21/09/25(土)09:58:31 想像し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/25(土)09:58:31 No.849477694
想像してる?
1 21/09/25(土)09:59:43 No.849477952
何の情報もないのにスレを立てんな
2 21/09/25(土)10:00:32 No.849478124
ていうか後はもう発売日まで想像するだけじゃない?
3 21/09/25(土)10:02:22 ID:Sm1QHBlM Sm1QHBlM No.849478531
削除依頼によって隔離されました switchユーザーはこれ遊べないんだよね…名作確定してるのに…
4 21/09/25(土)10:03:32 No.849478779
早くツヴァイ使わせてくれ
5 21/09/25(土)10:03:36 No.849478797
ゲハーッ
6 21/09/25(土)10:04:10 No.849478919
PS5でやりたいのに未だに買えん!
7 21/09/25(土)10:06:13 No.849479393
略称はエルリンでいいのかな?なんか可愛い
8 21/09/25(土)10:06:52 No.849479562
>略称はエルリンでいいのかな?なんか可愛い は? デンリンだろ…
9 21/09/25(土)10:07:14 No.849479635
最初の何のアプデもされてないめちゃくちゃなバランスでの攻略が楽しみで仕方ない
10 21/09/25(土)10:08:09 No.849479828
召喚士ビルドにするぞ俺は でも最初は様子見でHPから伸ばす…
11 21/09/25(土)10:08:14 No.849479845
いい加減グラボ買わねば…
12 21/09/25(土)10:08:59 No.849480019
早く特大武器振り回して重鎧着てバカになりたい…
13 21/09/25(土)10:09:08 No.849480050
褪せ人の略称は汗 つまりハーン
14 21/09/25(土)10:09:17 No.849480084
>>略称はエルリンでいいのかな?なんか可愛い >デンリンだろ… エンングだぞ
15 21/09/25(土)10:09:38 No.849480154
>褪せ人の略称は汗 >つまりハーン 誉なさそう
16 21/09/25(土)10:09:41 No.849480168
お前にはまだ 想像すらできぬだろう
17 21/09/25(土)10:09:47 No.849480180
>略称はエルリンでいいのかな?なんか可愛い エルデンリングだろ…
18 21/09/25(土)10:10:21 No.849480293
>褪せ人の略称は汗 >つまりあせあき
19 21/09/25(土)10:10:27 No.849480315
褪せ人風情が 不遜であろう
20 21/09/25(土)10:10:39 No.849480359
ダクソ3の侵入は防ぎづらいしラグいし切断されて正常にゲーム終了できなくなったこともあるからほんと要らなかった メッセージや遺影みたいな非同期オンラインだけで遊べるのが嬉しい
21 21/09/25(土)10:11:49 No.849480588
エルデリ
22 21/09/25(土)10:12:13 No.849480667
>ダクソ3の侵入は防ぎづらいしラグいし切断されて正常にゲーム終了できなくなったこともあるからほんと要らなかった >メッセージや遺影みたいな非同期オンラインだけで遊べるのが嬉しい 生身にならなきゃいいだろ 自殺しろ
23 21/09/25(土)10:12:14 No.849480668
侵入あるよね?また初心者を嬲りたい
24 21/09/25(土)10:12:53 No.849480808
エリリン
25 21/09/25(土)10:13:07 No.849480871
楽しみすぎて昨日ダクソ3をレベル1縛りでクリアした
26 21/09/25(土)10:13:10 No.849480884
エリング
27 21/09/25(土)10:14:36 No.849481167
ンング
28 21/09/25(土)10:14:50 No.849481222
あんなに遠く感じてたのにもう半年もないんだな
29 21/09/25(土)10:15:22 No.849481353
ps5買えないんですけお!!!!!!
30 21/09/25(土)10:15:52 No.849481472
>いい加減グラボ買わねば… いま時期が悪すぎるよ 1660sが6万もする
31 21/09/25(土)10:17:27 No.849481824
1060 6Gで乗り切る
32 21/09/25(土)10:17:33 No.849481847
転売屋の脳に片っ端から瞳を植え付けてやりたい
33 21/09/25(土)10:18:00 No.849481943
ブラボと同じように協力中だけ侵入がある ってかダクソもこれでよかっただろと思ってる
34 21/09/25(土)10:18:33 No.849482061
PS5無理そうならPC新調しようと思うんだけど PCいつになったら買い時になるの…
35 21/09/25(土)10:19:17 No.849482245
>転売屋の脳に片っ端から瞳を植え付けてやりたい 善行やめろ
36 21/09/25(土)10:20:24 No.849482524
>PS4風情が >不遜であろう
37 21/09/25(土)10:20:31 No.849482549
フロムのこれまでの傾向からすると発売日までにあと何回くらい想像させてくれるの?
