21/09/25(土)10:35:54 敵キャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)10:35:54 No.849486032
敵キャラが味方になってくれる展開あるかなぁ
1 21/09/25(土)10:37:49 No.849486454
ジェイデッカーはあるでしょ …チーフテンとビクティムあるよね?
2 21/09/25(土)10:37:58 No.849486496
あるともアカネくん
3 21/09/25(土)10:38:44 No.849486674
ゾルタンとかアレクシスとかジアート様とか?
4 21/09/25(土)10:38:52 No.849486711
ジルクスタン王国が仲間になりたそうにこっちをみている
5 21/09/25(土)10:39:19 No.849486824
ifルート限定できれいなゾルタンと勇者ビクティムとアカネくん(サポーター)はありそう
6 21/09/25(土)10:40:19 No.849487091
>ジルクスタン王国が仲間になりたそうにこっちをみている よしわかった ウルガルが攻めてきたから防衛に向かってくれ
7 21/09/25(土)10:41:09 No.849487280
途中で加わるとシナリオ面倒になるから最終面の増援だろ
8 21/09/25(土)10:41:30 No.849487350
「」!スパロボとGジェネはもう30周年だけど いったいいつの間にそんなにトシをとってしまったんだ俺……?
9 21/09/25(土)10:43:14 No.849487766
ゴップの手引きでヤザンが味方になってほしい
10 21/09/25(土)10:43:15 No.849487768
アカネくんは隠しかなんなら普通にサポーター枠加入はありそう
11 21/09/25(土)10:43:52 No.849487939
MS色々余りそうだしヤザン欲しいよねえ
12 21/09/25(土)10:45:43 No.849488344
VXTの流れ組むならクロノクルじゃないの?
13 21/09/25(土)10:47:07 No.849488685
クロノクルはまあ普通に仲間になりそうかなって
14 21/09/25(土)10:47:12 No.849488702
>ゴップの手引きでヤザンが味方になってほしい Gジェネではジョニーの帰還は機体だけ参戦だったけど 原作が完結したらスパロボ・Gジェネでジョニーの帰還をどうか……!
15 21/09/25(土)10:47:26 No.849488763
もうDでやってるしなクロノクルは
16 21/09/25(土)10:47:55 No.849488887
仲間になったカテジナさんとルペ・シノがウッソをめぐって争いを!?
17 21/09/25(土)10:48:27 No.849489005
クロノクルとカテジナじゃあ意外性がないな ファラかバイク乗りコンビくらい来てほしい
18 21/09/25(土)10:48:36 No.849489035
敵が味方には嬉しさもある反面やりすぎると白けるんだよなー
19 21/09/25(土)10:48:58 No.849489118
>アカネくんは隠しかなんなら普通にサポーター枠加入はありそう あってもアンチのサポかなぁとは
20 21/09/25(土)10:49:17 No.849489181
>バイク乗りコンビ さすがにこいつらに来られても困る…
21 21/09/25(土)10:49:18 No.849489185
剣馬鹿は妥当に味方化しそう
22 21/09/25(土)10:49:28 No.849489222
>敵が味方には嬉しさもある反面やりすぎると白けるんだよなー ジェリドとヤザンはぶっちゃけ別にそんなに嬉しくはなかった
23 21/09/25(土)10:49:55 No.849489314
イーグルは既定路線だろうしノヴァは仲間にならんだろうしチゼータファーレンの面子が仲間になるかどうかだな
24 21/09/25(土)10:50:45 No.849489508
エルガイムは味方になりそうなのいないな…
25 21/09/25(土)10:50:50 No.849489534
ちょっと違うけど今回のガオガイガーがそうなっちゃうじゃん
26 21/09/25(土)10:52:09 No.849489828
え!? 叔父さんが!?
27 21/09/25(土)10:52:38 No.849489940
こっちでもエル君と空馬鹿揃っちゃうんだ…
28 21/09/25(土)10:52:47 No.849489981
>エルガイムは味方になりそうなのいないな… ギャブレーくんとオリビー…
29 21/09/25(土)10:53:07 No.849490052
受け入れよはどう考えても無理だろ!
30 21/09/25(土)10:53:20 No.849490097
カテ公は既定路線でしょ 隠しですらなさそう
31 21/09/25(土)10:53:38 No.849490169
>エルガイムは味方になりそうなのいないな… フルフラットが仲間にならんかな
32 21/09/25(土)10:54:13 No.849490322
飛竜戦艦使いてえなあ
33 21/09/25(土)10:54:37 No.849490406
Vガンちゃんとみてないから知らないんだけどカテジナさんって仲間になって嬉しい枠なの…?
34 21/09/25(土)10:55:20 No.849490582
寺田がガイラム好きらしいしフルフラット仲間になるかも
35 21/09/25(土)10:55:27 No.849490619
ギャブレー君味方化は既定路線だからなー 他作品の不思議技術でオリビーなんとかなった!はみたいかも
36 21/09/25(土)10:55:42 No.849490668
他が乱入してくると考えると下手するとジャロウデクと争ってる場合じゃねえ!は割と有りそうな気がする
37 21/09/25(土)10:55:43 No.849490675
>Vガンちゃんとみてないから知らないんだけどカテジナさんって仲間になって嬉しい枠なの…? 真面目にエンジェルハイロウ戦再現するとなんでこいつ味方化する余地あるの?とはなるキャラなんだけどね
38 21/09/25(土)10:55:51 No.849490698
ジルクスタンの弟くんは仲間になりそうな雰囲気ある 武装2つくらいで
39 21/09/25(土)10:55:58 No.849490726
>Vガンちゃんとみてないから知らないんだけどカテジナさんって仲間になって嬉しい枠なの…? なんか物凄く悩む質問された気がする…
40 21/09/25(土)10:56:27 No.849490848
クロノクルの代役って誰がやるんだろ
41 21/09/25(土)10:56:29 No.849490856
カテジナとクロノクルってお約束みたいな印象あるけどそんな味方に来ても物語あるタイプのキャラじゃないんだよな… 原作的にはファラの方がかなり味方に相応しい
42 21/09/25(土)10:56:42 No.849490900
>Vガンちゃんとみてないから知らないんだけどカテジナさんって仲間になって嬉しい枠なの…? スパロボじゃ殺しまくることもないし悲劇のヒロインでもいいと思う 原作じゃ戻れなさすぎた
43 21/09/25(土)10:56:49 No.849490935
条件次第でピカデリー博士生存!
44 21/09/25(土)10:56:56 No.849490963
カテジナさんという人物についての評価は難しいよ 改めて全話見ると終盤ああなるまでは敵になってからも割とウッソに甘いし
45 21/09/25(土)10:57:12 No.849491030
カテジナさんはシコれる人気キャラだけど敵でずっといた方がありがたい
46 21/09/25(土)10:57:39 No.849491146
>原作的にはファラの方がかなり味方に相応しい でも彼女は元々戦う人じゃなかった気がする
47 21/09/25(土)10:57:41 No.849491151
味方に居ても持て余すだけだろカテジナさん…
48 21/09/25(土)10:57:43 No.849491160
Vは味方になりそうなの消去法でクロノクルとカテ公くらいしかいねえ 他は絶対死にそうなおっさんおばさんしかいない
49 21/09/25(土)10:57:52 No.849491201
ぬるぬるドッゴーラでテンション上がった D以来か
50 21/09/25(土)10:57:54 No.849491208
オリビーはうまくやれば精神崩壊前に助け出せるだろうけどダバが戦線に出すかなぁ でもそれでカルバリーが使えるようになったらレッシィ乗せる人多そう
51 21/09/25(土)10:57:58 No.849491221
殺さないカテジナさんもそれはそれでどうなんだみたいな…
52 21/09/25(土)10:58:24 No.849491334
>寺田がガイラム好きらしいしフルフラット仲間になるかも 背景にサートスター出ていたしな
53 21/09/25(土)10:58:27 No.849491348
カテジナさんは頭おかしくなるのがアイデンティティというかまともになったらもうキャラ違うというか…
54 21/09/25(土)10:59:04 No.849491494
>でもそれでカルバリーが使えるようになったらレッシィ乗せる人多そう ヌーベルディザードにアムが乗って… エルガイムが余っちゃう
55 21/09/25(土)10:59:04 No.849491497
カテジナさんってナイフでウッソの脇腹刺して小便掛けてなかったっけ
56 21/09/25(土)10:59:14 No.849491527
フルフラットは大体いつもNPCだからなぁ
57 21/09/25(土)10:59:17 No.849491541
別にあくまで原作とは別のスパロボ時空なんだからどんなキャラが仲間になってもいいと思うが 文句言う人の為にも隠し要素にするべきな気がする どうしても拒否反応出るなら条件満たさずにに殺せばいいだけだからな
58 21/09/25(土)10:59:18 No.849491545
仲間になったカテジナさんとアカネ君を相部屋にして様子が見たい
59 21/09/25(土)10:59:26 No.849491579
ガルガンチュワは出そうだけど博士がパイロットでいいのかなぁ
60 21/09/25(土)10:59:55 No.849491713
>カテジナさんってナイフでウッソの脇腹刺して小便掛けてなかったっけ まったく…!
