわからない
113 21/09/25(土)15:43:28 ID:u5/dfje6 u5/dfje6 No.849566788
郷田?あいつは嫌いだ
114 21/09/25(土)15:44:17 ID:u5/dfje6 u5/dfje6 No.849566990
ヤス的には源次が父親の方が良かったろうな
115 21/09/25(土)15:44:27 No.849567030
>うみねこはどう足掻いても島が爆発した日に全部終わっちゃってる話だからな... 登場する魔法は現実の出来事を優しく言い換えてるというルールの通りで 金蔵が右代宮財閥の立て直しのために結んだ契約の魔法も本質は同じなんだよね 一時だけ滅びを先延ばしにしただけで契約が切れたら崩壊する
116 21/09/25(土)15:44:30 No.849567037
>あの源次からどうしてあのロノウェのキャラになるのかがわからない 本物もぷっくっくっく…って言ってたかもしれんし…
117 21/09/25(土)15:44:36 No.849567063
源次はヤスを隠して島に引き入れた動機が単なる善意なのか何かしら思惑があったのか次第だなあ
118 21/09/25(土)15:44:53 No.849567129
霧江さんは縁寿をヤクザの家に行かせないために演技したかもしれんし…
119 21/09/25(土)15:45:06 No.849567174
>エリカしかりピースしかり適当に新キャラだせば余裕で回せそうだけど ピースは新キャラじゃないし…
120 21/09/25(土)15:45:12 No.849567200
fu374069.jpg
121 21/09/25(土)15:45:18 No.849567233
源次は愛憎入り混じってるというか スレ画への単純な尊敬ではないよね
122 21/09/25(土)15:45:37 No.849567302
>エリカしかりピースしかり適当に新キャラだせば余裕で回せそうだけど それでもやること自体は偽書の再演でしかないし メタ世界のキャラにも依代が必要だからなぁ
123 21/09/25(土)15:45:53 No.849567376
蔵臼達の母親に関してはほぼ語られてないよね
124 21/09/25(土)15:46:03 No.849567422
頑張って考えた謎があっさり解かれるのやっぱ笑う
125 21/09/25(土)15:46:15 No.849567482
>霧江さんは縁寿をヤクザの家に行かせないために演技したかもしれんし… 殺す前に無駄口叩いちゃ駄目よとかルドルフに言いつつ自分は要らん事絵羽に言いまくってるのいいよね
126 21/09/25(土)15:46:25 No.849567519
>fu374069.jpg 戦人に似てんだよなぁ...
127 21/09/25(土)15:46:41 No.849567591
ルーレットに運命を委ねたら最悪の目が出るの良いよね
128 21/09/25(土)15:46:41 No.849567593
ひぐらしの方のギャグ編みたいな滅茶苦茶やってもいいのよ
129 21/09/25(土)15:46:45 No.849567607
ブロンド女と一生の恋しただけじゃん
130 21/09/25(土)15:47:01 No.849567670
>頑張って考えた謎があっさり解かれるのやっぱ笑う あっさり解けるなら去年解いておいてくれよ!
131 21/09/25(土)15:47:14 No.849567726
わかりにくいんだけど一応ピース=あのお人って直接繋がってるわけじゃなくてクレルのようにあのお人にピースってペルソナ被せて出てきたのがlastnoteって事になってる
132 21/09/25(土)15:47:20 No.849567747
>頑張って考えた謎があっさり解かれるのやっぱ笑う 大人たちは借金あるけど高等教育受けた一国一城の主たちだからな…
133 21/09/25(土)15:47:20 No.849567750
>頑張って考えた謎があっさり解かれるのやっぱ笑う 仲間たちが力を合わせれば解けない謎なんて無いんだ! だから金塊の換金にも力を貸してやろうじゃないかその代わり横領の疑いについては…な?
134 21/09/25(土)15:47:22 No.849567760
>源次は愛憎入り混じってるというか >スレ画への単純な尊敬ではないよね 憎というか友ではあるけどそれはそれとして人間的な欠点はしっかり欠点として認識してるくらいに受け取ったな自分は
135 21/09/25(土)15:47:39 No.849567842
>fu374069.jpg キテル…?
136 21/09/25(土)15:47:50 No.849567893
うみねこ再アニメ化はあっていい
137 21/09/25(土)15:48:02 No.849567947
私の心に片翼の鷲があると認めてくれたお義父様
138 21/09/25(土)15:48:06 No.849567962
>>fu374069.jpg >戦人に似てんだよなぁ... 機嫌が良い時はこういうこと言う
139 21/09/25(土)15:48:13 No.849567992
>頑張って考えた謎があっさり解かれるのやっぱ笑う ひぐらしのように相談して団結するぜ!ほぼ全員死んだぜ!
140 21/09/25(土)15:48:14 No.849567998
命のコラボで圭一が六軒島に行くのか…
141 21/09/25(土)15:48:20 No.849568022
霧江頭いいから絵羽の母性本能くすぐって縁寿を保護させたかったんじゃないか
142 21/09/25(土)15:48:25 No.849568047
戦人くん多感な時期に親が再婚して家出するしヤンデレに軽口を激重く受け止められるしかわいそ…
143 21/09/25(土)15:48:26 No.849568052
>私の心に片翼の鷲があると認めてくれたお義父様 娘殺したやつを家族と認めるわけ無いだろ…
144 21/09/25(土)15:48:30 No.849568070
>私の心に片翼の鷲があると認めてくれたお義父様 ゲロカス妄想
145 21/09/25(土)15:48:49 No.849568160
>でもラムダが卒後の沙都子から生まれたとすると時系列が合わなくなっちゃうんだよな ラムダデルタ卿による回想記でもひぐらし前からラムダは存在してたと思わせる記述があるね
146 21/09/25(土)15:48:56 No.849568187
>霧江さんは縁寿をヤクザの家に行かせないために演技したかもしれんし… 留弗夫と縁寿への愛は本物だったように思う 明日夢もそれっぽいこと言ってたし
147 21/09/25(土)15:49:11 No.849568250
というか魔女連中は時間とか空間の概念なくない?
148 21/09/25(土)15:49:31 No.849568344
>ブロンド女と一生の恋しただけじゃん あの…EP7の腸…
149 21/09/25(土)15:49:38 No.849568386
絵羽と桜座と霧江が解く為のアイデアほぼ出し切ってるからな… 男陣いらねえな?
150 21/09/25(土)15:49:43 No.849568410
>命のコラボで圭一が六軒島に行くのか… 雛見沢といい圭一君修羅場に行かないと死ぬ病気なの?
