虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/25(土)08:51:52 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)08:51:52 No.849464401

なんか死にそうだなこいつ

1 21/09/25(土)08:56:30 No.849465060

お父上が守ってくれるさ

2 21/09/25(土)08:59:56 No.849465486

この漫画死にそうにないキャラが少ない…

3 21/09/25(土)09:00:30 No.849465564

でも死んだら泣くよ俺

4 21/09/25(土)09:00:54 No.849465639

5 21/09/25(土)09:01:48 No.849465809

もうバーニャ!してた頃には戻れない

6 21/09/25(土)09:05:31 No.849466389

源次郎を見逃す話は作中で一番好きなので鯉登少尉が大好きなんだが殺された詐欺師も結構好きなキャラだったから複雑

7 21/09/25(土)09:14:56 No.849468121

こいつは生き残るだろう だが駆逐艦2隻沈めた父親の責任はどうかな?

8 21/09/25(土)09:15:42 No.849468247

喪す!

9 21/09/25(土)09:16:35 No.849468428

読み返してわかる土方サイドの全員生存っぷり

10 21/09/25(土)09:17:47 No.849468615

>この漫画死にそうにないキャラが少ない… 主人公が不死身じゃん!

11 21/09/25(土)09:18:47 No.849468792

不死身の杉元も脳みそを食べる時は目が死んでいる

12 21/09/25(土)09:18:52 No.849468806

>読み返してわかる土方サイドの全員生存っぷり 死んだろ…死んでない…が多すぎる

13 21/09/25(土)09:19:22 No.849468897

五稜郭の戦闘で結構浮足立っててやっぱりボンボンなんだなってなる

14 21/09/25(土)09:20:20 No.849469083

キロ戦で腕を貫通して何ともなかったり杉元に心臓の上刺されて生きてたり至近戦ではこいつも大概不死身

15 21/09/25(土)09:21:17 No.849469249

第七師団はボロボロ死ぬよね

16 21/09/25(土)09:22:43 No.849469526

たくさん死んでるけどだいたいゲスト囚人

17 21/09/25(土)09:23:49 No.849469731

>五稜郭の戦闘で結構浮足立っててやっぱりボンボンなんだなってなる 旗手でもあるから真っ先に突っ込むのがお仕事だし

18 21/09/25(土)09:24:12 No.849469819

囚人の入れ墨は殺して剥がすように彫られてるけど本当にそうなってる囚人が多いのが怖い

19 21/09/25(土)09:24:22 No.849469851

その分トニには何度も死んでもらう

20 21/09/25(土)09:25:15 No.849470044

順位でいえば生存率高そうなキャラだと思うよ 父上のほうが10倍死にそうだ

21 21/09/25(土)09:25:16 No.849470054

息子は多分生き残る親父は多分この後責任取らされて切腹

22 21/09/25(土)09:25:30 No.849470114

>第七師団はボロボロ死ぬよね 意外と死んでないと思う

23 21/09/25(土)09:27:10 No.849470442

ある意味アイドル枠

24 21/09/25(土)09:28:11 No.849470639

月島の死で完成すると思っています

25 21/09/25(土)09:29:14 No.849470866

眉毛の構造が謎の男

26 21/09/25(土)09:29:21 No.849470888

トニさん今の砲弾飛び交うところで何の役にも立たないしな…

27 21/09/25(土)09:30:50 No.849471196

>眉毛の構造が謎の男 この漫画そういう顔ばっかりじゃん!

