ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/25(土)12:33:40 No.849515395
い、嫌な予感しかしない… https://select.mamastar.jp/549918
1 21/09/25(土)12:35:04 No.849515811
オモコロでもやらんようなアレンジしてきそう
2 21/09/25(土)12:35:33 No.849515948
絶対にろくなことにならないのはわかる
3 21/09/25(土)12:36:23 No.849516206
おいしいもの全部混ぜたらおいしいやろ!
4 21/09/25(土)12:36:56 No.849516352
なんで余計なことしようとすんの そのまま惣菜出すだけじゃいかんの?
5 21/09/25(土)12:37:04 No.849516412
好きなものが何なのかわからないから全部煮込んでみた! …勘弁してくれ
6 21/09/25(土)12:38:09 No.849516698
本当に「美味しい」がわからないんだな… 常識が通じない怪物や宇宙人と話してるみたいだ…
7 21/09/25(土)12:38:25 No.849516760
>おいしいものに焼肉のタレ掛けたらおいしいやろ!
8 21/09/25(土)12:38:31 No.849516792
>なんで余計なことしようとすんの 余計かどうかは見てるやつの基準だから
9 21/09/25(土)12:39:03 No.849516943
美味いものに美味いものをかければ美味くなるはず!
10 21/09/25(土)12:39:05 No.849516962
メシマズな人の自分流アレンジは本当にクソだと思う
11 21/09/25(土)12:39:57 No.849517202
絶対買わずに作ろうとするんだろうな…
12 21/09/25(土)12:40:02 No.849517237
せめて味ポンで…
13 21/09/25(土)12:40:07 No.849517259
結婚8年目で旦那の好物すら分からないのがつらすぎる…
14 21/09/25(土)12:40:16 No.849517290
>絶対にろくな結末にならないのはわかる
15 21/09/25(土)12:40:43 No.849517453
これで余計なことしたら本当に離婚一直線だろ… 文句行ったらキレる嫁の姿も見える
16 21/09/25(土)12:41:06 No.849517570
バカ舌なの?
17 21/09/25(土)12:41:11 No.849517589
もう憑き物落としに成功したんだから綺麗に終わらせてシメにしましょうよ!それでいいじゃないですか!
18 21/09/25(土)12:41:27 No.849517669
過去の描写からやった事もないのに土鍋で炊飯に挑戦とかやりそう
19 21/09/25(土)12:41:38 No.849517726
アドバイス悪い方向に働いてません?
20 21/09/25(土)12:41:49 No.849517775
>バカ舌なの? 致命的に食べることに興味がないだけだよ お腹に入れば同じなんだから!
21 21/09/25(土)12:42:00 No.849517830
エンディングっぽかったのに終わらないの!?
22 21/09/25(土)12:42:03 No.849517849
1コマ目解呪されすぎてて笑ってしまった
23 21/09/25(土)12:42:28 No.849517984
ちゃんとしたことやるより変なことやるのを期待する引きでだめだった
24 21/09/25(土)12:42:29 No.849517990
美味い不味いの概念が理解できてないっぽいからヤバい
25 21/09/25(土)12:42:33 No.849518009
不穏な終わり方すぎる…
26 21/09/25(土)12:42:34 No.849518011
子供までいるのに料理にそこまで執着無いの凄いな
27 21/09/25(土)12:43:06 No.849518139
ナツメグも入れてみるか…!
28 21/09/25(土)12:43:10 No.849518156
>子供までいるのに料理にそこまで執着無いの凄いな 読めや!
29 21/09/25(土)12:43:13 No.849518180
食に興味のないネグレクト飯から 一般のメシマズ嫁にクラスチェンジしそう
30 21/09/25(土)12:43:13 No.849518183
こっからまだ引っ張るのか…
31 21/09/25(土)12:43:15 No.849518193
ありがトウコ…
32 21/09/25(土)12:43:16 No.849518196
https://img.2chan.net/b/res/849512115.htm
33 21/09/25(土)12:43:18 No.849518208
次の話見たくなるような引きしやがって…
34 21/09/25(土)12:43:23 No.849518226
>子供までいるのに料理にそこまで執着無いの凄いな せっかく努力して作ったものにまずいだなんて生意気!
35 21/09/25(土)12:43:26 No.849518242
>結婚8年目で旦那の好物すら分からないのがつらすぎる… 言われてみれば確かにな…
36 21/09/25(土)12:43:36 No.849518288
トウコさんのエッチな画像ください
37 21/09/25(土)12:43:50 No.849518366
どう転ぶんだこれ とりあえず最初は普通に惣菜買ってあげてくれ
38 21/09/25(土)12:43:55 No.849518388
納豆ごはんが一番美味しいって言ってたわね!
39 21/09/25(土)12:44:27 No.849518549
>オモコロでもやらんようなアレンジしてきそう オモコロって一口に言っても加藤と原宿と恐山があるだろ
40 21/09/25(土)12:44:35 No.849518590
飯が不味いってのはある意味才能だからな
41 21/09/25(土)12:44:46 No.849518651
>子供までいるのに料理にそこまで執着無いの凄いな 実際には料理への嫌悪感みたいなものを抱いてると思う…性嫌悪に近いようなやつ なので旦那や子供の美味しいものが食べたいという声にもそんな不満を抱くこと自体が間違ってるとまず思ってしまう
42 21/09/25(土)12:44:53 No.849518696
>ナツメグも入れてみるか…! いかん…!
43 21/09/25(土)12:44:55 No.849518705
悔しい事に明日が楽しみ
44 21/09/25(土)12:44:56 No.849518714
読ませるなぁ…
45 21/09/25(土)12:44:57 No.849518718
今まで総菜買ってないから総菜の食い方がわからないなんてオチやめてよ
46 21/09/25(土)12:44:57 No.849518719
ここで美味しいものがどれかって疑問が出てくるのが怖い
47 21/09/25(土)12:45:08 No.849518772
>長女のエッチな画像ください
48 21/09/25(土)12:45:26 No.849518854
やはり焼き肉のたれ 焼き肉のたれは全てを解決する!
49 21/09/25(土)12:45:28 No.849518863
まあ食に興味出てきたって意味では一歩前進してるはず…だけど次回見てみないことにはな
50 21/09/25(土)12:45:31 No.849518877
>オモコロでもやらんようなアレンジしてきそう スーパーの餃子アレンジ選挙権!
51 21/09/25(土)12:45:32 No.849518887
(やめろよ何思いついたんだよ…!)
52 21/09/25(土)12:45:38 No.849518923
>>結婚8年目で旦那の好物すら分からないのがつらすぎる… >言われてみれば確かにな… 自分が食に対して無関心だから他人がどう思っているかを知ろうとする必要がない
53 21/09/25(土)12:45:53 No.849519006
>どう転ぶんだこれ >とりあえず最初は普通に惣菜買ってあげてくれ そうだ!惣菜をレンチンして焼肉のタレを!
54 21/09/25(土)12:45:54 No.849519011
いや話し合えよ!
55 21/09/25(土)12:46:00 No.849519037
納豆掛け餃子!勝ったッ!第3部完!
56 21/09/25(土)12:46:01 No.849519043
8年間結婚しててこれはヤバいだろ… 他人じゃん…
57 21/09/25(土)12:46:01 No.849519046
家族より他人の言葉で動くのか…
58 21/09/25(土)12:46:03 No.849519058
トウコさんいい女すぎる
59 21/09/25(土)12:46:09 No.849519096
子供は好物あるのかな…
60 21/09/25(土)12:46:15 No.849519119
>いや話し合えよ! 話し合う場には料理が必要だろ?
61 21/09/25(土)12:46:19 No.849519144
土鍋炊飯はちょっと失敗してもお焦げおにぎりおいしいよ
62 21/09/25(土)12:46:20 No.849519149
表情が絶妙過ぎるダメ主婦
63 21/09/25(土)12:46:27 No.849519193
オイシイ ワカラナイ……
64 21/09/25(土)12:46:33 No.849519213
トウコさん服装までえっちで隙がない
65 21/09/25(土)12:46:48 No.849519278
>家族より他人の言葉で動くのか… 別にそれはおかしくないだろ
66 21/09/25(土)12:46:54 No.849519299
妻には料理が分からぬ だが調理のアレンジについては人一倍敏感であった
67 21/09/25(土)12:46:56 No.849519312
二人で一緒に作ろうとかそういう路線に行けばなんとかなりそうだが…
68 21/09/25(土)12:47:01 No.849519338
>いや話し合えよ! 話し合い持とうとしてじゃあもう別れよう!ってなった直後ですやん
69 21/09/25(土)12:47:05 No.849519365
もうこいつに飯作らせるな買わせるな
70 21/09/25(土)12:47:26 No.849519461
一方夫は離婚調停を進めていた
71 21/09/25(土)12:47:32 No.849519501
旦那や子供の好物も知らないのは大分ヤバイ
72 21/09/25(土)12:47:35 No.849519521
コイツの指全部へし折れ
73 21/09/25(土)12:47:41 No.849519550
この舌で美味いものが作れると思えない
74 21/09/25(土)12:47:47 No.849519573
>>家族より他人の言葉で動くのか… >別にそれはおかしくないだろ おかしいよ おかしいけどおかしくないと思う人はそこそこいる
75 21/09/25(土)12:47:54 No.849519609
怖いよ美味しい物ってなんだろうって
76 21/09/25(土)12:47:59 No.849519635
もし割と手間かけるようになったけどよりまずくなったら絶望感が凄い上に誰も助からない
77 21/09/25(土)12:48:10 No.849519700
身内じゃなくて外から言われて初めて気づくこともあるだろう
78 21/09/25(土)12:48:10 No.849519704
>コイツの指全部へし折れ なんでこの人こんなに憎悪抱いてるの…
79 21/09/25(土)12:48:14 No.849519720
>>オモコロでもやらんようなアレンジしてきそう >オモコロって一口に言っても加藤と原宿と恐山があるだろ 加藤と原宿はともかく恐山は微塵も信用できねえよ!
80 21/09/25(土)12:48:22 No.849519764
まだ料理初心者あるあるオリジナルアレンジで済むかもしれない
81 21/09/25(土)12:48:25 No.849519777
そもそもアレンジで不味くなるタイプのメシマズじゃないだろうこいつ
82 21/09/25(土)12:48:33 No.849519813
>>コイツの指全部へし折れ >なんでこの人こんなに憎悪抱いてるの… メシマズに親を殺されたんだろう
83 21/09/25(土)12:48:42 No.849519856
母親のご飯が美味しくないという理由で親権が父親に行った事例ってあるんだろうか
84 21/09/25(土)12:48:43 No.849519863
価値観が壊れてるから話し合っても理解できないのが酷い
85 21/09/25(土)12:48:43 No.849519867
家族は究極の味方なんだから家族にそれおかしくない?って言われても受け入れられなくて他人に言われないとわからないことってあるよ
86 21/09/25(土)12:48:44 No.849519869
>もうこいつに飯作らせるな買わせるな 旦那がやったらやったでギャイるのがな…
87 21/09/25(土)12:48:45 No.849519879
総菜を買うようになって一歩前進したと思ったら後退の兆しだし 漫画が上手すぎる…
88 21/09/25(土)12:48:52 No.849519913
>>コイツの指全部へし折れ >なんでこの人こんなに憎悪抱いてるの… 全話無料!リードナウ! https://select.mamastar.jp/543763
89 21/09/25(土)12:48:55 No.849519933
>>>家族より他人の言葉で動くのか… >>別にそれはおかしくないだろ >おかしいよ >おかしいけどおかしくないと思う人はそこそこいる それは人によってはおかしいと思うかどうかが違うでおかしいと言い切れるもんじゃないでしょ
90 21/09/25(土)12:49:12 No.849520035
惣菜をわざわざアレンジして不味くするとか天才の域じゃん…
91 21/09/25(土)12:49:13 No.849520040
>>>コイツの指全部へし折れ >>なんでこの人こんなに憎悪抱いてるの… >メシマズに親を殺されたんだろう メシマズはリアルに命の危険があるからシャレにならん…
92 21/09/25(土)12:49:15 No.849520056
>>>家族より他人の言葉で動くのか… >>別にそれはおかしくないだろ >おかしいよ >おかしいけどおかしくないと思う人はそこそこいる 第三者の言葉だからこそ素直に受け入れやすいっていうのはあるよ 家族には良くも悪くも甘えてしまうから何で自分を受け入れてくれないのって意識が働いてしまったり
93 21/09/25(土)12:49:17 No.849520070
自分が逸脱してるの自覚するの難しいからな…
94 21/09/25(土)12:49:23 No.849520096
惣菜に書いてある原材料見るだろ? それをこれとこれは要らないと判断した材料で作る!
95 21/09/25(土)12:49:34 No.849520153
8年もよく我慢してるけどこれ結局離婚しないのかな
96 21/09/25(土)12:49:37 No.849520172
旦那はよく耐えたよ
97 21/09/25(土)12:49:53 No.849520263
>おかしいよ >おかしいけどおかしくないと思う人はそこそこいる 第三者から見ての言葉って重要だけどな
98 21/09/25(土)12:49:59 No.849520287
そうだ!万引きすれば節約できる!
99 21/09/25(土)12:49:59 No.849520289
服を買いに行く服が無い状態ですね…
100 21/09/25(土)12:50:00 No.849520296
>惣菜に書いてある原材料見るだろ? >それをこれとこれは要らないと判断した材料で作る! そういうタイプじゃないし…
101 21/09/25(土)12:50:15 No.849520366
>自分が逸脱してるの自覚するの難しいからな… 自覚した上で改善してないんですよ…
102 21/09/25(土)12:50:16 No.849520374
>いや話し合えよ! 再度話し合うきっかけ作る為に惣菜買ってこうとしてんだろ
103 21/09/25(土)12:50:19 No.849520398
ここまで飯の価値観が壊れてると友達関係とかで問題は無かったんだろうか
104 21/09/25(土)12:50:25 No.849520432
>8年もよく我慢してるけどこれ結局離婚しないのかな 原作その1では離婚したらしい
105 21/09/25(土)12:50:36 No.849520489
第三者の意見「お前8年間なにやってたの?」
106 21/09/25(土)12:50:38 No.849520503
>美味いものに美味いものをかければ美味くなるはず! それで美味くなることも確かにある…
107 21/09/25(土)12:50:38 No.849520505
>加藤と原宿はともかく恐山は微塵も信用できねえよ! 原宿は悪意でアレンジするって信頼あるけど恐山は天然でやらかすからな
108 21/09/25(土)12:50:38 No.849520506
世の中のご家庭全てが第3者の言葉がいらないなら家庭相談所は必要ねえんだ
109 21/09/25(土)12:50:52 No.849520580
メシマズは連載するってそれこそスレ画でやってるからな…断ち切らないと
110 21/09/25(土)12:50:55 No.849520591
>ここまで飯の価値観が壊れてると友達関係とかで問題は無かったんだろうか 食以外の全てが完璧なら大丈夫じゃない?
