ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/25(土)12:48:04 No.849519662
シウマイ… シウマイ?
1 21/09/25(土)12:51:46 No.849520868
https://www.youtube.com/watch?v=ftyH0celwY4&t=50 我々の業界の中では普通です
2 21/09/25(土)12:54:14 No.849521654
阿彌殻断層の怪
3 21/09/25(土)12:55:42 No.849522136
作った人の他の作品も見たけど石を只置いてるだけのばかりでダメだった
4 21/09/25(土)12:56:35 No.849522430
自作の解説下手くそか
5 21/09/25(土)12:58:10 No.849522939
解説しないと分からないってどうなのよ…
6 21/09/25(土)12:59:14 No.849523260
ただ置いただけで芸術とか詐欺みたいな
7 21/09/25(土)12:59:24 No.849523322
握るをコンセプトにしたそういうアートってのはまあ分かる でもシウマイ像ではないよね???
8 21/09/25(土)13:00:51 No.849523778
カタシウマイ
9 21/09/25(土)13:01:17 No.849523916
僕がこれはシウマイって言えばシウマイなんだよな…
10 21/09/25(土)13:03:26 No.849524605
この形のシウマイを売り出せばいいんでしょ?
11 21/09/25(土)13:03:39 No.849524661
捕まってないだけの詐欺師じゃん
12 21/09/25(土)13:04:29 No.849524898
まだ俺のチンコの方がシウマイに近い
13 21/09/25(土)13:05:14 No.849525118
アイハブシウマイ
14 21/09/25(土)13:05:31 No.849525197
普通に石材店にシウマイの形の像頼むのでは駄目だったのかな
15 21/09/25(土)13:06:28 No.849525470
町おこしに何か彫像をって頼んでシウマイ現代アートが出てきたならまあ シウマイの像をお願いしますって頼んでスレ画になったら困惑する
16 21/09/25(土)13:06:47 No.849525571
場所が横浜ならちゃんとシウマイの形に掘ってたと思う
17 21/09/25(土)13:07:26 No.849525756
作ったの石井琢朗か
18 21/09/25(土)13:08:33 No.849526088
東京藝術大学の講師が作ったありがたいシウマイ像
19 21/09/25(土)13:09:45 No.849526430
2016年、市のイメージアップのためのシンボルとして苺を採用するため、いちご市宣言を行っている
20 21/09/25(土)13:09:54 No.849526464
逆に頼んだほうが悪い
21 21/09/25(土)13:10:15 No.849526573
待ち合わせは駅前のシウマイ像に集合ね
22 21/09/25(土)13:10:30 No.849526671
子どもたちと一緒に作ったらしいけど 子どもたちが一番困惑してたと思う
23 21/09/25(土)13:10:34 No.849526702
予算次第では こうなるのもわからんでもない
24 21/09/25(土)13:11:00 No.849526848
我々の業界では普通 業界外ではなんだこれ どっちでもこれは…
25 21/09/25(土)13:11:28 No.849526976
>待ち合わせは駅前のシウマイ像に集合ね (どこだ…?間違えたかな…?)
26 21/09/25(土)13:11:54 No.849527084
マジで狐につままれたような話だな…
27 21/09/25(土)13:12:09 No.849527172
こういうものしか作らない人に頼んだのが悪いよ
28 21/09/25(土)13:12:11 No.849527175
今後シウマイをこの形にすれば解決なのでは
29 21/09/25(土)13:12:16 No.849527202
芸術って言ったもん勝ちなんだな
30 21/09/25(土)13:12:49 No.849527370
在庫の石適当に置いただけ
31 21/09/25(土)13:12:50 No.849527373
普通のシュウマイの形にしろ
32 21/09/25(土)13:13:10 No.849527464
シウマイの形の像を作ってくれってことでこれなら怒ってもいいと思う
33 21/09/25(土)13:13:32 No.849527567
駅前に廃材置いちゃダメだよ!
34 21/09/25(土)13:13:36 No.849527587
>芸術って言ったもん勝ちなんだな それはそう
35 21/09/25(土)13:13:41 No.849527603
「握った手のひらの中に触れられない領域がある」 「そもそもシウマイって何と聞かれた時に答えられる人はいないと思う。だからあの像もシウマイです」
36 21/09/25(土)13:13:51 No.849527659
知らずに頼んだ客も客の要望を無視した芸術家もろくなもんじゃねえな
37 21/09/25(土)13:14:04 No.849527731
>在庫の石適当に置いただけ でも作者の人は4本も手に入ってすごくよかったって言ってるし…
38 21/09/25(土)13:14:30 No.849527873
シウマイ弁当像ならわかる シウマイ…?