38 21/09/25(土)10:21:16 No.849482717
PS5手に入れてからというものブラボをやって予習してるぜ
39 21/09/25(土)10:21:21 No.849482731
オンラインβで握手したい
40 21/09/25(土)10:21:29 No.849482756
>PS5無理そうならPC新調しようと思うんだけど >PCいつになったら買い時になるの… 諦めろ
41 21/09/25(土)10:21:54 No.849482860
>PCいつになったら買い時になるの… 欲しいと思った時が買い時だろう!!
42 21/09/25(土)10:22:12 No.849482921
まあ体験版はないよね
43 21/09/25(土)10:22:46 No.849483044
エルデ楽しみ
44 21/09/25(土)10:22:58 No.849483099
>略称はエルリンでいいのかな?なんか可愛い ED
45 21/09/25(土)10:23:01 No.849483107
レガシー6つって意外と少ないよね レガシーでないダンジョンでもそこそこのボリュームあればいいけど
46 21/09/25(土)10:23:08 No.849483124
騎乗での戦闘ってどこでもできるのかね
47 21/09/25(土)10:25:03 No.849483571
>レガシー6つって意外と少ないよね >レガシーでないダンジョンでもそこそこのボリュームあればいいけど 深みの聖堂やセンの古城ぐらいの規模が6つあったら結構なもんじゃない? あとレガシーは地図に載らないけど地図に載る箇所も結構立体的な多層構造らしいので…
48 21/09/25(土)10:28:29 No.849484290
TGSでバンナムからエルデンリングの情報はない予定?
49 21/09/25(土)10:30:54 No.849484854
削除依頼によって隔離されました Switchで完全版が出るらしい
50 21/09/25(土)10:32:06 No.849485141
削除依頼によって隔離されました >Switchで完全版が出るらしい すすすSwitch(笑)
51 21/09/25(土)10:32:44 No.849485297
削除依頼によって隔離されました >Switchで完全版が出るらしい Switchの低性能じゃ無理
52 21/09/25(土)10:33:01 No.849485365
不遜であろう
53 21/09/25(土)10:33:43 No.849485503
ハゲ風情が 不遜であろう 地に伏せよ
54 21/09/25(土)10:33:49 No.849485521
ハゲ人風情が…
55 21/09/25(土)10:34:21 No.849485668
SwitchだPS5だ言ってるのはそもそもゲームに興味あるのかすら微妙だな
56 21/09/25(土)10:34:56 No.849485801
>SwitchだPS5だ言ってるのはそもそもゲームに興味あるのかすら微妙だな 出るハードのPS5はいいだろ
57 21/09/25(土)10:35:05 No.849485836
なんかダイレクトのちょっと前から壷から来た人みたいなのが一人常駐してるな…
58 21/09/25(土)10:35:42 No.849485996
>SwitchだPS5だ言ってるのはそもそもゲームに興味あるのかすら微妙だな パフォーマンス全然違うんだからPS5あるならそっちの方が良いだろ
59 21/09/25(土)10:35:48 No.849486021
PS5でやりたいってのは別に普通だろ!
60 21/09/25(土)10:36:29 No.849486159
ハゲしなねーかな
61 21/09/25(土)10:36:39 No.849486193
カタログでよく見る抱かせろ漫画のコラで地に伏せよって言ってるやつ作れねーかなと思ったけど腕が多すぎて切り抜きがしんどいから諦めた
62 21/09/25(土)10:37:21 No.849486355
ダクソ1~3買って一つもクリア出来てないけどまた買っちゃうだろうな
63 21/09/25(土)10:37:48 No.849486450
>ダクソ1~3買って一つもクリア出来てないけどまた買っちゃうだろうな 半年で一つぐらいクリアしろ
64 21/09/25(土)10:38:48 No.849486693
デジタルエディションしか売ってないから困る…
65 21/09/25(土)10:39:25 No.849486859
不遜の人一応ゴドリックって名前出てるんだぞ!