111 21/09/25(土)12:51:01 No.849520625
何だかわからんが猛烈に嫌な予感がしてきた…!!
112 21/09/25(土)12:51:05 No.849520641
家計の見直しあたりから入った方がいい話だよな… 今週はこれだけ使えるから旦那に予算内で手伝ってとかできるし
113 21/09/25(土)12:51:08 No.849520656
手を加える=愛情
114 21/09/25(土)12:51:22 No.849520722
まず自分の作った飯をまずいと思わない馬鹿舌を治そうね…
115 21/09/25(土)12:51:26 No.849520743
>母親のご飯が美味しくないという理由で親権が父親に行った事例ってあるんだろうか 子供が母さんの飯はもう食べたくないです って言えばあるいは
116 21/09/25(土)12:51:36 No.849520807
>第三者の意見「お前8年間なにやってたの?」 メシマズネタでいっちょ金儲け…ですかね
117 21/09/25(土)12:51:37 No.849520819
そもそも節約という名目で旦那を必要以上に縛り付けてるのがダメだと思うの
118 21/09/25(土)12:51:39 No.849520828
今がお話のクライマックスならまともな思いつきでハッピーエンドちゃんちゃんもありそうだけど お腹に入ればなんでも一緒理論と行き過ぎた倹約家が改善されないうちの思いつきはまだ一波乱ありそうで怖いな
119 21/09/25(土)12:51:42 No.849520839
下手なこと考えないで全面的に夫と子供の言うこと受け入れればいいのに
120 21/09/25(土)12:51:42 No.849520842
まずはとりあえずお勧めされてる惣菜買って帰ろうで良いだろ…!
121 21/09/25(土)12:51:48 No.849520880
>世の中のご家庭全てが第3者の言葉がいらないなら家庭相談所は必要ねえんだ おかしいと思った「」はきっと幸せな家庭に育ったんだ
122 21/09/25(土)12:51:48 No.849520882
>おかしいよ >おかしいけどおかしくないと思う人はそこそこいる まあ結局取り返しつかないところまで行ってから権威付けされてようやく矯正されるんだけどな
123 21/09/25(土)12:51:51 No.849520898
なんか一周して気の毒に見えてきた この人が刷り込まれた価値観が食えれば全部同じか料理は妻がやるべきのどちらか1つだけならなんとかなっただろうに
124 21/09/25(土)12:51:53 No.849520913
もしかして味覚に異常があるんでないのかな?
125 21/09/25(土)12:52:04 No.849520968
>メシマズはリアルに命の危険があるからシャレにならん… まあこの場合真っ先に死ぬのは小さい子かな…
126 21/09/25(土)12:52:12 No.849521020
食費はどれだけ削減してもよい
127 21/09/25(土)12:52:20 No.849521053
いくら考え変えても舌は変わらなそう
128 21/09/25(土)12:52:22 No.849521067
>原宿は悪意でアレンジするって信頼あるけど恐山は天然でやらかすからな 原宿さんアレンジ企画だとしょっぱいものと甘いものの組み合わせが鉄板になってるからそうそうやらかさない気がする ナゲットソース然り交互寿司然り
129 21/09/25(土)12:52:29 No.849521106
まぁマジで食に興味ない人はいるからね
130 21/09/25(土)12:52:29 No.849521108
>なんか一周して気の毒に見えてきた >この人が刷り込まれた価値観が食えれば全部同じか料理は妻がやるべきのどちらか1つだけならなんとかなっただろうに 一周しなくても大分おつらい人だよ!
131 21/09/25(土)12:52:32 No.849521120
水溶き小麦粉と肉をチンしたものにポン酢かかったのがでてくる ご主人激怒 モンスターの私だって精一杯やったのに!と泣き落とし 4人目できた!
132 21/09/25(土)12:52:34 No.849521130
>>自分が逸脱してるの自覚するの難しいからな… >自覚した上で改善してないんですよ… 逸脱はしてるけど自分の方が本当は正しいと思ってそうだなと思う 美味しいものがどうしても食べたいって欲求は唾棄すべき堕落みたいに根本で思ってそうな
133 21/09/25(土)12:52:39 No.849521168
節約とか言ってるがなんか歪んでるもんな
134 21/09/25(土)12:52:41 No.849521176
>>ここまで飯の価値観が壊れてると友達関係とかで問題は無かったんだろうか >食以外の全てが完璧なら大丈夫じゃない? 実際食以外での不満とかは出てきてないしな 漫画だから主題に沿わないのは省かれてるってだけかもしれんがそれでも省かれる程度にはちゃんと出来てるはず
135 21/09/25(土)12:52:44 No.849521198
そうだ!親に報復しよう!
136 21/09/25(土)12:52:48 No.849521222
カーチャンありがとうちゃんとしたメシ食わせてくれて
137 21/09/25(土)12:52:48 No.849521224
こんなのと8年一緒なんてよっぽどいいマンコだつたのかな
138 21/09/25(土)12:52:49 No.849521233
もう脳の病気に見える
139 21/09/25(土)12:52:49 No.849521238
>まず自分の作った飯をまずいと思わない馬鹿舌を治そうね… 云十年これでやってきたのに味覚を治すなんてことできるんです?
140 21/09/25(土)12:52:56 No.849521281
食に興味がないのはわかったから周りに合わせてくれ!
141 21/09/25(土)12:52:57 No.849521284
だから言ったじゃん絶対気持ちのこもった生ゴミになるって…
142 21/09/25(土)12:52:58 No.849521296
>もしかして味覚に異常があるんでないのかな? 味覚じゃなくて、食育 美味しい美味しくないは理解できるけど、美味しくないからなんなの?お腹に入っちゃえばみんな一緒じゃんがスレ画
143 21/09/25(土)12:53:03 No.849521320
一人暮らしなら不味い料理で食費減らせるのはメリットなんだけどな…
144 21/09/25(土)12:53:07 No.849521334
被害者である事は間違いない かつ加害者なんだけど
145 21/09/25(土)12:53:07 No.849521336
料理苦手なら惣菜でいいよって旦那言ってるのに節約のためとか言い張って料理にもなってないメシ食わされるのは離婚したくもなるわな
146 21/09/25(土)12:53:08 No.849521340
>そもそも節約という名目で旦那を必要以上に縛り付けてるのがダメだと思うの だからそれをトウコに指摘されて反省したんだろ
147 21/09/25(土)12:53:28 No.849521431
旦那と一緒に買い物に来て選んでもらおう!とかじゃないの!?
148 21/09/25(土)12:53:37 No.849521464
>家計の見直しあたりから入った方がいい話だよな… >今週はこれだけ使えるから旦那に予算内で手伝ってとかできるし 旦那が一回既に食費上げようよって言ってるけど拒絶しちゃったんだよな
149 21/09/25(土)12:53:38 No.849521469
夫も離婚したいって言ったの後悔してるからね? ちゃんと漫画読もうね
150 21/09/25(土)12:53:38 No.849521472
そうだ! 餃子に焼肉のタレかけたら美味しいんじゃないかしら
151 21/09/25(土)12:53:43 No.849521507
まあこいつ娶った夫が悪いといえば悪い 相手は選べ
152 21/09/25(土)12:53:44 No.849521509
>こんなのと8年一緒なんてよっぽどいいマンコだつたのかな 子供が意見を言えるようになるまで待ったとかかな…
153 21/09/25(土)12:53:46 No.849521517
>水溶き小麦粉と肉をチンしたものにポン酢かかったのがでてくる >ご主人激怒 >モンスターの私だって精一杯やったのに!と泣き落とし >4人目できた! チンポにイラッと来てるんじゃねえよ!!!
154 21/09/25(土)12:54:14 No.849521655
>一人暮らしなら不味い料理で食費減らせるのはメリットなんだけどな… ダイエットにも向いてると思う こんな感覚だと太ること自体が無さそうだが…
155 21/09/25(土)12:54:18 No.849521677
編集部コメントも不穏なんだよね…
156 21/09/25(土)12:54:21 No.849521688
>こんなのと8年一緒なんてよっぽどいいマンコだつたのかな 子供ができたら早々離婚なんてできないんよ
157 21/09/25(土)12:54:25 No.849521712
まあローストビーフの下りを見るにそもそも友達と飯に食いに行くの拒否してるとかじゃないなら美味しいというだろうからぱっと見では露見しないんだと思う
158 21/09/25(土)12:54:28 No.849521722
>旦那と一緒に買い物に来て選んでもらおう!とかじゃないの!? その前に話し合おう 話し合うためにはご飯を用意しよう …そうだ!
159 21/09/25(土)12:54:33 No.849521757
トウコ…買い物にもついてきてくれ…
160 21/09/25(土)12:54:41 No.849521803
ロマサガじゃないんだから閃くな
161 21/09/25(土)12:54:44 No.849521820
食育もそうだが性格が終わってるマジで
162 21/09/25(土)12:54:46 No.849521832
>旦那と一緒に買い物に来て選んでもらおう!とかじゃないの!? それはこの次だべ 今はとにかく二人で離婚だ!って喧嘩した関係修築する為に歩み寄ろうとしてるフェーズなんだから
163 21/09/25(土)12:54:54 No.849521873
大げんかからの仲直りックスは気持ちいいから 時々私から吹っ掛けてるの
164 21/09/25(土)12:55:03 No.849521928
>まあローストビーフの下りを見るにそもそも友達と飯に食いに行くの拒否してるとかじゃないなら美味しいというだろうからぱっと見では露見しないんだと思う 人と一緒に食べると楽しい~ぐらいには思ってるからな
165 21/09/25(土)12:55:08 No.849521947
>編集部コメントも不穏なんだよね… ミナミさんには難しい問題です。
166 21/09/25(土)12:55:16 No.849521983
>まぁマジで食に興味ない人はいるからね うちの奥さんもそうだけど美味いまずいの判断は普通につくなぁ
167 21/09/25(土)12:55:16 No.849521989
タレかければ喜んで食うなんて感覚独身の男でも大分少なくなってるよ
168 21/09/25(土)12:55:24 No.849522026
私にいい考えがある
169 21/09/25(土)12:55:25 No.849522028
怒らないでくださいね こんなのと結婚して子供作るまで放置してるのが悪いんじゃないスか?
170 21/09/25(土)12:55:25 No.849522030
まともな友人の意見ちゃんと聞いてしっかり活かそうとしてるんだから性格的には面倒くさい人って訳ではないんだよな 根本的に常人とは違う価値観で生きてるせいで嫌な予感しかしないだけで…
171 21/09/25(土)12:55:25 No.849522032
>こんなのと8年一緒なんてよっぽどいいマンコだつたのかな 外食で責められなければずっと我慢してたと思う
172 21/09/25(土)12:55:29 No.849522053
顔と穴の具合が良ければ全部許せるなんてのは所詮幻想なのだ
173 21/09/25(土)12:55:30 No.849522063
あなたはもう 何もしないで
174 21/09/25(土)12:55:35 No.849522089
伏線的には土鍋でご飯炊いて失敗 夫がアレンジしておいしくなった これからはいっしょにご飯作ろうねめでたしめでたしだと思う
175 21/09/25(土)12:55:35 No.849522101
日本人の6人に1人がこんなモンスターが…
176 21/09/25(土)12:55:43 No.849522147
このサイトの他の漫画もおもろいな 夫にVIO脱毛を勧める妻とか
177 21/09/25(土)12:55:47 No.849522164
>だから言ったじゃん絶対気持ちのこもった生ゴミになるって… まだだ…まだそうなるとは決まってない…はず
178 21/09/25(土)12:55:47 No.849522165
このレベルだとまず道具一式買い直すところから始めないと料理作れなさそう 安物が悪いわけじゃないけど8年間料理に興味なかった人は手入れなんてしないだろうし…
179 21/09/25(土)12:55:54 No.849522197
>>編集部コメントも不穏なんだよね… >ミナミさんには難しい問題です。 もうプラスの方向に転ばないんだなってわかる…
180 21/09/25(土)12:56:03 No.849522246
メシマズなんてようは判事なんだからちゃんと治療しないとどうにもならん
181 21/09/25(土)12:56:04 No.849522255
>もしかして味覚に異常があるんでないのかな? 味覚は発達させる感覚というからな 焼き肉のタレ生活では
182 21/09/25(土)12:56:09 No.849522280
この編集部コメント好き
183 21/09/25(土)12:56:10 No.849522281
>こんなのと8年一緒なんてよっぽどいいマンコだつたのかな 子供3人いるんだぜ
184 21/09/25(土)12:56:31 No.849522411
>顔と穴の具合が良ければ全部許せるなんてのは所詮幻想なのだ それでいいならお風呂やさん行けば良い話で 一緒に暮らして苦にならないかどうかが1番大事だからな…
185 21/09/25(土)12:56:41 No.849522468
ベストアンサー:旦那と一緒につくろう! グッドアンサー:旦那が作ってくれた料理を再現しよう! バッドアンサー:美味しいと言ってたもの全部ぶち込んでレンチン! ギャイー :やっぱりお腹の中に入っちゃえばみんな一緒よね! どれかな
186 21/09/25(土)12:56:44 No.849522480
てか美味しいもの分からないってのにゾッとしたよ
187 21/09/25(土)12:56:48 No.849522504
>このレベルだとまず道具一式買い直すところから始めないと料理作れなさそう >安物が悪いわけじゃないけど8年間料理に興味なかった人は手入れなんてしないだろうし… 夫がローストビーフ作ってんだから道具はあるだろ
188 21/09/25(土)12:56:50 No.849522511
焼肉のタレどばー!が悪かったんだ、こっちの高い調味料と混ぜてみよう!
189 21/09/25(土)12:56:56 No.849522543
餃子に焼肉のタレかけるとかはやめてくれ…
190 21/09/25(土)12:57:01 No.849522570
食卓にプチトマトとか出るあたり野菜は食べてないとダメみたいな知識はあるから買ってきたとかそういうのが見えるの結構生々しい
191 21/09/25(土)12:57:13 No.849522636
イギリスで育ったんか?
192 21/09/25(土)12:57:27 No.849522711
料理が下手ってレベルを超えて下手なんだよな
193 21/09/25(土)12:57:33 No.849522750
いくら歩み寄っても結局味オンチなのは変わらなそうだよね
194 21/09/25(土)12:57:34 No.849522756
>食育もそうだが性格が終わってるマジで 小遣いで行った夫の外食を責めてたけど友達と会った時自分はどうしてたんだろう
195 21/09/25(土)12:57:56 No.849522863
餃子の運命は…!?