39 21/09/25(土)13:15:01 No.849528006
焼売とシウマイは違うものということがよく分かった
40 21/09/25(土)13:15:03 No.849528022
腰掛け
41 21/09/25(土)13:15:04 No.849528023
俺でももっとシュウマイの形に寄せられる
42 21/09/25(土)13:15:14 No.849528069
夏休みの自由研究はいつもこんな感じだったな
43 21/09/25(土)13:15:23 No.849528119
地元の石材店に頼めば良かったのに馬鹿なのか 劣化しやすい大谷石野に晒してる時点で馬鹿だけどさ
44 21/09/25(土)13:15:27 No.849528144
>シウマイ弁当像ならわかる わかるのか…
45 21/09/25(土)13:15:48 No.849528256
業界内での慣習に甘えてますって宣言になってるけどいいのかそれで
46 21/09/25(土)13:16:12 No.849528387
今後この人に仕事を頼むことはないと思う
47 21/09/25(土)13:16:41 No.849528535
顧客の要望に応えられないなら仕事にすんな
48 21/09/25(土)13:16:47 No.849528571
心のシウマイで見ろ!
49 21/09/25(土)13:16:47 No.849528572
現代アートかな
50 21/09/25(土)13:17:04 No.849528651
>現代アートかな まあそんなもんだ
51 21/09/25(土)13:17:14 No.849528691
書き込みをした人によって削除されました
52 21/09/25(土)13:17:28 No.849528763
適当に石置いて「これは◯◯です」って言えば楽に金が稼げるなんて芸術って本当いいもんだね
53 21/09/25(土)13:17:30 No.849528773
いくら払ったの?
54 21/09/25(土)13:17:51 No.849528876
食べ物を情報で楽しむ現代人に対するメッセージ
55 21/09/25(土)13:17:52 No.849528883
こんな事やってたら仕事回ってこなくなるだろ…とか思ったけど同じような事割とやってるってことは依頼は結構あるんだな まだバレてないだけかそれとも芸術的価値が本当にあるってことなのか…
56 21/09/25(土)13:17:57 No.849528896
ビジュえもん案件じゃん
57 21/09/25(土)13:17:57 No.849528897
>適当に石置いて「これは◯◯です」って言えば楽に金が稼げるなんて芸術って本当いいもんだね いいぞ! 君もやりなよ!
58 21/09/25(土)13:17:59 No.849528903
俺のほうが上手く石を置ける
59 21/09/25(土)13:17:59 No.849528907
最低限意味が分かるものおかないと行けない場所にこういうもの作るから馬鹿にされるんだぞ
60 21/09/25(土)13:18:02 No.849528923
私は怪盗 昨日盗んだシウマイ像はビルの解体された瓦礫の山の中に適当に返却しておいた
61 21/09/25(土)13:18:04 No.849528942
長く記憶されたいとか言ってるけど長くシウマイじゃないだろ像として記憶されるのはいいのか まあ作った側はこれ言ってもしたり顔なんだろうけど
62 21/09/25(土)13:18:22 No.849529038
この芸術家に仕事振った奴が悪いわ
63 21/09/25(土)13:18:34 No.849529104
鹿沼市ばかわはー
64 21/09/25(土)13:18:37 No.849529122
>「そもそもシウマイって何と聞かれた時に答えられる人はいないと思う。だからあの像もシウマイです」 崎陽軒にきけ
65 21/09/25(土)13:18:50 No.849529202
金色のうんこみたいなもんだろう
66 21/09/25(土)13:18:56 No.849529230
割れて使えないコンクリブロックの角を丸めて適当に再利用したゴミに見えるが…
67 21/09/25(土)13:19:14 No.849529315
シウマイは焼売だろ何いってんだ
68 21/09/25(土)13:19:19 No.849529336
いくらそういう分野のそういう人がやったとしても限度があると思うぐらい歩み寄ってねえな・・・
69 21/09/25(土)13:19:37 No.849529424
藝大の非常勤講師です…
70 21/09/25(土)13:19:39 No.849529434
>「そもそもシウマイって何と聞かれた時に答えられる人はいないと思う。だからあの像もシウマイです」 シウマイ知らなかったのか…
71 21/09/25(土)13:19:48 No.849529464
ビジュえもんの解説がほしい