61 21/09/25(土)11:00:01 No.849491748
>カテジナさんってナイフでウッソの脇腹刺して小便掛けてなかったっけ 御禿の脚本ってロックだな…
62 21/09/25(土)11:00:02 No.849491752
2次Gだとルートによってはカテジナさんザンスカールに行かないままNPCで終わる大胆アレンジがあった
63 21/09/25(土)11:00:25 No.849491854
>ガルガンチュワは出そうだけど博士がパイロットでいいのかなぁ コープランダー隊居ないからな…
64 21/09/25(土)11:00:34 No.849491895
ラストのカテジナさんを超技術で治せば味方にしてもおかしくないぞ!
65 21/09/25(土)11:00:42 No.849491926
>2次Gだとルートによってはカテジナさんザンスカールに行かないままNPCで終わる大胆アレンジがあった 漫画版かな?
66 21/09/25(土)11:01:00 No.849491977
ネネカ隊アタックが武装化しねぇかな…
67 21/09/25(土)11:01:01 No.849491984
オリファー生存ルートでもう一機V2が!
68 21/09/25(土)11:01:03 No.849491992
第2次Gではミチルさん助けたら最後まできれいなカテジナさんのままだったし…
69 21/09/25(土)11:01:05 No.849491997
>>2次Gだとルートによってはカテジナさんザンスカールに行かないままNPCで終わる大胆アレンジがあった >漫画版かな? 漫画版にカテジナさんいたっけ
70 21/09/25(土)11:01:23 No.849492084
チームドーベルマン生存はあるかなリーダーだけユニット化で他二人は召喚武装みたいな感じで
71 21/09/25(土)11:02:02 No.849492230
>カテジナさんは頭おかしくなるのがアイデンティティというかまともになったらもうキャラ違うというか… 第2次Gの味方ルートはまともだったな
72 21/09/25(土)11:02:04 No.849492238
>ネネカ隊アタックが武装化しねぇかな… ジュッ!されるだけだからやめて…
73 21/09/25(土)11:02:20 No.849492288
>2次Gだとルートによってはカテジナさんザンスカールに行かないままNPCで終わる大胆アレンジがあった ゲッターQを撃墜するとカテジナが敵に 撃墜しないとNPCのままというシナリオ見ないと謎すぎる分岐
74 21/09/25(土)11:02:38 No.849492363
第2次Gの味方のままのカテジナさんはオペ子やってたよね 今思うとすげえ改変だなあれ
75 21/09/25(土)11:02:41 No.849492373
そういや今ってクロノクルの声誰がやってるの?
76 21/09/25(土)11:02:58 No.849492437
>チームドーベルマン生存はあるかなリーダーだけユニット化で他二人は召喚武装みたいな感じで マンザイをユニット化するならいんどじんだと思うけどな というか終盤のアンジュとのコンビが美味しいから死んで欲しいところもある
77 21/09/25(土)11:03:03 No.849492450
中盤以降でもピピニーデン君たちに嫌悪感示すくらい潔癖だから共闘する余地はある人だと思う 終盤後戻りできなくなってからだと無理だろうけど
78 21/09/25(土)11:03:04 No.849492461
>オリファー生存ルートでもう一機V2が! ゲームでのオリファーさんのパイロット能力ってどんなものなん?
79 21/09/25(土)11:03:10 No.849492486
カテジナってとにかくリガミリティアのやる事が気に入らない中身の無いキャラですって話だからな… 今回も味方になるならなんか捏造して彼女に良いエピソードを描いてやってくれ
80 21/09/25(土)11:03:51 No.849492654
そろそろガンソードも馬鹿兄貴が仲間になるぐらいのスパロボマジック見てみたい
81 21/09/25(土)11:03:54 No.849492669
タマキちゃ
82 21/09/25(土)11:04:20 No.849492760
>カテジナってとにかくリガミリティアのやる事が気に入らない中身の無いキャラですって話だからな… あんな組織賛同する方がおかしいわ
83 21/09/25(土)11:04:43 No.849492845
>そろそろガンソードも馬鹿兄貴が仲間になるぐらいのスパロボマジック見てみたい まだミギャーとファサリナの隠し生存なかったのか
84 21/09/25(土)11:04:48 No.849492857
>そろそろガンソードも馬鹿兄貴が仲間になるぐらいのスパロボマジック見てみたい Kでファサリナさん共々仲間化したしあり得ないわけじゃないよね
85 21/09/25(土)11:04:49 No.849492860
ギャブレーくんバッシュに乗って仲間になってくれるかな… またアシュラテンプルがバッシュやアトール差し置いて愛機面して来そうなんだよな
86 21/09/25(土)11:05:18 No.849492969
>チームドーベルマン生存はあるかなリーダーだけユニット化で他二人は召喚武装みたいな感じで 初参戦だと死ぬキャラはちゃんと死ぬ感じじゃない今は
87 21/09/25(土)11:05:24 No.849492991
ギワザに追い出された哀れなネイさんを拾おう
88 21/09/25(土)11:05:47 No.849493074
むしろ前回ミギャーたちの隠しなかったのがビックリだったよ
89 21/09/25(土)11:06:02 No.849493111
>初参戦だと死ぬキャラはちゃんと死ぬ感じじゃない今は 初参戦でいじりまくったバディコンなんて例もある
90 21/09/25(土)11:06:13 No.849493151
>>カテジナってとにかくリガミリティアのやる事が気に入らない中身の無いキャラですって話だからな… >あんな組織賛同する方がおかしいわ ウッソも両親の手掛かり無かったらそのままカサレリアで百姓やってたよね
91 21/09/25(土)11:06:25 No.849493205
アンチがグリッドナイト化はあるだろな…
92 21/09/25(土)11:06:30 No.849493221
早乙女のジジイと共闘する展開ほしい
93 21/09/25(土)11:06:40 No.849493253
本来真面目なお嬢様だからリガミリティアに嫌な感情持つのは当然ではある
94 21/09/25(土)11:06:53 No.849493296
>初参戦だと死ぬキャラはちゃんと死ぬ感じじゃない今は 登場前倒しした上に速攻で仲間化して無条件で死亡回避したTのイーグル…
95 21/09/25(土)11:06:53 No.849493297
ガンソって敵から仲間入りできるのミハエルとファサリナさんくらいなの?
96 21/09/25(土)11:06:59 No.849493320
マクトミンはこれが最後の収録だろうな
97 21/09/25(土)11:07:10 No.849493367
>アンチがグリッドナイト化はあるだろな… それで仲間入りは確定路線じゃない?
98 21/09/25(土)11:07:15 No.849493394
ベターマン・カタフラクトテラとファイナルガオガイガーの揃い踏みは見たいけど流石に無理か
99 21/09/25(土)11:07:25 No.849493436
リガ・ミリティア嫌った結果宗教にハマっておかしくなったってだけだからな
100 21/09/25(土)11:07:37 No.849493466
ザンスカールのほうがはるかに頭おかしいから…
101 21/09/25(土)11:07:43 No.849493496
>あんな組織賛同する方がおかしいわ 侵略者に対するレジスタンスだし
102 21/09/25(土)11:07:45 No.849493506
ウッソ居なかったら輪っかで地球人類滅亡まで行ったんだろうか?流石に連邦が動く?