66 21/09/25(土)10:39:29 No.849486869
CSがどうこう言う層もグラボやらのPCパーツが転売の餌になってるから新調厳しいの辛いな
67 21/09/25(土)10:39:55 No.849486984
グラフィックとか置いといても単純にリトライ考えたらPS4よりPS5のがいい筈だからな…
68 21/09/25(土)10:40:26 No.849487128
1ならボスだいたい弱いしいけるいける
69 21/09/25(土)10:41:08 No.849487272
地図の破片を集める要素好きだから楽しみ
70 21/09/25(土)10:41:49 No.849487428
このスクショのインパクトが強すぎる fu373349.jpg
71 21/09/25(土)10:43:20 No.849487777
>グラフィックとか置いといても単純にリトライ考えたらPS4よりPS5のがいい筈だからな… 比較動画を見ない限りPS4版でも快適なんだシュレディンガーのロード時間なんだ
72 21/09/25(土)10:43:26 No.849487807
年始に勢いでPC買って早まったかなと思ったけど未だにPS5買えてないし結果的にそれでよかったかもしれん
73 21/09/25(土)10:47:42 No.849488823
アクションは期待出来るけどフラグとかイベントが全く予想出来ないの改善してくれ
74 21/09/25(土)10:47:57 No.849488897
マップあるの嬉しい ブラボもマップ欲しかった
75 21/09/25(土)10:48:06 No.849488922
PCが1060なのでPS5で買おうかな… 両方買うかもしれない…
76 21/09/25(土)10:48:50 No.849489082
もしかしてオープンワールドのマルチってこれが初?
77 21/09/25(土)10:49:05 No.849489137
俺は発売以来抽選ハズレ続けてるのに 姉ちゃんが別に使う予定もないのにゲオの抽選に応募してPS5当選してやがった 今ネット閲覧端末として活躍中らしくてケオケオしてる
78 21/09/25(土)10:49:22 No.849489198
>このスクショのインパクトが強すぎる >fu373349.jpg 屈強な騎士が変なおっさんに襲われてるのが面白すぎる
79 21/09/25(土)10:50:01 No.849489343
>もしかしてオープンワールドのマルチってこれが初? GTAだが
80 21/09/25(土)10:50:26 No.849489424
>もしかしてオープンワールドのマルチってこれが初? 山ほどある
81 21/09/25(土)10:50:43 No.849489498
>もしかしてオープンワールドのマルチってこれが初? 寝言いってんじゃねえ
82 21/09/25(土)10:50:57 No.849489558
>もしかしてオープンワールドのマルチってこれが初? ダクソですらそうだけど
83 21/09/25(土)10:51:10 No.849489602
PS5は一部ソフトの認証以外ブラウザ開けないと思うが…
84 21/09/25(土)10:52:00 No.849489802
ダクソはオープンではないような
85 21/09/25(土)10:52:01 No.849489804
>ダクソですらそうだけど 宮崎社長が言うにはダクソは箱庭らしい
86 21/09/25(土)10:52:42 No.849489960
最初クリアするまではマルチ機能封印したいな
87 21/09/25(土)10:53:05 No.849490048
そもそもデンングも「オープンワールド」って明言はされてないからな
88 21/09/25(土)10:53:23 No.849490108
>PS5は一部ソフトの認証以外ブラウザ開けないと思うが… ネットというか動画じゃねえかな多分
89 21/09/25(土)10:53:49 No.849490216
>最初クリアするまではマルチ機能封印したいな わかる 青呼ぶにしてもNPCで雰囲気壊したくない
90 21/09/25(土)10:54:13 No.849490319
>GTAだが ダクソ以外の洋ゲーやらんから知らなかった
91 21/09/25(土)10:54:13 No.849490320
インタビューでオープンって否定もしてないから まあフィールドは今までになく広そう
92 21/09/25(土)10:54:37 No.849490403
ダークソウルはロード挟まないだけでオープンでもなんでも無い
93 21/09/25(土)10:54:43 No.849490433
ドラゴンやゴブリンを呼べる召喚術師がかなりフィーチャーされてるんだからダクソより壊れないだろ…
94 21/09/25(土)10:54:45 No.849490442
>そもそもデンングも「オープンワールド」って明言はされてないからな 取り敢えずそのデング熱みたいな略称をやめなさい
95 21/09/25(土)10:54:45 No.849490443
オープンワールドって 自由!どこでもいける! ってイメージだろうけどマップ間の読み込みなく行けるとこは好きに行き来できるゲームってだけだからダクソもオープンワールド 箱庭ゲーっていわゆるサンドボックスゲームでそれが今オープンワールドって呼ばれてる
96 21/09/25(土)10:55:04 No.849490530
>ダクソ以外の洋ゲーやらんから知らなかった ダクソは洋ゲーじゃないよ!!