72 21/09/25(土)13:19:49 No.849529472
>「そもそもシウマイって何と聞かれた時に答えられる人はいないと思う。だからあの像もシウマイです」 こういう事やるから前衛芸術やってる人間は詐欺師扱いされんだよ…
73 21/09/25(土)13:19:52 No.849529482
>芸術って言ったもん勝ちなんだな それはその通りだけど もちろんその評価は作った奴自身がかぶるので つまりはそう言うことだ
74 21/09/25(土)13:19:56 No.849529494
こいつのおかげで餃子像がすごくマシに見えるじゃないか
75 21/09/25(土)13:20:06 No.849529537
ヒのサジェストに税金が出てきてだめだった
76 21/09/25(土)13:20:18 No.849529596
普段は抽象やってるけどシュウマイ作れって言われたからリアルなシュウマイ作りました!ってした方が格好いいとは思うけどね…
77 21/09/25(土)13:20:28 No.849529644
>藝大の非常勤講師です… 教授とかかと思ったら非常勤講師かよ
78 21/09/25(土)13:20:30 No.849529652
ダイヤモンド・プリンセスといいシウマイはやらかしが多いな
79 21/09/25(土)13:20:43 No.849529704
そうか焼売とは…
80 21/09/25(土)13:20:48 No.849529734
>ヒのサジェストに税金が出てきてだめだった すごく納得できるサジェストきたな…
81 21/09/25(土)13:21:03 No.849529801
税金でやるオナニーアート気持ちいい~
82 21/09/25(土)13:21:12 No.849529828
他の作品見たいんだけど 普段どのレベルのもの作ってるの
83 21/09/25(土)13:21:13 No.849529833
これ俺が完成って言ったら完成なんだよなってやつ
84 21/09/25(土)13:21:20 No.849529875
>作ったの石井琢朗か さいていだな食いしん坊バンザイ!
85 21/09/25(土)13:21:24 No.849529896
じゃあ頭が焼売のシューマイ人間の像だったら良かったと言うんですか皆さん
86 21/09/25(土)13:21:36 No.849529964
過去作ぐらい調べてから依頼すればいいのに
87 21/09/25(土)13:21:37 No.849529968
>「そもそもシウマイって何と聞かれた時に答えられる人はいないと思う。だからあの像もシウマイです」 このロジックくちびるオバケそっくり
88 21/09/25(土)13:21:53 No.849530052
これなら俺も口八丁で適当な事言って芸術家名乗れそうだ
89 21/09/25(土)13:22:01 No.849530089
目を向けてくれる 興味を持ってくれる 調べてくれる の3つを受け手が行うことで初めてその意味が成立する受け手に甘え切った作品 少なくとも象徴や広報に使うものではない
90 21/09/25(土)13:22:08 No.849530117
>「そもそもシウマイって何と聞かれた時に答えられる人はいないと思う。だからあの像もシウマイです」 シウマイを見た事なかったんだな…
91 21/09/25(土)13:22:15 No.849530152
>そもそもシウマイって何と聞かれた時に答えられる人はいないと思う。 この時点で破綻してんだろ
92 21/09/25(土)13:22:26 No.849530208
店と石井琢朗への風評被害
93 21/09/25(土)13:22:30 No.849530227
いや普通に答えられるしこれはシウマイじゃねえわ
94 21/09/25(土)13:22:46 No.849530302
現代アートというよりやる気と残り期日がなくなって放り出した結果に見える
95 21/09/25(土)13:22:52 No.849530334
>目を向けてくれる >興味を持ってくれる (ただの廃材か)
96 21/09/25(土)13:23:14 No.849530435
>こいつのおかげで巨大イカ像がすごくマシに見えるじゃないか
97 21/09/25(土)13:23:23 No.849530474
fu373718.jpg ギョウザ像もこんなだし
98 21/09/25(土)13:23:29 No.849530503
そういえばシウマイって焼売と何か違うの?
99 21/09/25(土)13:23:33 No.849530523
ずっとこんな作品作ってるならたしかに頼んだほうが悪いわ
100 21/09/25(土)13:23:33 No.849530524
仕方ないから この像そっくりのシウマイ屋を作って 石川啄木版シウマイ発祥地として町興しをしよう
101 21/09/25(土)13:23:38 No.849530549
これがシウマイじゃないってデータあるんですか? あなたの感想ですよね?