103 21/09/25(土)11:07:45 No.849493510
アンチくんはダイナゼノンから逆算して二代目ちゃんと既に仲良くなってそう
104 21/09/25(土)11:07:48 No.849493520
>ガンソって敵から仲間入りできるのミハエルとファサリナさんくらいなの? 双子やガドヴェドさんも別に入っても問題無いと思うよ
105 21/09/25(土)11:08:01 No.849493557
>ガンソって敵から仲間入りできるのミハエルとファサリナさんくらいなの? 基本的に敵がカギ爪の信望者ばかりだからなあ 他に仲間化する可能性があるとすればカイジとかくらいじゃね?
106 21/09/25(土)11:08:02 No.849493560
>ガンソって敵から仲間入りできるのミハエルとファサリナさんくらいなの? あの双子とかは出来そうな気もする
107 21/09/25(土)11:08:14 No.849493608
例えばWで1話前半だけブレードとエビルが共闘する(後半で本当の目的明かして裏切る)シナリオがあったし最後にはエビルはシンヤに戻れたがじゃあエビルに完全に仲間になって欲しいかと言われたらというとまた違う人もいるだろう
108 21/09/25(土)11:08:15 No.849493615
そもそもなんでDじゃカテジナさんとクロノクル仲間入りしたんだっけ
109 21/09/25(土)11:08:19 No.849493630
>ガンソって敵から仲間入りできるのミハエルとファサリナさんくらいなの? 有りといえば有りだけど 無しといえば無しかな
110 21/09/25(土)11:08:40 No.849493694
双子は存在が可哀想なだけで仲間は無いかなあって…
111 21/09/25(土)11:08:48 No.849493732
ガチペド先生加入はアリ?
112 21/09/25(土)11:08:55 No.849493757
仲間になったジェイデッカーの子安君を率いてカタフラクトテラと戦わせてみたい
113 21/09/25(土)11:09:06 No.849493793
ガンソはそろそろ終了後参戦かなぁ
114 21/09/25(土)11:09:24 No.849493863
出てきた作品がガンソじゃなかったら双子は生き残ってそうなポジション
115 21/09/25(土)11:09:32 No.849493893
>ガチペド先生加入はアリ? ガドヴェド的に無し
116 21/09/25(土)11:09:38 No.849493912
>アンチくんはダイナゼノンから逆算して二代目ちゃんと既に仲良くなってそう エピローグでグリッドナイト同盟作ってこれからも戦っていくって会話がありそう
117 21/09/25(土)11:09:59 No.849493995
ガンソは悪党しかいないからなあ…
118 21/09/25(土)11:09:59 No.849493996
ナイツマは…むしろ死んだ奴で味方化してほしいの居なかったわ…
119 21/09/25(土)11:10:02 No.849494017
>ベターマン・カタフラクトテラとファイナルガオガイガーの揃い踏みは見たいけど流石に無理か 最終話でオリラスボス相手にそれさせてくれないほど無粋な事はやらんでしょ
120 21/09/25(土)11:10:08 No.849494042
>ウッソ居なかったら輪っかで地球人類滅亡まで行ったんだろうか?流石に連邦が動く? 地球上はやばいけど月まで攻めたら本国の艦隊が動くんじゃない?
121 21/09/25(土)11:10:47 No.849494177
>そもそもなんでDじゃカテジナさんとクロノクル仲間入りしたんだっけ 生き残っちゃったし地球は依然ピンチだし
122 21/09/25(土)11:11:26 No.849494328
第二次Gのカテジナさんは仲間なのに助けようとせず撃墜するとか頭おかしいだろって人道的には極めてまっとうな理由で離れていく
123 21/09/25(土)11:11:44 No.849494410
とにかくヤバい事態ならうるせえ!手伝え!ってなる敵生存者の皆さん
124 21/09/25(土)11:11:51 No.849494439
ゾルタンは背景的にコロニー襲撃やらをどうにかすれば仲間になれそうだけど今度も出てくるだろうからし実質初参戦の今回は最後まで敵のままかなぁ
125 21/09/25(土)11:12:04 No.849494496
川上健二が一人乗りコンバトラーに乗って来るとか
126 21/09/25(土)11:12:24 No.849494573
コンVはケロットとガルガンチュワとバトルジェット2号機どれが仲間になるかな
127 21/09/25(土)11:12:26 No.849494584
まず出れるかどうかの心配しないといけないシロッコ
128 21/09/25(土)11:13:08 No.849494728
鉤爪も地球そのものの危機ってなったら仲間になってくれるんじゃないか
129 21/09/25(土)11:13:11 No.849494737
まあDはそういうコンセプトみたいなところあるし ギュネイからトレーズから敵組織のオールスターみたいなとこある
130 21/09/25(土)11:13:14 No.849494746
ナラティブと絡ませるの美味しいからフォウかロザミアは出るよ多分
131 21/09/25(土)11:13:34 No.849494834
>ナイツマは…むしろ死んだ奴で味方化してほしいの居なかったわ… 原作でもネームドメイン敵は結構生き残ってるからな
132 21/09/25(土)11:13:48 No.849494893
カテジナさん仲間に出来たらセカンドVに載せようっと てかフェネクス載せられるならそれが一番パーソナルカラーに合ってていいんだがな
133 21/09/25(土)11:13:48 No.849494897
ファサリナさんに関しても「エロい姉ちゃんが仲間になったら嬉しいだろ?」って打算が先に来てるだけで 仲間になってもおかしくないではないと思う まあ仲間になったんだけど
134 21/09/25(土)11:13:57 No.849494937
>まず出れるかどうかの心配しないといけないシロッコ Zは本編終了後じゃないかな
135 21/09/25(土)11:14:05 No.849494979
仲間にしても多分出撃枠が足りない
136 21/09/25(土)11:14:10 No.849494994
>ナラティブと絡ませるの美味しいからフォウかロザミアは出るよ多分 ムラサメ研究所とMJP機関も絡ませ甲斐ありそう
137 21/09/25(土)11:14:16 No.849495025
>鉤爪も地球そのものの危機ってなったら仲間になってくれるんじゃないか あいつもう人類に完全に絶望してるから…
138 21/09/25(土)11:14:18 No.849495029
>まず出れるかどうかの心配しないといけないシロッコ 露骨に懐古ネタ拾おうとしてる30なんだし 量産型シロッコくらやりそうだけど
139 21/09/25(土)11:14:25 No.849495061
>まず出れるかどうかの心配しないといけないシロッコ Zはまず終了後でしょ Vみたいにジェリドが生き残ってる可能性はあるだろうけどシロッコは殺さなきゃイカンだろうし
140 21/09/25(土)11:14:27 No.849495074
>てかフェネクス載せられるならそれが一番パーソナルカラーに合ってていいんだがな そんな恐ろしい事は想像できなかった
141 21/09/25(土)11:14:35 No.849495099
アマンダラとオージが仲間になって強かったらとりあえず俺だけは喜ぶ
142 21/09/25(土)11:14:36 No.849495106
量産型チーフテン仲間にして勇太をボスって呼ばせてぇなぁ…
143 21/09/25(土)11:14:42 No.849495137
>川上健二が一人乗りコンバトラーに乗って来るとか 声がね…
144 21/09/25(土)11:14:43 No.849495142
無双だとシロッコがジュドーの味方してたよね 女いい…から子供いい…に心境変わってた気がする
145 21/09/25(土)11:14:47 No.849495161
マジェプリもやってる事はムラサメ研究所と同レベルだしな
146 21/09/25(土)11:14:50 No.849495177
久しぶりにシロッコにスイカバーぶっ刺したい
147 21/09/25(土)11:15:08 No.849495249
善のコピーシロッコと悪のコピーシロッコが!