28 21/09/25(土)09:31:27 No.849471321

親父立場的にかなりまずいよな…

29 21/09/25(土)09:31:39 No.849471366

>息子は多分生き残る親父は多分この後責任取らされて切腹 仮に中央からの指示で動いてたとしても駆逐艦2隻も潰したら許されんよな

30 21/09/25(土)09:32:45 No.849471622

生き残って見届け役しそう

31 21/09/25(土)09:33:13 No.849471746

ただ第7師団サイドで生き残って語り部するならスレ画なんだよな…

32 21/09/25(土)09:33:13 No.849471747

読んでなかったころカタログで房太郎見てた時兄弟かなって思ってた

33 21/09/25(土)09:33:14 No.849471755

>この漫画そういう顔ばっかりじゃん! 髭の構造が謎の男も多いな

34 21/09/25(土)09:33:41 No.849471867

鶴見の死因が予想付かない過ぎる

35 21/09/25(土)09:33:48 No.849471892

>眉毛の構造が謎の男 母親が同じ眉しててだめだった

36 21/09/25(土)09:34:19 No.849472026

普通の美形はヒゲか眉毛か傷でデバフかけるようにしてる気がする

37 21/09/25(土)09:34:24 No.849472049

>鶴見の死因が予想付かない過ぎる 死因が行列作りすぎ 誰が先頭だよ

38 21/09/25(土)09:35:14 No.849472261

>源次郎を見逃す話は作中で一番好きなので鯉登少尉が大好きなんだが殺された詐欺師も結構好きなキャラだったから複雑 鈴川結構好きだったけど邪悪ランクで言うとそこそこ上位だと思う

39 21/09/25(土)09:35:25 No.849472300

>鶴見の死因が予想付かない過ぎる 誰にどう殺されても 報いだ…って納得できるのがひどい

40 21/09/25(土)09:35:40 No.849472368

むしろ唯一生き残りそうな方だ 鶴見二階堂は死ぬだろうし 月島が生き残って鯉戸が死ぬとかないだろうし

41 21/09/25(土)09:36:18 No.849472506

生き残ってWW1出陣でエピローグってのが容易に想像できる

42 21/09/25(土)09:36:40 No.849472573

サイコも変態も登場人物大体好きだな 全身入れ墨のやつだけ好きになれなかったけど

43 21/09/25(土)09:36:46 No.849472599

史実の第7師団最後の師団長が鯉登だし生存は楽観視してる

44 21/09/25(土)09:37:06 No.849472668

中尉もなんだかんだ悪役らしく全方位に損させてるからな…

45 21/09/25(土)09:37:11 No.849472682

メインキャラ並べて死にそうランキング作ったら下位半分に入ると思う

46 21/09/25(土)09:37:14 No.849472695

月島も苦しみながら生き残る枠なのかも

47 21/09/25(土)09:37:35 No.849472769

第7師団内のネームドだと一番生き残りそうだ

48 21/09/25(土)09:37:50 No.849472824

土方はアシリパを父のような目で見ながら死んでいくと思うんですが貴様は?

49 21/09/25(土)09:38:04 No.849472875

上エ地もそこそこ面白い所はあったしまあ嫌いじゃないよ 強いて言うならジャック・ザ・リッパーが面白くなかったくらいで他のキャラ全員好きかも

50 21/09/25(土)09:38:43 No.849473031

全方位に混乱の元を撒き散らしたアチャの被害を食らった鶴見中尉が 全方位に混乱の元を撒き散らしている構図

51 21/09/25(土)09:39:00 No.849473107

鶴見は鯉登か月島に止め刺されて欲しい

52 21/09/25(土)09:39:23 No.849473187

ガッカリサイコは無視されて自分の顔見てアハッで自己完結して終わるのがまあ…

53 21/09/25(土)09:39:56 No.849473302

最終的にアシリパさんと白石さえ生き残ってくれれば個人的には いややっぱり杉元も生きて幸せになってくれないと嫌だ

54 21/09/25(土)09:40:43 No.849473479

中尉はノラ坊が倒すって言われてたから そのままやられるか倒された所側近に殺されるって感じになると思うな

55 21/09/25(土)09:40:59 No.849473552

不死身ブースト切れたら即死しそうな位ケガだらけだから 作中でアシリパさん妊娠して杉元に生きる理由あげないと死にそ

56 21/09/25(土)09:41:33 No.849473692

>ガッカリサイコは無視されて自分の顔見てアハッで自己完結して終わるのがまあ… こいつきらい

57 21/09/25(土)09:41:46 No.849473731

第七師団に限れば一番生き残りそうだよね

58 21/09/25(土)09:41:50 No.849473750

上エ地が最後自分の顔見て満足するのって何か元ネタというかどっかで見た事あるんだけど思い出せない

59 21/09/25(土)09:42:11 No.849473821

は?中尉の隣は私の席なんですけお!!!!!!

