21/09/25(土)11:51:54 リボ払... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)11:51:54 No.849504041
リボ払いって派遣の人が使うの危険だよね
1 21/09/25(土)11:53:08 No.849504334
俺はどこでも使えるカードが欲しいだけでクソみたいな利息をカード会社に払いたい訳ではない
2 21/09/25(土)11:58:08 No.849505533
派遣じゃなくても使わないよ!
3 21/09/25(土)12:03:13 No.849506797
なんかリボとか関係なくスレ「」にカード持たせるの不安だな…
4 21/09/25(土)12:04:27 No.849507086
一括で払ったら生活費底尽きるような買い物しちゃうような人は 収入か支出どっちか見直さないとな
5 21/09/25(土)12:06:48 No.849507693
>リボ払いって派遣の人が使うの危険だよね 正社員でも役員でも危険だよ
6 21/09/25(土)12:08:14 No.849508076
俺はボーナスでまとめて返すから…
7 21/09/25(土)12:09:27 No.849508412
というか企業によって無理矢理カード持たせるからな派遣社員って 完全に金の奴隷にするのよ
8 21/09/25(土)12:09:27 No.849508413
>一括で払ったら生活費底尽きるような買い物しちゃうような人は >収入か支出どっちか見直さないとな 分割でもまあいいとは思うけど負債残高も確認しない奴は使ったら終わりよ
9 21/09/25(土)12:09:27 No.849508415
>一括で払ったら生活費底尽きるような買い物しちゃうような人は >収入か支出どっちか見直さないとな 収入って見直せるようなもん?特に後先考えず高いもん勝っちゃうようなやつに
10 21/09/25(土)12:10:36 No.849508718
派遣みたいな底辺でもクレカ持てるんだ!
11 21/09/25(土)12:11:40 No.849509032
人間の不幸は欲求からくるから欲求を制御しろ 地獄は人間の中にあるって2000年前の人が言ってるのに
12 21/09/25(土)12:12:25 No.849509233
年会費0円&高還元でまんまと寄ってきた鴨にリボ払いをゴリ押しする
13 21/09/25(土)12:12:43 No.849509320
リボ使うアホのおかげでポイントいっぱい貰えてるからリボ自体は否定しない 俺は絶対使わないけど
14 21/09/25(土)12:15:54 No.849510214
一括払いで!って言っても自動的にリボ払いにできるんです! 賢く計画的な私にピッタリ!!
15 21/09/25(土)12:20:57 No.849511703
んん~っ!今確認したらヤバイですぞー! fu373543.jpg
16 21/09/25(土)12:21:10 No.849511771
この間別のスレでリボ払いできるカードは勝手にリボ払いになると言ってた「」がいたけどこういうスレの見過ぎだったんだろうか
17 21/09/25(土)12:22:05 No.849512018
>んん~っ!今確認したらヤバイですぞー! >fu373543.jpg マジでやばい!
18 21/09/25(土)12:22:17 No.849512072
>んん~っ!今確認したらヤバイですぞー! >fu373543.jpg ええ…
19 21/09/25(土)12:23:02 No.849512309
>この間別のスレでリボ払いできるカードは勝手にリボ払いになると言ってた「」がいたけどこういうスレの見過ぎだったんだろうか 契約書を読まずにポイント追加!って文言に釣られたパターンだと思う カード会社側もズルいけど
20 21/09/25(土)12:24:30 No.849512730
>んん~っ!今確認したらヤバイですぞー! >fu373543.jpg ふざけてる場合か
21 21/09/25(土)12:27:01 No.849513425
どうせポイント貯めるためにリボ払い額と上限額を同じにしててお高めの家具を買った月とかなんだろ?
22 21/09/25(土)12:27:02 No.849513431
普通に分割払いにしない?
23 21/09/25(土)12:28:27 No.849513841
>fu373543.jpg リボの返済額/月が限度額と同じなんだろ?
24 21/09/25(土)12:29:00 No.849514021
>fu373543.jpg 「いつでもリボ」に登録中です。
25 21/09/25(土)12:29:20 No.849514129
俺以外の人がみんなリボ使ってそれで儲けた分を俺に還元してくれればいい
26 21/09/25(土)12:30:47 No.849514555
3回くらいの分割で買えないようなものは買うな
27 21/09/25(土)12:32:41 No.849515113
>3回くらいの分割で買えないようなものは買うな 分割は金利手数料が掛からない2回まで みんな知ってるね!