196 21/09/25(土)12:58:02 No.849522897
>料理が下手ってレベルを超えて下手なんだよな まだ食品なだけマシという反響が結構あって現実って怖い
197 21/09/25(土)12:58:04 No.849522909
このレシピサイトを見て作ったら料理が上手にできました!オチというダイマで炎上
198 21/09/25(土)12:58:11 No.849522947
料理はレシピを見て作るだけ守ってれば絶対に失敗せんのに何故…
199 21/09/25(土)12:58:20 No.849522985
>伏線的には土鍋でご飯炊いて失敗 >夫がアレンジしておいしくなった >これからはいっしょにご飯作ろうねめでたしめでたしだと思う 問題はそもそも土鍋で炊いたご飯を「これが『美味い』なの?そもそも美味いって何なの?」みたいなリアクションで食ってた点だな おいしくアレンジしても「おいしくなった」ことを判断できない可能性がある
200 21/09/25(土)12:58:22 No.849522994
>料理が下手ってレベルを超えて下手なんだよな 料理スキルLv1とか成長率1/10とかじゃなくて 料理スキルそのものが無い状態だから…
201 21/09/25(土)12:58:28 No.849523030
>いくら歩み寄っても結局味オンチなのは変わらなそうだよね 歩み寄るには距離が離れすぎてるんだ…
202 21/09/25(土)12:58:51 No.849523143
8年間連れ添った旦那の好物がわからないのは本当にどうなの… 異常者すぎるだろ…
203 21/09/25(土)12:59:03 No.849523194
>まだ食品なだけマシという反響が結構あって現実って怖い だいぶ前だけど壺の嫁のメシがマズいスレ読んだら壮絶な話がゴロゴロしてたな
204 21/09/25(土)12:59:14 No.849523261
>食卓にプチトマトとか出るあたり野菜は食べてないとダメみたいな知識はあるから買ってきたとかそういうのが見えるの結構生々しい トマトブロッコリー納豆の組み合わせがどこかで聞いた体に良い食品だけ出してる感じがしてキツい
205 21/09/25(土)12:59:17 No.849523284
この人は後天的な味覚障害だからその治療が先なんだ
206 21/09/25(土)12:59:22 No.849523309
ぶっちゃけ惣菜と冷凍食品買ってくるだけで大分解決するし週末は夫が飯作るようにすればそれで十分なんだよな
207 21/09/25(土)12:59:24 No.849523321
まあ経験則でこういう味付けしたら喜んでくれるとかそういうのは分かるだろう
208 21/09/25(土)12:59:25 No.849523327
生まれから悲しきモンスターという言葉が似合いすぎる…
209 21/09/25(土)12:59:32 No.849523369
>>料理が下手ってレベルを超えて下手なんだよな >まだ食品なだけマシという反響が結構あって現実って怖い 料理と自称する工程を施して謎のナニカを食卓に並べる人は存在するからな…
210 21/09/25(土)12:59:32 No.849523370
壺の嫁のメシがマズいスレで隣の人妻脅してメシ作らせてたってエピソードが強すぎてだめだった
211 21/09/25(土)12:59:35 No.849523379
腹に入れば同じって考えを幼少から刻み込まれてるから 美味しいという認識が生まれなければ根本的解決は難しい
212 21/09/25(土)12:59:42 No.849523424
>もう憑き物落としに成功したんだから綺麗に終わらせてシメにしましょうよ!それでいいじゃないですか! 引き伸ばしてえ もっとPV稼ぎてえ
213 21/09/25(土)12:59:46 No.849523448
給食の方が美味しいっていう子供の感想が…
214 21/09/25(土)12:59:50 No.849523472
>いくら歩み寄っても結局味オンチなのは変わらなそうだよね 旦那がキレたのは味よりこっちを尊重する気がない態度なので 味オンチでも歩み寄ろうとしてるが伝われば問題は一旦終了ではあるんだ
215 21/09/25(土)12:59:53 No.849523489
>問題はそもそも土鍋で炊いたご飯を「これが『美味い』なの?そもそも美味いって何なの?」みたいなリアクションで食ってた点だな >おいしくアレンジしても「おいしくなった」ことを判断できない可能性がある 美味しい云々じゃなくて大事なのは友人が言ってた相手の価値観を尊重するってほうじゃないの
216 21/09/25(土)12:59:54 No.849523494
旦那の好物分からないってヤバいよね 完全にコミュニュケーション断ってるじゃん
217 21/09/25(土)12:59:56 No.849523500
>料理スキルLv1とか成長率1/10とかじゃなくて >料理スキルそのものが無い状態だから… 共通ルートでスキル獲得できたはずなのになぜか別のスキルセットしてるやつ
218 21/09/25(土)12:59:56 No.849523505
>小遣いで行った夫の外食を責めてたけど友達と会った時自分はどうしてたんだろう この手のタイプはわりともったいないからで断るの平気でやるぞ 作中の会話の場面はドリンクしか机にない
219 21/09/25(土)13:00:02 No.849523530
>料理はレシピを見て作るだけ守ってれば絶対に失敗せんのに何故… 腹に入れば一緒なのに細かい手順や分量守る意味が分からない
220 21/09/25(土)13:00:09 No.849523573
でも俺も中学生の時味噌汁にみりん入れるもんだと思ってて失敗した事あるわ
221 21/09/25(土)13:00:09 No.849523574
こいつは生きてちゃいけない…
222 21/09/25(土)13:00:11 No.849523580
>まあ経験則でこういう味付けしたら喜んでくれるとかそういうのは分かるだろう 焼肉のタレで喜んでくれてたじゃん!
223 21/09/25(土)13:00:15 No.849523601
>料理はレシピを見て作るだけ守ってれば絶対に失敗せんのに何故… 何が美味しいか不味いかわからないレベルだと全部一緒なのにわざわざレシピを見て作る必要性がわからないとかじゃないかな…?
224 21/09/25(土)13:00:18 No.849523613
>8年間連れ添った旦那の好物がわからないのは本当にどうなの… >異常者すぎるだろ… 食に対して好きとか嫌いとかがあること自体理解できてない人外だからしょうがないんだ
225 21/09/25(土)13:00:20 No.849523624
>まあ経験則でこういう味付けしたら喜んでくれるとかそういうのは分かるだろう ううn…
226 21/09/25(土)13:00:21 No.849523629
>壺の嫁のメシがマズいスレで隣の人妻脅してメシ作らせてたってエピソードが強すぎてだめだった ひどい
227 21/09/25(土)13:00:24 No.849523650
>食育もそうだが性格が終わってるマジで まぁ食事関連の価値観が本当に当人の常識の埒外なのが問題なので… それが関わらなきゃ普通に結婚出来るくらいの性格だろう多分
228 21/09/25(土)13:00:34 No.849523692
>このレシピサイトを見て作ったら料理が上手にできました!オチというダイマで炎上 一周回ってちょっと面白いぞそれ
229 21/09/25(土)13:00:36 No.849523703
アスペみたいなレスちょいちょいあるな…
230 21/09/25(土)13:00:53 No.849523786
食事を楽しむってことがわからないのはかわいそう
231 21/09/25(土)13:01:23 No.849523936
>壺の嫁のメシがマズいスレで隣の人妻脅してメシ作らせてたってエピソードが強すぎてだめだった ヒャッハー新鮮な手料理だぜぇ!
232 21/09/25(土)13:01:24 No.849523943
親に手抜き料理出され続けた結果味覚が全く発達してない悲しきモンスターだからな…
233 21/09/25(土)13:01:28 No.849523959
惣菜を謎シチューの具にするくらいはやりそう
234 21/09/25(土)13:01:36 No.849524004
焼肉のタレもそれ自体が駄目ってより調理法とバリエーションの問題だからな…
235 21/09/25(土)13:01:36 No.849524007
>給食の方が美味しいっていう子供の感想が… 給食が美味しいのはいいことだと思うけどね 俺は美味しい給食食ったことないから…
236 21/09/25(土)13:01:49 No.849524081
>アスペみたいなレスちょいちょいあるな… 割と色んなスレで見かけるから控えめな感じの荒らしかマジモンが今居ると思う
237 21/09/25(土)13:01:54 No.849524110
マジで味に価値見出してないからレシピ見るとかそういう事自体忌避してそう
238 21/09/25(土)13:01:59 No.849524138
徹底して食についての価値観の違いが描かれ続けてるのに単に妻は異常者!ってのはちょっと…
239 21/09/25(土)13:02:07 No.849524196
>食事を楽しむってことがわからないのはかわいそう 大半の人間が共有できる話題を理解できないって点でもおつらい
240 21/09/25(土)13:02:11 No.849524218
この主婦ってフィクションキャラだしそう熱くならなくてもよくない?
241 21/09/25(土)13:02:15 No.849524236
ああすればいいこうすればいいって読者が思いつくであろう解決策をすでに試してことごとく潰されてるんだよなあ…
242 21/09/25(土)13:02:19 No.849524251
味覚っていうか食に対して腹を満たす以上の事を求めるのは悪みたいな思想信条の問題がありそうな気がする 母親に言われた時間をかけない手間をかけないというのを一番重要な要素として置いてる
243 21/09/25(土)13:02:24 No.849524281
>マジで味に価値見出してないからレシピ見るとかそういう事自体忌避してそう 腹に入れば全部いっしょいっしょ!
244 21/09/25(土)13:02:24 No.849524282
料理できないのにレシピ見る行為を馬鹿にする人はたまにいる
245 21/09/25(土)13:02:27 No.849524294
ここで好きな食べ物何?って一言旦那に連絡するだけで 歩み寄る気が生まれたの伝わるし変なもの買わなくて済むんだけどな
246 21/09/25(土)13:02:27 No.849524296
これが主婦の本質
247 21/09/25(土)13:02:27 No.849524299
一旦外食解禁して美味しいを体験するのがいいんじゃないだろうか
248 21/09/25(土)13:02:30 No.849524316
味覚障害だから味見も出来ないだろうしなぁ
249 21/09/25(土)13:02:34 No.849524333
>マジで味に価値見出してないからレシピ見るとかそういう事自体忌避してそう 見ようとはしてたけど、他のことを理由に放棄してた
250 21/09/25(土)13:02:46 No.849524392
理解できない生物すぎて本当に同じ世界に住んでるの…ってなる
251 21/09/25(土)13:02:49 No.849524403
>まあ経験則でこういう味付けしたら喜んでくれるとかそういうのは分かるだろう ポジティブ思考なのが悪い方に作用するヤツ!
252 21/09/25(土)13:02:54 No.849524431
妻は過去の被害者だって散々言われてるだろ! 被害者が無自覚に加害者側になってる構図が問題だから食育大事って話だ
253 21/09/25(土)13:02:58 No.849524455
おしゃれ関係と置き換えてみると自覚できる「」ちゃんもいるのでは
254 21/09/25(土)13:03:10 No.849524521
ここまで続きが気になり着地点がどうなるか分からないのは連載漫画として優秀だな…
255 21/09/25(土)13:03:10 No.849524522
メシマズで離婚まで行くの考えると コロナで味覚なくなるってマジヤバいよね
256 21/09/25(土)13:03:10 No.849524525
多分親友の言ったこと何も伝わってないんだろな!
257 21/09/25(土)13:03:17 No.849524559
書き込みをした人によって削除されました
258 21/09/25(土)13:03:20 No.849524577
>まあ経験則でこういう味付けしたら喜んでくれるとかそういうのは分かるだろう その発想がある時点でスレ画の嫁みたいにはならないんすよ
259 21/09/25(土)13:03:22 No.849524584
>一旦外食解禁して美味しいを体験するのがいいんじゃないだろうか 付き合ってる時に理解出来てないし無理じゃね?
260 21/09/25(土)13:03:29 No.849524623
>給食の方が美味しいっていう子供の感想が… うちの地域普通に給食うまかったからたぶんご家庭によっては給食のほうがうまいって家けっこうあった というか友人宅に泊まったときがそうだった
261 21/09/25(土)13:03:42 No.849524674
永続味覚障害みたいなもんだから可哀想っちゃ可哀想ではある 美味しい物を食べたいって気持ちを理解する以前に美味しいって概念すらわかってないから
262 21/09/25(土)13:03:43 No.849524676
>多分親友の言ったこと何も伝わってないんだろな! なんで? 普通に伝わってると思うよ
263 21/09/25(土)13:03:52 No.849524732
ここにきて自分の判断で行動しちゃうのが……
264 21/09/25(土)13:03:59 No.849524762
>>食事を楽しむってことがわからないのはかわいそう >大半の人間が共有できる話題を理解できないって点でもおつらい ただまぁ田舎の職場で車やパチや風俗やんないの?かわいそー扱いされるみたいなのと似たようなもんなので中々難しいなーとは思う
265 21/09/25(土)13:04:08 No.849524805
>徹底して食についての価値観の違いが描かれ続けてるのに単に妻は異常者!ってのはちょっと… 登場人物ですら妻の味方しそうなのが妻の母位しかいねぇから仕方ない…
266 21/09/25(土)13:04:13 No.849524827
>この主婦ってフィクションキャラだしそう熱くならなくてもよくない? 熱くなってるっていうかボロクソに貶せる対象がいると楽しくなっちゃう奴はいる
267 21/09/25(土)13:04:14 No.849524834
散々嫁の母が元凶と言われてるけど、多分祖母あたりの教えなんだよなと思う ただ料理にレンチンは誰が教えたかほんとにわからん
268 21/09/25(土)13:04:18 No.849524850
馬鹿舌にも限度がある
269 21/09/25(土)13:04:18 No.849524858
キレすぎじゃね?ってレスがチラホラある
270 21/09/25(土)13:04:20 No.849524870
おばさんが読んでそうな漫画で盛り上がってるのなんか珍しい
271 21/09/25(土)13:04:24 No.849524880
>おしゃれ関係と置き換えてみると自覚できる「」ちゃんもいるのでは 布だぜ!?の精神の持ち主はいるけど流石に家族にもそれを強制するのは稀だろう…
272 21/09/25(土)13:04:24 No.849524883
>一旦外食解禁して美味しいを体験するのがいいんじゃないだろうか こんなに高いの!?外食なんてとんでもない節約節約!
273 21/09/25(土)13:04:32 No.849524914
>味覚っていうか食に対して腹を満たす以上の事を求めるのは悪みたいな思想信条の問題がありそうな気がする 贅沢は敵ともなんか違うし勉強してる奴を馬鹿にするみたいなやつともどうも違う何か
274 21/09/25(土)13:04:34 No.849524924
>メシマズで離婚まで行くの考えると >コロナで味覚なくなるってマジヤバいよね 食は三大欲求の一つであり最も原始的な娯楽の一つでもあるからな
275 21/09/25(土)13:04:35 No.849524935
あくまで事実をもとにした創作なんだからこのモンスターは徹底的な絶対悪にしてくれ それによってわずかでも同類が鼻白んで省みるくらいに
276 21/09/25(土)13:04:37 No.849524939
トウコの言ったことは伝わったよ ただ旦那の好物が分からないだけで…
277 21/09/25(土)13:04:37 No.849524940
>一旦外食解禁して美味しいを体験するのがいいんじゃないだろうか 子供のころの食えればなんでもいい食に金を使うなって価値観が 出会った頃の旦那の手料理でも上書きできなかったのが問題なんで 下手に外食に行ってもわからないって混乱するだけだよ
278 21/09/25(土)13:04:38 No.849524944
>>給食の方が美味しいっていう子供の感想が… >うちの地域普通に給食うまかったからたぶんご家庭によっては給食のほうがうまいって家けっこうあった >というか友人宅に泊まったときがそうだった おつらい…
279 21/09/25(土)13:04:53 No.849525008
飯は風俗とかとは別のカテゴリで大事なものだから
280 21/09/25(土)13:04:56 No.849525020
助けて!平野レミ!