60 21/09/25(土)09:42:28 No.849473899

作劇的にも不快小物として造形されてるキャラをたまに真正面から嫌ってる人いて若干心配になる

61 21/09/25(土)09:42:36 No.849473931

第七師団は死にそうな奴が渋滞してるし土方サイドは死ななさそうな奴が渋滞してる

62 21/09/25(土)09:42:48 No.849473977

>上エ地が最後自分の顔見て満足するのって何か元ネタというかどっかで見た事あるんだけど思い出せない よくあるサイコの自分を本当は殺したかった系? お空のロベリアやゼロの瓜生龍之介とか

63 21/09/25(土)09:43:18 No.849474099

>作劇的にも不快小物として造形されてるキャラをたまに真正面から嫌ってる人いて若干心配になる そういうキャラならむしろ嫌われて狙い通りなのでは

64 21/09/25(土)09:43:22 No.849474120

>作劇的にも不快小物として造形されてるキャラをたまに真正面から嫌ってる人いて若干心配になる 楽しんでるじゃねえか

65 21/09/25(土)09:43:24 No.849474130

門倉とかどうやったら死ぬのかわからん…

66 21/09/25(土)09:43:42 No.849474206

初登場時と印象が違いすぎるキャラ まあほぼ全キャラそうなんだけど…

67 21/09/25(土)09:43:44 No.849474213

>門倉とかどうやったら死ぬのかわからん… 女いっぱい用意して腹上死とかさせたら死ぬかも

68 21/09/25(土)09:44:09 No.849474295

ただ主役級だと何やら満足死で止まりそう筆頭なんだよな杉元

69 21/09/25(土)09:44:16 No.849474324

元ネタが生き残ったんだから死なないと思う

70 21/09/25(土)09:44:20 No.849474342

そういや剣士キャラだけど土方永倉に対抗できるのかな…

71 21/09/25(土)09:44:41 No.849474412

>そういうキャラならむしろ嫌われて狙い通りなのでは たまに作品から削除してまで行ってるのがいて怖い

72 21/09/25(土)09:44:47 No.849474444

キラウシと夏太郎はさすがに大丈夫だろ… 大丈夫かな…

73 21/09/25(土)09:44:49 No.849474458

父の愛があれば弾当たらん!が尾形に狙撃されるフラグなんじゃないかとちょっと思った

74 21/09/25(土)09:45:05 No.849474525

生き残れば杉本とアシリパさん二人でアイヌを盛り上げそうだけど 杉本死んでアシリパさんがアイヌを護っていく方が想像しやすい… 白石は死なんだろうけど

75 21/09/25(土)09:45:28 No.849474604

この漫画の父の愛ってそれこそこいつ以外不穏な要素しかない!

76 21/09/25(土)09:45:42 No.849474652

二階堂は一周回ってどのタイミングで死ぬのかわからなくなってきた 因縁あるのは杉本くらいだよね?

77 21/09/25(土)09:45:48 No.849474676

>だが駆逐艦2隻沈めた父親の責任はどうかな? 斬首!

78 21/09/25(土)09:46:18 No.849474805

鶴見も尾形も二階堂もまとめて杉本に殺されかねない

79 21/09/25(土)09:46:25 No.849474826

>二階堂は一周回ってどのタイミングで死ぬのかわからなくなってきた >因縁あるのは杉本くらいだよね? 鶴見中尉

80 21/09/25(土)09:47:13 No.849475002

死なない人と死にそうにない人が多いから 仮に白石が致命傷受けて死んでもえ?死んでないよね?本筋が頭に入ってきそうにない

81 21/09/25(土)09:47:18 No.849475022

こいつが今更死んでも意味がないっていうか話の後味が悪くなりすぎるから死なない気はする

82 21/09/25(土)09:47:49 No.849475172

二階堂はもういっそ死ねない気がしてきた

83 21/09/25(土)09:48:32 No.849475329

兄妹殺されて精神壊れて耳を失って腕を失って足も失ってモルヒネ中毒になって… って壊れていくんだけどギャグっぽくしててうまいしこわい

84 21/09/25(土)09:48:37 No.849475344

>こいつが今更死んでも意味がないっていうか話の後味が悪くなりすぎるから死なない気はする サイコと変態で表面コーティングされてるだけでわりと後味ずっと最悪じゃないこの漫画

85 21/09/25(土)09:48:37 No.849475346

>二階堂はもういっそ死ねない気がしてきた 両手両足失って病室で杉元杉元呟くエンドか

86 21/09/25(土)09:48:40 No.849475356

尾形はかっこよく満足死しそうなのがちょっと嫌

87 21/09/25(土)09:49:24 No.849475530

>兄妹 !?