151 21/09/25(土)15:49:58 No.849568476
困ったことに戦人って留弗夫の事父親として何だかんだ好きそうなんだよな…
152 21/09/25(土)15:49:59 No.849568478
ラムダ=沙都子は成り立つが沙都子だけがラムダじゃないパターンだと思う
153 21/09/25(土)15:50:04 No.849568510
>娘殺したやつを家族と認めるわけ無いだろ… ヤスが正体表すまで一生恨む奴だ
154 21/09/25(土)15:50:06 No.849568527
まぁそのゲロカス妄想はゲロカスヘイト創作なんやけどなブヘヘヘヘ
155 21/09/25(土)15:50:23 No.849568603
>ラムダ=沙都子は成り立つが沙都子だけがラムダじゃないパターンだと思う 鷹野と一緒で駒の一つだろう
156 21/09/25(土)15:50:37 No.849568679
でもタフになった圭ちゃんなら七杭の攻撃でお腹耕されるくらいになら耐えられそうだぜ!
157 21/09/25(土)15:50:40 No.849568693
圭ちゃんはドラマCDで一度行ってるからセーフ
158 21/09/25(土)15:50:48 No.849568729
>というか魔女連中は時間とか空間の概念なくない? でもあいつら現実には一切手出しできないしメタ空間で「あれはこれこれこう言う理屈で私の力によって引き起こした...」とか色々後付けで言うくらいしか出来ないよ
159 21/09/25(土)15:51:39 No.849568979
ラムダの駒は最低4つある その中の二つが田舎での生存能力に特化した鷹野と沙都子
160 21/09/25(土)15:51:39 No.849568981
愛憎を切り分けすぎるとお館様…悪いゴールドスミスに打ち勝って…う-うーコースになるからな
161 21/09/25(土)15:52:03 No.849569112
やはりヱリカは六軒島に流れ着いていた…
162 21/09/25(土)15:52:38 No.849569288
>圭ちゃんはドラマCDで一度行ってるからセーフ あの時はまだ金蔵生きててお魎さんと手紙のやり取りしてるからな…
163 21/09/25(土)15:52:47 No.849569326
>でもタフになった圭ちゃんなら七杭の攻撃でお腹耕されるくらいになら耐えられそうだぜ! うう…爆発痛ぇよぉ…!(瓦礫の中から生きてるヤスを引きずり出しながら)
164 21/09/25(土)15:52:48 No.849569328
>絵羽と桜座と霧江が解く為のアイデアほぼ出し切ってるからな… >男陣いらねえな? なっぴーも頭が弱いからいらない
165 21/09/25(土)15:53:06 No.849569416
結局ヱリカの依代は誰なんだ
166 21/09/25(土)15:53:12 No.849569434
>鷹野 なんだかんだでラムダは鷹野がお気に入りの駒だよな…
167 21/09/25(土)15:53:23 No.849569497
上位存在に見えてどっちかと言うと現実の下にぶら下がってる感じだからなうみねこの魔女達
168 21/09/25(土)15:53:29 No.849569516
>結局ヱリカの依代は誰なんだ >やはりヱリカは六軒島に流れ着いていた…
169 21/09/25(土)15:53:42 No.849569571
絵羽おばさんが良い人すぎる 本当に縁寿が嫌いになったなら真相ぶちまければ良いのにそれしなかったのが凄い
170 21/09/25(土)15:53:47 No.849569591
でもなっぴーは身体は一番エロそうだよ
171 21/09/25(土)15:53:47 No.849569592
子供組も何も悪くないように思えるけど ジョージ兄さんはヤスの地雷踏み抜いたりジェシカは近親相姦の血を思わせたり 戦人は白馬に行って迎えにいってやるぜとかいってるのがな…
172 21/09/25(土)15:53:49 No.849569604
うっかり近くの海で死んだせいで台風の中水着で他人様の家の窓にガムテープ貼って回ったキチガイにされた女 遺族がかわいそうすぎる
173 21/09/25(土)15:54:11 No.849569706
ヱリカはたまたま近くにいた人さんAの痕跡なんじゃないかな
174 21/09/25(土)15:54:12 No.849569711
霧江さんの悪さは他の人の悪さに比べると何か質感が違う悪さというか…
175 21/09/25(土)15:54:25 No.849569767
「圭一はタフだから爆発ぐらいでは死なない」って赤字で宣言できちゃうんだ…
176 21/09/25(土)15:54:46 No.849569872
>子供組も何も悪くないように思えるけど >ジョージ兄さんはヤスの地雷踏み抜いたりジェシカは近親相姦の血を思わせたり >戦人は白馬に行って迎えにいってやるぜとかいってるのがな… よし!真里亜は何も悪くないな!
177 21/09/25(土)15:54:47 No.849569873
>結局ヱリカの依代は誰なんだ ヱリカは普通に実在した人でしょ? 実際六軒島にいたかはともかくそういう偽書が流行ってただけでは
178 21/09/25(土)15:54:51 No.849569895
「」っていつもそうですよね!圭ちゃんのことなんだと思ってるんですか!
179 21/09/25(土)15:54:52 No.849569900
>結局ヱリカの依代は誰なんだ 外部犯説の象徴的な事をlastnoteで言ってた あの人格のエリカは魔女のゲーム自体にちゃんといて男に振られた過去もちゃんとあるって個人的には思ってる
180 21/09/25(土)15:54:54 No.849569909
ヱリカはなんか本当にあの日の六軒島にいたんじゃないかって説もある 実際いてもおかしくないくらい存在感が強い
181 21/09/25(土)15:55:09 No.849569967
ブームとはいってたけどどのくらい世間に認知されてたんだろうね 偽書も含めて
182 21/09/25(土)15:55:12 No.849569981
罪滅ぼしでは爆発でちゃんと死んでるよ!?
183 21/09/25(土)15:55:18 No.849570001
>よし!真里亜は何も悪くないな! それはそう…と思いたい
184 21/09/25(土)15:55:41 No.849570108
>ジェシカは近親相姦の血を思わせたり この辺は別にいとこのせいっていうかヤス側の被害妄想だし… 親世代はむしろ仲悪いし
185 21/09/25(土)15:55:44 No.849570117
マリアが黒魔術系オカルト少女と思わせてカトリック→カバラと移行したのは読めなかった
186 21/09/25(土)15:55:49 No.849570139
産まれる前から大嫌いだったよ
187 21/09/25(土)15:55:56 No.849570161
圭一が六軒島行ったら普通に解決しちゃうって竜ちゃん言ってなかったっけ
188 21/09/25(土)15:56:00 No.849570172
うみねこは未だに考察サイトとか見たりするの好き
189 21/09/25(土)15:56:04 No.849570186
>「圭一はタフだから爆発ぐらいでは死なない」って赤字で宣言できちゃうんだ… 呆れ半分の訳知り顔で宣言する梨花ちゃん似の魔女…
190 21/09/25(土)15:56:33 No.849570313
ここにあるって事は流す気流か水流があったな!おっ台風対策にガムテ貼ってある!客人もいたらしいな!そして服も台風の被害にあったにしては無事! →【そうかつまりこの客人はこういう変態だった!】
191 21/09/25(土)15:56:37 No.849570338
>罪滅ぼしでは爆発でちゃんと死んでるよ!? ガスじゃないの?