28 21/09/25(土)12:33:27 No.849515328
月10万くらいで一括しか使わないのってクレカ会社的には微妙なのかな… 支払いに遅れたことはない
29 21/09/25(土)12:33:34 No.849515360
昔スーパーでバイトしてた時おばあちゃんが一括でってクレカ出してきたんだけどそのクレカ一括で払えないやつでなんか悲しくなった
30 21/09/25(土)12:33:47 No.849515421
ものすごい安定した資産があって計画的な運用ができるならリボでもそこまで損はしないだろう そんな人はリボなんて使わねえんだ
31 21/09/25(土)12:34:17 No.849515572
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 21/09/25(土)12:34:30 No.849515642
リボラーはカード会社の養分
33 21/09/25(土)12:34:37 No.849515678
クレカの支払いとか遅れることが一度もないのが普通なんだよ
34 21/09/25(土)12:34:47 No.849515725
支払いが滞らない人ってのもそれはそれとしてカード会社にはありがたいと思う みんながみんな自転車操業の返済じゃ怖い
35 21/09/25(土)12:34:54 No.849515766
デフォ設定がリボの奴とメール送ってきてキャンペーン確認してくださーいみたいな感じでクリックするとよっしゃリボ使うんやな!?ってなる公式フィッシングサイトみたいなやつとただ勘違いしてるだけの三種類がある
36 21/09/25(土)12:35:20 No.849515892
>1632540857608.png 派遣社員ちゃんかわいい
37 21/09/25(土)12:35:54 No.849516056
定型文なのは分かってるんだけど高々数百円数千円の買い物に一括かどうか確認してくるのは無駄じゃねぇかなって思う
38 21/09/25(土)12:36:52 No.849516340
一括で払えないクレカなんてあるのか…
39 21/09/25(土)12:36:54 No.849516346
カード会社がどうこうより 自分が信用できないのでカード持たないのが俺だ
40 21/09/25(土)12:37:30 No.849516516
リボの支払額を上限まで上げてその範囲内で使うのが一番お得ってことを聞いたことがある
41 21/09/25(土)12:37:53 No.849516619
>自分が信用できないのでカード持たないのが俺だ 正しい
42 21/09/25(土)12:38:13 No.849516710
支払いをリボに変更できます!ってメールが来ているうちは まだリボになってないってことだから安心できる
43 21/09/25(土)12:39:08 No.849516979
イオンカードが全リボ登録して5万円以上使ったら5000ポイントくれるっていうから全リボ登録したよ 5000ポイントもらったら元に戻すけど
44 21/09/25(土)12:39:12 No.849516993
>リボの支払額を上限まで上げてその範囲内で使うのが一番お得ってことを聞いたことがある 近年はいろいろ対策がされちゃって…
45 21/09/25(土)12:40:39 No.849517431
>定型文なのは分かってるんだけど高々数百円数千円の買い物に一括かどうか確認してくるのは無駄じゃねぇかなって思う 近所のスーパーだとカードは一括払いのみって割り切ってるな
46 21/09/25(土)12:40:50 No.849517480
>>リボの支払額を上限まで上げてその範囲内で使うのが一番お得ってことを聞いたことがある >近年はいろいろ対策がされちゃって… じゃあリボ使う利点ないってことじゃん!
47 21/09/25(土)12:43:48 No.849518359
とはいえカードあると公共料金支払いにポイントがつくしネットでの買い物は間違いなく楽
48 21/09/25(土)12:43:52 No.849518377
そもそも上限が低すぎてリボ使うような買い物ができないぜー
49 21/09/25(土)12:44:35 No.849518593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 21/09/25(土)12:46:49 No.849519280
遥か昔バブルの頃は現金を投資してカードはリボにすると儲けが上回ったんだ
51 21/09/25(土)12:47:17 No.849519416
リボってバブルの頃からあったの?
52 21/09/25(土)12:49:03 No.849519979
クレカ持ってから分割払いした事ねえな そもそも分割しないと支払い困るような物は買わんし
53 21/09/25(土)12:49:18 No.849520076
>んん~っ!今確認したらヤバイですぞー! >fu373543.jpg 月の支払額幾らに設定してるの?
54 21/09/25(土)12:49:57 No.849520278
このえっちさはオフィス不倫とかしてる
55 21/09/25(土)12:51:55 No.849520922
口座に金はあるけど数万円の支払いになるものは分割にしちゃう 重いパンチ一回より軽いジャブを三回受けるほうがいいから
56 21/09/25(土)12:53:15 No.849521376
may公認リボちゃん誕生か
57 21/09/25(土)12:53:40 No.849521486
>口座に金はあるけど数万円の支払いになるものは分割にしちゃう >重いパンチ一回より軽いジャブを三回受けるほうがいいから 分からん…
58 21/09/25(土)12:54:28 No.849521725
クレカ程度でフンスしてて可愛い…
59 21/09/25(土)12:55:24 No.849522024
>クレカ持ってから分割払いした事ねえな >そもそも分割しないと支払い困るような物は買わんし こういう人って車や家買ったらどうするんだ
60 21/09/25(土)12:56:35 No.849522429
車なんて一括よ
61 21/09/25(土)12:56:54 No.849522530
>分からん… 残高がガクッと減ると悲しいし…
62 21/09/25(土)12:56:54 No.849522535
>こういう人って車や家買ったらどうするんだ 現金一括で
63 21/09/25(土)12:57:20 No.849522677
>クレカ程度でフンスしてて可愛い… いや気持ちはわかる‥ フリーター時代にクレカ手にしたときの無敵感
64 21/09/25(土)12:57:22 No.849522692
リボ利用額が100万超えてたから銀行のローンに切り替えたよ 手数料抑えられたよやったね
65 21/09/25(土)12:57:38 No.849522774
トータルで考えられないで目先だけで考える人がボラれるいいシステムですね