88 21/09/25(土)09:49:27 No.849475544

元々二階堂って尾形サイドだったし実はまだスパイしてる可能性もゼロではない…?

89 21/09/25(土)09:49:28 No.849475552

>サイコと変態で表面コーティングされてるだけでわりと後味ずっと最悪じゃないこの漫画 本筋は暗いけど横でサイコと変態が盛大に死んでいくのはむしろ爽やかさすら漂ってるし…

90 21/09/25(土)09:50:22 No.849475700

どうしようもない悪党ばっかでも結構最期は救われてるよな…

91 21/09/25(土)09:51:24 No.849475938

納得して死んでる奴の方が多い気がする

92 21/09/25(土)09:51:45 No.849476028

>兄妹殺されて精神壊れて耳を失って腕を失って足も失ってモルヒネ中毒になって… >って壊れていくんだけどギャグっぽくしててうまいしこわい 二階堂が壊れるのが面白く感じるのは9割くらい有坂閣下が悪いと思う

93 21/09/25(土)09:51:55 No.849476064

>どうしようもない悪党ばっかでも結構最期は救われてるよな… 悪人ほど満足死できるまである

94 21/09/25(土)09:51:56 No.849476071

尾形の屈折具合考えるとどうやったら満足するのこいつ

95 21/09/25(土)09:52:28 No.849476207

童貞なら生き残れそう

96 21/09/25(土)09:52:49 No.849476292

>尾形の屈折具合考えるとどうやったら満足するのこいつ 最後にイマジナリー勇作殿の顔見て終わりそうな気がする

97 21/09/25(土)09:53:37 No.849476551

自分が異常者だって理解するんじゃないの

98 21/09/25(土)09:54:24 No.849476742

勇作殿たぶん尾形と顔似てるんだろうな

99 21/09/25(土)09:54:58 No.849476872

カムイ全話やったんだからバス江もちびちびやらないでやって

100 21/09/25(土)09:56:04 No.849477106

少尉は割と次代を担うみたいな描き方されてるから鶴見陣営の中では唯一生き残るキャラになりそうだと思ってる

101 21/09/25(土)09:56:27 No.849477206

杉本の因縁もだいぶ大渋滞してるけど全員殺して回る暇も余裕もないよな 尾形は杉本が引導渡して欲しいけど頭巾ちゃんがどうなるか

102 21/09/25(土)09:56:30 No.849477223

ゴールデンカムイは無料で更に売れそうだけどバス江は下がりそうだから…

103 21/09/25(土)09:57:02 No.849477350

スケベマタギは戻ってくるんだろうか

104 21/09/25(土)09:57:23 No.849477424

>スケベマタギは戻ってくるんだろうか 来るな!!

105 21/09/25(土)09:57:54 No.849477562

頭巾ちゃんは嫌いじゃないけど 未だに尾形追っかけてきただけの部外者感がある メインキャラはメインキャラで殺してほしい

106 21/09/25(土)09:57:58 No.849477572

スレ画の言い回しが良すぎる 健康的ではないってのが

107 21/09/25(土)09:58:42 No.849477724

スケベマタギはこのまま家庭守ってて頼むから

108 21/09/25(土)09:59:06 No.849477819

頭巾ちゃんは名手すぎて尾形が拘束されちゃうのが難点だな

109 21/09/25(土)09:59:15 No.849477854

頭巾ちゃんがアシストしてメインキャラが殺すのが落としどころかな…

110 21/09/25(土)10:00:10 No.849478048

>少尉は割と次代を担うみたいな描き方されてるから鶴見陣営の中では唯一生き残るキャラになりそうだと思ってる 鶴見陣営の掘り下げって基本過去の話ばっかりだけど鯉登少尉だけは現在の成長も描いてるんだよな