192 21/09/25(土)15:56:39 No.849570343
>絵羽おばさんが良い人すぎる >本当に縁寿が嫌いになったなら真相ぶちまければ良いのにそれしなかったのが凄い 縁寿が夫と息子の仇の娘ってのもそうだし縁寿の両親を射殺した事自体は事実だしもう色んな感情がグッチャグチャだっただろうに病みながらも隠し通したのはほんと凄い
193 21/09/25(土)15:56:41 No.849570353
>圭一が六軒島行ったら普通に解決しちゃうって竜ちゃん言ってなかったっけ まあ客がいるのに骨肉の争いするのも何だしな…
194 21/09/25(土)15:56:44 No.849570374
というかヤスが惨劇起こした直接の引き金は子供組との恋の三角関係だからな 親組はそういう状況に追い込んだだけ
195 21/09/25(土)15:57:22 No.849570520
>罪滅ぼしでは爆発でちゃんと死んでるよ!? 学校爆発した世界があるのは示唆されてるが圭一がそれで死んだとは言及されてなかった気がするので爆発効かないと言い張ることは可能だな
196 21/09/25(土)15:57:28 No.849570538
>ブームとはいってたけどどのくらい世間に認知されてたんだろうね >偽書も含めて 女学生がお前の親族黒幕!って言ってくるレベルだからかなり…
197 21/09/25(土)15:57:30 No.849570546
>>子供組も何も悪くないように思えるけど >>ジョージ兄さんはヤスの地雷踏み抜いたりジェシカは近親相姦の血を思わせたり >>戦人は白馬に行って迎えにいってやるぜとかいってるのがな… >よし!真里亜は何も悪くないな! お前のせいで男に逃げられたから悪いよ
198 21/09/25(土)15:57:33 No.849570560
>ここにあるって事は流す気流か水流があったな!おっ台風対策にガムテ貼ってある!客人もいたらしいな!そして服も台風の被害にあったにしては無事! >→【そうかつまりこの客人はこういう変態だった!】 そんだけ証拠があったなら良い方だけど実際には館なんて残ってなかったろうな
199 21/09/25(土)15:57:41 No.849570593
私が考えました!古戸ヱリカ氏は雨の日の壁に張り付いてガムテープを貼って回る変態です!
200 21/09/25(土)15:57:41 No.849570597
>圭一が六軒島行ったら普通に解決しちゃうって竜ちゃん言ってなかったっけ コミュ力があって頭が良くて惨劇を防ぐ適性もあって人には好かれる事が出来るから大体の不和のクッションになるからな…
201 21/09/25(土)15:58:02 No.849570696
EP5でのヱリカと戦人が仲良く名推理して碑文を解くのが実際にあった真相でそれを見たヤスが嫉妬心を爆発させて事件が起こった説もある
202 21/09/25(土)15:58:26 No.849570811
>私が考えました!古戸ヱリカ氏は雨の日の壁に張り付いてガムテープを貼って回る変態です! そうか イカれてんのか
203 21/09/25(土)15:58:34 No.849570862
浮気の状況証拠があったから問いただしたら振られて傷心旅行に行って水難事故にあって行方不明な女性がいた その女性がたまたまスク水ガムテ知的強姦魔で六軒島に流れ着いててもおかしくはないからな…
204 21/09/25(土)15:58:51 No.849570934
今晩、俺は死ぬかもな…
205 21/09/25(土)15:59:03 No.849570983
>3代目は子供産めないだろ そもそも産まれたときの身体は男説も根強いよね ぶっちゃけ産めないのにかわりないから性別はどうでもいいけど
206 21/09/25(土)15:59:05 No.849570988
>というかヤスが惨劇起こした直接の引き金は子供組との恋の三角関係だからな >親組はそういう状況に追い込んだだけ 恋の三角関係が起こった原因ヤスにしかない…
207 21/09/25(土)15:59:05 No.849570993
>でもなっぴーは身体は一番エロそうだよ 雰囲気がエロいよねあの中で… 脅迫にも弱いのがいい
208 21/09/25(土)15:59:06 No.849570997
>よし!真里亜は何も悪くないな! >お前のせいで男に逃げられたから悪いよ ひどい…
209 21/09/25(土)15:59:07 No.849570998
>私が考えました!古戸ヱリカ氏は雨の日の壁に張り付いてガムテープを貼って回る変態です! 殴られても文句言えないとんでも説
210 21/09/25(土)15:59:10 No.849571010
>今晩、俺は死ぬかもな… 当たり前だバカ
211 21/09/25(土)15:59:23 No.849571075
>私が考えました!古戸ヱリカ氏は雨の日の壁に張り付いてガムテープを貼って回る変態です! 格ゲーの演出で変態そのものでダメだった
212 21/09/25(土)15:59:26 No.849571094
島の真相に関しては猫箱を暴いたって断言した漫画版があるから疑ってないな そこ疑うと赤き真実の正当性だったり物語の根源が揺らぐので
213 21/09/25(土)15:59:40 No.849571151
流れ着いた想定がヱリカだから謎解き続行だけど客人いるならそんなに本気で碑文の謎に取り掛からないよな
214 21/09/25(土)16:00:08 No.849571276
>よし!真里亜は何も悪くないな! 真里亞とローザの関係が拗れたのは変に魔法とか言って遊んだヤスのせいだからな!