148 21/09/25(土)11:15:10 No.849495257
ファサリナさんはミハエルいればいいからあの兄貴が正気に変えればまあ
149 21/09/25(土)11:15:11 No.849495260
ナイツマは剣馬鹿ぐらいしか可能性が無さそうだけどあいつが自軍に来るかなぁ
150 21/09/25(土)11:15:22 No.849495305
>露骨に懐古ネタ拾おうとしてる30なんだし >量産型シロッコくらやりそうだけど 出るか…ラスボスヴァルシオンシロッコ
151 21/09/25(土)11:15:36 No.849495367
>原作でもネームドメイン敵は結構生き残ってるからな その結果原作の時点でもうスパロボ展開みたいな事になってる…
152 21/09/25(土)11:15:46 No.849495412
>コンVはケロットとガルガンチュワとバトルジェット2号機どれが仲間になるかな ケロットが一番可能性高そう
153 21/09/25(土)11:15:49 No.849495421
コンバトラーはシナリオ再現する気は無いんだろうけどガルーダくらいは味方で出してもいいのよ
154 21/09/25(土)11:15:56 No.849495455
ジアートおじさん仲間にならないかな
155 21/09/25(土)11:16:08 No.849495503
>無双だとシロッコがジュドーの味方してたよね >女いい…から子供いい…に心境変わってた気がする 地味に無双1のシナリオいいの多いんだよな…
156 21/09/25(土)11:16:11 No.849495514
アマンダラがクソ性能のブラッドテンプル(主武器ギガブラスター)持ってくるんでしょ 知ってる知ってる
157 21/09/25(土)11:16:15 No.849495537
覇界ヴァルシオンシロッコか…
158 21/09/25(土)11:16:43 No.849495663
>コンバトラーはシナリオ再現する気は無いんだろうけどガルーダくらいは味方で出してもいいのよ ガルーダは仲間になったら面白いけど声が…
159 21/09/25(土)11:16:47 No.849495675
>ナイツマは剣馬鹿ぐらいしか可能性が無さそうだけどあいつが自軍に来るかなぁ このままだとジャロウデクも危ないよってなれば普通に来るぞあいつは
160 21/09/25(土)11:16:53 No.849495697
>コンバトラーはシナリオ再現する気は無いんだろうけどガルーダくらいは味方で出してもいいのよ ガルーダは悲劇の敵将ではあるけど正直味方化出来るような要素があるとは思えんなあ
161 21/09/25(土)11:16:53 No.849495698
この期に及んでまだ新技入れる余地のあるコンVはなんなの
162 21/09/25(土)11:17:07 No.849495755
>覇界ヴァルシオンシロッコか… その手があったか……
163 21/09/25(土)11:17:10 No.849495771
シロッコも大概木星との関係性強いからな…
164 21/09/25(土)11:17:23 No.849495822
バカ兄貴は最後ちょっと正気に戻ったけど妹たちと同じ道を行く気は全くなかったしな ファサリナさん共々その辺はまあノリよ
165 21/09/25(土)11:17:39 No.849495886
>この期に及んでまだ新技入れる余地のあるコンVはなんなの 一回限りのを技化すればいけるのはまあ別にあるだろう
166 21/09/25(土)11:17:41 No.849495895
ガンソの双子は好きって程じゃないけど 子ども殺すのはやっぱり寝覚めが悪いから生き残らせて欲しいなって感じ
167 21/09/25(土)11:17:52 No.849495932
>この期に及んでまだ新技入れる余地のあるコンVはなんなの ランサーカッターはツインランサーでぶったぎる技だから演出じゃね?
168 21/09/25(土)11:17:59 No.849495958
>ガンソはそろそろ終了後参戦かなぁ 飢え死にしかけのところを早見沙織戦艦のクルーに拾われて飯と調味料恵んでもらうのか
169 21/09/25(土)11:18:11 No.849496017
シロッコはスイカバーされた後にナイツマ世界に転生して肉村さんに拾われるとかやると思う
170 21/09/25(土)11:18:21 No.849496062
参戦作品的に敵から味方にというサプライズがほとんど浮かばない
171 21/09/25(土)11:18:30 No.849496098
>シロッコも大概木星との関係性強いからな… てことはザンスカにも絡む可能性あるんだな と思ったけど肝心のゴーストが今回未参戦だから キゾとかもいないしザンスカと木星の繋がりはやらないか
172 21/09/25(土)11:18:40 No.849496138
ガンソの捏造アフターストーリー見たいですよ 中盤終盤あたりで最終回の再開を再現
173 21/09/25(土)11:18:41 No.849496144
仲間になるかはともかくゾルタンvsカテジナは見てみたい
174 21/09/25(土)11:18:45 No.849496161
ミギャーとファサリナさんってTのDLCでも仲間にならなかったの?
175 21/09/25(土)11:19:08 No.849496256
NTを最新時系列と仮定すると年表的にMJP機関の後にニタ研なんだよな
176 21/09/25(土)11:19:19 No.849496302
剣馬鹿はまあ本編最新版でも一応味方してくれてるしな…
177 21/09/25(土)11:19:23 No.849496312
ケロットは金太の声もう録ってるからな
178 21/09/25(土)11:19:28 No.849496334
>仲間になるかはともかくゾルタンvsカテジナは見てみたい カテジナ「そのネオジオング…いい機体だな…」
179 21/09/25(土)11:19:32 No.849496346
ジャロウデクの奴らは本国と分断されたまま恐らくジルクスタンかポセイダルと手を結ぶんだろうけど絶対良い手駒にされてるだけじゃねーかって自覚しちゃうだろうな
180 21/09/25(土)11:19:41 No.849496377
>シロッコはスイカバーされた後にナイツマ世界に転生して肉村さんに拾われるとかやると思う わざわざシロッコの肉体をそのまま異世界で用意したやつ誰だよ…
181 21/09/25(土)11:20:03 No.849496458
>>この期に及んでまだ新技入れる余地のあるコンVはなんなの >ランサーカッターはツインランサーでぶったぎる技だから演出じゃね? ビームライフル(連射)があるゲームだからもしかしたら別武装かもしれん
182 21/09/25(土)11:20:21 No.849496543
>ミギャーとファサリナさんってTのDLCでも仲間にならなかったの? Tの追加シナリオで新たに仲間になるのVXのオリ勢だけよ
183 21/09/25(土)11:20:24 No.849496549
ガルーダは元がロボだしジャネラとかの敵勢力に雑に再生させられるけどコンVとの戦いで記憶を取り戻して自軍入りはありそう
184 21/09/25(土)11:20:30 No.849496577
てかカテジナさんは味方にならなくていいから 同い年で周りヤベー奴ばかりで萎縮してるアカネちゃんに少し優しくしてあげて
185 21/09/25(土)11:20:33 No.849496596
>参戦作品的に敵から味方にというサプライズがほとんど浮かばない マジェプリのオカマとか生き残ったら仲間になれる可能性があるぞ!
186 21/09/25(土)11:20:51 No.849496676
ゾルタンはアムロやカミーユにどんな言葉吐くのか見るのが楽しみだ
187 21/09/25(土)11:21:05 No.849496732
>ケロットは金太の声もう録ってるからな ありがとうAP
188 21/09/25(土)11:21:07 No.849496736
マックスグリッドマンがグリッドマンの通常武器扱いだったけどパワードゼノンは出るんだろうか…
189 21/09/25(土)11:21:13 No.849496760
アカネちゃんとカテジナさん同年代かあ・・・
190 21/09/25(土)11:21:15 No.849496764
ラスボスはインベーダーカテジナさん
191 21/09/25(土)11:21:29 No.849496820
原作で死んだやつなら異世界転生転移って手段使えるの強いね 死体が回収されなかったり爆発で消えてるとなおよし
192 21/09/25(土)11:21:38 No.849496860
グリッドマンはもう全部召喚攻撃だと思ったほうが
193 21/09/25(土)11:21:39 No.849496867
>ゾルタンはアムロやカミーユにどんな言葉吐くのか見るのが楽しみだ ていうかシャア本人と会う事になるんだよね今回… それが一番の発狂ポイントになりそう
194 21/09/25(土)11:21:58 No.849496952
>「」!スパロボとGジェネはもう30周年だけど gジェネはまだ23年では?
