21/09/25(土)14:51:42 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)14:51:42 No.849553660
「」がクソ映画クソ映画言うから気になって見たらクソ映画を見てしまったと後悔した このやるせなさはどうしたらいい
1 21/09/25(土)14:52:59 No.849554003
何時からにする?
2 21/09/25(土)14:53:01 No.849554012
これ日野さんなんだ
3 21/09/25(土)14:53:32 No.849554130
>何時からにする? 今日は無限列車あるからやらないはずでは!?
4 21/09/25(土)14:53:48 No.849554198
>何時からにする? もう見たっつってるだろ!
5 21/09/25(土)14:55:59 No.849554746
>何時からにする? 呪いの言葉やめろやぁ!
6 21/09/25(土)14:57:36 No.849555162
21時
7 21/09/25(土)14:58:53 No.849555485
やめて 4時とかにして
8 21/09/25(土)14:58:58 No.849555506
でも矛盾するようなこと言うともっとクソだったらと思いました
9 21/09/25(土)14:59:37 No.849555675
お前の妄想に付き合うのは沢山だ!!!
10 21/09/25(土)15:00:10 No.849555833
わざわざ鬼滅と被せて人を減らす必要はないと思うんだ 二ノ国のことをもっと多くの「」に知ってもらいたい
11 21/09/25(土)15:00:24 No.849555893
俺エスパーだけど姫を助けたからコトナが死にそうなんじゃないのか? 俺はコトナのためなら人を殺せる!
12 21/09/25(土)15:00:41 No.849555972
じゃあ同じ時間にミッドサマー観るわ
13 21/09/25(土)15:01:24 No.849556155
すげークソ映画なんだけど ギャグマンガ日和のラストファンタジーみたいなダメなお手本で一本作り上げたような作品で俺は逆に笑えた
14 21/09/25(土)15:02:41 No.849556487
気になるけど一人で見るのは嫌
15 21/09/25(土)15:02:43 No.849556490
ダメな映画は登場人物の判断力の頭の悪さで仲違いさせる より上の映画は登場人物の脳内に仲違いできる設定湧いてくる
16 21/09/25(土)15:03:21 No.849556652
最初の30~40分がクソ!って突き放せるほどでもない微妙~な展開で同時視聴スレの伸びもそんな感じだったんだけど 武闘大会に招待されるあたりからノンストップで社長脚本が加速するからスレもどんどん伸びる
17 21/09/25(土)15:03:23 No.849556661
>わざわざ鬼滅と被せて人を減らす必要はないと思うんだ 鬼滅は九時からだから七時からスレ画を見ればスムーズに移行できるな
18 21/09/25(土)15:03:29 No.849556683
この映画ヤバイ
19 21/09/25(土)15:03:40 No.849556732
この前参加しそこねたんだよな 残念だ
20 21/09/25(土)15:04:00 No.849556807
最近の車いすの動きってすげー
21 21/09/25(土)15:04:03 No.849556820
23:45くらいからなら流れがいいかな
22 21/09/25(土)15:05:10 No.849557116
昨日と一昨日で2日連続視聴会開いてたのキチガイだと思う
23 21/09/25(土)15:05:26 No.849557183
犯行予告やめろ
24 21/09/25(土)15:05:55 No.849557303
まだ見てないけどそんなにヤバいの…?
25 21/09/25(土)15:06:01 No.849557321
昨日の実況の後腰を落ち着けて改めて見た 一ノ国と二ノ国の関係とかコトナの生死の行方とかで引っ張ったのにクライマックスを二ノ国の国家事情だけで構成するの無茶すぎるだろこれ
26 21/09/25(土)15:06:18 No.849557383
19時から同時再生! 23時50分からも同時再生!
27 21/09/25(土)15:06:46 No.849557498
>19時から同時再生! >23時50分からも同時再生! 操られているのか!?
28 21/09/25(土)15:06:54 No.849557525
鬼滅前の時間どう過ごそうかと思ってたからありがたい 毎回途中参加で最初から実況できてなかったんだよね
29 21/09/25(土)15:07:17 No.849557649
巨人伝だって間にはちがうドラ映画挟むんだぞテメー!
30 21/09/25(土)15:07:22 No.849557669
この映画AGE叩きに使えそう?
31 21/09/25(土)15:07:31 No.849557696
>巨人伝だって間にはちがうドラ映画挟むんだぞテメー! 鬼滅挟むだろうが!
32 21/09/25(土)15:08:13 No.849557872
お裾分けの精神は大事
33 21/09/25(土)15:08:21 No.849557903
令和のジェットジャガー
34 21/09/25(土)15:08:53 No.849558029
クソ映画と言われてるのにわざわざ見てクソ映画見た時間を後悔するのは一般的なクソ映画好きの行動
35 21/09/25(土)15:09:01 No.849558058
レベルファイブの社長の脚本のトンチキっぷりを短くまとまった時間で体験できる名作
36 21/09/25(土)15:09:37 No.849558195
素人脚本でイメージできることを連発してきて凄みを感じるよ
37 21/09/25(土)15:09:55 No.849558273
実際恐怖人形企画で流した微妙な映画群より遥かに見た後語りたくなる力はある
38 21/09/25(土)15:10:06 No.849558314
Netflixまだあるじゃん…良かった バースデーワンダーランドはちょいうん?ってなったけど同時実況する気は起きんし 鬼滅の刃前にマジでやるのか?
39 21/09/25(土)15:10:33 No.849558432
終盤ああいう展開にするなら町民との絡みまったくいらなかったよね その時間を国家事情の説明とかに使えたよね
40 21/09/25(土)15:10:36 No.849558450
>素人脚本でイメージできることを連発してきて凄みを感じるよ この人脚本家歴そろそろ30年なんですけど
41 21/09/25(土)15:10:51 No.849558502
元ジブリのスタッフがお送りする作品だ
42 21/09/25(土)15:11:24 No.849558630
やるなら準備しとくか…
43 21/09/25(土)15:11:29 No.849558656
愛する者のためなら何でもできる お前も私を殺して見せろ
44 21/09/25(土)15:11:40 No.849558702
鬼滅の前がいいかな
45 21/09/25(土)15:11:44 No.849558712
これ結構宣伝打ってた記憶有るけどそんなひどいの…
46 21/09/25(土)15:11:59 No.849558762
ガンダムAGEとどっちが面白い?
47 21/09/25(土)15:12:00 No.849558774
感想語り合う時間は欲しい
48 21/09/25(土)15:12:12 No.849558817
>終盤ああいう展開にするなら町民との絡みまったくいらなかったよね >その時間を国家事情の説明とかに使えたよね 世界観描写ぶって全く無意味なパート挟むのは慣れてない人の脚本あるあるだと思う まあ社長はいつもそれやって批判されてるからそろそろ学んでほしいけど
49 21/09/25(土)15:12:18 No.849558846
>ガンダムAGEとどっちが面白い? 黙って見ろ
50 21/09/25(土)15:12:51 No.849558975
ラスト5分くらいで 「ここからだ…」みたいな既視聴者のレスがついて「」が戦々恐々だったのがひどい
51 21/09/25(土)15:13:22 No.849559094
久石が異世界行き来する話がいいなんて言うから
52 21/09/25(土)15:13:28 No.849559118
明日やる?明日なら参加できる
53 21/09/25(土)15:13:29 No.849559121
>終盤ああいう展開にするなら町民との絡みまったくいらなかったよね >その時間を国家事情の説明とかに使えたよね 酒場の与太話みたいな感じで国王の兄とかファルシオンの話しておくべきだったよね
54 21/09/25(土)15:13:33 No.849559131
削って良い所とか言い出したらどこ残るんだよ
55 21/09/25(土)15:14:10 No.849559303
権力だけでビッグプロジェクトでも自作クソ脚本を通し続けた男だ 一般的にはサイコパスに分類される
56 21/09/25(土)15:14:19 No.849559340
良くも悪くも2時間映画には向いてないのは確かだと思う
57 21/09/25(土)15:14:32 No.849559400
ミッドサマーといいここ最近「」と同時視聴する映画がなんかキワモノばかりなんですけお! ポテトチップスとお酒買ってくるね!
58 21/09/25(土)15:14:48 No.849559474
>削って良い所とか言い出したらどこ残るんだよ まず話の主軸をコトナの命運に置きたいのか二ノ国の戦乱の話に置きたいのかブレブレ過ぎるから それをどっちかに定めないとどこを削れるかがわからない
59 <a href="mailto:久石譲">21/09/25(土)15:14:49</a> [久石譲] No.849559480
どうしてこうなったんだよ どうしてこうなったんだよーーーー!!
60 21/09/25(土)15:15:04 No.849559532
ゲーム会社の社長やってなんだかんだでヒット作出しまくった人だから才能マンなのは間違いない そして本人の好きな脚本の才能だけは致命的にない
61 21/09/25(土)15:15:08 No.849559548
>どうしてこうなったんだよ >どうしてこうなったんだよーーーー!! お前が始めた物語だろう
62 21/09/25(土)15:15:13 No.849559569
PS2でダーククロニクルとか作ってた頃からん?って思うシナリオ書いてたからここまで来ると一種の才能だよ日野社長
63 21/09/25(土)15:15:35 No.849559666
張ってない伏線の回収しはじめて驚愕の展開!みたいな雰囲気出してくるのはほんとにやめろ
64 21/09/25(土)15:16:10 No.849559823
久石譲は海獣の子供ではまだ良かったし… いやあれも結構謎多い作品ではあるけど映画としては妙に纏まってる感じあるしいいんだよな…
65 21/09/25(土)15:16:15 No.849559849
ゲームの脚本だとトップ自らゲームの進行コントロールできる側面あるからそれなりにメリットもあると思うんだけどね…
66 21/09/25(土)15:16:19 No.849559866
もう一人の主人公が突然起きた事象とは真逆の脳内妄想垂れ流して 姫を…殺す!はおかしいと書いてて思わなかったのか
67 21/09/25(土)15:16:23 No.849559882
ゲームは面白かった派とクソだった派で分かれるんだよね
68 21/09/25(土)15:16:33 No.849559921
>久石譲は海獣の子供ではまだ良かったし… >いやあれも結構謎多い作品ではあるけど映画としては妙に纏まってる感じあるしいいんだよな… 久石譲は曲作ってるだけだろ!