111 21/09/25(土)10:00:32 No.849478125

頭巾ちゃんは部外者かもしれんが尾形も今の本筋の当事者とは遠い気もするから 最終的にそっちだけでカタ付けてくれても自分はアリ

112 21/09/25(土)10:00:41 No.849478155

>その分トニには何度も死んでもらう この人また知らないうちに生き残ってる・・・

113 21/09/25(土)10:01:23 No.849478313

でも頭巾ちゃんいないと遠距離攻撃の尾形が強すぎるから…

114 21/09/25(土)10:01:38 No.849478360

トニはまたついに死んだか…からしれっと生きてる天丼やってほしい

115 21/09/25(土)10:01:46 No.849478387

尾形も参戦すれば誰か重要キャラ狙撃して混沌とさせそうだ

116 21/09/25(土)10:02:08 No.849478479

マンスールとトニさんは生き残るよ

117 21/09/25(土)10:03:05 No.849478682

生かすとどっかで歴史に影響しそうな土方さんどうすんだろ

118 21/09/25(土)10:03:46 No.849478832

最後の第七師団長が同じ名字の人なんだよな 珍しい名前っぽいけど実は月島の方がよほど希少姓っていう

119 21/09/25(土)10:03:58 No.849478881

土方さんはここで綺麗に死ぬとは思うんだけど微妙に因縁持ちがいないから死に方わかんないんだよな

120 21/09/25(土)10:04:04 No.849478905

>生かすとどっかで歴史に影響しそうな土方さんどうすんだろ 元々が行方不明だしまた行方不明になるんじゃないかな?

121 21/09/25(土)10:05:38 No.849479271

>土方さんはここで綺麗に死ぬとは思うんだけど微妙に因縁持ちがいないから死に方わかんないんだよな 決着付かなそうだけど土方vs鶴見のボス対決は期待している

122 21/09/25(土)10:06:19 No.849479421

トニーはあいつ異能生存体か何かだと思う

123 21/09/25(土)10:06:23 No.849479440

右ちょっと右 ミギ

124 21/09/25(土)10:06:50 No.849479548

今は杉本陣営と土方陣営同盟組んでるけどなんならここから殺し合いまで行くのがこの漫画だったりするよね というか第七師団撃退した後は間違いなく対立するし

125 21/09/25(土)10:07:44 No.849479731

キラウシは門倉と永倉と一緒にいるから死ななそう というか何となくついてきて死んだら不憫すぎる

126 21/09/25(土)10:08:36 No.849479920

キエエエエ!(猿叫)

