虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/25(土)07:15:54 ふとつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)07:15:54 No.849454061

ふとつべでスズメバチの巣の駆除動画見始めるとずっと観てしまう

1 21/09/25(土)07:19:26 No.849454315

海外だと銃でハチの巣をハチの巣にして駆除したりするのかな?

2 21/09/25(土)07:20:00 No.849454357

せっかくなんで「すっげ…」てなったの春 https://youtu.be/HxVEhwwOXQY

3 21/09/25(土)07:31:55 No.849455256

>せっかくなんで「すっげ…」てなったの春 凄いけどこの仕事はやりたくねえ

4 21/09/25(土)07:36:29 No.849455620

最初の方の巣を探すシーンなんで素手!?ってなった

5 21/09/25(土)07:39:03 No.849455827

「そっと作業しないとスズメバチに襲われる可能性があります」 って言ってるのに派手にガチャガチャするから怖い

6 21/09/25(土)07:39:10 No.849455835

庭に営巣予定地を探してる感じのスズメバチが訪ねてくる度戦々恐々としてる こんなでかい巣を作られたらたまらない

7 21/09/25(土)07:41:03 No.849455991

>庭に営巣予定地を探してる感じのスズメバチが訪ねてくる度戦々恐々としてる うちも毎年困っている 事前に発見して殺虫剤でなんとかしてるけど 相手は逃げるものだから死骸が見つからないで 「あれだけ殺虫剤ふっかけたんだ、生きてるはずがない」 とかフラグ立てて終わってる

8 21/09/25(土)07:41:31 No.849456020

掃除機で吸うの楽しそう https://youtu.be/XO6kzctYHd0

9 21/09/25(土)07:45:18 No.849456377

>>庭に営巣予定地を探してる感じのスズメバチが訪ねてくる度戦々恐々としてる >うちも毎年困っている fu373147.jpg これ試してみてはどうかな?

10 21/09/25(土)07:47:48 No.849456639

このキイロスズメバチってやつアシナガバチそっくりやん…

11 21/09/25(土)07:48:11 No.849456686

fu373148.jpg

12 21/09/25(土)07:50:19 No.849456874

秋になると女王蜂攫いの「」を思い出すよ

13 21/09/25(土)07:50:54 No.849456928

スズメバチをアメリカ大陸に持ち込みたい

14 21/09/25(土)07:52:53 No.849457138

家の内部に作られるのはマジで絶望しそうだ

15 21/09/25(土)07:53:53 No.849457228

スズメバチでレベリングしてた「」いたよね

16 21/09/25(土)07:55:18 No.849457370

https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/sp/news/article.php?id=NEWS0000028459 一方NAGANOでは

17 21/09/25(土)07:55:41 No.849457407

>スズメバチでレベリングしてた「」いたよね 曲者!曲者!

18 21/09/25(土)08:11:56 No.849459066

キイロスズメバチは経験値稼ぎに使えるからな…

19 21/09/25(土)08:13:03 No.849459210

「ホテルだよホテル」

20 21/09/25(土)08:15:47 No.849459513

>>>庭に営巣予定地を探してる感じのスズメバチが訪ねてくる度戦々恐々としてる >>うちも毎年困っている >fu373147.jpg >これ試してみてはどうかな? 素材が紙だから雨の度にしまうのがちょっと面倒なんだけど効果ある気がする

21 21/09/25(土)08:16:40 No.849459638

この間テレビでちらっとキイロスズメバチの巣の駆除見てレベリング「」は本当の野人だったんだと再認識した

22 21/09/25(土)08:17:05 No.849459695

スズメバチの女王捕まえて囲ってた「」いたな… 性液食べさせたりしてた

23 21/09/25(土)08:17:47 No.849459780

スズメバチに擬態する蛾は絶対に仕留めないといけないからそのうち刺されそうで怖い

24 21/09/25(土)08:18:25 No.849459860

>スズメバチの女王捕まえて囲ってた「」いたな… >性液食べさせたりしてた うn…?