102 21/09/25(土)13:23:53 No.849530634
>fu373718.jpg >ギョウザ像もこんなだし まだ分かるだけいい気がしてくる
103 21/09/25(土)13:24:22 No.849530769
ビールの泡を再現しようとした金色のうんこって芸術性あるほうだったんだな…
104 21/09/25(土)13:24:26 No.849530782
街の石材店のおっちゃんに頼んだ方が10倍分かりやすい像できるな しかも安い
105 21/09/25(土)13:24:48 No.849530896
子供たちとワークショップやって作ったって言ってるな 好意的に捉えるなら名産でもないシュウマイ像作れって言われたからその予算で子供に親しまれるモノ作ってやったぜって感じかな
106 21/09/25(土)13:24:53 No.849530915
漫画家における編集みたいなポジションの人っていないんだろうか お前それはちょっとって言える人というか
107 21/09/25(土)13:24:54 No.849530917
除幕式の時偉い人たちが「なにこれ…?」ってなってたのが可哀そうだった
108 21/09/25(土)13:24:55 No.849530924
石積んだだけのをアートって言ってる人に頼む方も悪い
109 21/09/25(土)13:24:58 No.849530948
バンクシーが落書きしたら完成すると思う
110 21/09/25(土)13:25:19 No.849531036
>そういえばシウマイって焼売と何か違うの? シューマイって書くかシウマイって書くか程度の違い
111 21/09/25(土)13:25:37 No.849531117
>これがシウマイじゃないってデータあるんですか? >あなたの感想ですよね? 周りがそれと認識できない時点で宣伝として像として成立してねえんだよ!
112 21/09/25(土)13:26:04 No.849531231
どこらへんがどうシウマイかって説明があるのかと思ったら全く無かった ただ普通だということだけがわかった
113 21/09/25(土)13:26:23 No.849531325
内部の隙間の空間にシューマイを握る動作を概念化して設置したそうなのでスレ画を見てシューマイを見出す奴は解釈違いだ
114 21/09/25(土)13:26:26 No.849531337
>周りがそれと認識できない時点で宣伝として像として成立してねえんだよ! 周りが認識できてないって何かそういうデータあるんですか?(藝大関係者)
115 21/09/25(土)13:26:32 No.849531365
この後この形のシウマイが発売されるんでしょ
116 21/09/25(土)13:26:35 No.849531383
このゴミにいくらかけたの?
117 21/09/25(土)13:27:10 No.849531548
お披露目式の時のお偉いさんが全員困惑しててだめだった あれマジで初見なのね...
118 21/09/25(土)13:27:18 No.849531580
>周りが認識できてないって何かそういうデータあるんですか?(藝大関係者) めちゃくちゃあるからこまる
119 21/09/25(土)13:27:19 No.849531585
針金1回折り曲げただけのゴミを芸術と言い張ってるやつ見たことあるからスレ画はまだ手は加えられてる方だと思える
120 21/09/25(土)13:27:20 No.849531588
俺らの税金がこんなものに…
121 21/09/25(土)13:27:21 No.849531594
アーティストなんかに投げっぱなしにした市の担当者が悪い
122 21/09/25(土)13:27:28 No.849531633
これに払った依頼料の何割かが依頼したやつにキックバックされるって寸法よ
123 21/09/25(土)13:27:41 No.849531686
俺の方がもっと上手く作れる
124 21/09/25(土)13:27:42 No.849531695
頼む先を間違えたな
125 21/09/25(土)13:27:46 No.849531714
リアルな巨大シウマイ像なら写真撮ってSNSにアップする人とか出そうなのに
126 21/09/25(土)13:27:54 No.849531743
>周りが認識できてないって何かそういうデータあるんですか?(藝大関係者) お偉いさん全員認識できてませんでしたね…
127 21/09/25(土)13:28:04 No.849531794
誰かリテイク出せよ…
128 21/09/25(土)13:28:17 No.849531864
いっそ餃子ビーナスくらいネタになるやつならまだよかったのにというかそれ想定してたのでは
129 21/09/25(土)13:28:20 No.849531879
一番悪いのは評価出来ない発注側なので
130 21/09/25(土)13:28:40 No.849531980
もしこれがウルトラ低予算の結果なのだとしたら コスパの良い鹿沼市の宣伝になってしまってる気がする
131 21/09/25(土)13:28:42 No.849531988
依頼側のミスだね
132 21/09/25(土)13:28:43 No.849531992
>リアルな巨大シウマイ像なら写真撮ってSNSにアップする人とか出そうなのに お偉いさんが期待してたのはどう考えてもそれ系だったろうに…
133 21/09/25(土)13:28:46 No.849532003
>誰かリテイク出せよ… これ以上金を使うのも嫌では?