215 21/09/25(土)16:00:16 No.849571313
>よし!真里亜は何も悪くないな! 悪くはないけど魔力が足りないなら碑文解こう!と促したので無関係ではない
216 21/09/25(土)16:00:30 No.849571387
>コミュ力があって頭が良くて惨劇を防ぐ適性もあって人には好かれる事が出来るから大体の不和のクッションになるからな… 逆に言えば本物戦人はこういう人じゃないんだろうな…
217 21/09/25(土)16:00:31 No.849571391
>でもなっぴーは身体は一番エロそうだよ >雰囲気がエロいよねあの中で… なっぴーの立ち絵は元々ベアトのものとしてデザインしたと聞いた
218 21/09/25(土)16:00:41 No.849571428
>EP5でのヱリカと戦人が仲良く名推理して碑文を解くのが実際にあった真相でそれを見たヤスが嫉妬心を爆発させて事件が起こった説もある ミステリ好き同士で仲睦まじい様子を見せられるってヤスからしたら地獄だな そういう意味でも愛がないのか
219 21/09/25(土)16:00:49 No.849571453
あの世界の作家にもし言えるなら理御が育つ可能性より低そうな実在性の性格を普通あってもおかしくないとは言わねぇと言いたい
220 21/09/25(土)16:00:49 No.849571456
思い返してみるとジェシカ良いとこねえな
221 21/09/25(土)16:01:01 No.849571504
>というかヤスが惨劇起こした直接の引き金は子供組との恋の三角関係だからな >親組はそういう状況に追い込んだだけ 血に絶望だけならジョージの兄貴の求婚で耐えたかもしれん シーユー忘れただの金の無心や死体隠蔽だのでキレた
222 21/09/25(土)16:01:15 No.849571569
>殴られても文句言えないとんでも説 作中世界にはヱリカの遺族がまだ存命だと考えるとこれ書いた偽書作家はマジでひどいよね
223 21/09/25(土)16:01:22 No.849571592
>コミュ力があって頭が良くて惨劇を防ぐ適性もあって人には好かれる事が出来るから大体の不和のクッションになるからな… そんな圭一に症候群をシュウウウ!超エキサイティング!
224 21/09/25(土)16:01:38 No.849571652
>>コミュ力があって頭が良くて惨劇を防ぐ適性もあって人には好かれる事が出来るから大体の不和のクッションになるからな… >逆に言えば本物戦人はこういう人じゃないんだろうな… EP5のクールな天才高校生が案外近いんじゃないかなって
225 21/09/25(土)16:01:50 No.849571707
>思い返してみるとジェシカ良いとこねえな そんなくそお嬢様でも殊更悪く書いてないから結構好感度高かったんだな
226 21/09/25(土)16:01:50 No.849571709
>思い返してみるとジェシカ良いとこねえな 喘息もそういうフリしてるだけだったしな…
227 21/09/25(土)16:01:53 No.849571718
>そんな圭一に症候群をシュウウウ!超エキサイティング! おはぎうめえ!いてえ!
228 21/09/25(土)16:01:58 No.849571744
>そんな圭一に症候群をシュウウウ!超エキサイティング! 楽しいですわー♪
229 21/09/25(土)16:01:59 No.849571746
ピースのことを知ってる人は少ない
230 21/09/25(土)16:01:59 No.849571752
>思い返してみるとジェシカ良いとこねえな ヤスの心を折るための重石でしかないからな… しかも決定的な一撃と言うわけでもない重りの一個
231 21/09/25(土)16:02:27 No.849571862
>ピースのことを知ってる人は少ない いいデザインだな! ローゼンメイデンだろ?
232 21/09/25(土)16:02:29 No.849571872
>逆に言えば本物戦人はこういう人じゃないんだろうな… 描かれてる中でも圭一よりは大人というかよその不和に首突っ込まないタイプな気はする 他人の推理に対して異議を呈するくらいはするけど
233 21/09/25(土)16:02:29 No.849571877
>>コミュ力があって頭が良くて惨劇を防ぐ適性もあって人には好かれる事が出来るから大体の不和のクッションになるからな… >そんな圭一に症候群をシュウウウ!超エキサイティング! 誰にも怪しまれず近付けてに頭のいい殺意を抱ける危ないとこを熟知した育ち盛りが凶悪犯になった なるほど惨劇がスイと出た
234 21/09/25(土)16:02:30 No.849571885
>>今晩、俺は死ぬかもな… >当たり前だバカ でもちゃんと反省して告白しようとしたし…
235 21/09/25(土)16:02:31 No.849571889
>思い返してみるとジェシカ良いとこねえな 仮病属性がさらっと明かされたのは笑った 見返すと確かにいいタイミングで咳き込んでる…
236 21/09/25(土)16:02:42 No.849571945
>うみねこは未だに考察サイトとか見たりするの好き 朱志香犯人説の人の世界観全体の考察がめちゃくちゃ読み応えがあったと 赤字で嘘をつけるってスタンスだったりするのは相容れなかったけど
237 21/09/25(土)16:02:45 No.849571957
戦人は漫画版のEP8だと年の割には大人びた雰囲気に見えた
238 21/09/25(土)16:03:12 No.849572073
ジェシカはミスリード要因としてはまぁまぁ働いてたから…
239 21/09/25(土)16:03:37 No.849572189
ジェシカは良くも悪くも年相応って感じ あの環境で育ったにしてはマシだと思う
240 21/09/25(土)16:03:51 No.849572240
>逆に言えば本物戦人はこういう人じゃないんだろうな… 本物の情報はイケメンで頭よくて若いお爺さま似(恐らく狡猾)で粗野な面(眼鏡時点)あるからな…
241 21/09/25(土)16:03:52 No.849572245
>EP5のクールな天才高校生が案外近いんじゃないかなって 幾子さん設定無視しないでください!戦人は無能なんですよ!
242 21/09/25(土)16:03:56 No.849572265
戦人がep3以降下ネタ少なめになるのは十八の配慮?
243 21/09/25(土)16:04:01 No.849572284
ほんとさぁ……学校で人のいい人気者で通ってるのによりによってなんで嘉音にいっちゃったかなぁ……
244 21/09/25(土)16:04:02 No.849572287
ジェシカにナックル属性つけたのは父親の関係か?
245 21/09/25(土)16:04:08 No.849572321
漫画版面白かったけど相応に量あってちょっと読み直そうとか思うとキツい
246 21/09/25(土)16:04:15 No.849572360
>>思い返してみるとジェシカ良いとこねえな >喘息もそういうフリしてるだけだったしな… あれで気を引くしか出来ない悲しい娘だけど かと言ってプラスの要素もないから東方パロ以外の役割がない
247 21/09/25(土)16:04:21 No.849572387
作中の熱い戦人はヤスの妄想入ってて本物戦人は八城時代みたいなやつだったみたいな説は聞いたな 八城戦人がボトルメール戦人を本人と思えなくて当然という
248 21/09/25(土)16:04:23 No.849572403
>>EP5のクールな天才高校生が案外近いんじゃないかなって >幾子さん設定無視しないでください!戦人は無能なんですよ! 無能は本人の葛藤も含まれているだろうから…
249 21/09/25(土)16:04:26 No.849572425
学園祭でつるぺったんを歌うジェシカ…
250 21/09/25(土)16:04:27 No.849572429
ヤスの性別がどっちだったのかは知らんけど明らかに精神性は女性寄りだしまあジェシは優先度低そうだったもんな...
