虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 任天堂です のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/25(土)05:11:48 No.849447896

    任天堂です

    1 21/09/25(土)05:12:32 No.849447925

    よし 通れ

    2 21/09/25(土)05:15:19 No.849448060

    \セーガー/

    3 21/09/25(土)05:15:46 No.849448081

    >\セーガー/ ん?何だその掛け声は!

    4 21/09/25(土)05:18:24 No.849448197

    >ん?何だその掛け声は! 任天堂です

    5 21/09/25(土)05:21:26 No.849448340

    任天堂です新ハード願います

    6 21/09/25(土)05:21:35 No.849448343

    Switch専用メガドライブコントローラーとか 脳が混乱する

    7 21/09/25(土)05:23:46 No.849448458

    当時は任天堂とこんなベッタリな関係になるなんて予想もつかなかったよな

    8 21/09/25(土)05:25:37 No.849448538

    任天堂がこういうことをするのはセガの経営が危ない証拠だからな

    9 21/09/25(土)05:26:04 No.849448560

    >当時は任天堂とこんなベッタリな関係になるなんて予想もつかなかったよな なんか細かく表に出して無いだけで付き合いはあったと いってたけどCG技術の特許認可とかかな

    10 21/09/25(土)05:26:26 No.849448578

    てかなんで今生きてんのセガ

    11 21/09/25(土)05:29:24 No.849448670

    格ゲーやるのに良さそうだなメガドラパッド いや64パッドも6ボタンだから意外といいかもしれないか

    12 21/09/25(土)05:29:55 No.849448688

    >てかなんで今生きてんのセガ 業界のことは詳しくないから分からんけど こう…ミクさんの威光などで…

    13 21/09/25(土)05:30:34 No.849448716

    >任天堂がこういうことをするのはセガの経営が危ない証拠だからな まぁセガが危ないのは皆知ってるし…

    14 21/09/25(土)05:31:37 No.849448760

    セガバンダイが実現していれば…

    15 21/09/25(土)05:33:08 No.849448823

    Switchロゴが奴隷の焼き印みたいで興奮する

    16 21/09/25(土)05:33:42 No.849448843

    >セガバンダイが実現していれば… 共倒れ

    17 21/09/25(土)05:34:35 No.849448883

    やはりSwitchはセガハード

    18 21/09/25(土)05:36:01 No.849448952

    付き合い長い任天堂さんだからやるんですよ と以前いってたけどプレステ系ってアーカイブものでてなかったっけ

    19 21/09/25(土)05:37:47 No.849449035

    コロナでサミーの方がお荷物になってセガがヤバいんだっけ?

    20 21/09/25(土)05:39:47 No.849449115

    ついに出せるな…ソマリ

    21 21/09/25(土)05:40:57 No.849449166

    >セガバンダイが実現していれば… センダイって呼ばれてただろうな

    22 21/09/25(土)05:46:50 No.849449416

    >てかなんで今生きてんのセガ pso2が稼ぎ頭なんだっけ?記憶違い?

    23 21/09/25(土)05:48:55 No.849449508

    >コロナでサミーの方がお荷物になってセガがヤバいんだっけ? 両方お荷物かよ

    24 21/09/25(土)05:49:45 No.849449559

    ぼくが1番セガをうまく使えるんだ!

    25 21/09/25(土)05:55:18 No.849449814

    サミーがコロナでパチもカジノもリゾート事業も全部まとめて死んだのでセガはなんとかプロセカと北斗版権で息をしてる

    26 21/09/25(土)06:03:58 No.849450192

    任天堂がセガを買収したら任天堂セガになって略称ニガでゲーム起動時のロゴでニーガー!って言ったら大問題になるからダメだな

    27 21/09/25(土)06:10:02 No.849450459

    家電量販店のおもちゃ売り場行くと1面はあんぱんまんの幼児玩具が売られていてセガとセガトイズの支配はすごいよ

    28 21/09/25(土)06:10:49 No.849450482

    買収とまでは行かなくとも手つないでおくのはいい事だ

    29 21/09/25(土)06:11:45 No.849450521

    なんだかんだでメガドラミニは本気を感じた アストロシティは……うーん

    30 21/09/25(土)06:12:35 No.849450559

    >なんだかんだでメガドラミニは本気を感じた >アストロシティは……うーん そこでこのゲームギアミクロ!