195 21/09/25(土)11:22:05 No.849496982
>マックスグリッドマンがグリッドマンの通常武器扱いだったけどパワードゼノンは出るんだろうか… フルパワーグリッドマンの分離攻撃とかならワンチャン
196 21/09/25(土)11:22:19 No.849497038
>原作で死んだやつなら異世界転生転移って手段使えるの強いね >死体が回収されなかったり爆発で消えてるとなおよし シャアが今回は異世界転生前提っぽくなってるのには笑う アクシズトラックか
197 21/09/25(土)11:22:24 No.849497052
>原作で死んだやつなら異世界転生転移って手段使えるの強いね >死体が回収されなかったり爆発で消えてるとなおよし ジャロウデクがどっかのDCみたいになっちゃう
198 21/09/25(土)11:22:27 No.849497068
そうや!その意気でやったらんかい!
199 21/09/25(土)11:22:27 No.849497070
カテジナさんはめっちゃ序盤に行くと助けられるとかあってもいい 普通にやってたらまず無理な感じで
200 21/09/25(土)11:22:30 No.849497079
>グリッドマンはもう全部召喚攻撃だと思ったほうが アンチくんだけ別ユニットで電光超人グリッドマンが合体攻撃になる感じだろうか
201 21/09/25(土)11:22:46 No.849497151
>アカネちゃんとカテジナさん同年代かあ・・・ 周りヤバイ奴ばっかで泣きそうなアカネちゃんと違って カテジナさんはケロっとしてそうだな… てか多分周りのヤバイ奴とガチっても負けないくらい本人もヤバイだろうな…
202 21/09/25(土)11:22:54 No.849497193
デビルアクシズのノリで出現するバースデイハイロウ
203 21/09/25(土)11:22:56 No.849497208
そのシャアはグラサンノースリーブに戻ってFA百式改で気持ちよく戦っているという
204 21/09/25(土)11:23:19 No.849497311
>シャアが今回は異世界転生前提っぽくなってるのには笑う >アクシズトラックか 知り合いに見つかった瞬間集中砲火受けそう
205 21/09/25(土)11:23:20 No.849497320
>グリッドマンはもう全部召喚攻撃だと思ったほうが 正直単独ユニットになるほど活躍してないしな全部
206 21/09/25(土)11:23:37 No.849497398
ゴッドワルドがいい アビゴル欲しい
207 21/09/25(土)11:23:42 No.849497419
>そのシャアはグラサンノースリーブに戻ってFA百式改で気持ちよく戦っているという なんだかんだ楽しくやってるシャア見て ますますゾルタンがブチ切れそう
208 21/09/25(土)11:23:47 No.849497436
もう味方化の方が多いんじゃと感じるオールバックシャアは流石だ 原作からしてあいつ仲間入りする要素皆無過ぎる…
209 21/09/25(土)11:24:03 No.849497493
わたしは異世界土方のクワトロですが?
210 21/09/25(土)11:24:07 No.849497516
>そのシャアはグラサンノースリーブに戻ってFA百式改で気持ちよく戦っているという まあグラサンノースリーブが一番気ままだしシャアは死んでる方が自他共に収まりいいしね
211 21/09/25(土)11:24:19 No.849497582
ナラティブあるし巴投げしてるしおそらく逆襲してる前提なのにしれっとグラサンかけてるからまあアクシズショックで異世界転生はしてそうな気はする
212 21/09/25(土)11:24:34 No.849497647
この辺で久々に隠しボスやってみるかシャア
213 21/09/25(土)11:24:38 No.849497672
そもそも敵勢力が一堂に会することなんてあんまりないから大丈夫だろアカネちゃん・・・
214 21/09/25(土)11:24:41 No.849497684
>周りヤバイ奴ばっかで泣きそうなアカネちゃんと違って >カテジナさんはケロっとしてそうだな… >てか多分周りのヤバイ奴とガチっても負けないくらい本人もヤバイだろうな… 泣かない代わりにけおって自分もヤバさを増していくだけでケロっとはしてないと思う
215 21/09/25(土)11:24:47 No.849497709
>わたしは異世界土方のクワトロですが? そして異世界人妻のハマーン・カーンだ
216 21/09/25(土)11:24:48 No.849497713
>ジャロウデクがどっかのDCみたいになっちゃう 今回のジャロウデク多分シュテドニアスポジションじゃないのEXの
217 21/09/25(土)11:25:14 No.849497818
アムロとシャアはアクシズからそのまま異世界転移なのかな
218 21/09/25(土)11:25:16 No.849497827
ファラはメッチェ生存フラグ立てないと仲間入り無理そう
219 21/09/25(土)11:26:03 No.849498038
その時不思議なことが起こった
220 21/09/25(土)11:26:07 No.849498058
特定のマスに止まると漂流してるファラが拾えるんでしょ?
221 21/09/25(土)11:26:11 No.849498073
>アムロとシャアはアクシズからそのまま異世界転移なのかな ジャンク屋さんと土方で生計立てて暮らしてそう
222 21/09/25(土)11:26:20 No.849498102
>知り合いに見つかった瞬間集中砲火受けそう カミーユにぶん殴られても文句は言えない
223 21/09/25(土)11:26:22 No.849498110
Z以降のズパロボってIFルートで敵が加入するの当たり前だし今回もあるでしょ
224 21/09/25(土)11:26:34 No.849498159
異世界転移したアムロは見たい
225 21/09/25(土)11:26:46 No.849498208
異世界での戦いがどのくらいの割合かによるけど今の所地球側のMAPしか出てないからなあ
226 21/09/25(土)11:26:53 No.849498243
>ゴッドワルドがいい >アビゴル欲しい パイロットはどっちでもいいけど機体入手のためのバザーほしい… フリーシナリオみたいなので意外と色々入手出来るかもしれんけど
227 21/09/25(土)11:27:12 No.849498324
今回はクワトロ一本でお願いしたい 最近は逆シャア率高過ぎる
228 21/09/25(土)11:27:23 No.849498359
>異世界転移したアムロは見たい Vか
229 21/09/25(土)11:27:43 No.849498428
これでシャアが異世界生活満喫してなかったら嘘でしょってなる そして故郷から変なのが色々やってきてゲンナリする
230 21/09/25(土)11:27:52 No.849498460
一応ナイツマ世界は転移じゃなくて転生だからバイストンウェルみたいな扱いは無理なはずだけどまあスパロボでは些細な問題か…
231 21/09/25(土)11:27:57 No.849498477
さやかさんが余った甲児のイチナナ式に乗って仲間入り(例のミニスカパイスーで)
232 21/09/25(土)11:28:09 No.849498530
>アムロとシャアはアクシズからそのまま異世界転移なのかな 巴投げ会話みてるとアムロは普通に残ってそうな気もするけど おっちゃんにわざわざ乗る展開からして異世界転生が絡みそうな予感はある
233 21/09/25(土)11:28:30 No.849498611
>一応ナイツマ世界は転移じゃなくて転生だからバイストンウェルみたいな扱いは無理なはずだけどまあスパロボでは些細な問題か… 多分セフィーロと統合されるだろうからな…
234 21/09/25(土)11:29:15 No.849498768
セフィーロって色んな異世界が混じってるみたいになってて地味にスパロボ的に便利だよね
235 21/09/25(土)11:29:34 No.849498852
>多分セフィーロと統合されるだろうからな… ナイツマ世界自体がセフィーロの1国扱いになってそうだから オートザムみたいに
236 21/09/25(土)11:29:34 No.849498853
えっ!?異世界のファンタジー屋敷の地下に隠されているおっちゃんですって!?
237 21/09/25(土)11:29:39 No.849498879
アムロの出演はアマクサくらいでいいんじゃないかな
238 21/09/25(土)11:30:11 No.849498994
また神ジャハナムやらないかな
239 21/09/25(土)11:30:19 No.849499031
エルくんは一年戦争時に前世亡くなってるのかな
240 21/09/25(土)11:30:44 No.849499137
ゾルタンはやることやっちゃったら死なないといけない奴だし ifで誤魔化すのも難しいから次の参戦があればワンチャンってレベルな気がする
241 21/09/25(土)11:30:46 No.849499142
>一応ナイツマ世界は転移じゃなくて転生だからバイストンウェルみたいな扱いは無理なはずだけどまあスパロボでは些細な問題か… 別に転移でやってきた人がいてもよくない? バイストン・ウェルはむしろ転生が多数派だし
242 21/09/25(土)11:30:51 No.849499162
竜馬も未来の月じゃなく異世界に飛ばそう
243 21/09/25(土)11:31:43 No.849499347
>エルくんは一年戦争時に前世亡くなってるのかな 倉田さんはむしろスパロボがゲームになってる世界から転生してきてもおかしくない
244 21/09/25(土)11:31:50 No.849499381
>竜馬も未来の月じゃなく異世界に飛ばそう 普通に真ドラゴン乗ってるし今回も名義だけでほぼスパロボオリジナルでは?