97 21/09/25(土)10:55:13 No.849490547
>オープンワールドって >自由!どこでもいける! >ってイメージだろうけどマップ間の読み込みなく行けるとこは好きに行き来できるゲームってだけだからダクソもオープンワールド >箱庭ゲーっていわゆるサンドボックスゲームでそれが今オープンワールドって呼ばれてる 全部間違ってるじゃねーか
98 21/09/25(土)10:55:33 No.849490642
ハゲが混ざろうとしてクソみたいなレスしてんのかな
99 21/09/25(土)10:55:34 No.849490647
ッーンみたいな酷い略称を思いつけない…
100 21/09/25(土)10:55:52 No.849490700
>ダークソウルはロード挟まないだけでオープンでもなんでも無い 基本的にマップは広大だけど一本道だからねデモンズもダクソシリーズも
101 21/09/25(土)10:56:07 No.849490766
>全部間違ってるじゃねーか まじかよ 言われてみれば俺のこの知識はどこから来たんだ…?
102 21/09/25(土)10:56:19 No.849490814
ブボーンが一番面白い略称が多い
103 21/09/25(土)10:56:35 No.849490876
デモンズとブラボはロックマンみたいなエリア制だし ダークソウルとセキロはシームレスマップなだけという感じ
104 21/09/25(土)10:56:48 No.849490929
>ってイメージだろうけどマップ間の読み込みなく行けるとこは好きに行き来できるゲームってだけだからダクソもオープンワールド とりあえずオープンワールドの定義のスレ立ててボコボコにされてこい
105 21/09/25(土)10:56:51 No.849490944
>ブボーンが一番面白い略称が多い ッーンとかもう発音すら放棄してるからな…
106 21/09/25(土)10:57:00 No.849490984
サンドボックスって特に目的なく放り出されて自由に進めるゲームって認識だったが
107 21/09/25(土)10:57:31 No.849491104
シームレスでも道なりに進むものはオープンワールドではないな もっと地形踏破性が高いシステムがあるか開けた空間をいくつもつなげてるのがオープンワールドだろ
108 21/09/25(土)10:58:36 No.849491383
自分の知識に疑問を持ちちょっと調べてみたが別にオープンワールドってそれらしい定義があるわけじゃないことがわかった
109 21/09/25(土)10:58:57 No.849491466
ブラボは聖堂街中心に色んなところにいけるのが自由で好き
110 21/09/25(土)10:59:41 No.849491640
レガシーはデモンズの城1-4合わせたぐらいの規模あればいいな
111 21/09/25(土)10:59:43 No.849491647
エルリン楽しみだよね 僕も大好きだ!
112 21/09/25(土)10:59:57 No.849491721
>そもそもデンングも「オープンワールド」って明言はされてないからな 宮崎社長のインタビューでもオープンワールドかって質問に対して言葉を濁してたな
113 21/09/25(土)11:00:19 No.849491827
祭祀場とか楔の神殿みたいな落ち着けるホームみたいなのあるのかな
114 21/09/25(土)11:00:47 No.849491938
落ち着けるホームだけど転落死はする
115 21/09/25(土)11:01:01 No.849491985
オープンワールドでの典型的なサイドクエストとかクエストトラッカーはなさそうだしな いつもみたいにNPCに話しかけると他の場所で予告なく現れるみたいな感じだろ
116 21/09/25(土)11:01:11 No.849492026
(落ち着いてる青ニート)
117 21/09/25(土)11:01:28 No.849492104
デング楽しみ
118 21/09/25(土)11:01:37 No.849492144
トレイラーに出てきた黒ローブの女が今回頭踏める女の子枠なのかな
119 21/09/25(土)11:01:46 No.849492176
>落ち着けるホームだけど転落死はする なぜか自殺の名所に
120 21/09/25(土)11:01:54 No.849492203
ソニーストアの抽選外れたからすちむーで買うぜ グラボは1060だけどまあ大丈夫だろ
121 21/09/25(土)11:02:14 No.849492274
ダンジョン数珠繋ぎを廃止して広めのフィールドにダンジョン配置するデザインにしたんだろうけど それをオープンワールドとするかどうかは微妙なところだしな
122 21/09/25(土)11:02:24 No.849492302
>オープンワールドでの典型的なサイドクエストとかクエストトラッカーはなさそうだしな >いつもみたいにNPCに話しかけると他の場所で予告なく現れるみたいな感じだろ 正直この世界観でクエストログみたいのがバッと流れても興ざめな感じがするから個人的にはそっちのがいいかな…