69 21/09/25(土)15:16:35 No.849559927
一ノ国に送られた刺客の目的がわからない 本当にわからないんだ
70 21/09/25(土)15:17:34 No.849560178
山崎賢人「アニメーションは初めてでしたが、やっぱり難しかったです。でも、(製作総指揮・脚本担当の)日野晃博さんから『気持ちでやってほしい』と言葉をかけていただいて。完成版を見たら映像も美しいし、久石譲さんの音楽もあいまって…すごい作品に出させてもらったんだな、と感動しました」
71 21/09/25(土)15:17:47 No.849560220
>ゲームは面白かった派とクソだった派で分かれるんだよね まず画像がどうあるか見て判断するほうが先じゃないか?いつからやる?
72 21/09/25(土)15:18:15 No.849560326
ヒロインの声がハコヅメの河合役の女優なんだけどこの頃からアフレコは棒
73 21/09/25(土)15:18:34 No.849560403
>山崎賢人「アニメーションは初めてでしたが、やっぱり難しかったです。でも、(製作総指揮・脚本担当の)日野晃博さんから『気持ちでやってほしい』と言葉をかけていただいて。完成版を見たら映像も美しいし、久石譲さんの音楽もあいまって…すごい作品に出させてもらったんだな、と感動しました」 ふわふわした発言ばい…
74 21/09/25(土)15:18:36 No.849560410
逆なんじゃないのか? 見たことがない奴が多いから二ノ国はクソ映画なんて言うやつが多いんじゃないのか! 俺は二ノ国のためなら同時実況で被害を広げられる!
75 21/09/25(土)15:19:07 No.849560536
日野は、「ユウとハル、2人の関係性の変化というのが、この映画のポイントです。最初はすごく仲がいい親友みたいな状態なんですが、物語が進んでいくと、一人の女の子をめぐって対立するようになる。そして命を巡る極限の選択をするようになるのですが、でも2人はどこか深いところでお互いを思い合っているんです。そんな2人の感情の変化の流れがこの映画のポイントなので、そういった意味では2人の物語でもあるのです。」
76 21/09/25(土)15:19:14 No.849560579
妖怪の映画とかだとターゲット層違うとはいえボロクソ言われてないしやっぱり社長二ノ国みたいな方向性向いてないのでは…
77 21/09/25(土)15:19:44 No.849560696
イナイレの時はTV脚本はうんこだけど映画の尺なら割とイイ感じにまとめれてたのにこっちは更にビチクソなのかよ…
78 21/09/25(土)15:19:55 No.849560734
ジブリも酷い映画を作るようになったな! とか言う人が多そう
79 21/09/25(土)15:19:55 No.849560735
>イナイレの時はTV脚本はうんこだけど映画の尺なら割とイイ感じにまとめれてたのにこっちは更にビチクソなのかよ… いつ見る?
80 21/09/25(土)15:19:58 No.849560744
楽しむ人は多い方がいいから鬼滅に被せるのは良くないと思う かと言って感想語らう時間も欲しいから19時も悩ましい
81 21/09/25(土)15:19:59 No.849560749
>そういった意味では2人の物語でもあるのです。 あの2人以外の物語でもあったの!?
82 21/09/25(土)15:20:18 No.849560822
>>イナイレの時はTV脚本はうんこだけど映画の尺なら割とイイ感じにまとめれてたのにこっちは更にビチクソなのかよ… >いつ見る? 見えてる地雷は見ない事にしてる
83 21/09/25(土)15:20:19 No.849560823
お前お得意の仮説なんだがこの映画クソなんじゃないか?
84 21/09/25(土)15:20:30 No.849560870
>ジブリも酷い映画を作るようになったな! >とか言う人が多そう スタッフは元ジブリだし音楽は久石譲だし脚本は社長と久石譲だから実質ジブリだぞ
85 21/09/25(土)15:20:45 No.849560918
>お前お得意の仮説なんだがこの映画クソなんじゃないか? お前の妄想はもううんざりだ!
86 21/09/25(土)15:20:46 No.849560922
>楽しむ人は多い方がいいから鬼滅に被せるのは良くないと思う 一人でも多く巻き込みたいみたいな言い方はよせ
87 21/09/25(土)15:20:55 No.849560945
>見えてる地雷は見ない事にしてる 見ないと地雷かどうか確定しないだろ いつ見る?
88 21/09/25(土)15:21:04 No.849560978
昨日21時から始めるって言ってたのに15分からに変更になってて結局見れてないんだよね
89 21/09/25(土)15:21:24 No.849561045
実際見た後めっちゃスレで語りたくなるよ
90 21/09/25(土)15:21:36 No.849561095
緑の巨人伝よりはマシだよ
91 21/09/25(土)15:21:40 No.849561111
マジ誘うな やめろ 不快のおすそわけやめろ
92 21/09/25(土)15:21:48 No.849561148
>一ノ国と二ノ国の関係とかコトナの生死の行方とかで引っ張ったのにクライマックスを二ノ国の国家事情だけで構成するの無茶すぎるだろこれ 異世界で再開する流れかと思ったらなんか急に一の国とか言い出して帰ったら普通に無事で刺された事も無かったことになってる?の本当に混乱した
93 21/09/25(土)15:21:51 No.849561171
日野「等身大の若い人たちの感覚みたいなものは拾いたいと思っていました。例えば、高校生の親友同士が普段どんなことで盛り上がってどんなことで喧嘩をするのだろうとか。そういうことをシナリオを最初に作る時に考えました。劇中の短い時間の中でも、この2人は親友同士なんだなという雰囲気が分かるようしたいと考えました。」
94 21/09/25(土)15:21:54 No.849561180
AGEはぶっちゃけ社長以外の要因の方がひどいんだけどこれはうn
95 21/09/25(土)15:22:01 No.849561213
>マジ誘うな >やめろ >不快のおすそわけやめろ いつにする?
96 21/09/25(土)15:22:02 No.849561220
海獣の子供が巨人伝の監督がようやくスクリーンに戻れた以外の文脈で触れられてるの初めて見た 久石譲だったかあれ
97 21/09/25(土)15:22:04 No.849561227
鬼滅終わってからでいい?
98 21/09/25(土)15:22:25 No.849561305
流石にdelぶちこんだぞてめえ!
99 21/09/25(土)15:22:41 No.849561385
「」は面白がってるけど金払って見に行った身としては2度と見たくない
100 21/09/25(土)15:22:46 No.849561405
>実際見た後めっちゃスレで語りたくなるよ いやだ!語るベクトルはなんなんこれ…?ってやつだろ!名作だったねー!あそこいいよね…したいんだ!
101 21/09/25(土)15:22:48 No.849561420
>流石にdelぶちこんだぞてめえ! わかった 今夜見ような
102 21/09/25(土)15:22:50 No.849561429
>不快のおすそわけやめろ 不快ではないから 楽しもう
103 21/09/25(土)15:22:58 No.849561466
まず二ノ国シリーズの基礎設定である 二つの世界に魂の同一人物がいて片方死んだら両方死ぬ と知ってればヒロインのどっちかが死ななければならないのは 嘘だって秒で分かっちゃうんだよ
104 21/09/25(土)15:23:02 No.849561499
つまんない映画だけどいくらでも面白くできたよねこれって感もある
105 21/09/25(土)15:23:04 No.849561505
社長は二ノ国っていうか純ファンタジーは諦めたほうがいいと思う いや二ノ国はライトファンタジーなんだけど
106 21/09/25(土)15:23:17 No.849561559
>つまんない映画だけどいくらでも面白くできたよねこれって感もある 日野脚本あるある
107 21/09/25(土)15:23:20 No.849561573
これをいつ見るかを聞くことで万能カウンターにするのやめろ!
108 21/09/25(土)15:23:29 No.849561603
>つまんない映画だけどいくらでも面白くできたよねこれって感もある オチは普通に関心したんだちゃんも前振りできてれば
109 21/09/25(土)15:24:17 No.849561822
AGEは当時既に日野社長のヤバさは薄々分かってたのにヒットメーカーだからって任せたバンダイにも非があると思う
110 21/09/25(土)15:24:22 No.849561848
>「」は面白がってるけど金払って見に行った身としては2度と見たくない 既に入ってるサブスクで見たらクソ映画だって笑えるけど金払ってスマホもいじれないでこの劇場で見せられたらただの嫌な記憶になるだろうな…
111 21/09/25(土)15:24:27 No.849561865
倍速再生くらいでいいんじゃない?
112 21/09/25(土)15:24:30 No.849561877
>つまんない映画だけどいくらでも面白くできたよねこれって感もある ビジュアル面で褒める声もあんまり聞かないから脚本総指揮だけ全て悪いわけじゃねぇんだろうなとは
113 21/09/25(土)15:24:30 No.849561881
シナリオ原案に社長置いて 脚本をプロにさせたらかなりいい感じになると思うんだ
114 21/09/25(土)15:24:51 No.849561963
カタログだと幸福の科学のアニメ映画に見える
115 21/09/25(土)15:25:21 No.849562092
>AGEは当時既に日野社長のヤバさは薄々分かってたのにヒットメーカーだからって任せたバンダイにも非があると思う 日野の割と攻めた提案かなり蹴ってるからスレ画がクソつまんないのとはまた別の問題だよAGE
116 21/09/25(土)15:25:32 No.849562145
>シナリオ原案に社長置いて >脚本をプロにさせたらかなりいい感じになると思うんだ イナイレGOとダン戦まではできてたはずなんだ
117 21/09/25(土)15:25:41 No.849562194
>カタログだと幸福の科学のアニメ映画に見える いやあっちは無駄に煌びやかさ感をかもしだすからビジュアルだけだとこっちが劣る
118 21/09/25(土)15:25:49 No.849562235
>脚本は社長と久石譲だから 巻き添え食らっとる!