281 21/09/25(土)13:04:57 No.849525025
土鍋ご飯は夫婦双方にとっての思い出の料理だから それ作ろうとするだけで十分に歩み寄りの意思表示になりそうだが
282 21/09/25(土)13:04:58 No.849525028
>おばさんが読んでそうな漫画で盛り上がってるのなんか珍しい ガラスの仮面とかかんかん坂とか大盛り上がりだったじゃねーか!
283 21/09/25(土)13:04:58 No.849525035
>妻は過去の被害者だって散々言われてるだろ! >被害者が無自覚に加害者側になってる構図が問題だから食育大事って話だ 自分の親から腹に入れば同じ理論で育てられてるもんだから子供がかわいそう!俺も美味しいもの食べたい!と夫や友人から言われるの私は親から愛情受けてなかったの?ってなっても仕方ないよね
284 21/09/25(土)13:04:59 No.849525038
アレンジでナツメグいれようぜたっぷり
285 21/09/25(土)13:05:01 No.849525047
>ここにきて自分の判断で行動しちゃうのが…… 家族の不満より自分の判断を優先して8年無自覚の虐待を続けてきた女だ 友人の相談程度で性格が治るわけがない
286 21/09/25(土)13:05:07 No.849525074
>ここまで続きが気になり着地点がどうなるか分からないのは連載漫画として優秀だな… 毎日更新なのもめちゃくちゃえらい
287 21/09/25(土)13:05:15 No.849525119
>メシマズで離婚まで行くの考えると >コロナで味覚なくなるってマジヤバいよね パピコが苦いってなるのは相当辛いと思う
288 21/09/25(土)13:05:29 No.849525184
うちの母親の飯不味いから 中学から結構自炊してたわ
289 21/09/25(土)13:05:38 No.849525233
>なんで? >普通に伝わってると思うよ このスレで思うのは漫画の読めない「」はけっこういるということ…
290 21/09/25(土)13:05:42 No.849525246
>味覚っていうか食に対して腹を満たす以上の事を求めるのは悪みたいな思想信条の問題がありそうな気がする 生肉レンチンのあたりでそういう育ち方をしてしまいましたって話をしてたような気がするよ
291 21/09/25(土)13:05:44 No.849525252
この奥さんが異常者であることに拘るけど叩きたいだけなのと こんな場合どうするのかという話をしたいのとが混ざってるな
292 21/09/25(土)13:05:44 No.849525256
>>ここまで続きが気になり着地点がどうなるか分からないのは連載漫画として優秀だな… >毎日更新なのもめちゃくちゃえらい 普通に面白い漫画だよねもう
293 21/09/25(土)13:05:52 No.849525292
>>多分親友の言ったこと何も伝わってないんだろな! >なんで? >普通に伝わってると思うよ 自分の要不要じゃなくて相手がそれを重要だと思ってるのかが大事って説得されて で今回の更新で夫の好きなものってなんだろう…なので着実に進歩はしてるよね
294 21/09/25(土)13:05:53 No.849525306
そう思うと惣菜はお手軽で食べられるから凄いなって
295 21/09/25(土)13:05:56 No.849525313
>>おしゃれ関係と置き換えてみると自覚できる「」ちゃんもいるのでは >布だぜ!?の精神の持ち主はいるけど流石に家族にもそれを強制するのは稀だろう… 強制しないけどおしゃれに目覚めかけたときチクチクと皮肉を言われて気恥ずかしくなって止めるってのはあるあるだと思う
296 21/09/25(土)13:06:04 No.849525353
>このスレで思うのは漫画の読めない「」はけっこういるということ… エア視聴のimgだぞ?
297 21/09/25(土)13:06:04 No.849525357
悲しいモンスターの話として出来が良い
298 21/09/25(土)13:06:04 No.849525358
なんだろう……ってなった時に夫や子供へ連絡取れればな
299 21/09/25(土)13:06:10 No.849525385
日本は餓死なんて早々起きないけど食事は生死に直結するからここの価値観が違うと辛いんだよ
300 21/09/25(土)13:06:19 No.849525419
俺も味はあんま気にしない方だけど肉チンしてタレかけて食うのは引くな…
301 21/09/25(土)13:06:21 No.849525428
>パピコが苦いってなるのは相当辛いと思う 甘いものが苦いって味がしないより辛くない?
302 21/09/25(土)13:06:23 No.849525443
>助けて!平野レミ! 口に入れば一緒よ!
303 21/09/25(土)13:06:27 No.849525452
お腹に入れば全部一緒と主張してるけどこれ母親から料理に気を使うほど愛されてなかったって自分で認めたくない部分混じってない? お腹に入るものだとしても優劣は存在する=自分は劣の方しか母親から与えられてこなかったって自覚したくない部分ない?
304 21/09/25(土)13:06:27 No.849525459
>このスレで思うのは漫画の読めない「」はけっこういるということ… 漫画が読めないちゅーか憎しみが先行しすぎてて内容無視して思い込みだけで話しとる気がする
305 21/09/25(土)13:06:36 No.849525511
>そう思うと惣菜はお手軽で食べられるから凄いなって そのお惣菜にミナミさんのアイディアが光る!
306 21/09/25(土)13:07:02 No.849525648
よく8年も耐えたね
307 21/09/25(土)13:07:03 No.849525653
>>助けて!平野レミ! >口に入れば一緒よ! 美味しいから問題にならないな…
308 21/09/25(土)13:07:09 No.849525685
料理教室に行って料理の腕を上げると言うよりかは料理の基本的な知識身につけるしかない ほうれん草のあく抜きとかなんでやるのか知識として知っておかないと
309 21/09/25(土)13:07:19 No.849525721
総菜を手に取る時点でこのモンスター的にはかなりの変化と思うぞ
310 21/09/25(土)13:07:20 No.849525727
>お腹に入れば全部一緒と主張してるけどこれ母親から料理に気を使うほど愛されてなかったって自分で認めたくない部分混じってない? >お腹に入るものだとしても優劣は存在する=自分は劣の方しか母親から与えられてこなかったって自覚したくない部分ない? 無茶苦茶深読みするやん
311 21/09/25(土)13:07:25 No.849525753
>味覚っていうか食に対して腹を満たす以上の事を求めるのは悪みたいな思想信条の問題がありそうな気がする まぁカルト二世とかと同根の問題だよな…
312 21/09/25(土)13:07:32 No.849525783
まあ料理嫌いというところから惣菜なんかは高いから拒否という流れで拗らせてるからな 前者だけならそこまで問題もなかったし
313 21/09/25(土)13:07:35 No.849525809
トウコ結婚してくれ…
314 21/09/25(土)13:07:39 No.849525823
しょうがないミナミ自身が美味しいって感覚を知らないんだから
315 21/09/25(土)13:07:45 No.849525854
>布だぜ!?の精神の持ち主はいるけど流石に家族にもそれを強制するのは稀だろう… たとえば奥さんが誕生日にブランド物の財布プレゼントしてくれた時に 財布なんかにこんな金出すのもったいないって言うようなタイプの「」けっこういそう
316 21/09/25(土)13:07:48 No.849525869
>>助けて!平野レミ! >口に入れば一緒よ! レミは手抜きがしたい主婦向けのガバレシピばっか出してるだけで 真面目な料理やらせたらちゃんとしたもの出せるやかましいだけのおばちゃんだから 一緒にしちゃダメだぞ色んな意味で
317 21/09/25(土)13:07:52 No.849525890
>おばさんが読んでそうな漫画で盛り上がってるのなんか珍しい 友人の意見のおかげで自己擁護するつもりはないことが分かったのがでかい 今のところ不快感なく人間の価値観と相容れない悲しきモンスターとして読める
318 21/09/25(土)13:07:53 No.849525896
>>助けて!平野レミ! >口に入れば一緒よ! それは味や食感がちゃんと美味しく保たれているのが前提の言葉だから 料理初心者が真に受けちゃダメなやつじゃん!
319 21/09/25(土)13:07:53 No.849525897
ここからもう一捻りしてくるとか脚本の妙を感じる
320 21/09/25(土)13:07:54 No.849525898
>俺も味はあんま気にしない方だけど肉チンしてタレかけて食うのは引くな… せめて焼けよ
321 21/09/25(土)13:07:56 No.849525904
この漫画で給食のうまい地域なんてあるんだ…って思った
322 21/09/25(土)13:07:59 No.849525917
>総菜を手に取る時点でこのモンスター的にはかなりの変化と思うぞ 節約とか頭から抜けてるしな
323 21/09/25(土)13:08:05 No.849525956
オシャレで例えるとしても黄ばんだシャツや穴のあいたパンツを「着れたら全部一緒でしょ!」ってレベルだからなぁ…
324 21/09/25(土)13:08:07 No.849525969
>>助けて!平野レミ! >口に入れば一緒よ! トキとアミバくらいの違いがある
325 21/09/25(土)13:08:08 No.849525975
>>助けて!平野レミ! >口に入れば一緒よ! 腹に入ればとは雲泥の差だ
326 21/09/25(土)13:08:21 No.849526026
料理が上手くなる努力しないの?でオチついたと思ってたら普通に続いてた… もう破滅するしかないじゃん…
327 21/09/25(土)13:08:22 No.849526036
>あくまで事実をもとにした創作なんだからこのモンスターは徹底的な絶対悪にしてくれ なぜそこまで……?
328 21/09/25(土)13:08:28 No.849526064
>この漫画で給食のうまい地域なんてあるんだ…って思った 「」ナミ…
329 21/09/25(土)13:08:30 No.849526071
この場合離婚しても母親が親権を手放さなきゃ確実に母親行きだから 父親は子供を見捨てて助かるか一家共倒れの二択しかない
330 21/09/25(土)13:08:30 No.849526074
>たとえば奥さんが誕生日にブランド物の財布プレゼントしてくれた時に >財布なんかにこんな金出すのもったいないって言うようなタイプの「」けっこういそう 思っても言わねえよ! 思いはするかもしれない
331 21/09/25(土)13:08:36 No.849526101
普通に改心するというかして終わりでもいいと思うけど それで終わりになるには話数的に引っ張りすぎてるからとかはちょっとある
332 21/09/25(土)13:08:40 No.849526123
腹に入れば一緒!ていうのはそもそも普通は盛り付け失敗したときに使う言葉であって味の話じゃないんだよな…
333 21/09/25(土)13:08:42 No.849526133
>この漫画で給食のうまい地域なんてあるんだ…って思った 地域どころか学校単位で味が変わるからなぁ…
334 21/09/25(土)13:08:44 No.849526140
>あくまで事実をもとにした創作なんだからこのモンスターは徹底的な絶対悪にしてくれ >それによってわずかでも同類が鼻白んで省みるくらいに 大丈夫か…?
335 21/09/25(土)13:08:44 No.849526144
ほうれん草のレンチンはアク抜きもそうだけど味付けは…?ってなる 料理じゃなくて単に加熱処理した食材ですよね?
336 21/09/25(土)13:08:47 No.849526157
>お腹に入れば全部一緒と主張してるけどこれ母親から料理に気を使うほど愛されてなかったって自分で認めたくない部分混じってない? >お腹に入るものだとしても優劣は存在する=自分は劣の方しか母親から与えられてこなかったって自覚したくない部分ない? 心の奥底で自分の人生否定されたくないから頑なにメシマズ過激派になってる面はあると思う
337 21/09/25(土)13:08:49 No.849526167
丸美屋の麻婆豆腐とかああいうのは安くて美味くて簡単で自炊と言い腫れて最強
338 21/09/25(土)13:08:50 No.849526175
>料理教室に行って料理の腕を上げると言うよりかは料理の基本的な知識身につけるしかない >ほうれん草のあく抜きとかなんでやるのか知識として知っておかないと 「どんな調理してもお腹に入れば一緒」じゃないんだぜ!というのは叩き込む必要はある
339 21/09/25(土)13:08:59 No.849526212
旦那が魚介レストランに行ってたことを思い出すことは…出来ないんだろうな…
340 21/09/25(土)13:09:02 No.849526225
>この漫画で給食のうまい地域なんてあるんだ…って思った 地域どころか学校単位で美味い不味い変わるから 他人と全く話が合わない話題のトップだぞ学校給食って
341 21/09/25(土)13:09:05 No.849526242
平野レミの口に入れば全部一緒は大魔道士が初歩的な術を詠唱破棄で雑にぶっ放してるのと同じようなもんだから参考にしたら駄目だって言ってるのを見た 俺もそう思う
342 21/09/25(土)13:09:06 No.849526247
やっすい調理器具ばっかりってのは料理に興味無い頃思い出すと共感はできる 他の点はちょっとわからない…
343 21/09/25(土)13:09:18 No.849526313
給食まずかった覚えないな…
344 21/09/25(土)13:09:25 No.849526348
>土鍋炊飯はちょっと失敗してもお焦げおにぎりおいしいよ カッチカチの黒い塊になりそう
345 21/09/25(土)13:09:31 No.849526364
妻は母親を許してるのか気になるけど母を否定すると食の面で明らかに愛されてなかった自分が浮き彫りになるからそのルートにも進めないな
346 21/09/25(土)13:09:35 No.849526380
給食はまずいというより 好きなものも嫌いなものもでてくるからな
347 21/09/25(土)13:09:37 No.849526385
給食がうまいんじゃなくて給食よりうまいもんをあんま食ったことないだけじゃないの
348 21/09/25(土)13:09:38 No.849526392
>腹に入れば一緒!ていうのはそもそも普通は盛り付け失敗したときに使う言葉であって味の話じゃないんだよな… 本人にとってはマジで一緒なので嘘はついてない 問題は根深い
349 21/09/25(土)13:09:45 No.849526426
>ほうれん草のレンチンはアク抜きもそうだけど味付けは…?ってなる >料理じゃなくて単に加熱処理した食材ですよね? 醤油とごま油で揉んでナムルにすると美味いゾ!
350 21/09/25(土)13:09:50 No.849526446
>お腹に入れば全部一緒と主張してるけどこれ母親から料理に気を使うほど愛されてなかったって自分で認めたくない部分混じってない? これちらほら言われてるけど 自分もお腹に入れば一緒マインドだけど旦那にも子供にも愛情注いでるのは確かなんだからそこを気にする事ってなくない? 単に食事への考えが変わったかどうかの話なわけで母親は死ぬまで変わらなかったんだろう
351 21/09/25(土)13:09:51 No.849526448
>平野レミの口に入れば全部一緒は大魔道士が初歩的な術を詠唱破棄で雑にぶっ放してるのと同じようなもんだから参考にしたら駄目だって言ってるのを見た >俺もそう思う だ…大魔道士?何言ってるの…?