134 21/09/25(土)13:28:58 No.849532059
>これに払った依頼料の何割かが依頼したやつにキックバックされるって寸法よ 出来るだけ高いところに頼めば美味しいって事か…
135 21/09/25(土)13:29:24 No.849532186
発注の際の指示は大事という教訓になる
136 21/09/25(土)13:29:42 No.849532266
そもそもシュウマイ有名なの?横浜じゃないの本場
137 21/09/25(土)13:29:48 No.849532298
>fu373718.jpg >ギョウザ像もこんなだし 宇都宮は隣の市だから参考にしたと考えられ…反面教師にしろや
138 21/09/25(土)13:29:57 No.849532345
仲介者の中抜き酷そう…
139 21/09/25(土)13:29:58 No.849532346
ゴミ
140 21/09/25(土)13:30:19 No.849532437
なんでこんなん作らせたの? 税金対策なの?
141 21/09/25(土)13:30:21 No.849532451
>>リアルな巨大シウマイ像なら写真撮ってSNSにアップする人とか出そうなのに >お偉いさんが期待してたのはどう考えてもそれ系だったろうに… 今まさにSNSで話題沸騰してるしいいじゃん
142 21/09/25(土)13:30:24 No.849532458
話題になってるからまぁいいんじゃない 訳わかんないものがあっても面白いじゃんもやい像とか
143 21/09/25(土)13:30:30 No.849532491
>ゴミ 確かに廃材だが
144 21/09/25(土)13:30:47 No.849532563
>そもそもシュウマイ有名なの?横浜じゃないの本場 スレ画に書いてるだろ 横浜の崎陽軒の初代社長の出身地だって
145 21/09/25(土)13:31:02 No.849532633
お偉いさん何も知らずに肩書だけで選んだのかな?
146 21/09/25(土)13:31:07 No.849532649
話題になるって言うか炎上に近くない?大丈夫?
147 21/09/25(土)13:31:13 No.849532678
芸術家に頼めばこうなるとわかっておっただろうに…
148 21/09/25(土)13:31:22 No.849532718
これで誰が盛り上がるんだよ?
149 21/09/25(土)13:31:36 No.849532797
>お偉いさん何も知らずに肩書だけで選んだのかな? 非常勤の!?
150 21/09/25(土)13:31:40 No.849532813
どこかの業者がコンクリの塊を回収し忘れたか捨てていったように見える
151 21/09/25(土)13:31:41 No.849532823
こういうのって製作に入る前に制作図とか作らないの?
152 21/09/25(土)13:31:49 No.849532873
芸術家ってこういうのを褒め合う駄サイクル集団なのか?
153 21/09/25(土)13:31:53 No.849532888
>横浜の崎陽軒の初代社長の出身地だって つまり無関係ってことじゃん!
154 21/09/25(土)13:31:57 No.849532913
面の皮厚そうで羨ましい
155 21/09/25(土)13:32:08 No.849532953
>これで誰が盛り上がるんだよ? 芸術を馬鹿にしたい人
156 21/09/25(土)13:32:12 No.849532972
>fu373718.jpg[閉じる] >ギョウザ像もこんなだし これは餃子とわかるし女性像と合体させることでシュールギャグみたいになってるし…
157 21/09/25(土)13:32:25 No.849533039
>非常勤の!? 非常勤でも藝大ってだけで見る目変わるもんだよマジで
158 21/09/25(土)13:32:29 No.849533065
仮に商工会側が全通しかつ放置するガバ管理だったとしてもこれがお出しされるのはすごいと思う
159 21/09/25(土)13:32:35 No.849533100
廃材拾ってきて置いただけ 栃木の面汚し
160 21/09/25(土)13:32:51 No.849533182
>話題になってるからまぁいいんじゃない >訳わかんないものがあっても面白いじゃんもやい像とか 明日になったら話題にもならなくなってそう いやimgには2,3日スレ立つか
161 21/09/25(土)13:33:00 No.849533229
廃材おいただけ
162 21/09/25(土)13:33:02 No.849533240
まさに今盛り上がってるじゃん
163 21/09/25(土)13:33:43 No.849533443
>まさに今盛り上がってるじゃん 盛り上がりだけ考えるなら駅前で餃子キャンプファイアでもやってればいいんじゃないかな
164 21/09/25(土)13:33:51 No.849533478
>まさに今盛り上がってるじゃん 栃木に見に行きたくなりましたか?