119 21/09/25(土)15:26:01 No.849562293
アマプラにある? ないなら見れないから残念だな
120 21/09/25(土)15:26:08 No.849562322
>AGEは当時既に日野社長のヤバさは薄々分かってたのにヒットメーカーだからって任せたバンダイにも非があると思う シリーズ構成の社長が手綱握れてないって言われたらそれまでなんだけど全編に散りばめられた兵頭脚本回のせいで破綻してる面もあるし…
121 21/09/25(土)15:26:09 No.849562329
社長は控えめに言ってクソ脚本家なんだけどハルの生々しい人間性だけは完璧に描けてたと思う
122 21/09/25(土)15:26:14 No.849562348
AGEを日野だけの責任にするのは無理あるよ!
123 21/09/25(土)15:26:29 No.849562404
イナイレもアレスとオリオンで完全に死んだからな…
124 21/09/25(土)15:26:35 No.849562429
>アマプラにある? >ないなら見れないから残念だな あるよよかったね
125 21/09/25(土)15:26:44 No.849562474
実際イナイレがキッズ向けアニメとして社長脚本でもギリ収まってたのは脚本とシリーズ構成の冨岡さんのおかげだったからな…この人いなくなってからのアレスやオリオンの体たらく見るとマジで分かりやすい
126 21/09/25(土)15:26:49 No.849562497
>アマプラにある? >ないなら見れないから残念だな あるから実況スレが立ってるんだ
127 21/09/25(土)15:26:55 No.849562531
ブレイブストーリーの映画とどっちがひどい?
128 21/09/25(土)15:26:57 No.849562545
>>脚本は社長と久石譲だから >巻き添え食らっとる! 二人で作った物語だろ?
129 21/09/25(土)15:27:11 No.849562593
>脚本をプロにさせたらかなりいい感じになると思うんだ 社長脚本のダメさって話の案が致命的にあかんというより脚本としての基本的な組み立てが死んでるっていう技術論的な部分がメインだよね
130 21/09/25(土)15:27:13 No.849562603
>イナイレもアレスとオリオンで完全に死んだからな… 新作1から作り直してるんですけおおおお!!!!5
131 21/09/25(土)15:27:14 No.849562606
>アマプラにある? >ないなら見れないから残念だな あるよ いつ見る?
132 21/09/25(土)15:27:14 No.849562608
>昨日21時から始めるって言ってたのに15分からに変更になってて結局見れてないんだよね >アマプラにある? >ないなら見れないから残念だな あるよ 一緒に見ようね
133 21/09/25(土)15:27:20 No.849562646
>ビジュアル面で褒める声もあんまり聞かないから脚本総指揮だけ全て悪いわけじゃねぇんだろうなとは 百瀬絵でアニメ映画作ったらそりゃジブリの画作りと比較されるよ… 高坂監督の茄子みたいに原作が違うといい感じだけど
134 21/09/25(土)15:27:33 No.849562683
大筋はおっ?って思わせるプロットあるのに見せ方ヘッタクソすぎるんだよ なんで今後全く出てこない自殺用の魔法短剣の説明長々とやったのに展開上重要な設定は伏線回収の場で説明するんだよ
135 21/09/25(土)15:27:42 No.849562715
>>脚本をプロにさせたらかなりいい感じになると思うんだ >社長脚本のダメさって話の案が致命的にあかんというより脚本としての基本的な組み立てが死んでるっていう技術論的な部分がメインだよね アイディアはマジでいいんだよね昔から アイディアだけは
136 21/09/25(土)15:27:49 No.849562742
不快かどうかなんて見なきゃわからないだろ
137 21/09/25(土)15:27:55 No.849562767
>アマプラにある? >ないなら見れないから残念だな https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07Z97XRCH/
138 21/09/25(土)15:28:05 No.849562800
>>イナイレもアレスとオリオンで完全に死んだからな… >新作1から作り直してるんですけおおおお!!!!5 してゲームはいつ出るんですか…?
139 21/09/25(土)15:28:16 No.849562853
今から見る?
140 21/09/25(土)15:28:18 No.849562860
>不快かどうかなんて見なきゃわからないだろ 死ぬかどうかなんてビルから飛び降りてみないとわからねえみたいなこと言うな
141 21/09/25(土)15:28:27 No.849562915
>>AGEは当時既に日野社長のヤバさは薄々分かってたのにヒットメーカーだからって任せたバンダイにも非があると思う >日野の割と攻めた提案かなり蹴ってるからスレ画がクソつまんないのとはまた別の問題だよAGE Gガン並みにガンダム観ぶっ壊せた可能性あったのにガンダムらしくないで一蹴はバンダイ側にも落ち度ある
142 21/09/25(土)15:28:29 No.849562920
>今から見る? よすんだ
143 21/09/25(土)15:28:31 No.849562925
魔法短剣のとこで匂いに言及しとけよ…
144 21/09/25(土)15:28:45 No.849562987
>まず二ノ国シリーズの基礎設定である >二つの世界に魂の同一人物がいて片方死んだら両方死ぬ >と知ってればヒロインのどっちかが死ななければならないのは >嘘だって秒で分かっちゃうんだよ そうでなくても交通事故で死んでる人たちが序盤で描かれるからあれなんだったの…となる
145 21/09/25(土)15:28:56 No.849563050
imgは世界有数の二ノ国ファンサイト
146 21/09/25(土)15:28:58 No.849563060
fu374039.jpg まあムサシは脚本もシリーズ構成も社長なんだが…
147 21/09/25(土)15:29:06 No.849563112
もう出来不出来は置いといて死に水とる感じでイナイレ新作買うからとにかく出せ!
148 21/09/25(土)15:29:06 No.849563113
>海獣の子供が巨人伝の監督がようやくスクリーンに戻れた以外の文脈で触れられてるの初めて見た >久石譲だったかあれ シンセ使った音楽だったりいい久石ではあるけどそこまで印象に残る音楽ではないかな それよりも映像すごくてそれだけで満足しちゃう 後ルカちゃんの中学生感がとても良い
149 21/09/25(土)15:29:31 No.849563218
2回見た者からの感想だけど不快にはならないし虚無にもならないよ 嘘だと思うなら見ようね
150 21/09/25(土)15:30:00 No.849563350
(アニメスタイル発掘以前の)巨人伝と違うのは 日野脚本について知り尽くした「」が何人もいるとこだな… 知り尽くしたというか巻き込まれたというか
151 21/09/25(土)15:30:03 No.849563368
>もう出来不出来は置いといて死に水とる感じでイナイレ新作買うからとにかく出せ! 時計型のおもちゃはもう出てるから先に買っといてね!
152 21/09/25(土)15:30:10 No.849563397
見てないけど反応を見るに緑の巨人伝と違って普通のクソ映画なんだろうな
153 21/09/25(土)15:30:12 No.849563410
ムサシもどうなるか不安だ 初報アニメの歌が流れながら武器が落ちてくるやつはL5やバンダイのいつものやつ過ぎて辞めたの英断だと思うけど
154 21/09/25(土)15:30:27 No.849563473
>fu374039.jpg >まあムサシは脚本もシリーズ構成も社長なんだが… 秋アニメスレで「」がすごい期待してたけどつまりそういう需要…?
155 21/09/25(土)15:30:29 No.849563483
赤ん坊の頃にこっちきてその後事故ってる?ぽいのになんかハルの仮説では犬に襲われた時に来たみたいな雰囲気出しててよく分からなかった
156 21/09/25(土)15:30:40 No.849563522
1人で見るの怖いから一緒に見て…
157 21/09/25(土)15:30:57 No.849563593
他のクソアニメでも思うが宮野真守とかツダケンが良い演技してるなーこんなクソ映画なのに… って微妙な気持ちになる
158 21/09/25(土)15:31:12 No.849563646
>imgは世界有数の二ノ国ファンサイト 宇宙で一番のファンサイトだが
159 21/09/25(土)15:31:18 No.849563675
>赤ん坊の頃にこっちきてその後事故ってる?ぽいのになんかハルの仮説では犬に襲われた時に来たみたいな雰囲気出しててよく分からなかった ラスト数分のハルは「おまえの妄想はもう懲り懲りなんだよ!」そのものすぎる
160 21/09/25(土)15:31:19 No.849563677
>fu374039.jpg >まあムサシは脚本もシリーズ構成も社長なんだが… 子供向け作品くらい戯画的な作品になると脚本の組み立てがちょっと崩れててもそんなに気にならなくなるんだ ちょっとレベルじゃなく崩れるとオリオンになるんだ
161 21/09/25(土)15:31:31 No.849563717
巨人伝はあまりにもわからなすぎて学芸会パート全文字起こしとかやってたから…
162 21/09/25(土)15:31:32 No.849563723
>(アニメスタイル発掘以前の)巨人伝と違うのは >日野脚本について知り尽くした「」が何人もいるとこだな… >知り尽くしたというか巻き込まれたというか 知りたくなかったのにイナイレとダン戦とついでにAGEで嫌と言う程わからせられたからな…
163 21/09/25(土)15:31:41 No.849563770
こんなん何度も見るとか「」は操られてるのか?
164 21/09/25(土)15:31:57 No.849563838
>>もう出来不出来は置いといて死に水とる感じでイナイレ新作買うからとにかく出せ! >時計型のおもちゃはもう出てるから先に買っといてね! 懸賞で当てたわ!ほこりかぶったわ!
165 21/09/25(土)15:31:58 No.849563840
明日日曜だしやるなら無限列車の後がいいなぁ
166 21/09/25(土)15:31:59 No.849563845
ジブリっぽいし面白そう
167 21/09/25(土)15:32:19 No.849563912
>fu374039.jpg >まあムサシは脚本もシリーズ構成も社長なんだが… こんな社長脚本のオーバードーズはL5ジャンキーしか生き残れんぞ!
168 21/09/25(土)15:32:32 No.849563965
>秋アニメスレで「」がすごい期待してたけどつまりそういう需要…? わからんけどPVの動きを見るにどう見てもダンボール戦機味がして俺は期待してる
169 21/09/25(土)15:32:37 No.849563993
社長は妙に生々しい人間の嫌なところを書くのが上手いのでそこは評価したい
170 21/09/25(土)15:32:53 No.849564059
>>秋アニメスレで「」がすごい期待してたけどつまりそういう需要…? >わからんけどPVの動きを見るにどう見てもダンボール戦機味がして俺は期待してる という事は後半でやっぱりアレになるって事だな!