    31 21/09/25(土)06:15:35 No.849450701

    >付き合い長い任天堂さんだからやるんですよ >と以前いってたけどプレステ系ってアーカイブものでてなかったっけ パッド発売の方がでかいと思う

    32 21/09/25(土)06:17:39 ID:IpYEf2wE IpYEf2wE No.849450805

    削除依頼によって隔離されました >任天堂がこういうことをするのは任天堂の経営が危ない証拠だからな

    33 21/09/25(土)06:18:52 ID:IpYEf2wE IpYEf2wE [なー] No.849450858

    なー

    34 21/09/25(土)06:18:53 No.849450860

    >そこでこのゲームギアミクロ! セガはほんとうにばかだな

    35 21/09/25(土)06:19:05 No.849450876

    何か今危なくなる要素あったっけ任天堂

    36 21/09/25(土)06:19:28 No.849450899

    >>そこでこのゲームギアミクロ! >セガはほんとうにばかだな アレスタのおまけはいいものだ

    37 21/09/25(土)06:19:51 No.849450916

    >何か今危なくなる要素あったっけ任天堂 3DSの頃から実機からサンプリングしたりセガキチが重篤でアブない

    38 21/09/25(土)06:20:06 No.849450929

    >アレスタのおまけはいいものだ いや普通に売れよ!

    39 21/09/25(土)06:21:04 No.849450977

    >何か今危なくなる要素あったっけ任天堂 有機なんたら評判悪いけど 文句言ってるような人は相手にしてない商品だろうしなあ

    40 21/09/25(土)06:21:41 No.849451004

    >3DSの頃から実機からサンプリングしたりセガキチが重篤でアブない そりゃ危ないなやはり任天堂ハードはセガハード!

    41 21/09/25(土)06:22:20 No.849451026

    >>3DSの頃から実機からサンプリングしたりセガキチが重篤でアブない >そりゃ危ないなやはり任天堂ハードはセガハード! うぬぼれるなよ

    42 21/09/25(土)06:23:23 No.849451079

    >pso2が稼ぎ頭なんだっけ?記憶違い? 少し前までならPSO2だったけど 今はプロセカとそれ以外って感じ

    43 21/09/25(土)06:24:00 No.849451098

    セガが危ない? じゃあ新ハード作らないと!

    44 21/09/25(土)06:25:36 No.849451156

    セガの技術でデュアルCPU Switchを!

    45 21/09/25(土)06:30:22 No.849451401

    >>アレスタのおまけはいいものだ >いや普通に売れよ! いやアレはおまけだから全ての欠点が埋まるのがいいんだよ

    46 21/09/25(土)06:32:43 No.849451514

    >いやアレはおまけだから全ての欠点が埋まるのがいいんだよ 入手困難というでかい欠点が新たに産まれてるじゃねえか!

    47 21/09/25(土)06:34:14 No.849451591

    F2Pタイトルについては、『Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories(リゼロス)』や『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)』などの新作タイトルが好調に推移した。22年3月期は前期リリースタイトルの通年での寄与を見込むほか、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』などを投入し、増収を見込んでいる。  リゼロに支えられるセガサミーと思ったが プライズフィギュアでも食わせてもらってるレムには足向けて寝られないな

    48 21/09/25(土)06:35:51 No.849451676

    セガサターンアーカイブまだですか

    49 21/09/25(土)06:37:40 No.849451774

    >>いやアレはおまけだから全ての欠点が埋まるのがいいんだよ >入手困難というでかい欠点が新たに産まれてるじゃねえか! 品薄なんて目に見えてるのに予約しなかったのが悪い!