165 21/09/25(土)13:34:01 No.849533528
>>これで誰が盛り上がるんだよ? >芸術を馬鹿にしたい人 今このスレで喚いてる「」とかな
166 21/09/25(土)13:34:11 No.849533560
何この廃材 早く片付けてよね
167 21/09/25(土)13:34:43 No.849533721
>芸術家ってこういうのを褒め合う駄サイクル集団なのか? 「」も似たようなもんじゃん
168 21/09/25(土)13:34:53 No.849533754
ベンチになればいいのに
169 21/09/25(土)13:35:11 No.849533835
その辺の金持ちもそれらしいこと言われてこういうの買ってるのかな
170 21/09/25(土)13:35:16 No.849533862
>>>これで誰が盛り上がるんだよ? >>芸術を馬鹿にしたい人 >今このスレで喚いてる「」とかな 自己紹介してるーかわいいー
171 21/09/25(土)13:35:22 No.849533900
>栃木に見に行きたくなりましたか? い゛き゛た゛い゛!!!
172 21/09/25(土)13:35:25 No.849533911
餃子像よりはまああっても困らないと思うし…
173 21/09/25(土)13:35:46 No.849533991
逆にスレ画の再現したシュウマイ売り出せば売れそうじゃない?
174 21/09/25(土)13:36:08 No.849534110
ニュースになったから盛り上がってるけど ニュースなかったら口コミさえもなかったんじゃないかな… ただの廃材としか認識できないし
175 21/09/25(土)13:36:27 No.849534201
>逆にスレ画の再現したシュウマイ売り出せば売れそうじゃない? 別にシュウマイ作ってるわけじゃねえからなここ
176 21/09/25(土)13:36:48 No.849534306
まあタダでやってもらってるならいいんじゃない 数十万数百万の予算掛けてるとしたら頭おかしいけど
177 21/09/25(土)13:37:02 No.849534368
>餃子像よりはまああっても困らないと思うし… 餃子像はあると困るのか
178 21/09/25(土)13:37:12 No.849534403
>その辺の金持ちもそれらしいこと言われてこういうの買ってるのかな 現代美術はよく分からん…
179 21/09/25(土)13:37:16 No.849534419
>「」も似たようなもんじゃん 別に金取らないし外に理解を求めないからなぁ
180 21/09/25(土)13:37:54 No.849534589
やっぱ石井琢郎ってクソだわ
181 21/09/25(土)13:38:22 No.849534708
石井琢朗?って人が悪いのか
182 21/09/25(土)13:38:44 No.849534815
やっぱホッケー弱い奴はだめだな
183 21/09/25(土)13:39:02 No.849534884
これ金額的に入札でやってそうだし競合いなかったとかなの?
184 21/09/25(土)13:39:09 No.849534918
>「」も似たようなもんじゃん 何もしてない無職と同じとか酷いこと言うな…
185 21/09/25(土)13:39:42 No.849535069
ビジュえもんにこの廃材どう思う?って聞きいてみたいけれど恐らくやつはこの程度見慣れてると思う
186 21/09/25(土)13:39:43 No.849535070
youtubeの本人っぽいアカウントの再生数3の動画とかあるんだけど 依頼者はどういう伝手で依頼したんだろ
187 21/09/25(土)13:39:48 No.849535091
こんな奴に頼むな
188 21/09/25(土)13:39:58 No.849535130
>これ金額的に入札でやってそうだし競合いなかったとかなの? 税金はかかってないはず
189 21/09/25(土)13:39:59 No.849535136
誰?