352 21/09/25(土)13:10:00 No.849526498
>たとえば奥さんが誕生日にブランド物の財布プレゼントしてくれた時に >財布なんかにこんな金出すのもったいないって言うようなタイプの「」けっこういそう それを口に出す時点でコミュニケーション能力ギリギリだけど もったいないからバリバリを一家で使えって強制してたらキチガイだよ
353 21/09/25(土)13:10:04 No.849526519
>あくまで事実をもとにした創作なんだからこのモンスターは徹底的な絶対悪にしてくれ >それによってわずかでも同類が鼻白んで省みるくらいに 価値観の擦り合わせが大事だって話なのに 違う価値観に歩み寄る気一切なく絶対悪にしたがるお前のようなやつこそ真の邪悪だよ
354 21/09/25(土)13:10:04 No.849526521
生まれも育ちも悲しきモンスターが人と触れ合った結果人として振る舞えるようになるのか その答えの一環が明日わかる
355 21/09/25(土)13:10:07 No.849526538
>>>助けて!平野レミ! >>口に入れば一緒よ! >トキとアミバくらいの違いがある それはちゃんとした秘孔の使い手ではあるアミバに失礼なレベルだよ!
356 21/09/25(土)13:10:19 No.849526609
パンかご飯に目玉焼きとかの食べる人が味を調節する料理合わせれば良いんじゃない おかずはずっと一緒でも飽きないだろうし
357 21/09/25(土)13:10:21 No.849526622
この子供の給食レベル気になるよね くそまじゅ給食の方がマシって言ってる可能性あるし
358 21/09/25(土)13:10:35 No.849526709
味付けは原作どおりなら全部焼肉のタレ ほうれん草もトマトも全部焼肉のタレ
359 21/09/25(土)13:10:51 No.849526792
>味付けは原作どおりなら全部焼肉のタレ ほう… >ほうれん草もトマトも全部焼肉のタレ えっ
360 21/09/25(土)13:10:52 No.849526794
とりあえずCookDo使おう? 野菜入れるだけだからさ…
361 21/09/25(土)13:10:55 No.849526817
>ほうれん草のレンチンはアク抜きもそうだけど味付けは…?ってなる >料理じゃなくて単に加熱処理した食材ですよね? アクはチンした後水に晒せば割と平気だぞ 絶対やってないだろうけど…
362 21/09/25(土)13:10:58 No.849526835
>味付けは原作どおりなら全部焼肉のタレ >ほうれん草もトマトも全部焼肉のタレ 野菜はせめてドレッシングとかにしてくれんか…
363 21/09/25(土)13:11:00 No.849526842
妻の母の勉強パターンみたいな父兄は地元によく居たな…
364 21/09/25(土)13:11:00 No.849526849
>>>助けて!平野レミ! >>口に入れば一緒よ! >腹に入ればとは雲泥の差だ 口に入ればはちゃんと味わう段階を考慮した言葉だからな
365 21/09/25(土)13:11:09 No.849526884
給食は地域単位でピンキリだから何とも言えない ミルメーク問題とかちょっと違うけど面白い
366 21/09/25(土)13:11:18 No.849526935
まあ流石に食に興味のないミナミさんには難しいけど夫に教えてもらいました!って引きな気はする
367 21/09/25(土)13:11:25 No.849526967
原作というか元ネタ考えると別れるしかないし嫁さんは精神科で治療受けるしかないんだよな
368 21/09/25(土)13:11:35 No.849526998
>おかずはずっと一緒でも飽きないだろうし いや飽きるだろ普通に ていうか漫画の中でも何日も連続で同じもの食わされてうんざりした旦那と口論になってんだろ
369 21/09/25(土)13:11:35 No.849527002
焼肉のタレと麺つゆは割と雑な料理に多用されがちである
370 21/09/25(土)13:11:39 No.849527014
ドレッシングは勿体ないからな
371 21/09/25(土)13:11:41 No.849527024
>野菜はせめてドレッシングとかにしてくれんか… お金の無駄!全部お腹に入っちゃえば一緒!嫌なら食うな!
372 21/09/25(土)13:11:42 No.849527031
1話目から夫婦は価値観のすり合わせが大事って編集部のコメントがずっと続いてるから最終的にはうまく行くと信じたい ただ嫁が自由を求めて進撃し始めるかもしれない…
373 21/09/25(土)13:11:49 No.849527064
節約節約言ってるけど毎日ミニトマトって結構お高くつかない?
374 21/09/25(土)13:11:51 No.849527076
「口に入れば」と「腹に入れば」は口による味覚という 超大事な部分でまったく違うだろ
375 21/09/25(土)13:11:52 No.849527079
ヴァイオレットエヴァーガーデン味出て来たな…
376 21/09/25(土)13:11:58 No.849527101
目玉焼きとかそういうレベルから始めよう 調味料はまだハードル高い
377 21/09/25(土)13:12:03 No.849527138
>味付けは原作どおりなら全部焼肉のタレ >ほうれん草もトマトも全部焼肉のタレ 致命的に不味いってことはないけど絶対飽きる…
378 21/09/25(土)13:12:04 No.849527139
>1話目から夫婦は価値観のすり合わせが大事って編集部のコメントがずっと続いてるから最終的にはうまく行くと信じたい >ただ嫁が自由を求めて進撃し始めるかもしれない… 私はきっと…生まれた時からこうなんだ…
379 21/09/25(土)13:12:18 No.849527211
>節約節約言ってるけど毎日ミニトマトって結構お高くつかない? 野菜は大事って価値観があると思う
380 21/09/25(土)13:12:27 No.849527250
>あくまで事実をもとにした創作なんだからこのモンスターは徹底的な絶対悪にしてくれ >それによってわずかでも同類が鼻白んで省みるくらいに まぁ飲酒運転や麻薬服用根絶漫画みたいにしろって事を言いたいのは分かるよ ただアレも一回やらかしたらもう人生おしまい死ぬしか無いみたいな主張になってる感あってあんまり良くないとも思う
381 21/09/25(土)13:12:27 No.849527251
>お金の無駄!全部お腹に入っちゃえば一緒!嫌なら食うな! んで食わなくて外食したらキレたし…
382 21/09/25(土)13:12:29 No.849527265
平野レミの吸い取り系パスタとかそういうのアリなんだ…って試したら 簡単で美味くてちょっと感動した
383 21/09/25(土)13:12:42 No.849527321
旦那が作ろうよもう
384 21/09/25(土)13:12:45 No.849527342
>焼肉のタレと麺つゆは割と雑な料理に多用されがちである 焼き肉のたれ味の肉! 焼き肉のたれ味のトマト! 焼き肉のたれ味のニンジン! 焼き肉のたれ味のブロッコリー! を毎日やられるときついっしょ
385 21/09/25(土)13:12:46 No.849527347
>>この主婦ってフィクションキャラだしそう熱くならなくてもよくない? >熱くなってるっていうかボロクソに貶せる対象がいると楽しくなっちゃう奴はいる どういう教育受けて何食べたらそうなっちゃうの…
386 21/09/25(土)13:12:47 No.849527352
>>味付けは原作どおりなら全部焼肉のタレ >>ほうれん草もトマトも全部焼肉のタレ >野菜はせめてドレッシングとかにしてくれんか… そんな余裕ないよ~嫌なら食べなくていいよ~~~
387 21/09/25(土)13:12:48 No.849527361
>節約節約言ってるけど毎日ミニトマトって結構お高くつかない? 高いし日持ちしない 丸のトマト買って切ったほうが安いし量多い
388 21/09/25(土)13:13:23 No.849527522
>節約節約言ってるけど毎日ミニトマトって結構お高くつかない? お高くつくので実際にどの程度コスト削減してるのか計算してないのと野菜は食べてないといけないけど切るの面倒だから洗うだけで済むプチトマトを買うの複合かなとは思う
389 21/09/25(土)13:13:27 No.849527542
>どういう教育受けて何食べたらそうなっちゃうの… 便所で飯食ってたりするとそうなる
390 21/09/25(土)13:13:31 No.849527559
>んで食わなくて外食したらキレたし… なんで家族も連れいかないの!誘った?腹に入れば一緒でしょ!はちょっとね…
391 21/09/25(土)13:13:31 No.849527563
>どういう教育受けて何食べたらそうなっちゃうの… 匿名掲示板で粘着スレに常駐するとそうなる
392 21/09/25(土)13:13:34 No.849527574
>>野菜はせめてドレッシングとかにしてくれんか… >お金の無駄!全部お腹に入っちゃえば一緒!嫌なら食うな! ドレッシングと焼肉のたれはどうあがいても同じにはならねえよ!!
393 21/09/25(土)13:13:34 No.849527575
自分だけで食べるならなんでも焼肉のタレかけるのでもいいと思うけどね 他人の価値観と自分の価値観のすり合わせがうまく行ってないのが問題
394 21/09/25(土)13:13:44 No.849527616
こういうのも精神科案件なんだなぁと思ったが睡眠障害とかも精神科行くもんな
395 21/09/25(土)13:13:46 No.849527628
こんな嫁に対して子供作った旦那も旦那じゃない? 逃げられない被害者増やしてるわけだし
396 21/09/25(土)13:13:57 No.849527690
>節約節約言ってるけど毎日ミニトマトって結構お高くつかない? そうだよ 彼女にとっての「節約」ってのは自分の行動が正しいんだと旦那を殴る棍棒でしかない
397 21/09/25(土)13:14:01 No.849527712
節約にも上手下手はあるよなって
398 21/09/25(土)13:14:03 No.849527724
>旦那が作ろうよもう 仕事から帰ったあとに作るのはキツいって夫自身が言ってるから平日はどうしようもない
399 21/09/25(土)13:14:09 No.849527759
>節約節約言ってるけど毎日ミニトマトって結構お高くつかない? 幼少期の教えに基づく価値観が違いすぎるんだ
400 21/09/25(土)13:14:15 No.849527797
家族の分考えるのすごいめんどくさいよね… 好き嫌い多すぎ
401 21/09/25(土)13:14:16 No.849527801
正直物語として面白い
402 21/09/25(土)13:14:25 No.849527853
>>節約節約言ってるけど毎日ミニトマトって結構お高くつかない? >そうだよ >彼女にとっての「節約」ってのは自分の行動が正しいんだと旦那を殴る棍棒でしかない うん とりあえず読め
403 21/09/25(土)13:14:32 No.849527880
親は選べないな…
404 21/09/25(土)13:14:38 No.849527908
なんでもゴマ油をかける家庭となんでもみりんをかける家庭はあったな… みりんのほうは離婚してた
405 21/09/25(土)13:14:40 No.849527914
>こんな嫁に対して子供作った旦那も旦那じゃない? >逃げられない被害者増やしてるわけだし 間違いなく体の相性はよかった
406 21/09/25(土)13:14:40 No.849527917
>>んで食わなくて外食したらキレたし… >なんで家族も連れいかないの! じゃあ一緒に外食行こうよ
407 21/09/25(土)13:14:45 No.849527934
そもそも読んでない「」いない?
408 21/09/25(土)13:14:50 No.849527960
>ドレッシングと焼肉のたれはどうあがいても同じにはならねえよ!! 多分味付けって栄養ないものだと思ってるフシがある
409 21/09/25(土)13:14:53 No.849527972
トマトやほうれん草とか栄養面はなんとかしようとする所はあるんだよね…
410 21/09/25(土)13:14:53 No.849527974
>丸のトマト買って切ったほうが安いし量多い 出た…ミニトマトと普通のトマトを一緒だと思う料理下手…
411 21/09/25(土)13:14:56 No.849527986
人は家族でさえわかりあえない…
412 21/09/25(土)13:14:57 No.849527992
>こんな嫁に対して子供作った旦那も旦那じゃない? >逃げられない被害者増やしてるわけだし 子供の将来のためお金かかるで節約はじめた感じはするから二人だけの時はまだマシだったんじゃねえか そもそも子供出来るまで共働きだったし
413 21/09/25(土)13:14:58 No.849527994
そもそも外食誘ったらそんなの行くくらいなら本でも買ってよだったからな… 教育もそりゃ大事だが食事が本当に底の底に位置している
414 21/09/25(土)13:15:02 No.849528015
>じゃあ一緒に外食行こうよ お金の無駄!
415 21/09/25(土)13:15:08 No.849528043
こっから離婚ルートなのか仲直りするのか正直ハラハラしながら見てる
416 21/09/25(土)13:15:08 No.849528046
>こういうのも精神科案件なんだなぁと思ったが睡眠障害とかも精神科行くもんな 過去の経験というか虐待で認知歪んだのは間違いなく精神科案件だ
417 21/09/25(土)13:15:11 No.849528060
嫁の全貌がわかる前に子供できちゃうなんて普通だろ
418 21/09/25(土)13:15:14 No.849528068
これは飯がまずいというか嫁がマズいというか意図せずネグレクトの深刻さを描く漫画になってるというか…
419 21/09/25(土)13:15:14 No.849528072
何で子供作ったんだろうね…
420 21/09/25(土)13:15:18 No.849528101
>ドレッシングと焼肉のたれはどうあがいても同じにはならねえよ!! 仕方ねえだろ描写されてる限りそれが普通だと思ってるっぽいんだから
421 21/09/25(土)13:15:19 No.849528103
(盛り付けや見た目がどうであれ)口に入れば一緒 (構成要素が同一ならどんな手を加えても加えなくても)腹に入れば一緒
422 21/09/25(土)13:15:19 No.849528106
>それはちゃんとした秘孔の使い手ではあるアミバに失礼なレベルだよ! レミが南斗聖拳ならこいつは人間砲弾
423 21/09/25(土)13:15:26 No.849528141
>>んで食わなくて外食したらキレたし… >なんで家族も連れいかないの!誘った?腹に入れば一緒でしょ!はちょっとね… その上もう限界だから自分の分の料理は自分で用意していいよね? って言ったら離婚しましょうとか言われるからな…
424 21/09/25(土)13:15:32 No.849528173
虐待の連鎖とか悲しいモンスターとかそういう感じのやつ
425 21/09/25(土)13:15:33 No.849528177
>たとえば奥さんが誕生日にブランド物の財布プレゼントしてくれた時に >財布なんかにこんな金出すのもったいないって言うようなタイプの「」けっこういそう その例えだと「お互いに相手を理解してたら欲しく無いプレゼントは贈り合わないよね」って言う感じの話だし… 喜べないプレゼントって時点で日頃から相手を見てない事になる
426 21/09/25(土)13:15:35 No.849528193
料理嫌いだからって5人分の調理器具を100均で済まそうとしてるレベルで家族の事本当に好きなのかな…って思う
427 21/09/25(土)13:15:41 No.849528218
>トマトやほうれん草とか栄養面はなんとかしようとする所はあるんだよね… 腹に入れば同じって事は味はともかく栄養価は考えてるって事ではあるんじゃないか
428 21/09/25(土)13:15:44 No.849528237
一人作ったならまだしも子供三人もいるからな…
429 21/09/25(土)13:15:45 No.849528244
今ドクターKに並んで「」を夢中にさせている漫画
430 21/09/25(土)13:15:51 No.849528273
>一生懸命「美味しいもの」を探しますが、食に興味のないミナミさんには難しい問題です。 もう次回の展開が読めるのやめろ
431 21/09/25(土)13:15:52 No.849528283
この後夫との和解を描かれたらつまらんとか思ってたら危険信号だぞ
432 21/09/25(土)13:15:58 No.849528319
>こういうのも精神科案件なんだなぁと思ったが睡眠障害とかも精神科行くもんな まぁ特に心療方面は生きる上で困ってたり苦しんでたら病気だし治療すべきって感じだ 逆に一人暮らしで健康体だったらスレ画みたいな食生活でも通院する必要ないわけで
433 21/09/25(土)13:16:00 No.849528330
このまま餃子買って皿にのせてレンチンするだけでいいんだ余計なことしないでくれ…
434 21/09/25(土)13:16:01 No.849528340
子供のころの食事で舌って決まるからこの子供たちももう…
435 21/09/25(土)13:16:15 No.849528400
「嫌なら食べなくていい」って言われて本当に食べるの拒否したらキレてくるパターンもあるよな あれどうすればいいんだろう…
436 21/09/25(土)13:16:15 No.849528402
>嫁の全貌がわかる前に子供できちゃうなんて普通だろ えぇ…
437 21/09/25(土)13:16:16 No.849528406
>何で子供作ったんだろうね… 旦那の下半身が悪いよ…
438 21/09/25(土)13:16:23 No.849528446
>料理嫌いだからって5人分の調理器具を100均で済まそうとしてるレベルで家族の事本当に好きなのかな…って思う 100均かどうかでそんなに違うか…?