245 21/09/25(土)11:32:28 No.849499522
異世界なぜかオセアニアにあるのがなあ 転移するのか異世界が転移してくるのか
246 21/09/25(土)11:32:47 No.849499610
ナイツマはあの世界が地球とどういう関係性にあるのか明言されてないから転生だろうと転移だろうと何とかなるさ
247 21/09/25(土)11:33:04 No.849499677
>倉田さんはむしろスパロボがゲームになってる世界から転生してきてもおかしくない アカネちゃん本体とナイツマ主人公はメタネタ結構使えそう
248 21/09/25(土)11:33:09 No.849499700
>普通に真ドラゴン乗ってるし今回も名義だけでほぼスパロボオリジナルでは? 寺田くんはさぁ…ダイナミック組はフリー素材だと思ってるひと?
249 21/09/25(土)11:33:21 No.849499741
>倉田さんはむしろスパロボがゲームになってる世界から転生してきてもおかしくない そういうメタネタは世界観全否定になるからやらないと思う…
250 21/09/25(土)11:33:41 No.849499819
原作だと必要性もないだろうけど 今作みたいな感じだとどっかで異世界転生バラしやるだろと思ってる
251 21/09/25(土)11:33:51 No.849499859
倉田さんはロボットがある世界にいたらロボットのパイロットになってただろうからロボットがない世界出身になるんじゃないかなぁ…
252 21/09/25(土)11:34:06 No.849499909
>そういうメタネタは世界観全否定になるからやらないと思う… でも今回ギアスの敵がメタネタ向きすぎるから…
253 21/09/25(土)11:34:23 No.849499966
>>倉田さんはむしろスパロボがゲームになってる世界から転生してきてもおかしくない >そういうメタネタは世界観全否定になるからやらないと思う… 今ケロロ軍曹の悪口言った?
254 21/09/25(土)11:34:33 No.849499999
>そういうメタネタは世界観全否定になるからやらないと思う… 昔から実験室のフラスコだし…
255 21/09/25(土)11:34:39 No.849500027
ヒーロー戦記やらで実験室のフラスコって話は出てきたけど今絡める必要も特に無いしな…
256 21/09/25(土)11:34:50 No.849500068
レイアース組とアカネくんと倉田さんは同じ世界にいたことになるんじゃね
257 21/09/25(土)11:35:16 No.849500160
そういえばUXのミクさんって現実世界のミクさんなんだっけ
258 21/09/25(土)11:35:23 No.849500194
>倉田さんはロボットがある世界にいたらロボットのパイロットになってただろうからロボットがない世界出身になるんじゃないかなぁ… アナハイム入社してモビルスーツ部門希望出したのにプログラム部門に配属されてしまったということにしよう
259 21/09/25(土)11:35:28 No.849500207
>ジャロウデクがどっかのDCみたいになっちゃう >倉田さんはロボットがある世界にいたらロボットのパイロットになってただろうからロボットがない世界出身になるんじゃないかなぁ… エリア11出身だったらまともな手段で乗れそうにないし諦めてそう でもレジスタンス始めそう
260 21/09/25(土)11:35:34 No.849500223
倉田さんの立ち位置的にはメタフィクションめいてるけどそれがいちばんそれっぽいんだよね
261 21/09/25(土)11:35:41 No.849500249
>この辺で久々に隠しボスやってみるかシャア わかりました最終話後にいきなり裏切って味方になったゾルタンに説教される逆シャアシナリオやります
262 21/09/25(土)11:36:27 No.849500407
>アカネちゃん本体とナイツマ主人公はメタネタ結構使えそう ヒュッケバイン30の30って何だよとか今回オリ側も割とメタっぽいとこあるしな
263 21/09/25(土)11:36:39 No.849500461
>そういうメタネタは世界観全否定になるからやらないと思う… それやらないならナイツマが世界観全否定されるんだけど
264 21/09/25(土)11:36:41 No.849500470
せっかくメタ目線みたいなのが敵にも味方にも居るんだからそこをいじってほしい気持ちはあるけど 素人目で見ても難度高そう…
265 21/09/25(土)11:37:03 No.849500555
ロボが二次元の産物だったからこそシルエットナイトとの出会いが重要になるわけだからな
266 21/09/25(土)11:37:47 No.849500734
メタネタは一回こっきりしか出来ない劇薬な所はある なんだかんだマイトガインで一回もやらなかったからなあ
267 21/09/25(土)11:38:17 No.849500866
>それやらないならナイツマが世界観全否定されるんだけど スパロボで原作再現されないことなんていつものことだよ
268 21/09/25(土)11:38:36 No.849500949
>それやらないならナイツマが世界観全否定されるんだけど ガンダムやらマジンガーは居ないけどロボアニ文化がある世界出身とかにはできるでしょ
269 21/09/25(土)11:38:48 No.849500997
>それやらないならナイツマが世界観全否定されるんだけど 別にそうはならなくない?
270 21/09/25(土)11:38:52 No.849501017
例えエルくんが他の作品の結末を知ってても野暮な干渉はしないだろうしそんな暇あったら他のロボの整備士手伝いそう
271 21/09/25(土)11:38:53 No.849501024
普段やらないからこそやるなら今回が一番機運があるってのはわからんでもない
272 21/09/25(土)11:39:13 No.849501089
>それやらないならナイツマが世界観全否定されるんだけど 初期以降現実に一切タッチしてないからスルーはできる けど原作でやってないからこそやって欲しい所はある
273 21/09/25(土)11:39:15 No.849501096
実はイオリくんアマリちゃんの元居た世界でした!
274 21/09/25(土)11:39:15 No.849501097
元々はロボットのない世界でレイアース組とかアカネ君とかと同じ世界出身ってのはあるかもしれんが スパロボを認知してるみたいなのは流石にやらんでしょう
275 21/09/25(土)11:39:26 No.849501136
>メタネタは一回こっきりしか出来ない劇薬な所はある あつかい間違えると「こんなゲームなんで真面目にやってるの」とか「ゲームの時間は終わりリアルに戻るんだ」みたいな台無しになるからな
276 21/09/25(土)11:39:40 No.849501189
まるで元居た世界のロボゲーみたいな世界だ程度のことは言っても問題ないと思うが
277 21/09/25(土)11:40:14 No.849501307
生アカネちゃんと倉田さんはそれぐらいやってもいいバックボーン持ってるからな
278 21/09/25(土)11:40:16 No.849501311
倉田君はオリジナルグリッドマンに見覚えとかありそう
279 21/09/25(土)11:40:22 No.849501327
別に人型ロボがある世界でもロボアニメやプラモがあるのはおかしくない
280 21/09/25(土)11:40:33 No.849501370
ナイツマのWEB版ではダブルオーが存在してたわけだけど 書籍版以降は存在しないので全ロボ作品そんな感じみたいな
281 21/09/25(土)11:40:41 No.849501411
>元々はロボットのない世界でレイアース組とかアカネ君とかと同じ世界出身ってのはあるかもしれんが >スパロボを認知してるみたいなのは流石にやらんでしょう 勇者たちの活躍を見て「これがスーパーロボットのお約束ってやつですね」くらいはありだとは思う
282 21/09/25(土)11:40:45 No.849501423
>それやらないならナイツマが世界観全否定されるんだけど 各作品の地球連邦的な組織が参戦したら政府の一部でしたって事になるだけでも相当アレだし このレベルの世界観否定は割と日常茶飯事だから諦めよう
283 21/09/25(土)11:40:48 No.849501437
東方不敗が宇宙人なんだしエル君の改変くらい些細なことだろ…
284 21/09/25(土)11:41:13 No.849501523
メタっぽいことやるにしても声優ネタとかUXのカリユガが限度だろ
285 21/09/25(土)11:41:13 No.849501526
人型巨大ロボットが実在しない世界出身でロボットアニメが好きだからって別に見てたロボットアニメがガンダムマジンガーゲッターだったって必要はないしな
286 21/09/25(土)11:41:15 No.849501532
でもナイツマってアニオリでパロネタ連発してなかったっけ?