251 21/09/25(土)16:04:49 No.849572526
うみねこだと真理亜はヤス辺りと一緒にオカルトやミステリーの個人サイト作って金蔵おじいちゃんに広告収入教えてもらってたら伸びたんだろうなとか考えたりはする
252 21/09/25(土)16:04:49 No.849572527
>ほんとさぁ……学校で人のいい人気者で通ってるのによりによってなんで嘉音にいっちゃったかなぁ…… 近親相姦を望む呪われた血なんだよ…
253 21/09/25(土)16:05:12 No.849572616
加納(朱志香)は捨てでジョージ選ぶわ!されてるのもひどい
254 21/09/25(土)16:05:20 No.849572649
>作中の熱い戦人はヤスの妄想入ってて本物戦人は八城時代みたいなやつだったみたいな説は聞いたな >八城戦人がボトルメール戦人を本人と思えなくて当然という 実際6年前の戦人しか知らんヤスの書いた妄想ではあるからな...
255 21/09/25(土)16:05:39 No.849572738
ジェシカもジョージも何も悪くないのに殺される
256 21/09/25(土)16:05:43 No.849572756
>作中の熱い戦人はヤスの妄想入ってて本物戦人は八城時代みたいなやつだったみたいな説は聞いたな そもそもヤスは惨劇まで戦人に会ってないからほぼ戦人は妄想の代物だ…
257 21/09/25(土)16:05:47 No.849572771
>作中の熱い戦人はヤスの妄想入ってて本物戦人は八城時代みたいなやつだったみたいな説は聞いたな >八城戦人がボトルメール戦人を本人と思えなくて当然という 十八は記憶の中の戦人と今の自分の整合性に苦しんでたからそこは違う
258 21/09/25(土)16:06:06 No.849572844
譲治はリーダーシップもない根暗陰キャだったらしいけど絵羽伯母さんがよくその状態で許したな
259 21/09/25(土)16:06:09 No.849572863
朱志香は男装してるヤスに惚れてるレズ説もあったり面白い
260 21/09/25(土)16:06:15 No.849572886
ジョージが恋人と二人で泊まりの旅行に行ってるのに夜襲えないヘタレなのが悪い
261 21/09/25(土)16:06:16 No.849572887
恐らく現実戦人くんは皮肉っぽくてクールな振る舞いだが実は熱い情熱を秘めた正義漢 そうウィラード・H・ライトだ
262 21/09/25(土)16:06:34 No.849572956
正直言うと作中だとあんまりルドルフに似てないから本物はもっとルドルフ(と霧絵さん)寄りの性格だと思う
263 21/09/25(土)16:06:35 No.849572964
朱志香がなんで薄いかって言えば 紗音の相手は譲治じゃないと成立しないけど 嘉音の相手は正直朱志香じゃなくても問題ないんだよな
264 21/09/25(土)16:06:56 No.849573061
>ジェシカもジョージも何も悪くないのに殺される 若い男らしく一歩踏み込んでればいろいろ晒したかもしれない そういうことしない出来た人間であった死んだ
265 21/09/25(土)16:07:06 No.849573116
>学園祭でつるぺったんを歌うジェシカ… 島の外のことは嘘じゃないって前提あった気がするけどこれのせいで本当に学校の人気者か疑わしくなった
266 21/09/25(土)16:07:11 No.849573131
>実際6年前の戦人しか知らんヤスの書いた妄想ではあるからな... これが戦人の本質(何回かしか会ったことがない) これが戦人の本質(過去の自分を知らない) これが戦人の本質(絵羽おばさんからしか聞いてない) これが戦人の本質(学校の友人や外向け) こんなんばっかだうみねこ
267 21/09/25(土)16:07:14 No.849573145
>ジェシカもジョージも何も悪くないのに殺される うみねこの途中でも譲治を十八が美化しすぎてキツいのだ…
268 21/09/25(土)16:07:19 No.849573167
>>>コミュ力があって頭が良くて惨劇を防ぐ適性もあって人には好かれる事が出来るから大体の不和のクッションになるからな… >>逆に言えば本物戦人はこういう人じゃないんだろうな… >EP5のクールな天才高校生が案外近いんじゃないかなって よく「駒にできないことはやらせられない」のできないことが性格上なのか能力上なのかで議論になるけど戦人に限ってはどちらに転んでも今までのEPの戦人が虚像だったことになるんだよな
269 21/09/25(土)16:07:21 No.849573178
うみねこ翼の妄想で女子に囲まれてキャーキャー言われてるんだよな朱志香 共学なのに
270 21/09/25(土)16:07:34 No.849573239
沖縄力でジョージがヤス抱いてたら違ったんだろうか…
271 21/09/25(土)16:07:51 No.849573308
ヤスが書いた偽書以外だと露骨に下ネタ言わなくなる戦人に悲しい過去...
272 21/09/25(土)16:07:52 No.849573316
メタ世界の戦人はヤスが作り上げた雛戦人だからミステリーに詳しくなくてそこから本物に育てていくためのベアトの話って考察がしっくり来た
273 21/09/25(土)16:08:07 No.849573376
>朱志香は男装してるヤスに惚れてるレズ説もあったり面白い 自分を変えられるとか言ってるのも深読みするとヤスの変装に気付いてそうと言えなくもない…のか?
274 21/09/25(土)16:08:24 No.849573442
>譲治はリーダーシップもない根暗陰キャだったらしいけど絵羽伯母さんがよくその状態で許したな リーダーシップはしかるべき役職に就けば自ずと身につくものではあるし…
275 21/09/25(土)16:08:29 No.849573462
>そうウィラード・H・ライトだ ヤスである理御とカップリングされてるからだいたいそうだと思う
276 21/09/25(土)16:08:32 No.849573480
とはいえ再婚が許せなくて家を飛び出すくらい熱い奴ではある
277 21/09/25(土)16:09:12 No.849573637
>沖縄力でジョージがヤス抱いてたら違ったんだろうか… 体の秘密がバレてたら受け入れるにせよ別れるにせよ違った結末にはなりそう
278 21/09/25(土)16:09:15 No.849573647
>沖縄力でジョージがヤス抱いてたら違ったんだろうか… 爆発は無かったけどあの親族間ならどうせ数年以内に殺人沙汰になりそう
279 21/09/25(土)16:09:31 No.849573707
スレ画の血が1/4入っちゃってるから近親に惹かれちゃうのはもう仕方ないじゃん? さらに源次が伏せてるから身内って知らないし男装してるしカノン君相手にアクセル全開になるのも当然の帰結…
280 21/09/25(土)16:09:39 No.849573744
>メタ世界の戦人はヤスが作り上げた雛戦人だからミステリーに詳しくなくてそこから本物に育てていくためのベアトの話って考察がしっくり来た 良いよね...年間何十冊も読んでるミステリオタクのはずなのにノックス知らなかった戦人...