439 21/09/25(土)13:16:24 No.849528451
離婚に関してはまず旦那が口を滑らせてるからな
440 21/09/25(土)13:16:28 No.849528474
異世界料理漫画並みの価値観の違いすぎる…
441 21/09/25(土)13:16:28 No.849528476
多分だけど同じ量ならトマトよりミニトマトのが栄養高いからそこだけ頭入ってんだと思う ほうれん草も栄養価高いから!って雰囲気で納豆もそんな感じだろう
442 21/09/25(土)13:16:35 No.849528511
>料理嫌いだからって5人分の調理器具を100均で済まそうとしてるレベルで家族の事本当に好きなのかな…って思う 好きなのは自分だけな人だよ
443 21/09/25(土)13:16:35 No.849528512
カワデ…ニクヲツツンダモノ… アツシ…スキ…
444 21/09/25(土)13:16:35 No.849528514
>そもそも外食誘ったらそんなの行くくらいなら本でも買ってよだったからな… >教育もそりゃ大事だが食事が本当に底の底に位置している 食事も立派な精神的教育と教える必要があるよね 給食の献立便りとかに食育についてのコラム載せたりしてる学校もあるけど頑張ってるんだなと…
445 21/09/25(土)13:16:36 No.849528516
>嫁の全貌がわかる前に子供できちゃうなんて普通だろ 計画性無さそう
446 21/09/25(土)13:16:37 [編集部] No.849528519
ミナミさんも頑張っていますね
447 21/09/25(土)13:16:39 No.849528525
>料理嫌いだからって5人分の調理器具を100均で済まそうとしてるレベルで家族の事本当に好きなのかな…って思う それは一人暮らしの時の話だけどな
448 21/09/25(土)13:16:41 No.849528539
>今ドクターKに並んで「」を夢中にさせている漫画 8年前なら不可能だった… だか今は違う!
449 21/09/25(土)13:16:43 No.849528549
休みの日に夫が大量に作り置きするしかねえか 漬物とサラダと味付けて焼くだけにした肉とか…
450 21/09/25(土)13:16:43 No.849528550
嫁入り修行なんて言葉が死語になるぐらいだし 一緒に暮らしてるうちにだんだん料理も手慣れてくるはず と思って長い時間が経過した結果がこれだよ
451 21/09/25(土)13:16:44 No.849528553
>そもそも読んでない「」いない? 読まなくてもスレ画と読んだ「」のレス見れば一緒!
452 21/09/25(土)13:16:48 No.849528574
平野レミさんの旦那さんはね! どんな料理もおいしいおいしいって食べてくれたのよ!
453 21/09/25(土)13:16:51 No.849528586
読んでない奴のコメントがここまでわかりやすい漫画もそうないな
454 21/09/25(土)13:16:56 No.849528608
>腹に入れば同じって事は味はともかく栄養価は考えてるって事ではあるんじゃないか 栄養ってなんだろうって考えられるやつは、生焼け肉なんて絶対に出さないと思うの
455 21/09/25(土)13:16:57 No.849528612
この後酷いことになるのは分かりきってるけど酷いことになった食卓を見て編集部がなんてコメントするのか気になるから滅茶苦茶酷いことにならねえかな…と思ってる俺がいる
456 21/09/25(土)13:17:13 No.849528685
何かを叩くのが楽しくて掲示板に入り浸ってる人はいるから…
457 21/09/25(土)13:17:26 No.849528752
>子供のころの食事で舌って決まるからこの子供たちももう… まだ給食より不味いと思えている状態だし父親はグルメだから 救いはあるけどまだ苦しみが待ち受けている可能性もある
458 21/09/25(土)13:17:33 No.849528776
旦那も旦那で8年放置してたのが悪いんだよなこれ… まずいならまずい、食べたいものあるなら食べたいって手遅れになる前に言うべきだった
459 21/09/25(土)13:17:44 No.849528835
ちらし寿司はどうだ 酢飯作って刺し身散らすだけ
460 21/09/25(土)13:17:45 No.849528841
>人は家族でさえわかりあえない… 語弊恐れずに言うと家族も結局他人なのに100%価値観を共有できる前提だからこじれることのほうが多い 共感はできなくても別の価値観を持つことに理解を示すことが身内だからってバイアスで家族以外より難易度上がってるケースだってある
461 21/09/25(土)13:17:46 No.849528847
旦那一人ならDVで被害者一人だけど子供作ったら虐待児が三人加わるし…
462 21/09/25(土)13:17:51 No.849528873
>>何で子供作ったんだろうね… >旦那の下半身が悪いよ… ミナミがそそる体なのかもしれない
463 21/09/25(土)13:17:53 No.849528886
別に読まなくてもいいけどこれは自体験エッセイじゃないって事は知っといてほしい
464 21/09/25(土)13:18:05 No.849528946
>平野レミさんの旦那さんはね! >どんな料理もおいしいおいしいって食べてくれたのよ! あのおばさんは毎日違う食べられるものを出すだろ
465 21/09/25(土)13:18:17 No.849529006
(マジで漫画すら読めない「」いるんだな…)
466 21/09/25(土)13:18:27 No.849529064
>価値観の擦り合わせが大事だって話なのに >違う価値観に歩み寄る気一切なく絶対悪にしたがるお前のようなやつこそ真の邪悪だよ なんでもハッピーエンドになる子供向けの絵本じゃないんだから反面教師としての題材にするのは何もおかしいことじゃない
467 21/09/25(土)13:18:28 No.849529073
>ミナミさんも頑張っていますね どこまでも他人事なコメント好きだよ
468 21/09/25(土)13:18:30 No.849529089
>旦那も旦那で8年放置してたのが悪いんだよなこれ… >まずいならまずい、食べたいものあるなら食べたいって手遅れになる前に言うべきだった でも嫁は嫁で頑張って料理してるから…
469 21/09/25(土)13:18:30 No.849529091
飯がいまいちだから子供作らない なんて短絡思考で結婚生活するわけないだろ… 積もり積もって8年経った結果がこれなんだよ
470 21/09/25(土)13:18:50 No.849529200
>教育もそりゃ大事だが食事が本当に底の底に位置している 学校教育じゃなくて家庭でのしつけレベルの話だけど 教育の結果食事が底抜けて視界に入らない価値観が醸成されてる
471 21/09/25(土)13:18:54 No.849529221
>旦那も旦那で8年放置してたのが悪いんだよなこれ… >まずいならまずい、食べたいものあるなら食べたいって手遅れになる前に言うべきだった 食べたいモノに関しちゃ色々提案したり妥協案出してるだろ!?
472 21/09/25(土)13:19:01 No.849529256
>旦那も旦那で8年放置してたのが悪いんだよなこれ… >まずいならまずい、食べたいものあるなら食べたいって手遅れになる前に言うべきだった 腹に入れば同じと嫌なら食うなで突っぱねられてただろうし 嫁に子育てほとんど任せてる負い目もあっただろうしなぁ
473 21/09/25(土)13:19:03 No.849529268
>「嫌なら食べなくていい」って言われて本当に食べるの拒否したらキレてくるパターンもあるよな >あれどうすればいいんだろう… そんな家庭で育ったからこんな風にimgで相談してしまうのか?
474 21/09/25(土)13:19:07 No.849529281
美味しいって何だろうって考えるようになっただけ結構な進展じゃないか
475 21/09/25(土)13:19:12 No.849529303
>旦那も旦那で8年放置してたのが悪いんだよなこれ… >まずいならまずい、食べたいものあるなら食べたいって手遅れになる前に言うべきだった 言えねえよ メチャクチャデリケートな問題だぞ
476 21/09/25(土)13:19:21 No.849529347
誕生日だから旦那の好きなもん食べようとかそういう会話すらない
477 21/09/25(土)13:19:27 No.849529376
旦那側は今は料理ダメダメだけど愛してるしこれから二人で頑張っていこうって考えだったと思う 流石に8年もまったく料理ダメダメが変わらないとは思わんかった…
478 21/09/25(土)13:19:27 No.849529378
ローストビーフ作ったりしてるあたり夫の方も母親の教えをちゃんと引き継いでるのが分かるのが対比な感じはする
479 21/09/25(土)13:19:29 No.849529385
imgが日本最大級の子育て家庭応援サイトなのは知っているな?
480 21/09/25(土)13:19:35 No.849529412
土鍋で米炊いて一緒だと美味しいって言ってるシーン哀しいよね…
481 21/09/25(土)13:19:44 No.849529452
下手でも餃子つくろうとするならまだいいんだけどな…
482 21/09/25(土)13:19:45 No.849529456
>栄養ってなんだろうって考えられるやつは、生焼け肉なんて絶対に出さないと思うの …作中で生焼け肉なんて出してたか?
483 21/09/25(土)13:20:00 No.849529513
節約節約言いながら大して節約になってない不味い飯食わされるのはきつい 作ろうとしてもダメとか…
484 21/09/25(土)13:20:05 No.849529534
>>「嫌なら食べなくていい」って言われて本当に食べるの拒否したらキレてくるパターンもあるよな >>あれどうすればいいんだろう… >そんな家庭で育ったからこんな風にimgで相談してしまうのか? 自分もimgにいるくせに 「」が相談したらすぐこうやって切り返す「」は嫌いだよ
485 21/09/25(土)13:20:13 No.849529561
無計画に生中出ししちゃ駄目っていうのは下手したら中学生でも分かってることでは…?
486 21/09/25(土)13:20:14 No.849529566
結婚相手はちゃんと選びましょうって教訓だな!
487 21/09/25(土)13:20:21 No.849529612
>「嫌なら食べなくていい」って言われて本当に食べるの拒否したらキレてくるパターンもあるよな >あれどうすればいいんだろう… 我が家での正解は犬に全部食わすでした
488 21/09/25(土)13:20:50 No.849529740
>土鍋で米炊いて一緒だと美味しいって言ってるシーン哀しいよね… なんでこんな平穏な幸せの一幕で悲しいすれ違いにならんといかんのだ…
489 21/09/25(土)13:20:51 No.849529750
>>栄養ってなんだろうって考えられるやつは、生焼け肉なんて絶対に出さないと思うの >…作中で生焼け肉なんて出してたか? 更に肉のせてレンチンしても大して火は通らないんだ 今度やってみるといい
490 21/09/25(土)13:20:56 No.849529773
焼肉のタレ入ってるやつ犬に食わせたらやばいし…
491 21/09/25(土)13:21:02 No.849529798
本人としては旦那の価値観に歩み寄ったつもりなのが非常に嫌な予感がする
492 21/09/25(土)13:21:07 No.849529816
>我が家での正解は犬に全部食わすでした 人用の飯を犬に食わすなよ 塩分とか過剰だろ
493 21/09/25(土)13:21:13 No.849529834
楽したいだけなら楽かつ安価で美味しいを追求していけばいいけど根底の食への興味のなさが厄介すぎる
494 21/09/25(土)13:21:14 No.849529842
>読んでない奴のコメントがここまでわかりやすい漫画もそうないな ありそうなツッコミどころに細かくアンサー入れて丁寧に潰してきてる漫画なので ぱっと見で思いつく安易なdisが浮くんだよな…
495 21/09/25(土)13:21:16 No.849529853
>我が家での正解は犬に全部食わすでした この話の場合だと焼肉のタレ犬に食べさせられないからダメだな…
496 21/09/25(土)13:21:17 No.849529862
>なんでもハッピーエンドになる子供向けの絵本じゃないんだから反面教師としての題材にするのは何もおかしいことじゃない 勧善懲悪こそ幼稚じゃないっすかね
497 21/09/25(土)13:21:19 No.849529866
マジでローストビーフ作ったのが悪手だろ… そっくりそのまま上位互換な料理出したら良かったのに…
498 21/09/25(土)13:21:27 No.849529914
>無計画に生中出ししちゃ駄目っていうのは下手したら中学生でも分かってることでは…? 結婚なんて大抵子供できる前提なんだから 無計画も何もねえだろ
499 21/09/25(土)13:21:34 No.849529950
>土鍋で米炊いて一緒だと美味しいって言ってるシーン哀しいよね… 味覚的に美味しいかどうかではなくて雰囲気的に美味しいかどうかに変換されてしまうのがおつらい
500 21/09/25(土)13:21:36 No.849529962
>…作中で生焼け肉なんて出してたか? 今読み直したけど出てこないぞ トンチンカンな事言って場荒らしたいだけのレスじゃないか?