25 21/09/25(土)08:18:50 No.849459919

うちは材料がないから買ってるけどダミー巣は新聞紙とかで雑に作るのがいいのかも

26 21/09/25(土)08:22:19 No.849460350

>スズメバチの女王捕まえて囲ってた「」いたな… >性液食べさせたりしてた なんでそんな事思いつくの

27 21/09/25(土)08:23:09 No.849460446

去年ペットボトルの罠仕掛けてたけど即満杯になってぞっとした

28 21/09/25(土)08:24:28 No.849460614

このマーブルな表面になるの芸術的さと不気味さ両方すごい

29 21/09/25(土)08:31:20 No.849461481

>スズメバチの女王捕まえて囲ってた「」いたな… >性液食べさせたりしてた 中学生か

30 21/09/25(土)08:33:54 No.849461819

>掃除機で吸うの楽しそう >https://youtu.be/XO6kzctYHd0 手際が良くて気持ちが良い

31 21/09/25(土)08:36:33 No.849462199

仕留めても仕留めても出てくるし釣り餌にでも使えないかなこいつら…

32 21/09/25(土)08:38:48 No.849462497

もしかしてハチより「」の方がヤバいんじゃ…

33 21/09/25(土)08:40:58 No.849462799

>もしかしてハチより「」の方がヤバいんじゃ… カニには負けるけどな

34 21/09/25(土)08:45:32 No.849463462

掃除機使うのは手間かけても生け捕りして蜂蜜や焼酎に入れて換金する業者 こなす件数で利益あげる業者は殺虫剤使用

35 21/09/25(土)08:55:11 No.849464872

ちょうど他の動画で言ってて駄目だった fu373226.png

36 21/09/25(土)09:05:05 No.849466328

>fu373226.png 殺虫剤噴きつけているのに食うんだ……ってなる

37 21/09/25(土)09:08:01 No.849466788

ハチの巣にデコピンするやつの動画見て気づいたらそいつの動画全部見ちゃってた

38 21/09/25(土)09:11:28 No.849467407

>殺虫剤噴きつけているのに食うんだ……ってなる 直前のレスくらい読めって!

39 21/09/25(土)09:14:16 No.849467985

地方のSAでへぼ売ってて食べる地域あるんだって驚いた

40 21/09/25(土)09:15:00 No.849468130

この時期になるとテレビ朝日あたりが夕方のニュースでスズメバチ駆除に密着!っていうのをやるけどあれ見るの好き

41 21/09/25(土)09:15:32 No.849468217

蜂動画なんかクセになって見始めると止まらない

42 21/09/25(土)09:18:47 No.849468786

空間さえ見つけたら出入り口狭くても関係なしに巨大な巣建設するの怖い

43 21/09/25(土)09:19:46 No.849468988

放置された仮設便所の便器内に巣があったときは関係者全員で頭抱えたわ

44 21/09/25(土)09:20:01 No.849469034

>この時期になるとテレビ朝日あたりが夕方のニュースでスズメバチ駆除に密着!っていうのをやるけどあれ見るの好き (また田迎さんだ…)

45 21/09/25(土)09:20:16 No.849469073

殺虫剤かけたのは食えないからな… 食うためには使わずに頑張る

46 21/09/25(土)09:21:10 No.849469226

>掃除機使うのは手間かけても生け捕りして蜂蜜や焼酎に入れて換金する業者 それで殺傷は最小限なんだな

47 21/09/25(土)09:21:32 No.849469289

>殺虫剤かけたのは食えないからな… >食うためには使わずに頑張る 前に見たやつだと発煙筒か何かで煙幕たいてやってた気がする アレも確か食用前提の方法だっけか

48 21/09/25(土)09:21:49 No.849469346

キイロスズメバチレベリングする「」はINT値低いかわりに数回刺されても死なない特殊体質だから……

49 21/09/25(土)09:23:28 No.849469668

レベル上げてハチじゃなくぬをドロップするようになったからすごいよレベリング「」は

50 21/09/25(土)09:23:39 No.849469696

倉庫机コロニーはグロdelレベルのキモさなんだけど同時に造形美みたいのを感じてしまう

51 21/09/25(土)09:23:55 No.849469754

>放置された仮設便所の便器内に巣があったときは関係者全員で頭抱えたわ そのまま冬まで放置しておけばよくない?

52 21/09/25(土)09:25:11 No.849470023

古い巣の隣に新しい巣を作ったりするから本当に効くのかなそのデコイ…

53 21/09/25(土)09:26:50 No.849470377

>そのまま冬まで放置しておけばよくない? めっちゃ人通るし作業場すぐだったから飛び回られて危険すぎた

54 21/09/25(土)09:27:28 No.849470512

営巣場所を探しに来る斥候はペットボトル罠で捕獲するといいよ https://sq.jbr.co.jp/library/768 誘引剤はファンタグレープが特に効くそうな

55 21/09/25(土)09:31:14 No.849471274

>誘引剤はファンタグレープが特に効くそうな それでいいのか めんつゆ使ったり色々ブレンドしたりしてたわ

56 21/09/25(土)09:31:30 No.849471331

こういう仕事の人は刺されずにやってけるもんなのかね それとも刺されても死なずに済むタイプの人なのか

57 21/09/25(土)09:32:06 No.849471452

そこにはファンタに誘引された「」が

58 21/09/25(土)09:32:47 No.849471625

防護服着てない状態でも平気で近づいていくからすげえ怖い

59 21/09/25(土)09:33:46 No.849471888

ナンデ!?ファンタグレープナンデ!?

60 21/09/25(土)09:34:06 No.849471968

>せっかくなんで「すっげ…」てなったの春 >https://youtu.be/HxVEhwwOXQY これもう養蜂のあれじゃん

61 21/09/25(土)09:34:40 No.849472116

>そこにはファンタに誘引された「」が だめだ棒するしか…

62 21/09/25(土)09:38:04 No.849472877

>そこにはファンタに誘引された「」が 曲者!曲者!

63 21/09/25(土)09:41:56 No.849473769

「」は食べるところがないし捨てるしかない

↑Top