281 21/09/25(土)16:09:42 No.849573763
>よく「駒にできないことはやらせられない」のできないことが性格上なのか能力上なのかで議論になるけど戦人に限ってはどちらに転んでも今までのEPの戦人が虚像だったことになるんだよな 出来なかったこと(達成できなかった事)はできないとか? 無能だったら能力上限からの現在値までの引き下げや何もできず爆破が起こったことに矛盾はないかもしれないけど
282 21/09/25(土)16:09:55 No.849573820
>とはいえ再婚が許せなくて家を飛び出すくらい熱い奴ではある あれは出て行っても仕方ないぞ 母が死ぬ前に浮気相手孕ませた挙句に死んですぐ籍入れるからな…
283 21/09/25(土)16:10:02 No.849573857
>ヤスである理御とカップリングされてるからだいたいそうだと思う 理御がベアトが夢見た理想の自分であるようにウィルも戦人が夢見た全て時間切れの前に暴いてくれる理想の自分って対になってると思う
284 21/09/25(土)16:10:03 No.849573866
鈍感で考えるよりも先に体が動いてとても思慮深いとは言えない圭一くんがよそにいった所で活躍できるとは思えないかな… かな
285 21/09/25(土)16:10:08 No.849573879
>>そうウィラード・H・ライトだ >ヤスである理御とカップリングされてるからだいたいそうだと思う リオンってあのIF世界の妙子なんだっけ…?もう忘れてきた…
286 21/09/25(土)16:10:19 No.849573931
色んなアレが重なった結果ではあるから各イベントのタイミングがちょっとずれるだけで猫箱化は免れたと思う
287 21/09/25(土)16:10:24 No.849573955
もし譲治と結婚したとしても普通に近親婚だよね?
288 21/09/25(土)16:10:28 No.849573967
ベアトのデザインとか戦人がおっぱい男子だったせいなので6年前はマジでそういう話を連打していたと思われる
289 21/09/25(土)16:10:30 No.849573980
>理御がベアトが夢見た理想の自分であるようにウィルも戦人が夢見た全て時間切れの前に暴いてくれる理想の自分って対になってると思う あーそういうことか… なんか納得できる
290 21/09/25(土)16:10:50 No.849574072
漫画版の見るとヤスは女らしい体のラインみたいなのがないの悲しい
291 21/09/25(土)16:10:56 No.849574093
親族連中はみんなどうしようもないのは事実にせよ ヤス大暴走は使用人組連中が揃ってヤス育成ファンブル引きまくったってイメージ
292 21/09/25(土)16:11:09 No.849574157
>>ジェシカもジョージも何も悪くないのに殺される >うみねこの途中でも譲治を十八が美化しすぎてキツいのだ… いや譲治兄貴はこのくらい出来るって 格闘技で人殺すくらい出来るからマジで ジェシカは…まあ…ボクシングで…
293 21/09/25(土)16:11:09 No.849574159
>メタ世界の戦人はヤスが作り上げた雛戦人だからミステリーに詳しくなくてそこから本物に育てていくためのベアトの話って考察がしっくり来た EP3以降の駒戦人はキャラ変するのにメタ戦人はそのままだしね
294 21/09/25(土)16:11:16 No.849574181
>もし譲治と結婚したとしても普通に近親婚だよね? 法的にはヤスの戸籍がどうなってるのか次第なんじゃないか
295 21/09/25(土)16:11:28 No.849574227
>命のコラボで圭一が六軒島に行くのか… これ本当だと思っちゃったじゃん
296 21/09/25(土)16:11:31 No.849574243
卒はやっぱりベルンにラムダなってうみねこにつながる感じなんだろうか…?
297 21/09/25(土)16:11:47 No.849574314
>もし譲治と結婚したとしても普通に近親婚だよね? 3等親離れてるから…離れてるのかこれ…?
298 21/09/25(土)16:11:49 No.849574326
主人公なのに終わってみれば作中で一番何もわからない人物なの凄いよ真戦人
299 21/09/25(土)16:12:08 No.849574411
>ベアトのデザインとか戦人がおっぱい男子だったせいなので6年前はマジでそういう話を連打していたと思われる いいよね…漫画のヤスが自分が性徴しなくてそこのところ気にしてるの… だからパッド大量に盛ろう
300 21/09/25(土)16:12:12 No.849574437
金はあったけどヤスの望む幸せは金じゃ変えないものだったのだ…
301 21/09/25(土)16:12:36 No.849574544
>漫画版の見るとヤスは女らしい体のラインみたいなのがないの悲しい 正直漫画版のはあんまり受け付けなかったな…
302 21/09/25(土)16:12:38 No.849574555
圭一が六軒島に行く公式コラボはもうあっただろ!
303 21/09/25(土)16:12:40 No.849574566
ウィルの台詞キザだし熱いしちょっと皮肉だから理想化はされてるけどベースは本物に近そうだよね なによりあれなら絶対モテる
304 21/09/25(土)16:13:04 No.849574666
>だからパッド大量に盛ろう 一回や二回うっかり肩が当たるとかありそうなもんだけどなあ…ジョージよ…
305 21/09/25(土)16:13:10 No.849574688
>主人公なのに終わってみれば作中で一番何もわからない人物なの凄いよ真戦人 偶然か必然かフェザリーヌに匿われてるし戦人だけ現実めいた存在に思えない
306 21/09/25(土)16:13:13 No.849574698
戦人だって雛見沢に来たことあるんだぜ!
307 21/09/25(土)16:13:17 No.849574714
>あーそういうことか… >なんか納得できる 俺はウィルはEP5で戦人が願ったベアトの謎を暴いてくれる俺じゃなくていい誰かが正体だと思ってる ここで戦人が一回投げたからクレルはおのれ右代宮戦人!って感じで恨んでる
308 21/09/25(土)16:13:18 No.849574717
>金はあったけどヤスの望む幸せは金じゃ変えないものだったのだ… でも幾子さんは幸せそうだよ?