    50 21/09/25(土)06:38:10 No.849451805

    >リゼロに支えられるセガサミーと思ったが 大都「リゼロは貰った!!」

    51 21/09/25(土)06:39:29 No.849451877

    https://gamebiz.jp/news/330772 今はこうなってる リゼロはもうその他扱いか

    52 21/09/25(土)06:41:20 No.849451972

    >品薄なんて目に見えてるのに予約しなかったのが悪い! 存在知った時には既に終了してたんですけおおおおおおお

    53 21/09/25(土)06:42:12 No.849452015

    >セガバンダイが実現していれば… バンダイのお家騒動にセガが巻き込まれそうになっただけだよあれ

    54 21/09/25(土)06:43:50 No.849452089

    セガに文字通り倒れられるとゲーセンのネットワークインフラが死ぬので他社の店舗含めてクライシスが起こるから頑張ってほしい

    55 21/09/25(土)06:43:52 No.849452092

    ワンダースワンもどっか拾ってくれませんかね… 任天堂でもソニーでもどこでもいいから…

    56 21/09/25(土)06:44:59 No.849452150

    >ワンダースワンもどっか拾ってくれませんかね… エヴァンゲリオンで拾われてるじゃん

    57 21/09/25(土)06:45:18 No.849452168

    ワンダースワンアーカイブスみたいなのそう言えばないな

    58 21/09/25(土)06:46:47 No.849452250

    >ワンダースワンアーカイブスみたいなのそう言えばないな だってメジャータイトルくらいしか面白いの無いんだもん…

    59 21/09/25(土)06:47:35 No.849452283

    メガドライブファイティングパッド6B(任天堂製)なんていうものが見れる世になるとは…

    60 21/09/25(土)06:47:41 No.849452295

    Gmodeアーカイブスがあるくらいだし懐かしさだけでいけるいける

    61 21/09/25(土)06:48:28 No.849452324

    アストロシティミニのパッドはWindowsで認識してくれる上にパッド自体はサターンパッドを雛形として作られているのであれはいいものだった

    62 21/09/25(土)06:48:34 No.849452329

    >メガドライブファイティングパッド6B(任天堂製)なんていうものが見れる世になるとは… IP商売も自由になり申した

    63 21/09/25(土)06:49:01 No.849452358

    こんなセガの生き恥を見せられるとは複雑

    64 21/09/25(土)06:49:50 No.849452404

    Switch Onlineにはレトロアーカイブスとしてあらゆるハードを拾って欲しい

    65 21/09/25(土)06:49:51 No.849452406

    >こんなセガの生き恥を見せられるとは複雑 セガ・エンタープライゼスは死んだ 今生きているのは株式会社 セガだ

    66 21/09/25(土)06:50:59 No.849452462

    >アストロシティミニのパッドはWindowsで認識してくれる上にパッド自体はサターンパッドを雛形として作られているのであれはいいものだった メガドラミニパッドも使えるからパッド買わずにスティック買ったな 逆にメガドラミニでスティック使うのにはコンバーター2つ噛ます必要あったけど