171 21/09/25(土)15:33:02 No.849564102
>社長は妙に生々しい人間の嫌なところを書くのが上手いのでそこは評価したい それ需要あるの
172 21/09/25(土)15:33:07 No.849564122
ウォッチパーティできるやつ?
173 21/09/25(土)15:33:27 No.849564208
>ウォッチパーティできるやつ? 出来るしした いつ見る?
174 21/09/25(土)15:33:31 No.849564226
なんで二ノ国の命設定を前提として作ったのに愛する者の命の為に戦い合うなんて話にしようと思ったんだろ どうやっても無茶な勘違いから始まる茶番にしかならないってわかるじゃん
175 21/09/25(土)15:33:32 No.849564230
>社長は妙に生々しい人間の嫌なところを書くのが上手いのでそこは評価したい すっごいたくさんそういう人達と付き合ってきたんだろうなぁって
176 21/09/25(土)15:33:37 No.849564251
サブスクってクソ映画の認知度に貢献してるなって思う サブスクにあったらどうせだと見ちゃうけど正直有料だったら50円でも払わないってなる
177 21/09/25(土)15:33:40 No.849564266
百瀬義之もジブリ時代幾つか監督やってるけど短編とか映像に重き置いてたものやってた印象しかない 長編映画の監督初めてで脚本に関する口出しどれだけやったか気になる
178 21/09/25(土)15:33:43 No.849564273
急に出てくる謎の聖剣があれどっかいってんだよね…で終わるの死ぬかと思ったけどあれは一応伏線だったからまだなんとか… でもあのジジイ他人の国の宝持ってずっと魔法の練習とかいうボケた真似してたの…?
179 21/09/25(土)15:34:07 No.849564393
>いつ見る? 19時からって決まっただろ それとも16時から一回やっておくか?
180 21/09/25(土)15:34:08 No.849564394
>でもあのジジイ他人の国の宝持ってずっと魔法の練習とかいうボケた真似してたの…? 初代主人公ぞ
181 21/09/25(土)15:34:08 No.849564397
俺はNetflixで見るよ
182 21/09/25(土)15:34:29 No.849564484
>社長は妙に生々しい人間の嫌なところを書くのが上手いのでそこは評価したい スレ画右が「こいつ車椅子の障害者のくせになんでこっちの世界だと俺より強いんだよ…」って苛立ちを一切台詞に出さないのに匂わせられてるのは実際すごいと思う
183 21/09/25(土)15:34:41 No.849564534
まず間違いなくムサシはわりと無理のある大どんでん返しをストーリーに仕込んである 日野さんどんでん返し大好きだから…そしてそれ自体は俺嫌いじゃないんだかなり荒いのばっかなんだけど
184 21/09/25(土)15:34:43 No.849564540
>なんで二ノ国の命設定を前提として作ったのに愛する者の命の為に戦い合うなんて話にしようと思ったんだろ >どうやっても無茶な勘違いから始まる茶番にしかならないってわかるじゃん 交通事故という大ヒントがあったのになんであんな勘違いしたのか意味がわからない…
185 21/09/25(土)15:34:47 No.849564556
>なんで二ノ国の命設定を前提として作ったのに愛する者の命の為に戦い合うなんて話にしようと思ったんだろ >どうやっても無茶な勘違いから始まる茶番にしかならないってわかるじゃん 悪役が吹き込むパート入れるならハルが突然妄想で姫様救ったせいでコトナ死にそうになってるって言いだす必要ねーだろ!?ってなった
186 21/09/25(土)15:35:00 No.849564608
日野社長は脚本以外の仕事をしてる分には出来るクリエーターなんだろなきっと
187 21/09/25(土)15:35:00 No.849564609
>初代主人公ぞ ゲームやってたら感動する感じなの?
188 21/09/25(土)15:35:03 No.849564628
>サブスクってクソ映画の認知度に貢献してるなって思う >サブスクにあったらどうせだと見ちゃうけど正直有料だったら50円でも払わないってなる 麻雀放浪記だったかは正直序盤でギブした…
189 21/09/25(土)15:35:03 No.849564629
飛行機事故起きたのユウの転移が原因らしいな
190 21/09/25(土)15:35:21 No.849564703
アレス以降のシナリオまじでクソなのにキャラグッズ展開は割りと盛んだったのが妙に悲しかった
191 21/09/25(土)15:35:31 No.849564744
>>いつ見る? >19時からって決まっただろ >それとも16時から一回やっておくか? >操られているのか!?
192 21/09/25(土)15:35:33 No.849564749
>>初代主人公ぞ >ゲームやってたら感動する感じなの? よくわからないが昨日一昨日はプレイヤー組が揃って絶望してたよ
193 21/09/25(土)15:35:52 No.849564832
昨日一昨日と実況スレ立っててマジかよ…ってなった
194 21/09/25(土)15:36:04 No.849564887
クソ映画を見た後に無限列車を観ればより楽しめる!
195 21/09/25(土)15:36:19 No.849564954
ダンボール戦機からホビー要素を抜いたのがムサシだぞ
196 21/09/25(土)15:36:59 No.849565101
一昨日はこれだけじゃなくてミッドサマーまでやっていてヤバい
197 21/09/25(土)15:36:59 No.849565104
>昨日一昨日と実況スレ立っててマジかよ…ってなった 一緒に見ような
198 21/09/25(土)15:37:03 No.849565119
>もう出来不出来は置いといて死に水とる感じでイナイレ新作買うからとにかく出せ! 2023年に予定してるから…まるで大作みたいだな!ワクワクすんだろ!
199 21/09/25(土)15:37:06 No.849565129
日野脚本の話で言うとレイ逆のラストはそれなりに無理があったと思う というか本質的に真逆なんだよな…オカルトが存在しつつもあくまでロジックで詰める逆裁とオカルトの存在を出しつつ最後にはトリックでしたで終わらせるレイトンじゃオチで事故るわ でもレイ逆のことは好きだよ
200 21/09/25(土)15:37:07 No.849565133
>悪役が吹き込むパート入れるならハルが突然妄想で姫様救ったせいでコトナ死にそうになってるって言いだす必要ねーだろ!?ってなった アイツのせいでハルがおかしくなったのか!?って顔してたけどいや元からあんなもんだったよ…ってなるの酷過ぎる…
201 21/09/25(土)15:37:11 No.849565153
19時からか…
202 21/09/25(土)15:37:46 No.849565313
>クソ映画を見た後に無限列車を観ればより楽しめる! エン夢の術中にハマってる所は若干退屈だあ…? なら二ノ国を見るんだな!
203 21/09/25(土)15:37:52 No.849565333
https://www.megaton-musashi.jp/portal/topics/preview/ 9/28日は21時からメガトン級ムサシ1話見ようね
204 21/09/25(土)15:37:54 No.849565342
二ノ国→無限列車編のリレー中継か…
205 21/09/25(土)15:38:00 No.849565367
さすがに今日はみんな鬼滅見るんじゃないの…?
206 21/09/25(土)15:38:10 No.849565426
>二ノ国→無限列車編→二ノ国のリレー中継か…
207 21/09/25(土)15:38:21 No.849565466
>二ノ国→無限列車編→ニノ国のリレー中継か…
208 21/09/25(土)15:38:31 No.849565524
んもー
209 21/09/25(土)15:38:38 No.849565559
じゃあ一緒に見るからみんなも見てくれよ… 19時の予定を空けてくるか
210 21/09/25(土)15:38:40 No.849565565
久石譲はなんでもやるよ サスライガーだって作ったんだ
211 21/09/25(土)15:38:40 No.849565568
操られているのか!?
212 21/09/25(土)15:38:43 No.849565590
レイ逆は結構評判良いと聞いてたがそうでもないのか
213 21/09/25(土)15:38:46 No.849565601
操られているのか!?
214 21/09/25(土)15:38:47 No.849565607
何度かやる二ノ国に行こう! 行かねーよ!姫様殺すから俺! の会話の流れはもう何が何だかわかんなかった
215 21/09/25(土)15:38:53 No.849565629
不快になるクソさではないからみんなで見ると結構楽しかったよ
216 21/09/25(土)15:38:55 No.849565642
ユウがいた記憶消えるのも何となくそれっぽいけど理由がまるでわからない
217 21/09/25(土)15:39:01 No.849565663
お前の実況にはもううんざりだ!
218 21/09/25(土)15:39:10 No.849565701
ムサシも病気の妹とか出てくるのかな…
219 21/09/25(土)15:39:17 No.849565722
>9/28日は21時からメガトン級ムサシ1話見ようね 応募してねえ!
220 21/09/25(土)15:39:18 No.849565735
>レイ逆は結構評判良いと聞いてたがそうでもないのか オチ以外全部良い オチはレイトンやってれば納得できる
221 21/09/25(土)15:39:24 No.849565752
>さすがに今日はみんな鬼滅見るんじゃないの…? 19時からの1時間45分だぞ?スレ二つくらいで15分の間に感想を言ってその後21時からの鬼滅の刃じゃよ
222 21/09/25(土)15:39:32 No.849565795
なんで「」は緑の巨人伝といいイタ来たといい クソ映画大好きなの? っていうとぶっ殺されるんだろうな俺…
223 21/09/25(土)15:39:39 No.849565830
どうしてニノ国を見ようとしないんだハル! 操られているのか!?
224 21/09/25(土)15:39:45 No.849565863
>>レイ逆は結構評判良いと聞いてたがそうでもないのか >オチ以外全部良い >オチはレイトンやってれば納得できる あとなるほどくんの声もちょっとアレ
225 21/09/25(土)15:39:52 No.849565890
ムサシ放映局MXとBSフジしかないのか…
226 21/09/25(土)15:39:54 No.849565901
>なんで「」は緑の巨人伝といいイタ来たといい >クソ映画大好きなの? >っていうとぶっ殺されるんだろうな俺… まずは見よう
227 21/09/25(土)15:39:58 No.849565922
>なんで「」は緑の巨人伝といいイタ来たといい >クソ映画大好きなの? >っていうとぶっ殺されるんだろうな俺… 俺はクソ映画のためなら人の魂だって殺せる!
