虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/25(土)14:38:47 一人暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)14:38:47 No.849550362

一人暮らし始めるんだけどこのサイズの冷蔵庫で十分?

1 21/09/25(土)14:41:14 No.849550957

自炊するかどうかでも変わるだろうけど普通に2ドアのやつ買ったほうがいいとは思う

2 21/09/25(土)14:41:21 No.849550983

冷蔵庫より冷凍庫がほしい

3 21/09/25(土)14:41:41 No.849551069

少し前にも同じようなスレ見たな

4 21/09/25(土)14:41:51 No.849551111

何度も同じスレ立ててない

5 21/09/25(土)14:42:44 No.849551350

こないだも同じスレ見た気がする

6 21/09/25(土)14:43:10 No.849551475

はやく1人暮らし始めて冷蔵庫買え

7 21/09/25(土)14:43:25 No.849551539

一生コピペスレ立ててんな

8 21/09/25(土)14:43:49 No.849551635

ロフトベッドの次は乾電池で次はこれか

9 21/09/25(土)14:43:59 No.849551680

自宅で過ごす時間次第だけど「」ならimgばっか見てるだろうからまず足りないと思うよ

10 21/09/25(土)14:44:04 No.849551708

>ペルチェ式 はいゴミ

11 21/09/25(土)14:44:22 No.849551794

冷凍室はあった方がいいぞ

12 21/09/25(土)14:44:57 No.849551960

冷蔵庫はでかい方が電気代安いぞ

13 21/09/25(土)14:45:38 No.849552128

冷蔵室より冷凍室の方が大きいパッと見一般的なのとあまり変わらない冷蔵庫欲しい

14 21/09/25(土)14:47:22 No.849552556

最初はリサイクルショップで2ドアの買う

15 21/09/25(土)14:54:27 No.849554347

150L弱の2ドア買っとけ

16 21/09/25(土)14:55:58 No.849554743

接地面積は変わんないんだから縦に高いやつ買っとけ

17 21/09/25(土)14:56:40 No.849554944

リサイクルショップの冷蔵庫って5台に1台くらい中から腐ったきゅうりみたいな臭いするから怖い

18 21/09/25(土)14:57:43 No.849555190

冷凍庫いるよね アイス冷食余った野菜等いっぱい入れたい

19 21/09/25(土)14:57:49 No.849555215

コピペかな

20 21/09/25(土)14:58:13 No.849555307

こればっかしは色々と許容できる範囲で一番でかいやつを買え あと俺だったら冷凍室重視だな

21 21/09/25(土)14:59:25 No.849555619

自炊しなくても大きい方が冷凍食品詰め込めれるから強い

22 21/09/25(土)15:04:58 No.849557053

自炊するなら冷凍庫大きいやつを買え 冷凍野菜とかを入れておくことになる 自炊しないなら冷凍庫大きいやつを買え 冷凍食品とかを入れておくことになる

23 21/09/25(土)15:05:04 No.849557090

>冷凍庫いるよね >アイス冷食余った野菜等いっぱい入れたい 冷凍の炒飯とかピラフの飯系だけになりそう 冷凍炒飯沼にハマると中々抜け出せない

24 21/09/25(土)15:05:32 No.849557208

新月の 闇に紛れて コピペかな

25 21/09/25(土)15:08:24 No.849557915

本当に家で袋ラーメンすら作らない自信があるからスレ画でもいいと思う

26 21/09/25(土)15:11:51 No.849558730

国産でも常時稼働すると年内に壊れるから最低2年は使えてお得

27 21/09/25(土)15:19:52 No.849560726

音が静かなやつが良いよ 静かなやつは大体デカいよ

28 21/09/25(土)15:23:58 No.849561741

自炊するなら冷凍庫あったほうが良いし ろくに自炊しなくても冷食が使える冷凍庫は欲しいぞ

29 21/09/25(土)15:24:31 No.849561887

同じ話何度でもするね ラスボスキャッツのつもりか

30 21/09/25(土)15:27:50 No.849562749

同じ話禁止されたらimg滅びるからやめて

31 21/09/25(土)15:30:18 No.849563435

同じ話というかお前が嫌いが正しいかもしれん…

32 21/09/25(土)15:33:27 No.849564209

うん 好きなだけスレ画とスレ文の話題を繰り返していいよ

33 21/09/25(土)15:33:49 No.849564307

実家ぐらしとは生活スタイル変わるからちゃんと2ドアの150Lクラスを買ったほうがいい

34 21/09/25(土)15:34:40 No.849564526

冷蔵庫の話嫌いだから二度とやらないでほしい

35 21/09/25(土)15:34:48 No.849564562

でかい冷蔵庫買いたいけど電子レンジ置く場所がねぇ…

36 21/09/25(土)15:34:55 No.849564592

このスレ画でmayでも立ててただろ

37 21/09/25(土)15:35:18 No.849564687

>冷蔵庫の話嫌いだから二度とやらないでほしい そういうレス嫌いだから二度と書き込まないでほしい

38 21/09/25(土)15:36:28 No.849564987

お酒と割材とツマミだけ入れとくやつじゃん

39 21/09/25(土)15:39:28 No.849565770

>でかい冷蔵庫買いたいけど電子レンジ置く場所がねぇ… 冷蔵庫の上でいいじゃん

40 21/09/25(土)15:46:07 No.849567442

こんなんでもないよかマシだろうけど最低でも200L以上がいいよ

41 21/09/25(土)15:46:38 No.849567577

>>でかい冷蔵庫買いたいけど電子レンジ置く場所がねぇ… >冷蔵庫の上でいいじゃん でかい冷蔵庫の上に!?

42 21/09/25(土)15:49:00 No.849568204

消音タイプなら書斎や寝室に置くと大変便利 一人暮らしで考えるなら自炊全くしないと言うのならありかもしれない

43 21/09/25(土)15:53:12 No.849569438

そろそろ落ちるけど次スレはどんなクソ家具だろう 楽しみ

↑Top