287 21/09/25(土)11:41:19 No.849501543
>まるで元居た世界のロボゲーみたいな世界だ程度のことは言っても問題ないと思うが 逆に未来予言みたいな「遊んだゲームそのままの話だ」みたいになると台無しよね
288 21/09/25(土)11:41:31 No.849501574
ゲームの世界じゃなくてなんらかの形で異世界の戦争の情報が流れてきててそれをゲームやら漫画にしてたくらいならまぁ…
289 21/09/25(土)11:41:51 No.849501657
>逆に未来予言みたいな「遊んだゲームそのままの話だ」みたいになると台無しよね そうなの?
290 21/09/25(土)11:42:08 No.849501712
エル君盛ろうと思えばいくらでも漏れるけどスルーしようと覚えばいくらでも出来るんだよな…
291 21/09/25(土)11:42:26 No.849501773
>人型巨大ロボットが実在しない世界出身でロボットアニメが好きだからって別に見てたロボットアニメがガンダムマジンガーゲッターだったって必要はないしな そもそもアニメの中ではオリジナルのロボットプラモ出てたような気がする
292 21/09/25(土)11:42:30 No.849501789
つまりあっちの世界のアニメは今回非参戦のロボ作品とあとガンガルみたいなパチモンが本物になってる
293 21/09/25(土)11:42:33 No.849501795
見たことない巨大ロボがこんなにたくさん!!て目ぇキラキラさせるくらいでいいんだよエルくんは
294 21/09/25(土)11:42:37 No.849501814
>別に人型ロボがある世界でもロボアニメやプラモがあるのはおかしくない アセムがGエグゼスのおもちゃ持っていたりOG世界でゲシュペンストのプラモ売っていたりロボットアニメしていたりするもんな
295 21/09/25(土)11:42:40 No.849501829
マフティーの行く末知っちゃってる人達もメタネタみたいなもんだし…
296 21/09/25(土)11:42:46 No.849501846
やりてえなあ…アドラステアで地球クリーン作戦
297 21/09/25(土)11:43:04 No.849501918
ロボがある世界出身だと前世の記憶を呼び起こす感動が薄れる
298 21/09/25(土)11:43:07 No.849501931
ミクさんとかもスパロボはゲーム!みたいな感じだったの?
299 21/09/25(土)11:43:14 No.849501952
>勇者たちの活躍を見て「これがスーパーロボットのお約束ってやつですね」くらいはありだとは思う まぁノリコやリュウセイみたいなリアクション担当が無難だよ 違いとしてはメカニックもできるところか
300 21/09/25(土)11:43:30 No.849502004
>>逆に未来予言みたいな「遊んだゲームそのままの話だ」みたいになると台無しよね >そうなの? 俺はそう思う ナイツマがそういった話ではないしむしろロボアニメで見たアイデアを現実にどう落とし込むかと試行錯誤するのがいいところだし 便利知識無双とは真逆だと思うな
301 21/09/25(土)11:43:35 No.849502023
シャムナのギアスに対してお前らプレイヤーがスパロボいつもやってるだろってツッコミは誰かしら入れると思う
302 21/09/25(土)11:43:44 No.849502051
>でもナイツマってアニオリでパロネタ連発してなかったっけ? パロネタすることと転生前の世界観に人型機動兵器があるかどうかは関係ないでしょ
303 21/09/25(土)11:43:51 No.849502083
>でもナイツマってアニオリでパロネタ連発してなかったっけ? アニメでしかやってないし評判悪い所をわざわざ拾わないだろうという見方もあるからなんとも
304 21/09/25(土)11:43:54 No.849502094
ゲームの世界でしかも敵勢力側だと自覚したらアカネちゃんどうなっちゃうんだむしろ目を輝かせてしまうのか
305 21/09/25(土)11:43:59 No.849502120
そういやリュウセイとの絡み見たかったけど DLCの扱いだからあんま会話自体は無いんだろうな
306 21/09/25(土)11:44:10 No.849502159
エル君のメタネタどうこうだとグリッドマンが知ってる姿と違うぞてネタは見てみたい
307 21/09/25(土)11:44:13 No.849502172
>見たことない巨大ロボがこんなにたくさん!!て目ぇキラキラさせるくらいでいいんだよエルくんは そういうのをみたい 新ロボがでるたびに興奮してほしい
308 21/09/25(土)11:44:15 No.849502181
>ミクさんとかもスパロボはゲーム!みたいな感じだったの? あくまで並行世界扱いだよ
309 21/09/25(土)11:44:31 No.849502251
>シャムナのギアスに対してお前らプレイヤーがスパロボいつもやってるだろってツッコミは誰かしら入れると思う たぶん中断メッセージネタだな
310 21/09/25(土)11:44:43 No.849502302
ガンソードの2人は加入余地はなさそうか
311 21/09/25(土)11:44:43 No.849502304
>マフティーの行く末知っちゃってる人達もメタネタみたいなもんだし… シーブックがシャアにうわっ歴史の教科書で見た人だ…迂闊な事言わんとこ…してたのACERだったか 今回のウッソどんな立場になるんだろな
312 21/09/25(土)11:44:46 No.849502312
>シャムナのギアスに対してお前らプレイヤーがスパロボいつもやってるだろってツッコミは誰かしら入れると思う 中断メッセージならありだな
313 21/09/25(土)11:45:00 No.849502369
>ミクさんとかもスパロボはゲーム!みたいな感じだったの? 歌に惹かれてやってきたみたいな記憶がある
314 21/09/25(土)11:45:30 No.849502484
>今回のウッソどんな立場になるんだろな 何も知らない立場じゃないかな 本編中でもアムロたちの話題でたことないし
315 21/09/25(土)11:45:31 No.849502488
現行ハードで中断メッセージとかなかなか見る機会なさそうだなとふと思った
316 21/09/25(土)11:45:36 No.849502507
スパロボのメタネタってZ1のエーデルみたいなことでしょ
317 21/09/25(土)11:46:13 No.849502678
>ガンソードの2人は加入余地はなさそうか どのふたりだよ!? ミギャーたちなら余地はあるとは思うよ ただ加入するにしても終盤だとも思う
318 21/09/25(土)11:46:14 No.849502684
>>今回のウッソどんな立場になるんだろな >何も知らない立場じゃないかな >本編中でもアムロたちの話題でたことないし そもそも時系列がそのままとも限らん
319 21/09/25(土)11:46:19 No.849502705
>ガンソードの2人は加入余地はなさそうか バカ兄貴とファサリナさんは前例あるから状況次第ではまだ大丈夫な方
320 21/09/25(土)11:46:21 No.849502711
>迂闊な事言わんとこ… Xのときにトビアがシーブックと出会ってそんな状態になってた
321 21/09/25(土)11:46:44 No.849502821
>現行ハードで中断メッセージとかなかなか見る機会なさそうだなとふと思った 現行ハードじゃなくても途中セーブした時点で電源切ってたからまず見なかったな中断メッセージ
322 21/09/25(土)11:46:47 No.849502831
>現行ハードで中断メッセージとかなかなか見る機会なさそうだなとふと思った 意図してみないと見ないことは多いな クイックセーブロードしちゃうし
323 21/09/25(土)11:46:55 No.849502857
>スパロボのメタネタってZ1のエーデルみたいなことでしょ EXのチート使ってますよ!とかOG2のやり込み派みたいなやつ
324 <a href="mailto:ルル">21/09/25(土)11:47:08</a> [ルル] No.849502908
俺と同じスパロボをリセットプレイしている奴がいるとはな…
325 21/09/25(土)11:47:37 No.849503020
>>迂闊な事言わんとこ… >Xのときにトビアがシーブックと出会ってそんな状態になってた 実際そうなるのが正解よね やっても面倒なことになるし Vでのマフティーも似たような扱いだった
326 21/09/25(土)11:47:41 No.849503031
1度見た中断メッセージ見返すアーカイブが実装されたのすごくありがたい
327 21/09/25(土)11:48:45 No.849503300
>Vでのマフティーも似たような扱いだった そもそもあのハサウェイはチェーン殺してないしな
328 21/09/25(土)11:48:46 No.849503305
中断メッセージは本編で出来ないおふざけの場でもあるから無いと寂しいのだ
329 21/09/25(土)11:48:47 No.849503311
>1度見た中断メッセージ見返すアーカイブが実装されたのすごくありがたい 一周クリアすると全部埋まるとなおありがたい
330 21/09/25(土)11:49:06 No.849503393
迂闊に平行世界や未来の事にふれないはわかる! でも劇薬をぶちまけてほしいんだ!