228 21/09/25(土)15:40:04 No.849565947
>なんで「」は緑の巨人伝といいイタ来たといい >クソ映画大好きなの? わかんないや…
229 21/09/25(土)15:40:10 No.849565974
16時から観る→夕食等休憩時間→19時から観る→無限列車→24時から観る これで良くない?
230 21/09/25(土)15:40:14 No.849565993
>あとなるほどくんの声もちょっとアレ ダークナイトだからな…
231 21/09/25(土)15:40:20 No.849566020
巨人伝と二ノ国は繰り返し見たくなる イタ来たは二度と見ないと思う
232 21/09/25(土)15:40:22 No.849566030
(20分で四回負ける暗黒騎士)
233 21/09/25(土)15:40:23 No.849566035
なんかたまに連日でクソ映画の実況をするね「」って…恐怖人形もそうだったし
234 21/09/25(土)15:40:29 No.849566060
どうしたんだ!?あやつられているのか!? (あやつられてる) の流れシュールすぎるよね
235 21/09/25(土)15:40:36 No.849566087
>16時から観る→夕食等休憩時間→19時から観る→無限列車→24時から観る >これで良くない? 増やすな増やすな
236 21/09/25(土)15:40:40 No.849566107
キャラクターの設計は結構好きなところも多いんだよ社長脚本 あとは全体の流れを調整できる人がいればいいだ
237 21/09/25(土)15:40:45 No.849566125
>なんかたまに連日でクソ映画の実況をするね「」って…恐怖人形もそうだったし 見てないけど恐怖人形ってクソ映画だったんだ
238 21/09/25(土)15:40:54 No.849566162
クソ映画を見ると自分の感覚が間違ってるのかも知れないし他人の意見を聞きたいなって
239 21/09/25(土)15:41:05 No.849566194
主人公の車椅子設定が想像の100倍必要ない!
240 21/09/25(土)15:41:06 No.849566198
>16時から観る→夕食等休憩時間→19時から観る→無限列車→24時から観る >これで良くない? 二ノ国は一日3回見ると死ぬからだめ
241 21/09/25(土)15:41:11 No.849566227
>(20分で四回負ける暗黒騎士) 強キャラっぽい敵が連続で負けるのは日野脚本でよくある事だ それで人気になったキャラまでいる
242 21/09/25(土)15:41:30 No.849566293
>二ノ国は一日3回見ると死ぬからだめ (そんな設定原作にあったか思い出してる)
243 21/09/25(土)15:41:45 No.849566361
>主人公の車椅子設定が想像の100倍必要ない! 歩けるようになる二ノ国最高! 邪魔な障害者がいなくなって階段登れる最高!
244 21/09/25(土)15:41:49 No.849566380
>なんかたまに連日でクソ映画の実況をするね「」って…恐怖人形もそうだったし 恐怖人形はクソ映画じゃないよ!ちゃんと見れば面白いから!
245 21/09/25(土)15:41:54 No.849566413
>>二ノ国は一日3回見ると死ぬからだめ >(そんな設定原作にあったか思い出してる) 終盤に急に生えてきそう
246 21/09/25(土)15:41:58 No.849566430
一昨日の実況ログがッチーに保存されてなくて 俺はがっかりした
247 21/09/25(土)15:41:59 No.849566431
16時から!?
248 21/09/25(土)15:42:06 No.849566468
最後向こうに残るのは「」の話聞いてて分かってたのに誰も引き止めるとかなくてああ俺の勘違いで普通に帰んのかーと思ったら急に帰るのやめるのは頭がどうにかなりそうだった 王家の人達基本的にユウに思い入れないから皆なんか一人戻ってきたわ…ってなったろあれ絶対
249 21/09/25(土)15:42:07 No.849566471
>>なんかたまに連日でクソ映画の実況をするね「」って…恐怖人形もそうだったし >見てないけど恐怖人形ってクソ映画だったんだ 「」がアマプラで金払って単話買いして同時実況したせいでAmazonの売れ筋ランキングに載っちゃったのは 日本アマゾン意外と規模ちいせえな…ってなった
250 21/09/25(土)15:42:07 No.849566474
一度くらいは見てみたいがアマプラはもうやめちゃったんだ…
251 21/09/25(土)15:42:20 No.849566526
>邪魔な障害者がいなくなって階段登れる最高! ここ本当に爽やかでだめだった
252 21/09/25(土)15:42:23 No.849566538
>>なんかたまに連日でクソ映画の実況をするね「」って…恐怖人形もそうだったし >恐怖人形はクソ映画じゃないよ!ちゃんと見れば面白いから! ちゃんとって何…?本当に知らないからどう言う意味なのかわからない
253 <a href="mailto:amazon">21/09/25(土)15:42:24</a> [amazon] No.849566540
>一度くらいは見てみたいがアマプラはもうやめちゃったんだ… 今から入れ
254 21/09/25(土)15:42:27 No.849566550
でも絶対1人じゃ見たくないし…
255 21/09/25(土)15:42:28 No.849566556
日野脚本ってやっぱり評判悪いんだね…
256 21/09/25(土)15:42:38 No.849566593
>16時から!? やってみる価値はありますぜ!
257 21/09/25(土)15:42:56 No.849566666
>日野脚本ってやっぱり評判悪いんだね… 見てみないとわからない 一緒に見よう
258 21/09/25(土)15:42:59 No.849566676
俺は他のレベル5作品見たことないから偏見ないけど この映画の脚本はクソだよ
259 21/09/25(土)15:43:02 No.849566687
>一度くらいは見てみたいがアマプラはもうやめちゃったんだ… ネトフリでも見れるよ
260 21/09/25(土)15:43:29 No.849566796
パンケーキを毒味する→二ノ国→鬼滅の刃というスケジュールができた
261 21/09/25(土)15:43:32 No.849566811
>日野脚本ってやっぱり評判悪いんだね… 社長は脚本やりたいけど書かせてもらえないから自分で会社立ち上げたような人だからな…
262 21/09/25(土)15:43:43 No.849566863
>日野脚本ってやっぱり評判悪いんだね… ダンボール戦機のときは各々シリーズの1話は脚本やってたけどむしろ評判は悪くなかったけどな…
263 21/09/25(土)15:43:44 No.849566865
あそこでハルが遠回り提案するだけでちょっとは名作見た気分になれたかもしれないのに
264 21/09/25(土)15:43:48 No.849566886
よし、面白そうだし見るか! ダン戦のWARS終盤ぐらい面白いと良いぜ!
265 21/09/25(土)15:43:53 No.849566900
ネトフリもアマプラも操られているのか!?
266 21/09/25(土)15:44:01 No.849566929
>パンケーキを毒味する→二ノ国→鬼滅の刃というスケジュールができた なにそれ
267 21/09/25(土)15:44:05 No.849566944
日野がどうこうあんま言いたくはないが カトリーさんのアニメは社長脚本回になると 途端にゲームっぽくなるなって思った
268 21/09/25(土)15:44:05 No.849566948
ムサシとジャンプの提携どこに行ったんだ
269 21/09/25(土)15:44:13 No.849566971
>一昨日の実況ログがッチーに保存されてなくて >俺はがっかりした futabarのログって外部に出力できないかな?
270 21/09/25(土)15:44:13 No.849566972
>パンケーキを毒味する→二ノ国→鬼滅の刃というスケジュールができた 気でも狂ったかーっ!
271 21/09/25(土)15:44:17 No.849566989
AGEのときは社長が書いたシナリオを大人数で顔をつき合わせて手直ししてたそうだけど…
272 21/09/25(土)15:44:56 No.849567139
>パンケーキを毒味する→二ノ国→鬼滅の刃というスケジュールができた 食い合わせがひどすぎない?大丈夫?
273 21/09/25(土)15:45:12 No.849567202
妖怪の時もだけど見せたいシーン優先だから一年の中の一話だと割と収まりいい脚本で終わるんだよ 映画みたいに1本で全部終わらせる話で出てくると盛大におかしくなる
274 21/09/25(土)15:45:16 No.849567227
レイトン続編ずっと待ってる人のヒのアカウント思い出してせつなくなってきた
275 21/09/25(土)15:45:20 No.849567240
やるのかやらねぇのか!はっきりしやがれよ! やらないほうがいいと思う…!
276 21/09/25(土)15:45:32 No.849567285
>日野脚本ってやっぱり評判悪いんだね… アイディアはいいんだアイディアは でもなんか倫理観がおかしくて見ていて不安になってくる
277 21/09/25(土)15:45:37 No.849567304
観てないけどどんな風にひどいの?
278 21/09/25(土)15:45:51 No.849567366
>やるのかやらねぇのか!はっきりしやがれよ! >やったほうがと思う…! そうか…そんなに期待してるのか
279 21/09/25(土)15:45:56 No.849567397
>ちゃんとって何…?本当に知らないからどう言う意味なのかわからない やたらかっこいい主題歌とか恐怖人形ちゃんに目が行きがちだけど内容は真っ当なホラーだから!
280 21/09/25(土)15:46:04 No.849567428
>観てないけどどんな風にひどいの? 一緒に見よう
281 21/09/25(土)15:46:04 No.849567429
>観てないけどどんな風にひどいの? 唐突
282 21/09/25(土)15:46:14 No.849567472
レイトンの終盤ありあわせの物から動画作る奴いいよね、後フェンシング
283 21/09/25(土)15:46:17 No.849567487
AGEは一話はともかく二話あたりから既にヤバかったような
284 21/09/25(土)15:46:25 No.849567525
脚本家が怪我人は動かさず救急車を待つようにって理解してるのにもう一人の主人公に抱きかかえさせて走らせて車に轢かれる展開させるのひどくない?クソバカにしか見えなくて好きになれるわけないじゃん?
285 21/09/25(土)15:46:35 No.849567562
AGEの時は移動時間の概念がなくてRPG的って言われてたねそういや
286 21/09/25(土)15:46:38 No.849567575
>レイトンの終盤ありあわせの物から動画作る奴いいよね、後フェンシング 間違えた道具だ
287 21/09/25(土)15:46:45 No.849567609
日野はテンプレな盛り上がりをそれっぽく入れたがるから構成しっかりしてる人が監視してればちゃんと筋道が通るようになるんだ 日野100%は辻褄が合わなくなるどころかストーリーラインがワープ始める
288 21/09/25(土)15:46:49 No.849567625
繋がりを優先しないというか 繋がり部分がゲームプレイになるゲームだから収まるというか
289 21/09/25(土)15:47:02 No.849567673
>観てないけどどんな風にひどいの? 知らない設定がどんどん出てくる!