127 21/09/25(土)10:08:52 No.849479984

なんだったら途中でまた鶴見陣営の誰かと組んでもおかしくないかもしれない…

128 21/09/25(土)10:08:53 No.849479985

杉本に偶然会わなきゃ アチャは土方さんをパートナーにさせる気だったぽいけどなぁ

129 21/09/25(土)10:09:13 No.849480071

むしろこいつは鉄板で生き残ると断言出来る 逆に鉄板で死ぬのは鶴見

130 21/09/25(土)10:10:05 No.849480236

>この漫画死にそうにないキャラが少ない… 門倉キラウシガムシン組の安心感

131 21/09/25(土)10:10:42 No.849480366

死期がけっこう近い啄木

132 21/09/25(土)10:10:54 No.849480404

史実バリアはちょっと強すぎる

133 21/09/25(土)10:11:00 No.849480425

牛山も死ななそう 誰か一人くらい土方陣営も死ぬんだろうけど思いつかない

134 21/09/25(土)10:11:04 No.849480441

夏太郎は思いっきり主戦場残ってるからこわい

135 21/09/25(土)10:11:33 No.849480535

牛山もある意味史実バリアあるのか 名前違うからそれほどではないけど

136 21/09/25(土)10:11:55 No.849480609

キラウシ死んだら流石に後味悪すぎる

137 21/09/25(土)10:12:11 No.849480653

夏太郎は死に際に土方に褒められて死ぬんだろうな…

138 21/09/25(土)10:12:13 No.849480665

>誰か一人くらい土方陣営も死ぬんだろうけど思いつかない 土方が死にそう

139 21/09/25(土)10:12:34 No.849480744

>誰か一人くらい土方陣営も死ぬんだろうけど思いつかない 土方は死ぬだろ

140 21/09/25(土)10:12:58 No.849480834

>死期がけっこう近い啄木 まあ…いいか…

141 21/09/25(土)10:13:07 No.849480870

土方は史実バリアの向こう側だから生殺与奪自由なんだよね

142 21/09/25(土)10:13:20 No.849480918

キウラシとかが死んだとしても残念には思うけどドラマがない気がする… ので死ななそう

143 21/09/25(土)10:14:02 No.849481055

鶴見中尉を信じる!ってスレ画からどんどん良くないフラグが積み重なってるからすごい裏切られ方しそう

144 21/09/25(土)10:14:09 No.849481075

五稜郭リベンジ展開が熱すぎてもはや土方が主人公に見える つまり死ぬ

145 21/09/25(土)10:14:26 No.849481137

ちゃんと人が死ぬ漫画はいいね ループとか復活とかそういうの多くなって

146 21/09/25(土)10:14:57 No.849481260

>ちゃんと人が死ぬ漫画はいいね >ループとか復活とかそういうの多くなって それは流石にジャンルでわかれ

147 21/09/25(土)10:15:29 No.849481378

杉元は生きるにせよ死ぬにせよ救われて欲しいけどな

148 21/09/25(土)10:16:05 No.849481511

鶴見中尉は生死より誰がトドメかを考えた方がいい感じ

149 21/09/25(土)10:16:15 No.849481548

>杉元は生きるにせよ死ぬにせよ救われて欲しいけどな 救われずに死んだら逆にすごい

150 21/09/25(土)10:16:22 No.849481573

地獄の特等席だからどうだろうかな…

151 21/09/25(土)10:16:40 No.849481630

鶴見中尉が月島か鯉登に背中から刺されるとしてどのタイミングで真意バレするんだろうな 冥土の土産に~みたいな感じで自分からベラベラ話すタイプにも思えないし

152 21/09/25(土)10:16:57 No.849481690

スケベマタギは今動くとインカラマッと子供をあの時殺すべきだったって話になるのでだめ

153 21/09/25(土)10:16:58 No.849481694

>鶴見中尉を信じる!ってスレ画からどんどん良くないフラグが積み重なってるからすごい裏切られ方しそう 今んとこ月島通しでしかやってないから中尉との直談判はありそうな気がする もう通訳なしで話せるしね!

154 21/09/25(土)10:17:05 No.849481725

>鶴見中尉は生死より誰がトドメかを考えた方がいい感じ 因縁持ちが多すぎる…

155 21/09/25(土)10:18:15 No.849481993

鶴見もネームド一人くらい殺す活躍はしそう

156 21/09/25(土)10:19:32 No.849482301

ソフィアは死ぬようにも見えるししぶとく生き残るようにも見える

157 21/09/25(土)10:19:53 No.849482395

あいつは不死身の門倉だ

158 21/09/25(土)10:20:09 No.849482460

生かしたい奴は良い感じに退場させたからなこの漫画

159 21/09/25(土)10:21:07 No.849482686

谷垣とか有古とか見るに辺見先生あんまり歪んだ愛し方しないよね

160 21/09/25(土)10:21:07 No.849482687

最終決戦はお色気キャラがいなくて寂しい

161 21/09/25(土)10:21:09 No.849482692

ソフィア死ぬとロシアモブが漫画的お助けキャラで終わりそう

162 21/09/25(土)10:21:14 No.849482708

キロちゃんは皆で倒したのにソフィアに月島だけ粘着されてるのは理不尽だと思う

163 21/09/25(土)10:22:43 No.849483029

>トニさん今の砲弾飛び交うところで何の役にも立たないしな… 実写版るろ剣のあの人思い出した

164 21/09/25(土)10:22:47 No.849483048

>もう通訳なしで話せるしね! ……よくわかった

165 21/09/25(土)10:24:06 No.849483341

金塊くんもちゃんと使ってもらえるのかどうか アシリパさんに止め刺されそう

166 21/09/25(土)10:24:32 No.849483454

尾形何してるんだろう

167 21/09/25(土)10:24:56 No.849483551

>金塊くんもちゃんと使ってもらえるのかどうか >アシリパさんに止め刺されそう 入り口埋め直したまま開けられずに何年も経過とかだとほぼ壊滅前提でつらい

168 21/09/25(土)10:25:43 No.849483699

どっかの秘境の遺跡の奥底とかじゃなくて北海道だからちょっとやそっとじゃ眠らせられないからなー

169 21/09/25(土)10:27:07 No.849483993

杉元の200円ぶんだけ白石が隠し持ってて残るとかありそう

↑Top