123 21/09/25(土)11:02:27 No.849492316
>オープンワールドでの典型的なサイドクエストとかクエストトラッカーはなさそうだしな >いつもみたいにNPCに話しかけると他の場所で予告なく現れるみたいな感じだろ そしてお約束のようにバグでマップの隙間に吸われて消滅するNPC 進行不可能になるそのNPCのイベント
124 21/09/25(土)11:02:59 No.849492440
>オープンワールドでの典型的なサイドクエストとかクエストトラッカーはなさそうだしな >いつもみたいにNPCに話しかけると他の場所で予告なく現れるみたいな感じだろ 群像劇とか書いてあるしサイドクエストっていうかイベントは増えてそう クエストトラッカーみたいなのはむしろ雰囲気壊すから要らない気がする
125 21/09/25(土)11:03:18 No.849492514
>年始に勢いでPC買って早まったかなと思ったけど未だにPS5買えてないし結果的にそれでよかったかもしれん 去年の年末から今年の年始にかけては一番いいタイミングだったと思う…
126 21/09/25(土)11:03:30 No.849492573
ゲームで群像劇っていわれると428を思い出す
127 21/09/25(土)11:04:16 No.849492744
マップでかいならSEKIROのグラップリングみたいな移動補助が欲しい
128 21/09/25(土)11:04:35 No.849492806
>マップでかいならSEKIROのグラップリングみたいな移動補助が欲しい それが馬じゃね
129 21/09/25(土)11:04:58 No.849492897
>ダンジョン数珠繋ぎを廃止して広めのフィールドにダンジョン配置するデザインにしたんだろうけど >それをオープンワールドとするかどうかは微妙なところだしな プレイ動画先行で見た海外のメディアは地形入り組んでるって言ってたからまさにその通りっぽい 道順があるとオープンワールドとしてのプレイ感あんまりないだろうしね
130 21/09/25(土)11:05:03 No.849492914
>マップでかいならSEKIROのグラップリングみたいな移動補助が欲しい UMAがなんとかしてくれるんだろ なんでも飛び越えたりして
131 21/09/25(土)11:05:43 No.849493059
レベルデザインが魅力だしダンジョンとフィールドわけてくれたのは嬉しい
132 21/09/25(土)11:06:30 No.849493223
どうせアプデで修正はされるだろうけどNPCバグが大量にありそうってのだけは確信してる
133 21/09/25(土)11:06:52 No.849493289
馬がいて西洋風でオープンワールドってフロム版のBotWみたいなのを想像しちゃうな
134 21/09/25(土)11:07:38 No.849493474
侵入はッ―ンの時点で「自分がマルチに助けを求めない限り代償として侵入されない」(一部エリア除く)であり ンリングも多分同じ仕組みになるっぽいんだけど 未だに侵入にブツブツ文句言ってるのは常時侵入だったダークソウル2の認識が続いている奴だと思う 本当にろくなことしないぜダークソウル2
135 21/09/25(土)11:07:40 No.849493486
ブラボの人形ちゃん並みに大事なキャラでも敵対できたりしたら面白そう
136 21/09/25(土)11:08:47 No.849493727
>馬がいて西洋風でオープンワールドってフロム版のBotWみたいなのを想像しちゃうな トワプリの世界観とグラをブラッシュアップして現行機レベルにしたらそんな雰囲気になりそう
137 21/09/25(土)11:10:16 No.849494082
>どうせアプデで修正はされるだろうけどNPCバグが大量にありそうってのだけは確信してる 宮崎ゲーの伝統芸だからな…
138 21/09/25(土)11:10:30 No.849494119
召喚失敗しまくって侵入ばっか入ってくる無印…
139 21/09/25(土)11:11:59 No.849494477
>PS5無理そうならPC新調しようと思うんだけど >PCいつになったら買い時になるの… ぶっちゃけ今のローエンドモデルでも十分遊べるでしょ
140 21/09/25(土)11:13:13 No.849494744
はやくリーンやりたい… 流石にそろそろ地底から這い出たい
141 21/09/25(土)11:13:33 No.849494828
セキロは全然バグなかったからな バグだらけってのも割と古いイメージかもしれん
142 21/09/25(土)11:13:33 No.849494829
体験版くだち
143 21/09/25(土)11:14:19 No.849495030
>セキロは全然バグなかったからな アクティビジョンがバグ取りの予算奮発してくれたのかなあれは
144 21/09/25(土)11:14:21 No.849495041
ソウルシリーズ毎回屈強な戦士作っちゃうんだけど魔法系ビルド使ってる人はテクニカルな戦い楽しいって人なの?対戦楽しいって人なの?