290 21/09/25(土)15:47:03 No.849567683
パンケーキはどういうタイプのクソ映画なの?
291 21/09/25(土)15:47:04 No.849567688
>>ちゃんとって何…?本当に知らないからどう言う意味なのかわからない >やたらかっこいい主題歌とか恐怖人形ちゃんに目が行きがちだけど内容は真っ当なホラーだから! ああimgでの特徴的な部分いじりが盛んなだけで内容は普通のホラーなのね
292 21/09/25(土)15:47:09 No.849567701
>脚本家が怪我人は動かさず救急車を待つようにって理解してるのにもう一人の主人公に抱きかかえさせて走らせて車に轢かれる展開させるのひどくない?クソバカにしか見えなくて好きになれるわけないじゃん? 車出してくれた姉さんはどこに消えたのあれ
293 21/09/25(土)15:47:22 No.849567761
今夜やる?
294 21/09/25(土)15:47:32 No.849567798
>やるのかやらねぇのか!はっきりしやがれよ! >やらないほうがいいと思う…! 16時からは他の人に任せるけど19時からは必ず立てるからね
295 21/09/25(土)15:47:38 No.849567834
>パンケーキはどういうタイプのクソ映画なの? まさはる
296 21/09/25(土)15:47:40 No.849567844
運命(物理)みたいな力技がすごい
297 21/09/25(土)15:47:50 No.849567895
>パンケーキはどういうタイプのクソ映画なの? アベせいじをゆるさないバージョンスガ
298 21/09/25(土)15:47:56 No.849567918
刺された上に車道に放り出されてたヒロインが回復してたのどういうことが起こったのか説明されなかったな…
299 21/09/25(土)15:47:57 No.849567926
多分L5が好きでストーリーも嫌いじゃない人間でも社長の脚本が完成度高いかって聞かれて首を縦に振る人はそんなにいないと思う
300 21/09/25(土)15:48:03 No.849567951
>パンケーキはどういうタイプのクソ映画なの? そもそもまだ配信してないし触らないのよ
301 21/09/25(土)15:48:11 No.849567986
今日夜勤だから明日にして
302 21/09/25(土)15:48:11 No.849567988
これクソ映画だな…って集団で一致したのをしばらくひたすらリピートする「」の習性はなんかのバグなの?
303 21/09/25(土)15:48:21 No.849568024
>車出してくれた姉さんはどこに消えたのあれ 女騎士が生きて帰ってきた時点で無事なのが確定する なんで女騎士も姉も無事なのかは我々にはわからない
304 21/09/25(土)15:48:31 No.849568075
爺さんが杖でさらになんか描いている…? 病院?
305 21/09/25(土)15:48:40 No.849568117
>これクソ映画だな…って集団で一致したのをしばらくひたすらリピートする「」の習性はなんかのバグなの? 一緒に見よう
306 21/09/25(土)15:48:43 No.849568137
身内でしかしない呼び方なのは察しつきそうなのにそのまま伝える無能と伝えられたまま名前呼んで繋がり露見する無能のコンビ好き
307 21/09/25(土)15:48:47 No.849568154
>今日夜勤だから明日にして 当然明日もやるでしょ
308 21/09/25(土)15:48:59 No.849568197
>(アニメスタイル発掘以前の)巨人伝と違うのは ドラえもん全く関係ないTVアニメの取材なのに聞き手がそろそろあの時の話を…って言い始めてるのが酷い
309 21/09/25(土)15:49:02 No.849568210
杖無しで段差から降りれるし元気だな爺さん
310 21/09/25(土)15:49:08 No.849568233
ああまさはるのやつか… でもパンケーキの人もうやめるし賞味期限切れてない?
311 21/09/25(土)15:49:10 No.849568243
控えめに言って障碍者の扱い考えた方がいいと思う 何あの階段
312 21/09/25(土)15:49:20 No.849568302
明日はテレビでなにかやるっけ 何もないなら盛大にやりたい
313 21/09/25(土)15:49:33 No.849568358
あの車椅子性能すげーな…
314 21/09/25(土)15:49:36 No.849568372
多分だけど日野の頭の中だけ繋がる場面があるんだと思う ただそれを出力出来ないのがちょっと足りない部分カナ
315 21/09/25(土)15:49:36 No.849568374
>明日はテレビでなにかやるっけ >何もないなら盛大にやりたい 007
316 21/09/25(土)15:49:42 No.849568405
ゲームとの繋がりってあるの?
317 21/09/25(土)15:49:44 No.849568417
AGEは話聞けば聞くほどやらせたかったことと実際の指示があべこべで社長脚本関係ないところが問題だったなってなるからな…
318 21/09/25(土)15:49:45 No.849568419
>明日はテレビでなにかやるっけ >何もないなら盛大にやりたい 細々とやってくれ
319 21/09/25(土)15:49:51 No.849568448
>>これクソ映画だな…って集団で一致したのをしばらくひたすらリピートする「」の習性はなんかのバグなの? >一緒に見よう なんだよ!恐怖人形は面白かったろ!
320 21/09/25(土)15:49:52 No.849568455
「」絶望させてやろう AGEの監督が来年の映画ドラえもんの監督だ
321 21/09/25(土)15:49:58 No.849568475
確かにどことないジブリ感がある
322 21/09/25(土)15:50:06 No.849568528
>刺された上に車道に放り出されてたヒロインが回復してたのどういうことが起こったのか説明されなかったな… その事象自体が無くなるのかな…って無理やり納得してたらラストで普通に事故って眠ってた事になってるしあの事故起こした姉はお咎め無しだしで脳味噌ぐちゃぐちゃになりそうだった
323 21/09/25(土)15:50:08 No.849568532
>>これクソ映画だな…って集団で一致したのをしばらくひたすらリピートする「」の習性はなんかのバグなの? >一緒に見よう ゾンビの群れか貴様ら
324 21/09/25(土)15:50:12 No.849568544
>ドラえもん全く関係ないTVアニメの取材なのに聞き手がそろそろあの時の話を…って言い始めてるのが酷い あの雑誌自体小黒さんによる治外法権みたいなところあるし…
325 21/09/25(土)15:50:19 No.849568577
>明日はテレビでなにかやるっけ BS12の例の枠であの花やるね
326 21/09/25(土)15:50:22 No.849568599
>「」絶望させてやろう >AGEの監督が来年の映画ドラえもんの監督だ 俺が大好きなケロロVSケロロ天空大決戦の監督でもあるし…
327 21/09/25(土)15:50:32 No.849568648
場面場面だけ見るとちょっと名作風味になるよね 北斗のシアターとか向いてるんじゃない?
328 21/09/25(土)15:50:46 No.849568718
>「」絶望させてやろう >AGEの監督が来年の映画ドラえもんの監督だ 緑の巨人伝の例もあるし監督だけで決まるものでもあるまい
329 21/09/25(土)15:50:49 No.849568736
>これクソ映画だな…って集団で一致したのをしばらくひたすらリピートする「」の習性はなんかのバグなの? 異論の出ない名作かクソ映画はみんなで盛り上がれるんだ
330 21/09/25(土)15:50:57 No.849568780
>「」絶望させてやろう >AGEの監督が来年の映画ドラえもんの監督だ 川村元気脚本じゃなけりゃ俺はいいぜ
331 21/09/25(土)15:51:12 No.849568851
Abemaでクレしん映画ヘビロテしてるけどプリンセスは見ないの?
332 21/09/25(土)15:51:28 No.849568913
騎士団長?みたいなおっさんについて行ってた犬が普通に存在消えてるのは見てて死ぬかと
333 21/09/25(土)15:51:35 No.849568949
落ちそうだけど別スレ?
334 21/09/25(土)15:51:38 No.849568975
ニノ国鬼滅ニノ国で良いだろ
335 21/09/25(土)15:51:40 No.849568990
実況がしたいなら無限列車を見ればいいだろう他の者たちもそうしている何故お前たちはそうしない? 理由は一つ「」は異常者の集まりだからだ
336 21/09/25(土)15:51:52 No.849569052
>川村元気脚本じゃなけりゃ俺はいいぜ 脚本は佐藤大だ
337 21/09/25(土)15:52:07 No.849569141
>落ちそうだけど別スレ? 16時から?
338 21/09/25(土)15:52:14 No.849569174
>>「」絶望させてやろう >>AGEの監督が来年の映画ドラえもんの監督だ >川村元気脚本じゃなけりゃ俺はいいぜ あの人の脚本ドラまじピンポイントで合わないんだよな…
339 21/09/25(土)15:52:21 No.849569215
ダンボール戦機だってなんで子供が首相暗殺阻止しなきゃいけないのとかレックスがラスボスなのがやや唐突な以外はそんなに酷くなかったような ダンボール戦機Wは山野博士がひたすらアレなだけだし
340 21/09/25(土)15:52:29 No.849569251
>実況がしたいなら無限列車を見ればいいだろう他の者たちもそうしている何故お前たちはそうしない? >理由は一つ「」は異常者の集まりだからだ 反論の余地がない!!
341 21/09/25(土)15:52:31 No.849569261
>脚本は佐藤大だ コメントに困るので劇場で判断する感じだな…
342 21/09/25(土)15:52:39 No.849569289
見始めたところだし巻き戻して4時から見るかぁ
343 21/09/25(土)15:52:46 No.849569320
この映画無駄が多過ぎるけど削って行ったら玉葱を最後まで剥くみたいに消滅しそう
344 21/09/25(土)15:52:54 No.849569354
>実況がしたいなら無限列車を見ればいいだろう他の者たちもそうしている何故お前たちはそうしない? >理由は一つ「」は異常者の集まりだからだ お前の妄想はもうこりごりなんだよ!!