190 21/09/25(土)13:40:03 No.849535149
市議会なんか言ってやれ
191 21/09/25(土)13:40:06 No.849535161
餃子像の方は結構人気あるみたいだな fu373754.jpg
192 21/09/25(土)13:40:13 No.849535202
たぶん俺でも作れる
193 21/09/25(土)13:40:22 No.849535239
>石井琢朗?って人が悪いのか その人に関してはいつもの作品よりはむしろましな物を拾ってきてる方だよ それに依頼料も安いし
194 21/09/25(土)13:40:25 No.849535254
>ギョウザ像もこんなだし むしろそれくらいが適度というか
195 21/09/25(土)13:40:25 No.849535256
元々こういう作風の人なんだから依頼した方が悪い
196 21/09/25(土)13:40:26 No.849535258
よく「」と同じじゃんとか言ってくる人いるけど 俺たちはなんも行動してねえぞ…
197 21/09/25(土)13:40:44 No.849535332
>たぶん俺でも作れる 自惚れるなよ無産が
198 21/09/25(土)13:40:50 No.849535366
芸術家というのは芸術大学を出た人間のことです
199 21/09/25(土)13:40:52 No.849535377
パブリックアートとして風景と調和してよいと思う それはそうとシウマイではない
200 21/09/25(土)13:41:31 No.849535554
俺らはクリエイターでもなんでもないからな…
201 21/09/25(土)13:41:37 No.849535579
>たぶん俺でも作れる 自惚れるな 廃材を貰って持ってくるコネと労力があるというのか
202 21/09/25(土)13:41:38 No.849535589
石井琢朗最低だな
203 21/09/25(土)13:42:17 No.849535736
石井琢郎って人が作ったんだね fu373759.jpg https://www.junazumatei.com/03
204 21/09/25(土)13:42:22 No.849535766
マジか 見損なったぞ石川啄木
205 21/09/25(土)13:43:00 No.849535914
肩書きがあれば石置くだけで名誉と金が入ってきちまうんだ
206 21/09/25(土)13:43:28 No.849536036
石井琢朗って人は昔野球選手やってたのか なんかすごいなー
207 21/09/25(土)13:43:29 No.849536045
>youtubeの本人っぽいアカウントの再生数3の動画とかあるんだけど >依頼者はどういう伝手で依頼したんだろ 藝大の非常勤講師だから 藝大に紹介された暇そうな彫刻家かな…
208 21/09/25(土)13:43:35 No.849536073
広島に居た頃から詐欺師だと思ってました
209 21/09/25(土)13:43:56 No.849536165
頼まれた方も自分の作風でシュウマイ作らなきゃいけないから困っただろうな
210 21/09/25(土)13:44:38 No.849536350
これでおいくら万円かかるんだろ
211 21/09/25(土)13:44:46 No.849536389
崎陽軒って横浜の企業でしょ? その創業者の出身地ってことで像作るんだったら 未完成のシュウマイって感じでいいんじゃないの
212 21/09/25(土)13:45:28 No.849536577
消えたシウマイの慰霊碑か?
213 21/09/25(土)13:45:42 No.849536633
石井琢朗横浜二移籍するのか
214 21/09/25(土)13:46:11 No.849536762
>石井琢郎って人が作ったんだね >fu373759.jpg >https://www.junazumatei.com/03 タフな彫像だった
215 21/09/25(土)13:46:24 No.849536806
> https://www.junazumatei.com/03 このページ作例の方がまだシュウマイっぽくて笑った
216 21/09/25(土)13:46:25 No.849536814
かかった費用非公開なあたりに怪しさしか感じないけど普通なのかな
217 21/09/25(土)13:46:26 No.849536820
シウマイの箱か何かの像?
218 21/09/25(土)13:46:52 No.849536934
除幕式の動画エグいくらい困惑してて本当に面白い
219 21/09/25(土)13:47:24 No.849537061
>fu373759.jpg なにっ
220 21/09/25(土)13:47:37 No.849537103
だってほんと なんだろうこれ
221 21/09/25(土)13:47:47 No.849537143
シウマイも石井浩郎も横浜では?
222 21/09/25(土)13:47:50 No.849537155
>除幕式の動画エグいくらい困惑してて本当に面白い そら前情報なしにシウマイ像ですってこれ見せられたら困惑する
223 21/09/25(土)13:47:56 No.849537187
かろうじて廃材ということはわかる
224 21/09/25(土)13:48:06 No.849537229
>劣化しやすい大谷石野に晒してる時点で馬鹿だけどさ 餃子像の悪口言わないでください!