145 21/09/25(土)11:14:45 No.849495151
これちゃんとテストした?って感じのぶっ壊れ性能の武器や魔法もあるだろうしな…
146 21/09/25(土)11:15:04 No.849495221
>ソウルシリーズ毎回屈強な戦士作っちゃうんだけど魔法系ビルド使ってる人はテクニカルな戦い楽しいって人なの?対戦楽しいって人なの? 何周もするから飽きて別の遊び方するだけでそんな深く考えたことすらなかった…
147 21/09/25(土)11:15:37 No.849495374
フロムリニンサンに完全オープンワールド作る体力も人材もいないと思うから オープン部分にはあまり期待し過ぎずに待ちたい
148 21/09/25(土)11:15:40 No.849495385
>このスクショのインパクトが強すぎる >fu373349.jpg 何かよく見たらマスクマン胸ない? マスクウーマンなのでは
149 21/09/25(土)11:15:44 No.849495402
今週回は技量でいこう!とか魔法でいこう!とかやるだけだよね
150 21/09/25(土)11:15:51 No.849495435
>これちゃんとテストした?って感じのぶっ壊れ性能の武器や魔法もあるだろうしな… そしてネットで話題になるとナーフされるのも伝統だな
151 21/09/25(土)11:16:45 No.849495671
>フロムリニンサンに完全オープンワールド作る体力も人材もいないと思うから >オープン部分にはあまり期待し過ぎずに待ちたい 元々オープンワールド求めてないから気にしてない それよりこのままだとPS4でプレイしなきゃいけない問題の方がデカい
152 21/09/25(土)11:17:21 No.849495814
マルチ重視の調整しないでほしいんだけどな 所詮おまけなのに
153 21/09/25(土)11:17:35 No.849495867
最初は大体上質ビルド作って色々な武器使うなあ 魔法ビルドはある程度情報知って効率的にやらないと中々きついところがある
154 21/09/25(土)11:18:47 No.849496171
SEKIROは対人ないしほぼ一本道だしビルドの幅みたいなのもないからバグ取りやバランス調整やりやすかったんだと思う
155 21/09/25(土)11:19:52 No.849496420
>マルチ重視の調整しないでほしいんだけどな >所詮おまけなのに ソロ派の方が少ないよ今は
156 21/09/25(土)11:19:59 No.849496451
>最初は大体上質ビルド作って色々な武器使うなあ >魔法ビルドはある程度情報知って効率的にやらないと中々きついところがある メインウェポンになるものが中盤以降じゃないと手に入らないとか普通にあるしね
157 21/09/25(土)11:20:11 No.849496504
Switchで買えないの?クソゲじゃん
158 21/09/25(土)11:20:52 No.849496679
不遜であろう
159 21/09/25(土)11:20:53 No.849496690
>ソロ派の方が少ないよ今は だったら今作から侵入されないシステム導入します!とかしないと思うの
160 21/09/25(土)11:21:21 No.849496780
マルチも楽しい ソロも楽しい そうなってほしい
161 21/09/25(土)11:21:49 No.849496911
まぁ侵入はいらないよね ただのプレイ妨害でしかないし
162 21/09/25(土)11:22:13 No.849497014
あと半年後には遊べるのか 本当に遊べるのか?
163 21/09/25(土)11:22:47 No.849497159
今作からどうというかブラボと同じだけだ
164 21/09/25(土)11:23:00 No.849497226
やめなよ赤字でキョクローン
165 21/09/25(土)11:23:28 No.849497363
>Switchで買いたいの?クソハードじゃん
166 21/09/25(土)11:23:51 No.849497453
ッ―ンの時点でソロだと悪夢以外侵入されないのに何故皆それを無視すると言うか忘れてるんだろな…
167 21/09/25(土)11:23:58 No.849497478
侵入自体はいいけど侵入側はもっと不利でいいと思う