345 21/09/25(土)15:53:11 No.849569432
>>実況がしたいなら無限列車を見ればいいだろう他の者たちもそうしている何故お前たちはそうしない? >>理由は一つ「」は異常者の集まりだからだ >お前の妄想はもうこりごりなんだよ!! 異常者きたな…
346 21/09/25(土)15:53:15 No.849569456
無限列車は何回も見た「」が多そうだからな…
347 21/09/25(土)15:53:25 No.849569503
>見始めたところだし巻き戻して4時から見るかぁ どうしたんだ!?操られているのか!?
348 21/09/25(土)15:53:25 No.849569508
ニノ国vs鬼滅劇場版 無限ニノ国編か…
349 21/09/25(土)15:53:28 No.849569513
>イナズマイレブン続編ずっと待ってる人のヒのアカウント思い出してせつなくなってきた
350 21/09/25(土)15:53:34 No.849569536
やめないかさも実況が既定路線なムーブ
351 21/09/25(土)15:53:40 No.849569563
>ニノ国vs鬼滅劇場版 無限ニノ国編か… 無限になってたまるか
352 21/09/25(土)15:53:42 No.849569572
>無限列車は何回も見た「」が多そうだからな… 二ノ国なんて一回見りゃ十分だろ! いや一回も見なくていいけど!
353 21/09/25(土)15:53:53 No.849569619
劇場版レイトン教授はどうだったの?
354 21/09/25(土)15:53:57 No.849569636
>>無限列車は何回も見た「」が多そうだからな… >二ノ国なんて一回見りゃ十分だろ! >いや一回も見なくていいけど! そんなに酷いのか
355 21/09/25(土)15:54:04 No.849569664
>なんで子供が首相暗殺阻止しなきゃいけないの LBXがあの世界最高の兵器だからそれを大人より上手く扱える時点で子供だろうと協力してもらわないと困るからかな… ホントハッタリが効く世界観なら収まりいいんだよな…
356 21/09/25(土)15:54:13 No.849569718
>劇場版レイトン教授はどうだったの? 個人的には結構面白かったよ
357 21/09/25(土)15:54:17 No.849569736
ユアストーリーと同年だったがこっちのほうがやべーよ…と当時の「」に言われ続けてたなこれ…
358 21/09/25(土)15:54:28 No.849569775
>ダンボール戦機だってなんで子供が首相暗殺阻止しなきゃいけないのとかレックスがラスボスなのがやや唐突な以外はそんなに酷くなかったような >ダンボール戦機Wは山野博士がひたすらアレなだけだし そう思うなら見てほしい 日野社長スターターセットみたいな映画だ
359 21/09/25(土)15:54:34 No.849569809
川村元気ドラはマジで一本もピンと来なかったなぁ…
360 21/09/25(土)15:54:34 No.849569811
最後の方でダサさのインフレ起こすので笑い死ぬかと思った
361 21/09/25(土)15:54:50 No.849569892
>ユアストーリーと同年だったがこっちのほうがやべーよ…と当時の「」に言われ続けてたなこれ… そういえばユアストーリーはまだ配信されないのか…
362 21/09/25(土)15:55:02 No.849569933
ダン戦は世界観が世紀末寸前なのをホビーの側でうまく隠したからな
363 21/09/25(土)15:55:02 No.849569936
>ニノ国vs鬼滅劇場版 無限ニノ国編か… おい!二ノ国の二は漢数字だ!ちゃんと変換の手間暇かけろ!
364 21/09/25(土)15:55:08 No.849569960
>そんなに酷いのか >「」は面白がってるけど金払って見に行った身としては2度と見たくない
365 21/09/25(土)15:55:13 No.849569983
30日に有給取るしちょっと見てみようかな
366 21/09/25(土)15:55:22 No.849570017
プペル実況してみたいけどマジで円盤にならなそう
367 21/09/25(土)15:55:22 No.849570023
>LBXがあの世界最高の兵器だからそれを大人より上手く扱える時点で子供だろうと協力してもらわないと困るからかな… >ホントハッタリが効く世界観なら収まりいいんだよな… 良いよね敵も欲しがるメイドインヤマノ 良くねぇよ完全に兵器じゃねーか
368 21/09/25(土)15:55:36 No.849570081
>30日に有給取るしちょっと見てみようかな やめろよ30日まで実況し続けてる前提でレスするの!
369 21/09/25(土)15:55:57 No.849570162
デビルマンはクソ映画だと思うけど 緑の巨人はクソ映画とも違う別のなにかだと思う
370 21/09/25(土)15:56:05 No.849570191
40以下~30点みたいな出来のクソ映画
371 21/09/25(土)15:56:06 No.849570194
白騎士もダメだったしこういうシリアスなファンタジーがまずあってないんだって日野社長!
372 21/09/25(土)15:56:08 No.849570206
なんか黒騎士一敗目の辺りの会話のぶつけ合いはAGEっぽさあった
373 21/09/25(土)15:56:16 No.849570240
肉子ちゃんは良い映画だったね
374 21/09/25(土)15:56:38 No.849570341
見てもないのに叩くのは良くない行為だ! そして叩くためというか見たら批判することになるんだから見なくて良い!
375 21/09/25(土)15:56:40 No.849570351
>40以下~30点みたいな出来のクソ映画 一人で見たら15点だけど実況したら60点はあるよ
376 21/09/25(土)15:56:44 No.849570375
間を取って宇宙のプリンセス見ようぜ
377 21/09/25(土)15:56:45 No.849570380
ちゃんと招待状だそうね
378 21/09/25(土)15:56:47 No.849570385
イナイレをゲームもアニメも知らんのだけど、お話としてはどうなの?
379 21/09/25(土)15:56:59 No.849570432
>見てもないのに叩くのは良くない行為だ! >そして叩くためというか見たら批判することになるんだから見なくて良い! いつ見る??
380 21/09/25(土)15:57:02 No.849570442
君らなんでそんな2の国のことあっという間に理解したの…?という突っ込みすら一部すぎてどうしようもないんだよねこれのおかしいところの指摘
381 21/09/25(土)15:57:06 No.849570465
一応用意したけど流石に19時からにしておく?
382 21/09/25(土)15:57:08 No.849570471
四時から実況するぜ!
383 21/09/25(土)15:57:13 No.849570487
>30日に有給取るしちょっと見てみようかな 時間を無駄にするのやめた方がいいよ
384 21/09/25(土)15:57:14 No.849570488
ドラ泣き2
385 21/09/25(土)15:57:14 No.849570491
暗黒騎士バフで騎士相手に無双したと思ったらこの前まで車椅子だった人に負けるのなんなんだろうね
386 21/09/25(土)15:57:20 No.849570511
>ダン戦は世界観が世紀末寸前なのをホビーの側でうまく隠したからな イナイレも超次元サッカー枠で多少のトンチキもカバーできたしな…
387 21/09/25(土)15:57:27 No.849570533
巨人伝は見ながらここはもしかしたら元はこうだったんじゃないか?とか原型を探す楽しさは有るし…いや無いけど… 普通にクソ映画なこれとはまた別なんじゃないか?これは俺の仮説だけど
388 21/09/25(土)15:57:38 No.849570583
>君らなんでそんな2の国のことあっという間に理解したの…?という突っ込みすら一部すぎてどうしようもないんだよねこれのおかしいところの指摘 なんかいつの間にかその情報共有されてるね…?みたいなこと多過ぎる
389 21/09/25(土)15:57:43 No.849570603
え16時からやるの?本当に?
390 21/09/25(土)15:57:45 No.849570607
妖怪軍師うぃすべぇ良かったやん…
391 21/09/25(土)15:57:59 No.849570673
>肉子ちゃんは良い映画だったね ここでさんまのベリショ好きの源泉は大竹しのぶでは?ってレス見てなるほど中々業が深いなと…
392 21/09/25(土)15:58:08 No.849570724
ニノ消えるのなら見ようかな
393 21/09/25(土)15:58:18 No.849570766
実況した後と終わった後のスレでワイワイできたの含めたら60点はあるよ 1人で映画館だと怒り狂ってたと思う
394 21/09/25(土)15:58:21 No.849570783
>え16時からやるの?本当に? 何なら今5分の所まで見てたよ
395 21/09/25(土)15:58:25 No.849570798
平常時5点黒騎士時40点クソダサマスク時150点って感じの映画
396 21/09/25(土)15:58:30 No.849570833
>まだ見てないけどそんなにヤバいの…? 比較対象として緑の巨人伝やミライのみらいやまる泣きに並ぶ程です
397 21/09/25(土)15:58:31 No.849570840
どこがおかしいか欠けてるか理解できるから緑の巨人伝よりはずっと優しいよ
398 21/09/25(土)15:58:31 No.849570841
>イナイレをゲームもアニメも知らんのだけど、お話としてはどうなの? アニメ版は無印最初の2クールはマジでキッズ向け王道トンでもスポーツアニメとして傑作 それ以降は人を選ぶ
399 21/09/25(土)15:58:43 No.849570902
>巨人伝は見ながらここはもしかしたら元はこうだったんじゃないか?とか原型を探す楽しさは有るし…いや無いけど… ゲーム版の設定が監督の自爆テロのダミーとして考えられてた本来の設定では?という考察があったんだ
400 21/09/25(土)15:58:53 No.849570940
150点あるのかよ面白くなってきた(なお実際どうかはわからん
401 21/09/25(土)15:58:53 No.849570941
16時からはわかんないけど19時からは確実にやるからね
402 21/09/25(土)15:59:05 No.849570991
とりあえずここで初めて参加者多そうなら続けるか…
403 21/09/25(土)15:59:19 No.849571056
16時半からパンケーキを毒味する観に行くので19時から俺は参加するよ
404 21/09/25(土)15:59:20 No.849571060
>>巨人伝は見ながらここはもしかしたら元はこうだったんじゃないか?とか原型を探す楽しさは有るし…いや無いけど… >ゲーム版の設定が監督の自爆テロのダミーとして考えられてた本来の設定では?という考察があったんだ 漫画版は?
405 21/09/25(土)15:59:21 No.849571068
なんか普通にコロシアムで負けて倒れてたハルが起き上がったら剣の達人になってるとこで死ぬかと思ったらあんなのは序の口だった…
406 21/09/25(土)15:59:29 No.849571108
これに2000円出してたらげっそりしてたと思う
407 21/09/25(土)15:59:41 No.849571156
金払ってパンケーキなんか見るの?