225 21/09/25(土)13:48:22 No.849537291
>除幕式の動画エグいくらい困惑してて本当に面白い なんだろうこれ…って考え込むおっさんととりあえず拍手するおっさんと周り見回すおっさんがいて興味深い
226 21/09/25(土)13:49:13 No.849537502
>劣化しやすい大谷石野に晒してる時点で馬鹿だけどさ 劣化してきたらまた注文してもらえるじゃない
227 21/09/25(土)13:49:47 No.849537673
>劣化しやすい大谷石野に晒してる時点で馬鹿だけどさ 震災でだいぶ崩れて撤去されちゃったけど宇都宮近辺で大谷石の塀なんて普通だぜー
228 21/09/25(土)13:49:57 No.849537704
幕降りて全員が一瞬フリーズするのいいよね
229 21/09/25(土)13:50:33 No.849537850
>幕降りて全員が一瞬フリーズするのいいよね 本当に初めて見るのかよ!ってなった
230 21/09/25(土)13:51:10 No.849537977
>美術に携わるようになって、呆然となったことが三度ある。一つは、素材をほとんど加工せず、形を作ることなく作品が成立していたという事実を知った時。二つめは、展示の予定が決まったがお金が全くなく材料が買えなかった時。三つめは、自身の経験を大きく超える、雄大な河と出会った時だ。 金がないから川で見つけた石を作品ってことにしたかったんだなぁと思った >素材をほとんど加工せず、形を作ることなく作品が成立していたという事実 本人以外には事実でもなんでもない…
231 21/09/25(土)13:51:11 No.849537981
これからこの先この廃材をシンボルにしなくちゃならんのは不憫だな…
232 21/09/25(土)13:51:47 No.849538118
>除幕式の動画エグいくらい困惑してて本当に面白い これがアートだ!
233 21/09/25(土)13:52:00 No.849538169
いくら初代社長の出身とはいえ他人の褌感酷いから天罰かもしれん
234 21/09/25(土)13:52:01 No.849538170
藝大案件なので下手に考えてもアートの泥沼だと思うよ…
235 21/09/25(土)13:52:03 No.849538178
その場の空気が手にとるようにわかる名作
236 21/09/25(土)13:52:19 No.849538227
シウマイ感が無いのが致命的だな
237 21/09/25(土)13:52:20 No.849538229
せめてグリーンピース乗せるとかさ
238 21/09/25(土)13:52:28 No.849538262
シウマイを作ってる最中ってこと?
239 21/09/25(土)13:52:30 No.849538269
脳は揺らされてるか…
240 21/09/25(土)13:52:33 No.849538279
この石塊の上にシウマイ弁当の模型くっつけられるいたずらおきそう
241 21/09/25(土)13:53:09 No.849538428
いっそ炎上宣伝と割り切ってこんなゴミ要らねーよ!ぐらいに怒ってほしい
242 21/09/25(土)13:53:18 No.849538461
丸投げで作らせるなや
243 21/09/25(土)13:53:22 No.849538478
>この石塊の上にシウマイ弁当の模型くっつけられるいたずらおきそう (撤去される石塊)
244 21/09/25(土)13:54:13 No.849538678
>脳は揺らされてるか… フリーズしてません?
245 21/09/25(土)13:54:43 No.849538805
斬新すぎて天才じゃないと理解できないやつか
246 21/09/25(土)13:55:18 No.849538948
>斬新すぎて天才じゃないと理解できないやつか 本人のレス
247 21/09/25(土)13:55:20 No.849538954
天才で誤魔化すんじゃないよ!
248 21/09/25(土)13:55:27 No.849538987
>これからこの先この廃材をシンボルにしなくちゃならんのは不憫だな… まともに監修してない依頼側もたいがいアホでは
249 21/09/25(土)13:55:36 No.849539022
>>斬新すぎて天才じゃないと理解できないやつか >本人のレス 礼賛する本人
250 21/09/25(土)13:55:45 No.849539054
バカなことしてないで食って応援しろ
251 21/09/25(土)13:55:52 No.849539082
>>本人のレス >礼賛する本人 自演してんじゃねーよ!
252 21/09/25(土)13:55:56 No.849539096
「握る」をテーマにしたアートです って言われたら良くわからんがそういうもんなんだろうか…そういうもんなんだろうな…って納得できたけど シウマイです ってこれ出されたら何言ってんだお前って言いたくなる
253 21/09/25(土)13:56:06 No.849539128
公共工事でこんなんやったら指名停止だろ…
254 21/09/25(土)13:56:46 No.849539288
普通にでかいシュウマイじゃダメなんです?
255 21/09/25(土)13:56:48 No.849539296
流石に反省会やって議事録公開しろ
256 21/09/25(土)13:57:24 No.849539455
芸風見るに頼んだやつが悪いんじゃねえかな…
257 21/09/25(土)13:57:56 No.849539610
>逆に頼んだほうが悪い 事前調査もせずに肩書だけで選ぶのは良くないってお勉強にはなったと思う
258 21/09/25(土)13:57:59 No.849539621
>普通にでかいシュウマイじゃダメなんです? 安易すぎる って言われそう