501 21/09/25(土)13:21:36 No.849529963
やってなさそうだけど結婚式の時どうしたんだろうねこの夫婦…あの母も来るわけだし
502 21/09/25(土)13:21:41 No.849529988
この旦那も旦那でなんかちょっとズレてる部分あるよね…
503 21/09/25(土)13:21:44 No.849530000
手抜き料理だけど家事が忙しくて仕方ないのに夫が無理解で辛いみたいな話にせずに家庭環境と味覚問題や価値観の違いを上手く組み込んで双方の意見をちゃんと描いてるんだからかなりフェアな作りだ
504 21/09/25(土)13:21:49 No.849530028
世の中には料理出来ない嫁と一緒に料理習いに行く旦那もいるのに…
505 21/09/25(土)13:21:49 No.849530031
>ローストビーフ作ったりしてるあたり夫の方も母親の教えをちゃんと引き継いでるのが分かるのが対比な感じはする 夫の家のことを考えるとローストビーフもコスト抑えて工夫を凝らしたものだけどローストビーフってだけでなんかお洒落な料理!どうせ贅沢なんだ!って否定した可能性はある
506 21/09/25(土)13:21:49 No.849530034
>人用の飯を犬に食わすなよ >塩分とか過剰だろ 一応中型で17歳まで生きたからなんとかなる
507 21/09/25(土)13:21:53 No.849530056
普通ならあとはハッピーエンドに向かうんだけどこの嫁だから読めなくて怖い
508 21/09/25(土)13:22:02 No.849530091
>我が家での正解は犬に全部食わすでした そのうち一家離散しそう
509 21/09/25(土)13:22:04 No.849530104
>飯がいまいちだから子供作らない いまいちってレベルかな…レベルかも…
510 21/09/25(土)13:22:12 No.849530140
貴方と一緒ならなんでも一番美味しい! これ劇場版のキャッチコピーにしてもいいくらい心に来るセリフだよね
511 21/09/25(土)13:22:22 No.849530188
後出しジャンケンで「なんで子供作ったの?」って言うのお手軽でいいよね
512 21/09/25(土)13:22:35 No.849530256
未読のやつに加えレス乞食まできたぞ
513 21/09/25(土)13:22:37 No.849530265
>旦那側は今は料理ダメダメだけど愛してるしこれから二人で頑張っていこうって考えだったと思う >流石に8年もまったく料理ダメダメが変わらないとは思わんかった… 親友が言う通り料理が下手なままなのも問題だけど それ以上に美味しい料理を食べたい夫や子供に理解を示さなかったのが一番の問題なんだと思う
514 21/09/25(土)13:22:41 No.849530275
>そのうち一家離散しそう 正解!
515 21/09/25(土)13:22:45 No.849530298
>普通ならあとはハッピーエンドに向かうんだけどこの嫁だから読めなくて怖い 展開変わらないなら離婚して旦那は小料理屋の女将と再婚するから…
516 21/09/25(土)13:22:47 No.849530308
>我が家での正解は犬に全部食わすでした 焼肉のタレには玉ねぎ入ってるからやめろ!犬ころ好きか!
517 21/09/25(土)13:22:50 No.849530320
>貴方と一緒ならなんでも一番美味しい! 実際に美味しいものを食べてこなかったから違いがわからない…
518 21/09/25(土)13:22:52 No.849530335
こんなに続きが予想できない夫婦関係の漫画もなかなかない
519 21/09/25(土)13:22:57 No.849530363
(俺も土鍋で炊いたお米食べても分かんないとは言えない雰囲気だな…)
520 21/09/25(土)13:23:06 No.849530406
焼肉のタレって調味料としては別に安くないしな…
521 21/09/25(土)13:23:10 No.849530419
>本人としては旦那の価値観に歩み寄ったつもりなのが非常に嫌な予感がする 直接どんなものをどう作ればいいか聞くとかならちゃんと終われる気がする
522 21/09/25(土)13:23:13 No.849530434
実写化してみて欲しい
523 21/09/25(土)13:23:16 No.849530443
>この旦那も旦那でなんかちょっとズレてる部分あるよね… 旦那は旦那でちょっとズレてるけどまあギリギリ普通だと思う 節約!って言われてそっか…で引き下がっちゃうし
524 21/09/25(土)13:23:21 No.849530464
>展開変わらないなら離婚して旦那は小料理屋の女将と再婚するから… そうなの!?
525 21/09/25(土)13:23:22 No.849530466
>>飯がいまいちだから子供作らない >いまいちってレベルかな…レベルかも… まぁ子どもの物心がつく頃にはまともになってるだろ…多分…
526 21/09/25(土)13:23:43 No.849530576
>我が家での正解は犬に全部食わすでした 動物虐待アピールまで出てきた…
527 21/09/25(土)13:23:47 No.849530600
>我が家での正解は犬に全部食わすでした 節約してるのに犬を飼うような余裕はありません!
528 21/09/25(土)13:23:50 No.849530618
これ原作あるらしいけど原作のほうはどこで読めるの?
529 21/09/25(土)13:23:54 No.849530640
旦那は二年目くらいでさっさとキレてた方が良かったかもとは思う 我慢強すぎた
530 21/09/25(土)13:23:58 No.849530651
反面教師ってことならもう十二分に描かれてる
531 21/09/25(土)13:24:05 No.849530687
>まぁ子どもの物心がつく頃にはまともになってるだろ…多分… もう ついてる
532 21/09/25(土)13:24:06 No.849530690
料理下手なやつって他のことも下手だし
533 21/09/25(土)13:24:08 No.849530698
レンチン肉はまあ焼きムラないレベルまで焼いたらパサパサだし焼きムラ出てもいいやすると生焼けだからどっちでも地獄
534 21/09/25(土)13:24:08 No.849530700
>後出しジャンケンで「なんで子供作ったの?」って言うのお手軽でいいよね これ言えば夫婦間の問題を全部自己責任で片付けられると思ってるやつ多くていいよねよくない
535 21/09/25(土)13:24:09 No.849530705
流石にハッピーエンドで終わるはず…!
536 21/09/25(土)13:24:13 No.849530730
>展開変わらないなら離婚して旦那は小料理屋の女将と再婚するから… 旦那の下半身ほんとゆるいな…
537 21/09/25(土)13:24:16 No.849530741
旦那非難はさすがに無理があるよレス乞食
538 21/09/25(土)13:24:16 No.849530742
>>展開変わらないなら離婚して旦那は小料理屋の女将と再婚するから… >そうなの!? 元ネタがネットの書き込みまとめなんで展開変わらないなら…
539 21/09/25(土)13:24:17 No.849530746
もう土に埋めるしかないじゃん
540 21/09/25(土)13:24:29 No.849530798
関係ないけどめんつゆって自分で作れるんだな ちょっと感動したよ 買うと足速いしさ
541 21/09/25(土)13:24:37 No.849530842
流石に惣菜の悪魔合体はしないだろ…しないよな…?
542 21/09/25(土)13:24:42 No.849530870
>>我が家での正解は犬に全部食わすでした ネグレクトは関心の無さから起きるっていうけど正にそれで駄目だった
543 21/09/25(土)13:24:43 No.849530872
ガスで炊いたご飯はうまいよね 金なくて炊飯器買えなかったときによくやったけど味は炊飯器で炊くよりずっと良かった
544 21/09/25(土)13:24:44 No.849530879
>焼肉のタレって調味料としては別に安くないしな… 砂糖醤油塩酒こいつら安くて量がしっかりあるから一度そろえればタレなんて高すぎるって普通なるよね
545 21/09/25(土)13:24:45 No.849530881
犬って隠語なんでしょう?
546 21/09/25(土)13:24:59 No.849530950
>貴方と一緒ならなんでも一番美味しい! >これ劇場版のキャッチコピーにしてもいいくらい心に来るセリフだよね 作品見る前と最中でキャッチコピーの意味がまるっきり変わるのいいよね
547 21/09/25(土)13:25:06 No.849530981
いや子供からしたら「何で産んだ」としか言いようがないだろ…
548 21/09/25(土)13:25:09 No.849530986
>流石に惣菜の悪魔合体はしないだろ…しないよな…? 餃子に焼き肉のタレはしないでくれ…
549 21/09/25(土)13:25:09 No.849530991
相手見極めてから結婚して子供作るって選択肢はあったんじゃない?
550 21/09/25(土)13:25:18 No.849531032
これ元ネタはyahoo掲示板とか発言小町のトピックス投稿みたいなもんだぞ
551 21/09/25(土)13:25:20 No.849531040
啓蒙を目的とするんならちゃんと考えを改めたら幸せになりました!メシマズでも諦めちゃダメ!夫と子供の気持ちになって!で〆た方が良いよ
552 21/09/25(土)13:25:43 No.849531141
総菜使って変にアレンジして失敗 ミナミの新たな必殺技「心を込めて作ったんだから」が旦那に炸裂する!!
553 21/09/25(土)13:25:49 No.849531164
夫婦問題の話というかネグレクトや食育の話だよね 子供の時にチンした焼き肉を詰め込むような生活してたら歪むって
554 21/09/25(土)13:25:51 No.849531173
>(俺も土鍋で炊いたお米食べても分かんないとは言えない雰囲気だな…) 食べ比べするならともかくそれぞれで食べても明確に違うって言える自信がない人はまあまあいると思う でもこれはお米に限った話じゃないから…
555 21/09/25(土)13:25:58 No.849531207
>流石に惣菜の悪魔合体はしないだろ…しないよな…? >一生懸命「美味しいもの」を探しますが、食に興味のないミナミさんには難しい問題です。
556 21/09/25(土)13:26:05 No.849531234
自由恋愛ってこういう弊害あるよね
557 21/09/25(土)13:26:05 No.849531242
>相手見極めてから結婚して子供作るって選択肢はあったんじゃない? 最近では同棲したがる若者多いのもそうなのかな
558 21/09/25(土)13:26:13 No.849531281
面白い漫画って題材や絵柄だけじゃ決まらないよな…と改めて思える漫画
559 21/09/25(土)13:26:16 No.849531291
相手を知るって言っても料理がこのレベルとは思わんし…
560 21/09/25(土)13:26:25 No.849531329
この人との間に子供が出来ても大丈夫かな?ちゃんと育てられるかな? …って考えてするのが普通なんだけどこのスレ見てる限りどうやらそういう家庭で育ったことのない「」もいるようだな…
561 21/09/25(土)13:26:28 No.849531346
>餃子に焼き肉のタレはしないでくれ… 美味しいと思うぞ
562 21/09/25(土)13:26:28 No.849531349
続き待つ間に作者の過去作でも読むか
563 21/09/25(土)13:26:35 No.849531378
>砂糖醤油塩酒こいつら安くて量がしっかりあるから一度そろえればタレなんて高すぎるって普通なるよね 高すぎるとはならないけど 節約!味なんかどうでもいい!といいつつ焼肉のタレ使ってたら絶対頭悪いなって思っちゃうし…
564 21/09/25(土)13:26:38 No.849531397
>餃子に焼き肉のタレはしないでくれ… 割といけるぞドバーじゃなければ
565 21/09/25(土)13:26:40 No.849531402
>更に肉のせてレンチンしても大して火は通らないんだ これに関して黄色い服のカーチャンのコマだけ見て生焼けって言ってる人いない? そのたびにいや肉でもレンジ調理できるがって突っ込まれてるけど
566 21/09/25(土)13:26:53 No.849531458
なんか一手間加えないと罪悪感あるんだろうな
567 21/09/25(土)13:26:54 No.849531465
>これ元ネタはyahoo掲示板とか発言小町のトピックス投稿みたいなもんだぞ メシマズではなくメシ松の可能性もあるのか
568 21/09/25(土)13:26:57 No.849531488
食に興味が無いというか食というものを知らない異星人だよ…
569 21/09/25(土)13:27:03 No.849531523
>>貴方と一緒ならなんでも一番美味しい! >>これ劇場版のキャッチコピーにしてもいいくらい心に来るセリフだよね >作品見る前と最中でキャッチコピーの意味がまるっきり変わるのいいよね あの意味が変わっちゃうのはここ最近の漫画でもトップクラスで驚かされた
570 21/09/25(土)13:27:03 No.849531524
>(俺も土鍋で炊いたお米食べても分かんないとは言えない雰囲気だな…) 例え土鍋で炊いたお米があったとしても恐らく土鍋で炊いたんだよいつもより美味しいでしょ?って言われたらたしかに!って気にはなるだろう この妻はよく分かんないけどこの人と一緒に食べてるから美味しく感じるんだろうな!に変換しちゃっててそもそも味覚的に美味しいという概念ではなくその場の雰囲気的に美味しいって話になっちゃってるんだ
571 21/09/25(土)13:27:07 No.849531538
いくら料理が下手でもミールキットどころか惣菜すら嫌がるレベルとは思わないし…
572 21/09/25(土)13:27:07 No.849531540
>啓蒙を目的とするんならちゃんと考えを改めたら幸せになりました!メシマズでも諦めちゃダメ!夫と子供の気持ちになって!で〆た方が良いよ そもそも啓蒙が必要なメシマズ側は考えを改めようなんて思考にならんから
573 21/09/25(土)13:27:10 No.849531546
>啓蒙を目的とするんならちゃんと考えを改めたら幸せになりました!メシマズでも諦めちゃダメ!夫と子供の気持ちになって!で〆た方が良いよ 最後ミナミが考えを改めるために精神科に通院するようになるから…
574 21/09/25(土)13:27:10 No.849531549
そもそもレンチン肉してたのは母で作中のミナミは炒めてる気がする
575 21/09/25(土)13:27:12 No.849531558
>相手見極めてから結婚して子供作るって選択肢はあったんじゃない? 見極められたと判断してこの人なら安心だと思って結婚したんでしょそりゃ 実際そう思えるくらいには料理以外に別段欠点無かったんじゃない?
576 21/09/25(土)13:27:19 No.849531581
出来ちゃった婚で生まれた「」…ならまだマシで出来ちゃった婚で生まれて虐待されて育った「」もザラにいるからな…
577 21/09/25(土)13:27:19 No.849531582
子供できたらさすがに責任重いしな
578 21/09/25(土)13:27:19 No.849531586
>この人との間に子供が出来ても大丈夫かな?ちゃんと育てられるかな? >…って考えてするのが普通なんだけどこのスレ見てる限りどうやらそういう家庭で育ったことのない「」もいるようだな… 飯が相手の全てだと思ってる人?
579 21/09/25(土)13:27:23 No.849531601
>夫婦問題の話というかネグレクトや食育の話だよね >子供の時にチンした焼き肉を詰め込むような生活してたら歪むって それに嫁が気付くと自分をネグレクト被害を受けてたのを知ってしまう…
580 21/09/25(土)13:27:25 No.849531618
まあこの妻だとエバラとかの焼肉のタレは望めなさそうだし…
581 21/09/25(土)13:27:30 No.849531650
>総菜使って変にアレンジして失敗 >ミナミの新たな必殺技「心を込めて作ったんだから」が旦那に炸裂する!! 下手に美味しいって言ったせいでエライことになりそう…
582 21/09/25(土)13:27:41 No.849531687
8年間生活を共にした 旦那の好物がわからない嫁は 駄目ですか
583 21/09/25(土)13:27:42 No.849531696
どの立場に立って見るかと言えば子供じゃねえかなあ…一番の被害者だし
584 21/09/25(土)13:27:45 No.849531707
漫画的には旦那が昔作ってくれた土鍋で炊いたご飯やる流れじゃないのか? 本人は何が美味い物なのか現状分からんから過去に頼るしかないし
585 21/09/25(土)13:28:02 No.849531779
両親二人のエゴに振り回されてるからな…
586 21/09/25(土)13:28:36 No.849531954
料理ちゃんとしない人達のスーパーの惣菜への偏見は強い
587 21/09/25(土)13:28:47 No.849532009
レンチン母のせいでモンスター妻が生まれてギャイー
588 21/09/25(土)13:29:12 No.849532125
子供も外食にしようって言われてめっちゃ喜んでるのにそこでお金の無駄!って切り捨ててるのは何を見てるんだろうって怖くなったよ
589 21/09/25(土)13:29:20 No.849532159
創作でよくこんなありえない話書けるなって感心する
590 21/09/25(土)13:29:28 No.849532206
ジャイアンシチュー作りそう
591 21/09/25(土)13:29:36 No.849532240
相手の気持ちに寄り添えてないって友人の指摘は これまでの付き合いで散々感じてるんだろうな よく友達続けてるな!