    67 21/09/25(土)06:51:50 No.849452500

    >Switch Onlineにはレトロアーカイブスとしてあらゆるハードを拾って欲しい いやオンラインとかなしで普通に売ってほしいわ

    68 21/09/25(土)06:52:04 No.849452513

    >Switch Onlineにはレトロアーカイブスとしてあらゆるハードを拾って欲しい ミニがあったPCエンジンもくるかもしれない

    69 21/09/25(土)06:52:09 No.849452522

    ミニでもメガドラタワー出来ます!ってノリは大好き

    70 21/09/25(土)06:53:56 No.849452617

    30年前の俺に任天堂ハードでメガドライブのゲームが遊べるようになるって言ったら信じないと思う

    71 21/09/25(土)06:55:11 No.849452698

    >30年前の俺に任天堂ハードでメガドライブのゲームが遊べるようになるって言ったら頭心配されそう

    72 21/09/25(土)06:57:26 No.849452822

    >当時は任天堂とこんなベッタリな関係になるなんて予想もつかなかったよな 専用コントローラーまで出すとか任天堂からラブコールされてないかこれ

    73 21/09/25(土)06:58:36 No.849452895

    前から噂でオンラインで64とGBがくるって言われてたけどまさか64とMDとか誰も予想できなかっただろうな

    74 21/09/25(土)06:58:43 No.849452904

    是非バトルマニア配信してくれないかな 裏技込みで

    75 21/09/25(土)06:59:07 No.849452936

    >セガの技術でデュアルCPU Switchを! あれ日立のアイデアだと聴いたぞ

    76 21/09/25(土)06:59:43 No.849452974

    バーチャルコンソール時代にMDのヤツ何本か出てなかったっけ 武者アレスタとか出てたと思うんだが

    77 21/09/25(土)07:00:16 No.849453011

    SEGA Switchです通してください

    78 21/09/25(土)07:00:50 No.849453044

    3dsでもAGES系出てたよな?

    79 21/09/25(土)07:05:30 No.849453346

    なんなら3DSはホーム画面をメガドライブやセガサターンに着せ替えできた

    80 21/09/25(土)07:06:14 No.849453396

    switchのライフサイクルが終わったら全部捨てられるんでしょ?

    81 21/09/25(土)07:07:25 No.849453478

    >switchのライフサイクルが終わったら全部捨てられるんでしょ? 新型もうすぐ出るのに…

    82 21/09/25(土)07:07:30 No.849453485

    >ミニがあったPCエンジンもくるかもしれない PCエンジンはゲームアーカイブスにもかなり前からあるな

    83 21/09/25(土)07:07:42 No.849453500

    そのままの操作感でというこだわりは無いけど 任天堂のメガドラコントローラーというのが面白いから記念に買っときたい感じはある

    84 21/09/25(土)07:07:45 No.849453505

    やっぱセガってカッケーよな!Switchやろうぜ!!

    85 21/09/25(土)07:09:57 No.849453641

    >Switch Onlineにはレトロアーカイブスとしてあらゆるハードを拾って欲しい オンラインではないけどネオポケはもうあるからな…

    86 21/09/25(土)07:11:56 No.849453781

    任天堂も特にゲームボーイあたりで変態外部装置だしてたりするしこいつらなんとなく相性が良いように思える というかN64コントローラーがすでに変態外部装置な気はする

    87 21/09/25(土)07:14:02 No.849453920

    >switchのライフサイクルが終わったら全部捨てられるんでしょ? 任天堂はストア捨てるの結構早いからな…

    88 21/09/25(土)07:14:14 No.849453939

    >そのままの操作感でというこだわりは無いけど >任天堂のメガドラコントローラーというのが面白いから記念に買っときたい感じはある BT接続だから普通にPCでも使えるぞ!

    89 21/09/25(土)07:14:53 No.849453979

    メガドライブミニのコントローラーそのまま使えないかなあ

    90 21/09/25(土)07:15:41 No.849454041

    メガドラミニ買ったのに…

    91 21/09/25(土)07:17:02 No.849454137

    >メガドラミニ買ったのに… ダライアスとテトリスはまずスレ画に入る事はないから…

    92 21/09/25(土)07:17:25 No.849454161

    最終的にはサービス終了時に買い切りにしてくだち!!

    93 21/09/25(土)07:17:44 No.849454189

    >メガドラミニ買ったのに… 今のとこ全タイトル収録されてないしミニ発売してから2年経ってるし

    94 21/09/25(土)07:20:45 No.849454414

    NEOGEOもできるし任天堂とは一体…

    95 21/09/25(土)07:23:45 No.849454641

    G-MODEもできるぞ

    96 21/09/25(土)07:23:46 No.849454644

    なんかの間違いがあってソニックのゲームを任天堂が作らねぇかなぁ

    97 21/09/25(土)07:25:03 No.849454749

    ああそっかプロセカ当てたのか

    98 21/09/25(土)07:25:35 No.849454791

    プロセカってそんなヒットしたんだ…

    99 21/09/25(土)07:27:48 No.849454969

    セガは予想外のヒットで首の皮繋がるの多すぎる

    100 21/09/25(土)07:33:04 No.849455344

    >今のとこ全タイトル収録されてないしミニ発売してから2年経ってるし 半分くらい被ってね?