408 21/09/25(土)15:59:51 No.849571205
>>君らなんでそんな2の国のことあっという間に理解したの…?という突っ込みすら一部すぎてどうしようもないんだよねこれのおかしいところの指摘 >なんかいつの間にかその情報共有されてるね…?みたいなこと多過ぎる 知らないはずな情報を知ってることが伏線な展開やるくせにこれかましてくるのが酷い
409 21/09/25(土)15:59:53 No.849571211
あとこれ見ながら飲みたいお酒って何かある?ツマミ買うついでに参考にしたい
410 21/09/25(土)16:00:09 No.849571281
一つの映画なのに瞬間瞬間で設定変わってない?ってなった
411 21/09/25(土)16:00:12 No.849571295
よし、始める
412 21/09/25(土)16:00:19 No.849571329
>あとこれ見ながら飲みたいお酒って何かある?ツマミ買うついでに参考にしたい シラフで見てくれ
413 21/09/25(土)16:00:23 No.849571349
近所のレンタルビデオ屋では結構借りられてた
414 21/09/25(土)16:00:28 No.849571374
オレはゲドとミライとメアリに映画料金払って見た者!
415 21/09/25(土)16:00:28 No.849571378
>これに2000円出してたらげっそりしてたと思う 寝る時思い出して唸るレベルだと思う
416 21/09/25(土)16:00:35 No.849571406
一応再生したぞ!
417 21/09/25(土)16:00:52 No.849571469
>オレはゲドとミライとメアリに映画料金払って見た者! ニノ国は?
418 21/09/25(土)16:00:53 No.849571473
待て待て待て待て!!!
419 21/09/25(土)16:00:56 No.849571485
七時から同時再生でいいんだな?
420 21/09/25(土)16:00:57 No.849571488
19時から開始してよくわからない人の為に21時からも反復でやります
421 21/09/25(土)16:01:01 No.849571507
剣道の練習かな?
422 21/09/25(土)16:01:02 No.849571508
ここの杖はゲームだとタッチペン使ってなんかやるところなのかな
423 21/09/25(土)16:01:03 No.849571510
>近所のレンタルビデオ屋では結構借りられてた 俺だったら100円でも後悔するぞ!
424 21/09/25(土)16:01:12 No.849571558
緑の巨人伝と未来のミライとイタ来たと比べてどれくらいひどいんだろう
425 21/09/25(土)16:01:14 No.849571566
久石譲っぽいピアノで始まった
426 21/09/25(土)16:01:20 No.849571586
今ワーナーのロゴだ
427 21/09/25(土)16:01:27 No.849571611
>16時半からパンケーキを毒味する観に行くので19時から俺は参加するよ まだやってるとこあるのか
428 21/09/25(土)16:01:29 No.849571617
元気だな爺さん
429 21/09/25(土)16:01:42 No.849571672
ほんとにみてやがる…!
430 21/09/25(土)16:01:51 No.849571712
>金払ってパンケーキなんか見るの? エヴァや鬼滅は映画館を救わなかったって発言したやつの作品だし …
431 21/09/25(土)16:01:55 No.849571723
ナチュラルに同時再生スレにするな!やめろって!
432 21/09/25(土)16:01:56 No.849571730
>>近所のレンタルビデオ屋では結構借りられてた >俺だったら100円でも後悔するぞ! 借りたやつはなんか騙されたやつかクソ映画好きの2種類だと思ってる
433 21/09/25(土)16:01:57 No.849571732
やるのか!ここで今!
434 21/09/25(土)16:01:57 No.849571734
>19時から開始してよくわからない人の為に21時からも反復でやります なんで増えるの
435 21/09/25(土)16:02:02 No.849571759
タイトル出た
436 21/09/25(土)16:02:16 No.849571816
ここのレイアウトいいねェ
437 21/09/25(土)16:02:18 No.849571825
バスケシーン
438 21/09/25(土)16:02:19 No.849571828
なんでもうやってるの! ウォッチパーティしたことナインだけどどうやるの
439 21/09/25(土)16:02:33 No.849571897
まあはじめのうちは語ることもないな…
440 21/09/25(土)16:02:33 No.849571899
俺は被害を増やすためにスレを立てたんじゃない!
441 21/09/25(土)16:02:38 No.849571926
えっタイトル出るの早くない
442 21/09/25(土)16:02:41 No.849571942
>なんでもうやってるの! >ウォッチパーティしたことナインだけどどうやるの 誰かが部屋主になってURL貼らないとできない
443 21/09/25(土)16:02:46 No.849571963
>俺は被害を増やすためにスレを立てたんじゃない! どうした? 操られているのか?
444 21/09/25(土)16:02:47 No.849571969
始めやがった!
445 21/09/25(土)16:02:53 No.849571993
わからん、俺は適当にアマゾンビデオで見ている
446 21/09/25(土)16:03:02 No.849572025
>19時から開始してよくわからない人の為に21時からも反復でやります 鬼滅見るっっってんだろ!!!!
447 21/09/25(土)16:03:07 No.849572046
ありえない話なんだけど脚本別の人に社長が任せてたらもっとでかい会社になってたと思うレベル5
448 21/09/25(土)16:03:15 No.849572088
お前ら操られているのか!?
449 21/09/25(土)16:03:18 No.849572101
>誰かが部屋主になってURL貼らないとできない 「」を捨てるかウォッチパーティーをするかの2択ということか…
450 21/09/25(土)16:03:32 No.849572160
>ありえない話なんだけど脚本別の人に社長が任せてたらもっとでかい会社になってたと思うレベル5 つまり久石譲だな?
451 21/09/25(土)16:03:34 No.849572171
もう台詞に不自然さが出てきてるな
452 21/09/25(土)16:03:36 No.849572180
>お前ら操られているのか!? 誰もが
453 21/09/25(土)16:03:44 No.849572214
BGMいい感じだね
454 21/09/25(土)16:03:53 No.849572252
なんだよそれ…
455 21/09/25(土)16:04:06 No.849572314
キャッチーなの作るの天才だよね
456 21/09/25(土)16:04:12 No.849572341
なんかアニメ声じゃない感じがジブリとかフリクリ感がある
457 21/09/25(土)16:04:20 No.849572384
ここのすっぱいオレンジアピールは自然なのに姫の方はさぁ
458 21/09/25(土)16:04:28 No.849572436
>19時から開始してよくわからない人の為に21時からも反復でやります 流石に鬼滅の刃あるから明日の方がいいと思う…
459 21/09/25(土)16:04:29 No.849572447
黒フードの男
460 21/09/25(土)16:04:31 No.849572455
く、狂ってる!
461 21/09/25(土)16:04:32 No.849572461
レイアウトずっといい感じだけどこれクソ映画なの…?
462 21/09/25(土)16:04:34 No.849572467
うわ見るからにやばげな奴
463 21/09/25(土)16:04:40 No.849572492
(遠回りすれば行けます)
464 21/09/25(土)16:04:58 No.849572559
大好物の酸っぱいオレンジ食えば全快ですよは意味不明でヤバいよね
465 21/09/25(土)16:05:03 No.849572577
>レイアウトずっといい感じだけどこれクソ映画なの…? 最初の40分は我慢しろ
466 21/09/25(土)16:05:03 No.849572580
良い奴だな三人とも
467 21/09/25(土)16:05:16 No.849572638
>ありえない話なんだけど脚本別の人に社長が任せてたらもっとでかい会社になってたと思うレベル5 社長はアイディアを出すのと経営だけというか脚本以外を頑張って欲しい
468 21/09/25(土)16:05:24 No.849572670
NTRやんけ~~
469 21/09/25(土)16:05:29 No.849572687
一度冷静になろう 鬼滅の裏にぶつけるからこそ盛り上がるのではないだろうか
470 21/09/25(土)16:05:30 No.849572691
あっこれか階段…
471 21/09/25(土)16:05:31 No.849572699
>ありえない話なんだけど脚本別の人に社長が任せてたらもっとでかい会社になってたと思うレベル5 どうだろう… ストーリーなんかよりアイディア出して数々の企画を立てて何回も当てたのが大きくなった理由だし
472 21/09/25(土)16:05:41 No.849572744
>ありえない話なんだけど脚本別の人に社長が任せてたらもっとでかい会社になってたと思うレベル5 脚本描くために立ち上げた会社だから本当にあり得ない話だな…
473 21/09/25(土)16:05:45 No.849572762
>NTRやんけ~~ 立ってから言え
474 21/09/25(土)16:06:05 No.849572839
>>NTRやんけ~~ >立ってから言え 恥を知りなさい!!
475 21/09/25(土)16:06:09 No.849572860
俺は鬼滅見るから好きにしろもう!
476 21/09/25(土)16:06:23 No.849572915
モヤモヤする展開
477 21/09/25(土)16:06:39 No.849572984
>俺は鬼滅見るから好きにしろもう! 一緒に見よう
478 21/09/25(土)16:06:54 No.849573044
本当に21時から見るんだな?ちゃんと来るからな?
479 21/09/25(土)16:06:57 No.849573067
すげーわかりやすい横恋慕の説明…
480 21/09/25(土)16:06:58 No.849573072
>俺は鬼滅見るから好きにしろもう! 鬼滅まではまだ時間があるぞ
481 21/09/25(土)16:06:58 No.849573077
遠回りしろよ!?
482 21/09/25(土)16:07:30 No.849573220
なんで車椅子の人に助けを求めるんだよ!?
483 21/09/25(土)16:07:33 No.849573233
うわ追いかけられてる
484 21/09/25(土)16:07:51 No.849573307
ちゃんと走れ
485 21/09/25(土)16:07:51 No.849573310
>なんで車椅子の人に助けを求めるんだよ!? 差別か?
486 21/09/25(土)16:07:56 No.849573331
警察だよぉ!
487 21/09/25(土)16:08:06 No.849573373
アマプラに来るまでは話題にならなかったが 絶対に「」向けの作品だと思ってた
488 21/09/25(土)16:08:19 No.849573418
19時から?
489 21/09/25(土)16:08:47 No.849573544
>19時から? まう観てるだろみんな!