592 21/09/25(土)13:29:45 No.849532287
>料理ちゃんとしない人達のスーパーの惣菜への偏見は強い コロッケなんてスーパーで買うんじゃないそのくらい自分で作りなさいって中年男性が言ってるキャプ画像がちょっとバズってたの思い出した
593 21/09/25(土)13:29:45 No.849532288
>(俺も土鍋で炊いたお米食べても分かんないとは言えない雰囲気だな…) (グルメな人は大変そうだよね…)
594 21/09/25(土)13:29:48 No.849532299
家族全員ただ不幸なだけなのが読んでて辛い
595 21/09/25(土)13:29:50 No.849532307
なんかとつぜん便利な友達湧いたな
596 21/09/25(土)13:29:53 No.849532330
>>展開変わらないなら離婚して旦那は小料理屋の女将と再婚するから… >旦那の下半身ほんとゆるいな… 毎日犬すら食わない餌を出されて続けていて苦痛だからなんとかしてと言っても改善しなくて鬱になっている所に 美味しい料理出してくれる女の子が居たら好きになっちゃうのはまあ仕方ないよ…下半身の問題じゃないよ…
597 21/09/25(土)13:29:59 No.849532355
>創作でよくこんなありえない話書けるなって感心する センスオブワンダーというやつだよ
598 21/09/25(土)13:30:18 No.849532433
冷奴に焼肉のタレはうまい でもそれを毎食するな
599 21/09/25(土)13:30:21 No.849532443
>8年間生活を共にした >旦那の好物がわからない嫁は >駄目ですか この時点で食についてお互いの関係性やすり合わせやってなかったっていうのがわかるんだよな… そんなことある?
600 21/09/25(土)13:30:24 No.849532462
俺ももし結婚したら一番安い米しか買わないの不満持たれたりするんだろうか
601 21/09/25(土)13:30:28 No.849532479
>コロッケなんてスーパーで買うんじゃないそのくらい自分で作りなさいって中年男性が言ってるキャプ画像がちょっとバズってたの思い出した ポテトサラダじゃね?
602 21/09/25(土)13:30:28 No.849532482
そもそもできちゃった婚でもうまく家庭はうまくいくし同棲後に結婚しても駄目なパターンも世の中には溢れてるからな 計画性はあるに越したことはないけど
603 21/09/25(土)13:30:34 No.849532504
毎回お出しされる編集部の一線引いてるコメントも華を添える
604 21/09/25(土)13:30:38 No.849532531
世の中にあり得ないような人間がいるのはコロナでさんざん実感しただろう?
605 21/09/25(土)13:30:47 No.849532564
>創作でよくこんなありえない話書けるなって感心する 原作のほうがまずい飯出してるからな 野菜そのまま出すなんてありえないよな
606 21/09/25(土)13:30:55 No.849532594
>俺ももし結婚したら一番安い米しか買わないの不満持たれたりするんだろうか まあスーパーの最安値程度ならセーフだおr
607 21/09/25(土)13:31:03 No.849532639
>俺ももし結婚したら一番安い米しか買わないの不満持たれたりするんだろうか ちゃんと意見のすり合わせをすれば良いという話だろう…
608 21/09/25(土)13:31:07 No.849532651
>この時点で食についてお互いの関係性やすり合わせやってなかったっていうのがわかるんだよな… >そんなことある? 旦那の趣味が一切わからないけど干渉しないから好きにしてって奥さんは多いよ
609 21/09/25(土)13:31:13 No.849532681
新米と古米も違い分からないってタイプは辛いだろうな
610 21/09/25(土)13:31:31 No.849532775
>一生懸命「美味しいもの」を探しますが、食に興味のないミナミさんには難しい問題です。 人の心とかないんか?
611 21/09/25(土)13:31:34 No.849532788
レンジ調理というのもちゃんとしたレシピや下ごしらえや組み合わせあってのものだし 例えば白菜と豚肉と豆腐をレンジで蒸してポン酢で食うとかは普通にうまいと思うけど 焼肉のタレだと脂っぽいのにベシャベシャして微妙だろうなって思うし…
612 21/09/25(土)13:31:40 No.849532814
こんな存在100%居ねーよ!って感じではないと思う
613 21/09/25(土)13:31:44 No.849532838
>創作でよくこんなありえない話書けるなって感心する 現実にはこんな便利な友達いねーもんな
614 21/09/25(土)13:31:51 No.849532883
>俺ももし結婚したら一番安い米しか買わないの不満持たれたりするんだろうか そういうのをお互いにすり合わせていくのが一緒に住むってことだし… 一方が我慢するだけの生活はそりゃうまくいかない
615 21/09/25(土)13:32:00 No.849532923
旦那がシャアなら絶望してアクシズ落とすわ
616 21/09/25(土)13:32:03 No.849532932
>飯が相手の全てだと思ってる人? 5割くらいは占めるかな…
617 21/09/25(土)13:32:07 No.849532948
>飯が相手の全てだと思ってる人? 家庭の主要素であることは間違いないのは飯が原因で機能不全起こしてる時点で明らかでしょ そもそもこの漫画自体がそういう漫画なんだけどその部分を否定するってこと漫画を読んですらいないのか?
618 21/09/25(土)13:32:08 No.849532955
自然派ママとやらに比べたらイージーモードだと思うよ
619 21/09/25(土)13:32:11 No.849532969
食に全く興味ない人間はいるから別にありえない話でもない うちの親父も一切興味ないし祖母と母は普通に料理上手いのに
620 21/09/25(土)13:32:12 No.849532971
>>一生懸命「美味しいもの」を探しますが、食に興味のないミナミさんには難しい問題です。 >人の心とかないんか? 寧ろ物凄く分かっているからこそのコメントだと思う
621 21/09/25(土)13:32:17 No.849532994
>旦那の趣味が一切わからないけど干渉しないから好きにしてって奥さんは多いよ 趣味と毎日欠かせない食事を同一視するな
622 21/09/25(土)13:32:25 No.849533038
>俺ももし結婚したら一番安い米しか買わないの不満持たれたりするんだろうか もうちょっと美味しいお米買おうよって言われた時にどういう反応するかによると思う… ただどっちにしろこの人みたいにお腹に入れば~とか値段が~云々でゴリ押すのは精神が貧しい人だと思われそうなのでやめておこうな
623 21/09/25(土)13:32:43 No.849533144
>こんな存在100%居ねーよ!って感じではないと思う それこそ壺のメシマズスレは正に事実は小説より奇なりだな…ってなる
624 21/09/25(土)13:32:50 No.849533177
二次裏定食ですらちゃんとしたおにぎりと玉子焼きとウインナーなのに
625 21/09/25(土)13:32:51 No.849533186
つまり食事も別々にすれば平和ってことじゃん!
626 21/09/25(土)13:32:56 No.849533216
>自然派ママとやらに比べたらイージーモードだと思うよ あっちは謎の腐った水飲んでお通じ良くなったとか言ってるから別次元
627 21/09/25(土)13:33:02 No.849533243
>俺ももし結婚したら一番安い米しか買わないの不満持たれたりするんだろうか まぁ米買う役が変わるから気にならずに食うだろ「」は
628 21/09/25(土)13:33:08 No.849533271
いや味がどうこうとか食のこだわりがどうこうじゃなくて一般常識というか思考能力の無さがヤバい
629 21/09/25(土)13:33:16 No.849533307
何の意味もなく胃袋を掴むなんて事は言われてない 重要な事なんだ
630 21/09/25(土)13:33:16 No.849533311
結婚したら財産は共有ってこと知らない「」はもしやいないよね…?
631 21/09/25(土)13:33:36 No.849533403
>干渉しないから好きにして この時点ですり合わせできてるのよ 同じ趣味を持てなんて言い出したらこの嫁寄りだ
632 21/09/25(土)13:33:39 No.849533413
>創作でよくこんなありえない話書けるなって感心する フィクションの意味知ってる?
633 21/09/25(土)13:33:50 No.849533477
厳選するのズリネタくらいだな… 食い物も家も服も車も全部安いのにしちゃう
634 21/09/25(土)13:34:03 No.849533535
>>飯が相手の全てだと思ってる人? >5割くらいは占めるかな… 1割くらいだとしても8年間のスリップダメージは大きいよな
635 21/09/25(土)13:34:14 No.849533576
>旦那の趣味が一切わからないけど干渉しないから好きにしてって奥さんは多いよ 夫婦の約半分は夫の収入すら知らないらしいし生活破綻しないならどうでもいいよって家庭は思ったより多いんだろうな
636 21/09/25(土)13:34:27 No.849533641
小町って怖いわ 「こっちは毎日辛い思いで子どもの面倒見てるのに、週末くらいしか相手しないからってすごく楽しそうな旦那を見てると殺意が湧く」とかそんな投稿が
637 21/09/25(土)13:34:36 No.849533688
まあ最悪夫は自分でこの妻選んだからいいとして子供はどうしようもねえな
638 21/09/25(土)13:34:37 No.849533692
家族計画は大事…ってコト!?
639 21/09/25(土)13:34:43 No.849533716
動物番組とか初めてのお使いのナレーションみたいな編集部コメント
640 21/09/25(土)13:34:54 No.849533762
飯時に菓子パンとかスナック菓子を与えられて育った子供なんかはこれに近い性質になるかもしれない
641 21/09/25(土)13:34:59 No.849533786
メシマズスタートでもいつかうまくなってくれるはず…まずいってえば改善していくはず っていう淡い希望があったのかもしれん
642 21/09/25(土)13:34:59 No.849533788
コンドーム博士も天国で泣いてる
643 21/09/25(土)13:35:23 No.849533903
誰も得しない自称努力しながら頑張ってるのに!!!って押し付けがましい人間という 絶妙に実在しそうな厄介人間具合が胃に悪い
644 21/09/25(土)13:35:24 No.849533905
うちも父親が何の仕事してたのか最期まで知らんかったな家族なんてそんなものだ
645 21/09/25(土)13:35:25 No.849533908
>家族計画は大事…ってコト!? まあこの家庭でポコポコ作ってんじゃないよ!とは思う
646 21/09/25(土)13:35:27 No.849533920
改心するだけめっちゃ良い嫁に見えてきた
647 21/09/25(土)13:35:31 No.849533928
>「こっちは毎日辛い思いで子どもの面倒見てるのに、週末くらいしか相手しないからってすごく楽しそうな旦那を見てると殺意が湧く」とかそんな投稿が しんどそうに相手しててもキレそうな奥さんだ
648 21/09/25(土)13:35:34 No.849533937
>>飯が相手の全てだと思ってる人? >家庭の主要素であることは間違いないのは飯が原因で機能不全起こしてる時点で明らかでしょ >そもそもこの漫画自体がそういう漫画なんだけどその部分を否定するってこと漫画を読んですらいないのか? メシが全く駄目でも他が良かったんなら結婚も考えられるって話じゃないの? 実際夫側が譲歩してなんとかやっていこうとしてたわけで 譲歩できないレベルで駄目だったなんて結婚前だと想定できんて
649 21/09/25(土)13:35:44 No.849533984
>動物番組とか初めてのお使いのナレーションみたいな編集部コメント まあ珍獣見てる気分でもおかしくはない
650 21/09/25(土)13:35:49 No.849534009
>いや味がどうこうとか食のこだわりがどうこうじゃなくて一般常識というか思考能力の無さがヤバい 一般常識あったらまずimg見ないと思う!
651 21/09/25(土)13:36:10 No.849534115
フィクションならすごいバッドエンドにしても良さそうだな 壺のメシマズのやつだと報告者である夫が死ぬのは仕組み上出てこないから…
652 21/09/25(土)13:36:23 No.849534185
>改心するだけめっちゃ良い嫁に見えてきた まあここで逆ギレしないだけまだマシとも言える
653 21/09/25(土)13:36:26 No.849534196
旦那が日曜日に作り置きするしかない
654 21/09/25(土)13:36:29 No.849534210
>改心するだけめっちゃ良い嫁に見えてきた トウコさんありがとう…
655 21/09/25(土)13:36:32 No.849534231
>一般常識あったらまずimg見ないと思う! 時間潰せれば全部一緒よ
656 21/09/25(土)13:36:32 No.849534232
>結婚したら財産は共有ってこと知らない「」はもしやいないよね…? 驚くかもしれないけど収入を一元管理しない夫婦関係もあるんだよ
657 21/09/25(土)13:36:41 No.849534275
まあ変わろうとしたのはポイント高い 斜め上行かなきゃいいね
658 21/09/25(土)13:37:10 No.849534395
>>「こっちは毎日辛い思いで子どもの面倒見てるのに、週末くらいしか相手しないからってすごく楽しそうな旦那を見てると殺意が湧く」とかそんな投稿が >しんどそうに相手しててもキレそうな奥さんだ 仕事に行くのは家事からの逃避ってタイプのヨメマズだからね
659 21/09/25(土)13:37:12 No.849534402
>小町って怖いわ >「こっちは毎日辛い思いで子どもの面倒見てるのに、週末くらいしか相手しないからってすごく楽しそうな旦那を見てると殺意が湧く」とかそんな投稿が 殺意はともかく分からんではない パパの方も普段接してないからダダ甘とかあるからな
660 21/09/25(土)13:37:19 No.849534433
土鍋飯食ってる所の箸の持ち方とかから育ちの悪さを感じるという嫌な生々しさがある
661 21/09/25(土)13:37:58 No.849534606
料理下手だけど味はわかるし食べるの好きな人と 料理下手だし食べるの好きじゃないしどうでもいい人ってぜんぜん違うんだよな…
662 21/09/25(土)13:38:07 No.849534641
結婚はまず親を見た方がいい
663 21/09/25(土)13:38:16 No.849534683
>>改心するだけめっちゃ良い嫁に見えてきた >トウコさんありがとう… 結婚しよう
664 21/09/25(土)13:38:21 No.849534704
基本料理レシピ本とかから入ってくれ…
665 21/09/25(土)13:38:28 No.849534730
完全な想像だけどこの妻は食べ終わった茶碗にご飯粒がびっしりついてると思う
666 21/09/25(土)13:38:36 No.849534773
トウコさんと再婚しねえかな
667 21/09/25(土)13:39:12 No.849534937
一度苦手とか嫌いと認識しちゃうとその分野の情報が一切頭に入ってこないとかまあある
668 21/09/25(土)13:39:49 No.849535094
>一度苦手とか嫌いと認識しちゃうとその分野の情報が一切頭に入ってこないとかまあある 自称機械音痴みたいな人たちにありがちなやつ
669 21/09/25(土)13:40:01 No.849535141
嫁の飯がまずいの嫁視点てそういえば初めて見るな