    101 21/09/25(土)07:33:04 No.849455345

    WiiのVCがレトロゲーのライブラリとしては極まっていたので早くあの領域まで駆け上がって欲しい

    102 21/09/25(土)07:34:35 No.849455478

    ずっと昔からゲーム業界で戦ってきた同士なのにイチャイチャしやがって

    103 21/09/25(土)07:35:45 No.849455560

    PCエンジンはミニが大満足すぎて7割くらい成仏した 天外Ⅱのほぼオリジナルがどこでも遊べる…

    104 21/09/25(土)07:36:30 No.849455623

    >ずっと昔からゲーム業界で戦ってきた同士なのにイチャイチャしやがって まぁマリソニ1作目も14年前だし

    105 21/09/25(土)07:36:54 No.849455655

    >セガは予想外のヒットで首の皮繋がるの多すぎる サミーお母さんが死にそうになるという予想外の方向から首ちぎれそうになってるのもらしいなと思う

    106 21/09/25(土)07:37:03 No.849455669

    特許とかで揉めないようにある程度の付き合いはありそう

    107 21/09/25(土)07:38:06 No.849455752

    今の大手はどこも横の繋がりある程度はあるんでないの

    108 21/09/25(土)07:38:31 No.849455792

    >PCエンジンはミニが大満足すぎて7割くらい成仏した どこでもセーブがRUN+SELECT同時押しからしかできないせいで保存しておきたい所でできない場合があるのがちょっと残念 スナッチャーのOP後半だけ見たいんだよ…

    109 21/09/25(土)07:44:25 No.849456286

    ミクさんに関しては黎明期から一緒にゲーム作っててノウハウあるとはいえ ここまで右肩上がりの長寿コンテンツとは思ってなかっただろうな…

    110 21/09/25(土)07:47:53 No.849456647

    なんか任天堂ってセガと言うよりセガハードが大好きなイメージある…

    111 21/09/25(土)07:47:55 No.849456653

    セガサミーが死んだらどうなるの?

    112 21/09/25(土)07:49:53 No.849456828

    ミクはセガの稼ぎ頭なのにDIVAのモデリングが一向に変化がないのが少し不満だ

    113 21/09/25(土)07:51:18 No.849456968

    fu373151.jpg わざわざ地域別に3種類作ったし撮った

    114 21/09/25(土)07:53:28 No.849457186

    >ミクはセガの稼ぎ頭なのにDIVAのモデリングが一向に変化がないのが少し不満だ モデル自体はアーケードから変化ないし mega39sもアニメ調シェーディング使ってるだけでモデルは一緒

    115 21/09/25(土)07:56:13 No.849457466

    >fu373151.jpg >わざわざ地域別に3種類作ったし撮った 気配りの達人かよ

    116 21/09/25(土)07:56:25 No.849457482

    日本版はボタンが多くてお得! スト2の為に作ったようなものなんだよな6ボタンパッド

    117 21/09/25(土)07:57:15 No.849457563

    メガドラ触れたことがないので主に使う決定ボタンがどれなのかわからん

    118 21/09/25(土)07:59:37 No.849457782

    >メガドラ触れたことがないので主に使う決定ボタンがどれなのかわからん AとCが決定ボタンでBがキャンセルだよ A,Bで文字対応がファミコンと同じ B,Cで配置対応がファミコンと同じ

    119 21/09/25(土)08:01:16 No.849457940

    ジェネシスコンって6パッド無いの?