309 21/09/25(土)16:13:20 No.849574725
>>メタ世界の戦人はヤスが作り上げた雛戦人だからミステリーに詳しくなくてそこから本物に育てていくためのベアトの話って考察がしっくり来た >EP3以降の駒戦人はキャラ変するのにメタ戦人はそのままだしね バトラ卿の下にメタ世界の駒戦人がいる構図とも整合性は取れてるな
310 21/09/25(土)16:13:20 No.849574727
>卒はやっぱりベルンにラムダなってうみねこにつながる感じなんだろうか…? そもそもラムダはひぐらし前に存在してると思うんだよね 鷹野の神になるって願いを聞き届けてなかった?
311 21/09/25(土)16:13:24 No.849574752
漫画のおかしーな生理こねーな…って悩むヤスの性別を猫箱に突っ込むのは無理があるって!
312 21/09/25(土)16:13:38 No.849574831
多分(ウィル+EP5駒戦人+十八)÷3すると現実の戦人になる
313 21/09/25(土)16:13:39 No.849574833
>圭一が六軒島に行く公式コラボはもうあっただろ! 美味しいですよねカップ麺
314 21/09/25(土)16:13:41 No.849574842
幻想パッド
315 21/09/25(土)16:14:08 No.849574964
>戦人だって雛見沢に来たことあるんだぜ! そうだったっけ?
316 21/09/25(土)16:14:15 No.849574990
書き込みをした人によって削除されました
317 21/09/25(土)16:14:34 No.849575070
>主人公なのに終わってみれば作中で一番何もわからない人物なの凄いよ真戦人 いやそれはちょっと穿った見方しすぎのような…もっと真相を暴きますっていって出された島の三日目を信じた方がいいと思う
318 21/09/25(土)16:14:35 No.849575078
>漫画のおかしーな生理こねーな…って悩むヤスの性別を猫箱に突っ込むのは無理があるって! しかし事故でイチモツが無くなっていて自分を女だと思い込んでいたんだとしたら?
319 21/09/25(土)16:14:50 No.849575133
>そうだったっけ? ドラマCDで来てたな 部活メンバーを金の力で作ったイカサマ未開封トランプでボコボコにしてた
320 21/09/25(土)16:14:50 No.849575134
理御って普通に女ってことでいいの? どうせなら女の子に尻つねられたい
321 21/09/25(土)16:14:53 No.849575156
>>戦人だって雛見沢に来たことあるんだぜ! >そうだったっけ? そういうドラマCDはあったな
322 21/09/25(土)16:14:57 No.849575180
>>とはいえ再婚が許せなくて家を飛び出すくらい熱い奴ではある >あれは出て行っても仕方ないぞ >母が死ぬ前に浮気相手孕ませた挙句に死んですぐ籍入れるからな… キレたのは再婚じゃなくて明日夢が死にかけてる時に霧江孕ませたことの方だしな マジで縁寿さえ生まれなければ…ってレベルなんだけど本人にはおくびにも出さずにいいお兄ちゃんやってたの凄えわ
323 21/09/25(土)16:14:59 No.849575187
>>戦人だって雛見沢に来たことあるんだぜ! >そうだったっけ? 雑誌付録のドラマCDで雛見沢に転校してきた お前は高校生だろ!
324 21/09/25(土)16:15:11 No.849575248
うみねこは幻想バトルへの土俵が低過ぎるから理論上誰でも戦えるのは強いよね 「」でも多分戦えちゃうぞ
325 21/09/25(土)16:15:21 No.849575283
>漫画のおかしーな生理こねーな…って悩むヤスの性別を猫箱に突っ込むのは無理があるって! 漫画版だけの設定と考えれば普通にあり得るんじゃないか?
326 21/09/25(土)16:15:25 No.849575296
ウィルが自分(戦人)の理想の姿なのは十八先生も気付いてないんだろう
327 21/09/25(土)16:15:28 No.849575304
>「」でも多分戦えちゃうぞ 誰が描くんだよそんな偽書
328 21/09/25(土)16:15:29 No.849575308
ドラちゃんも理知的(かそうであって欲しい)な自分の投影だったりするのかな
329 21/09/25(土)16:15:36 No.849575339
譲治が親戚のちょいワル叔父さんにひっそり憧れる真面目で実直な人なのは間違いないと思う
330 21/09/25(土)16:15:37 No.849575347
>漫画のおかしーな生理こねーな…って悩むヤスの性別を猫箱に突っ込むのは無理があるって! まあ決闘でも嘉音と紗音がやりあったら常に紗音が勝つしなあ…
331 21/09/25(土)16:15:47 No.849575390
金蔵はもうどうしようもないけど次点の邪悪は使用人たちだと思うんですよ
332 21/09/25(土)16:15:54 No.849575414
CS版なら圭一たちも高校生だし
333 21/09/25(土)16:15:58 No.849575437
>>「」でも多分戦えちゃうぞ >誰が描くんだよそんな偽書 ダイススレをボトルメールにして流せ!
334 21/09/25(土)16:16:02 No.849575457
>でも幾子さんは幸せそうだよ? 幾子さんも自分が六軒島の話ふったせいで十八がおかしくなった罪悪感抱えてそうだし…
335 21/09/25(土)16:16:21 No.849575545
>金蔵はもうどうしようもないけど次点の邪悪は使用人たちだと思うんですよ こいつら金蔵ファースト過ぎる…
336 21/09/25(土)16:16:22 No.849575551
>金蔵はもうどうしようもないけど次点の邪悪は使用人たちだと思うんですよ よし!南城は許されたな!
337 21/09/25(土)16:16:23 No.849575557
>しかし事故でイチモツが無くなっていて自分を女だと思い込んでいたんだとしたら? それだと源次がヤスに女装させてる変態みたいになっちゃわない?
338 21/09/25(土)16:16:25 No.849575563
>まあ決闘でも嘉音と紗音がやりあったら常に紗音が勝つしなあ… ベースが何にしろヤスとしての自分の性別の認識は女性だったんだろうとかは思う
339 21/09/25(土)16:16:28 No.849575577
大原釘宮小林川澄の声帯を持つ魔女
340 21/09/25(土)16:16:37 No.849575614
源次が一番頭おかしいと思う
341 21/09/25(土)16:16:38 No.849575622
二代目とは何回セックスしたんだろうか
342 21/09/25(土)16:16:47 No.849575667
イタリアの黄金が本当にあったかどうかすら猫箱の中だよね実際
343 21/09/25(土)16:16:49 No.849575673
>それだと源次がヤスに女装させてる変態みたいになっちゃわない? でもあいつロノウェだぞ
344 21/09/25(土)16:16:56 No.849575707
二代目の逆レイプ説を俺は推すね! その方が面白いからな!