331 21/09/25(土)11:49:15 No.849503443
>中断メッセージは本編で出来ないおふざけの場でもあるから無いと寂しいのだ それこそ声優ネタやメタネタをやれる場所だしね 毎回楽しみ
332 21/09/25(土)11:49:40 No.849503540
>でも劇薬をぶちまけてほしいんだ! シナリオライターの胃が死にそう
333 21/09/25(土)11:49:40 No.849503541
>迂闊に平行世界や未来の事にふれないはわかる! >でも劇薬をぶちまけてほしいんだ! 諦めた方がいいんじゃ
334 21/09/25(土)11:49:53 No.849503604
中断メッセージは何をやってもいいんだ
335 21/09/25(土)11:49:57 No.849503613
>中断メッセージは本編で出来ないおふざけの場でもあるから無いと寂しいのだ 使えないネタをここで出しておくのは良いことだ
336 21/09/25(土)11:50:48 No.849503801
>>中断メッセージは本編で出来ないおふざけの場でもあるから無いと寂しいのだ >使えないネタをここで出しておくのは良いことだ ロボや戦艦パイロットじゃないキャラだと ここでしか声が聴けないなんてこともあるしな
337 21/09/25(土)11:50:55 No.849503835
>でも劇薬をぶちまけてほしいんだ! 俺はせっかくのスパロボでそんなことして欲しくないかな…
338 21/09/25(土)11:51:28 No.849503961
ガンソードさんがスパロボで見られるのは中断メッセージだけ!
339 21/09/25(土)11:51:35 No.849503979
>>でも劇薬をぶちまけてほしいんだ! >俺はせっかくのスパロボでそんなことして欲しくないかな… 慣れてしまっているだけで 割とすでに劇薬入れまくっている気がしないでもない
340 21/09/25(土)11:51:36 No.849503983
ジアートおじさんは獲物の横取りとか許さないんだが?って敵も攻撃してほしい
341 21/09/25(土)11:51:46 No.849504013
何度か参戦すると劇薬やトンチキ展開はやる
342 21/09/25(土)11:52:09 No.849504106
>ジアートおじさんは獲物の横取りとか許さないんだが?って敵も攻撃してほしい 第三軍を攻撃しそうではあるな
343 21/09/25(土)11:52:12 No.849504119
でもやっぱ最近のスパロボでリセットする羽目になるって相当だぞルルーシュ・・・
344 21/09/25(土)11:52:20 No.849504150
ウルガルは誰とも組まない枠だろうな
345 21/09/25(土)11:52:23 No.849504159
そもそもナイツマ本編にメタネタなんて全く無いのにそれを期待されても困る
346 21/09/25(土)11:52:43 No.849504241
>ガンソードさんがスパロボで見られるのは中断メッセージだけ! 本編でカメオ射殺されても困るし
347 21/09/25(土)11:52:45 No.849504249
>>>でも劇薬をぶちまけてほしいんだ! >>俺はせっかくのスパロボでそんなことして欲しくないかな… >慣れてしまっているだけで >割とすでに劇薬入れまくっている気がしないでもない じゃあ今回もいつも通りのスパロボでいいってことじゃん!
348 21/09/25(土)11:52:53 No.849504282
二回行動連続攻撃おじさんと化したジアート
349 21/09/25(土)11:53:03 No.849504314
>俺はせっかくのスパロボでそんなことして欲しくないかな… ナイツマでやるとだからなろうアニメはダメなんだとか言われるもんな
350 21/09/25(土)11:53:05 No.849504329
スパロボでのナイツマに原作ないメタネタ要素ぶち込もうとするナイツマアンチさんちょくちょく見かけるけどなんなんだろうな…
351 21/09/25(土)11:53:28 No.849504408
>ウルガルは誰とも組まない枠だろうな 規模的にもそうだし矜持的にもそんな気はするな ザパワーを利用しようとして飲み込まれるみたいなパターンはあるかもしれない
352 21/09/25(土)11:53:39 No.849504458
>じゃあ今回もいつも通りのスパロボでいいってことじゃん! その通りだな!
353 21/09/25(土)11:53:44 No.849504480
>スパロボでのナイツマに原作ないメタネタ要素ぶち込もうとするナイツマアンチさんちょくちょく見かけるけどなんなんだろうな… なろうアンチなんだろうな
354 21/09/25(土)11:54:03 No.849504558
>二回行動連続攻撃おじさんと化したジアート 極天才両持ち枠までありそうだがどうなるだろうね
355 21/09/25(土)11:54:25 No.849504647
実際のところ原作側が協力的だとあれもやろうコレもやろうと無茶振りしてくる 寺田が止める
356 21/09/25(土)11:54:40 No.849504713
なろうだから馬鹿な事やって叩きネタになって欲しいんだろ
357 21/09/25(土)11:54:43 No.849504720
ジアートは今回のリアル系最強枠になりそうな気がする
358 21/09/25(土)11:54:47 No.849504742
>そもそもナイツマ本編にメタネタなんて全く無いのにそれを期待されても困る そこなのよね一番は メタネタやりまくりの作品ならば多少やられてもそれがらしさだから許容できるけど 原作にないメタ張りされたらただの興ざめになる
359 21/09/25(土)11:55:01 No.849504812
赤くなってからの対立煽り
360 21/09/25(土)11:55:34 No.849504911
>赤くなってからの対立煽り 対立って誰と誰の事?
361 21/09/25(土)11:55:38 No.849504926
>>二回行動連続攻撃おじさんと化したジアート >極天才両持ち枠までありそうだがどうなるだろうね 一度倒してからの復活覚醒モードは絶対にある
362 21/09/25(土)11:55:47 No.849504960
グリッドマン世界の住人にして幼少期にテレビ放送でグリッドマンの活躍だけ知ってるとかそういう落とし所もある
363 21/09/25(土)11:55:54 No.849504981
>ジアートは今回のリアル系最強枠になりそうな気がする MJPにリアル系のイメージなかったけどリアル系になるのか…
364 21/09/25(土)11:56:08 No.849505038
>ジアートは今回のリアル系最強枠になりそうな気がする オージとどちらが最強になるかは楽しみ
365 21/09/25(土)11:56:24 No.849505109
公式見た感じだとコンVZガガガfinalは原作終了後っぽいな
366 21/09/25(土)11:56:53 No.849505219
>MJPにリアル系のイメージなかったけどリアル系になるのか… ウルガル機は装甲もクソ分厚いから硬くて速くて極持ちになりそうで…
367 21/09/25(土)11:56:53 No.849505222
ウルガルの兵器は回避より装甲が問題になるイメージあるわ
368 21/09/25(土)11:57:05 No.849505272
>>ジアートは今回のリアル系最強枠になりそうな気がする >MJPにリアル系のイメージなかったけどリアル系になるのか… どちらかというと兵器よりでSF気味だし 受けて耐えるじゃなくてよけるタイプだしで リアルタイプかなとは思う
369 21/09/25(土)11:57:53 No.849505466
>公式見た感じだとコンVZガガガfinalは原作終了後っぽいな そんな印象受けるね 原作終了少ない印象
370 21/09/25(土)11:57:57 No.849505485
今回はそんな変な事…やろうぜ!する原作の制作側が多いイメージがある
371 21/09/25(土)11:58:41 No.849505674
>今回はそんな変な事…やろうぜ!する原作の制作側が多いイメージがある メカニック側のキャラ多いもんな今回とくに
372 21/09/25(土)11:58:46 No.849505699
>公式見た感じだとコンVZガガガfinalは原作終了後っぽいな ガガガは破壊王やるし