    120 21/09/25(土)08:01:19 No.849457947

    マジレスすると任天堂とセガ(とナムコ)は 既に20年前には業務用マザーボードを共同開発する協業関係 プラットフォームレベルの協力はずっとやってる

    121 21/09/25(土)08:01:48 No.849458001

    ムーンウォーカーできたらいいなぁ

    122 21/09/25(土)08:02:36 No.849458087

    サターンはまだですか

    123 21/09/25(土)08:04:23 No.849458263

    DC生産終了家庭用ハード撤退宣言から20年経ち申した

    124 21/09/25(土)08:05:17 No.849458347

    >マジレスすると任天堂とセガ(とナムコ)は >既に20年前には業務用マザーボードを共同開発する協業関係 GC互換のアーケード基盤トライフォースだっけ

    125 21/09/25(土)08:07:04 No.849458538

    >今の大手はどこも横の繋がりある程度はあるんでないの 今の時代マルチプラットフォーム当たり前で喧嘩してる場合でも無いもんな

    126 21/09/25(土)08:07:50 No.849458611

    20年経ったらそろそろ時効ってことで新ハード作ってもいいよね?

    127 21/09/25(土)08:08:43 No.849458716

    サターンミニで我慢しておけ

    128 21/09/25(土)08:09:07 No.849458754

    >20年経ったらそろそろ時効ってことで新ハード作ってもいいよね? ミニならいいよ

    129 21/09/25(土)08:13:51 No.849459300

    >てかなんで今生きてんのセガ あしながおじさんを捕まえるのは世界一うまい

    130 21/09/25(土)08:17:43 No.849459766

    >サターンミニで我慢しておけ それ無理なんですよ

    131 21/09/25(土)08:19:04 No.849459954

    エムツーだけが頑張り過ぎてる

    132 21/09/25(土)08:23:34 No.849460493

    セガの新作RPGは流行りそうですか?

    133 21/09/25(土)08:24:30 No.849460617

    銀行が駄目なら金だけじゃなく技術もある任天堂の融資頼めば良いんじゃね?という最高に冴えた思考回路を持っているセガこそ真の勝利者と言えるのでは?

    134 21/09/25(土)08:27:56 No.849461039

    >銀行が駄目なら金だけじゃなく技術もある任天堂の融資頼めば良いんじゃね?という最高に冴えた思考回路を持っているセガこそ真の勝利者と言えるのでは? どっちかというとお金がなくて本当は渡しちゃダメな大事なものをファックされてる感ある

    135 21/09/25(土)08:33:26 No.849461745

    むしろオンラインのサービスだからこそできた気がする

    136 21/09/25(土)08:41:57 No.849462938

    じゃあPSタイトルも出来るようにするか

    137 21/09/25(土)08:42:29 No.849463019

    社風出てるよねわざわざメガドライブの周辺機器を出す辺り

    138 21/09/25(土)08:47:20 No.849463732

    >社風出てるよねわざわざメガドライブの周辺機器を出す辺り ある意味セガハードを出すことに成功したともいえる

    139 21/09/25(土)08:47:31 No.849463761

    >じゃあPSタイトルも出来るようにするか FF7とかもうswitchであるしな

    140 21/09/25(土)08:52:19 No.849464463

    これで出るだけでオフィシャルにオンラインプレイできる環境が確立されるんで半端な時期のものほど欲しい

    141 21/09/25(土)08:53:55 No.849464693

    メガドライブミニのタイトルが今のとこ多いし もしかしたら幽遊白書いけるか

    142 21/09/25(土)08:55:20 No.849464892

    >メガドライブミニのタイトルが今のとこ多いし >もしかしたら幽遊白書いけるか メガドラミニに乗っけられたってことはIPの整理ができたって事だからな

    143 21/09/25(土)08:56:30 No.849465057

    シャイニングフォース2できるようにならないかな

    144 21/09/25(土)09:01:53 No.849465821

    >じゃあPSタイトルも出来るようにするか もはやPSソフトを律儀にPSでやるのが馬鹿らしいもんな

    145 21/09/25(土)09:02:35 No.849465961

    ニンテンドオンライン、コナミ系はでなさそうなんだよなー ロケットナイトアドベンチャーズやりたい

    146 21/09/25(土)09:09:33 No.849467050

    >ニンテンドオンライン、コナミ系はでなさそうなんだよなー >ロケットナイトアドベンチャーズやりたい メガドラのラインナップ見てそう思うなら コナミゲーほとんど遊んだことないだろう…