345 21/09/25(土)16:17:02 No.849575733
>主人公なのに終わってみれば作中で一番何もわからない人物なの凄いよ真戦人 戦人さんだけは私のネタバラシを受けずにすべての真相を解いてください それだけが私の望みです でもなっぴーいじめたくなったらその限りではありません
346 21/09/25(土)16:17:15 No.849575791
>こいつら金蔵ファースト過ぎる… ワルギリアはそんなことないんだろうけどヤスを甘やかしすぎたのかな 源次は結構元凶に近いところにいる気がする
347 21/09/25(土)16:17:21 No.849575815
>>漫画のおかしーな生理こねーな…って悩むヤスの性別を猫箱に突っ込むのは無理があるって! >しかし事故でイチモツが無くなっていて自分を女だと思い込んでいたんだとしたら? 事故だか先天性の病気だかでちんちんなくて ある程度の年齢まで女として育てられて後から事情を明かされたっていう「」が スレ立てたことあったなあ
348 21/09/25(土)16:17:29 No.849575850
>二代目の逆レイプ説を俺は推すね! >その方が面白いからな! オイオイオイ
349 21/09/25(土)16:17:31 No.849575863
>よし!南城は許されたな! こいつもヤスと金蔵関係で大概ダメだと思う
350 21/09/25(土)16:17:32 No.849575864
>金蔵はもうどうしようもないけど次点の邪悪は使用人たちだと思うんですよ 郷田はほぼ蚊帳の外だから二重の意味でかわいそう
351 21/09/25(土)16:17:33 No.849575876
スレ落ち間際で関係ない話になるんだけどヤスというかベアトというかうみねこキャラに盛ったりエロ改造!みたいなのをたまに考えようとしても お前…!付き合ってる男性にとっての魅力が増えたか…!おか女子としての身体機能が生きるようになってよかったな…!が先に出てくるんだけどどうすればいいだろうか
352 21/09/25(土)16:17:39 No.849575900
>二代目の逆レイプ説を俺は推すね! >その方が面白いからな! これだから山羊は
353 21/09/25(土)16:17:39 No.849575901
源次が腹に一物抱えてた説もある
354 21/09/25(土)16:17:46 No.849575938
「駒にできないことはやらせられない」はおそらく他人にこの人は魔が差しただけで普段だったらこんなことしないとかの他人が信じてるその人の可能性の範囲内で出来ることは出来るだと思うだからヤスは血の繋がった母子は愛し合っていると思うし十八は戦人に奇跡は起こせないと思ってる
355 21/09/25(土)16:17:47 No.849575947
>イタリアの黄金が本当にあったかどうかすら猫箱の中だよね実際 外部には見せ金塊しか出てきてねえもんな
356 21/09/25(土)16:17:55 No.849575978
>事故だか先天性の病気だかでちんちんなくて >ある程度の年齢まで女として育てられて後から事情を明かされたっていう「」が >スレ立てたことあったなあ どうしてッ! これじゃまるで家具じゃないですか!!!1
357 21/09/25(土)16:18:09 No.849576055
鯖婆ちゃんは悪いとは思っても金に屈しちゃうしな… ゲンジもチヨも親代わりみたいなもんだからすごくいい扱いのアバターは与えるけど
358 21/09/25(土)16:18:22 No.849576110
>ワルギリアはそんなことないんだろうけどヤスを甘やかしすぎたのかな >源次は結構元凶に近いところにいる気がする 漫画版であの子が魔法をよくないことに使い始めた時私が親として叱っていれば…って言ってるからわりとそうだと思う
359 21/09/25(土)16:18:48 No.849576241
若いし金があるし外の世界に出れば出来ることはいっぱいあるんだけどヤスは島の中しか知らないっていうのが詰んでる
360 21/09/25(土)16:18:51 No.849576246
金塊一本から伸し上がったスレ画の才能は本物
361 21/09/25(土)16:19:07 No.849576321
>鯖婆ちゃんは悪いとは思っても金に屈しちゃうしな… というか最初からイタズラとしか思ってないし… 実際に殺人するとは思ってないってのを内蔵見る奴でやってなかった?
362 21/09/25(土)16:19:09 No.849576336
>漫画版であの子が魔法をよくないことに使い始めた時私が親として叱っていれば…って言ってるからわりとそうだと思う 漫画版読みたくなってきた…
363 21/09/25(土)16:19:17 No.849576370
我らの告白を見る限り熊沢さんは多分半分以上狂言だと思ってるよあれ
364 21/09/25(土)16:19:29 No.849576422
郷田は派閥争いで裏切られて失職した所なっぴーに拾われたみたいな設定だったよね 何か後で不祥事起こしてたみたいな設定になったらしいけど…
365 21/09/25(土)16:19:29 No.849576425
>というか最初からイタズラとしか思ってないし… >実際に殺人するとは思ってないってのを内蔵見る奴でやってなかった? 狂言だと思ってたらそのままヤスに絞め殺されるの我らの告白でやってたな
366 21/09/25(土)16:19:30 No.849576426
というか多分才能があるけど埋もれてる使いすぎ使い方間違えてる人間のどれかしかいないようみねこ
367 21/09/25(土)16:19:48 No.849576495
>漫画版読みたくなってきた… 漫画版EP8はいいぞ…
368 21/09/25(土)16:19:57 No.849576538
>というか多分才能があるけど埋もれてる使いすぎ使い方間違えてる人間のどれかしかいないようみねこ 文才あるやつ多いなこいつら…
369 21/09/25(土)16:19:58 No.849576543
>漫画版読みたくなってきた… 本編やってるならEp8だけでも読むと楽しいと思うよ 全巻買うと凄い量だから…
370 21/09/25(土)16:20:02 No.849576556
>イタリアの黄金が本当にあったかどうかすら猫箱の中だよね実際 潜水艦と一部金塊とベアトそっくりな人間は実在 で考えるとある程度はちゃんと金を持ってないと辻褄合わないがな…まぁ事故ってガメた可能性もある
371 21/09/25(土)16:20:03 No.849576557
逆になんでヤスもそこまで好きでもなさそうなジェシカが 長々と候補に残ってた理由はなんだ?と考えたら ヤスの本来の性が男だからかなって思った
372 21/09/25(土)16:20:09 No.849576594
>というか多分才能があるけど埋もれてる使いすぎ使い方間違えてる人間のどれかしかいないようみねこ 投資家よりボクサー向いてるヤツいるしな…
373 21/09/25(土)16:20:47 No.849576754
蔵臼は銘柄見抜く目はきんぞー並っぽいんだよな 信じてホールドできないだけで