虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/25(土)05:09:22 「」じ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/25(土)05:09:22 No.849447777

「」じさん達がまた古いアニメキャラ祭りしてる…

1 21/09/25(土)05:12:50 No.849447939

令和最新アニメ祭りいいよね…

2 21/09/25(土)05:13:52 No.849447988

いつも思う事だけどみんな描くのはえーな!!

3 21/09/25(土)05:19:42 No.849448252

え何 さくらたん描くの流行ってるの

4 21/09/25(土)05:26:59 No.849448602

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 21/09/25(土)05:30:54 No.849448730

俺が描き終わるまで終わるなよ…祭り!

6 21/09/25(土)05:31:29 No.849448754

チクショーいつの間に

7 21/09/25(土)05:55:07 No.849449809

また頭の悪いラフ絵でシコって満足してしまった

8 21/09/25(土)06:01:46 No.849450091

>また頭の悪いラフ絵でシコって満足してしまった 俺もそればっかしてたせいで気づいたら2ヶ月近くまともな絵描いてなかった… 昨日久しぶりにちゃんと描いたわ

9 21/09/25(土)06:11:29 No.849450508

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 21/09/25(土)06:14:37 No.849450645

ちんちんが一番の強敵だけどちんちんがいないと描けないのでグッバイするわけにもいかない 深刻な問題だよ

11 21/09/25(土)06:14:41 No.849450650

イモベロス!

12 21/09/25(土)06:22:46 No.849451050

下書きの方が上手く見えるのは飽くまでそれっぽく見えるだけだよなって思ってたけど俺の場合やっぱ下書きの方が上手いわって気づいた 清書すると完全に線が死んでる

13 21/09/25(土)06:27:03 No.849451232

早さを求めていいレベルじゃないんだろうけど描くの早くなりたい 熱が覚めて飽きる前に描き終わらせるのがマジで難しい…

14 21/09/25(土)06:34:58 No.849451634

去年の今頃にはファンボックス開設してるはずだったんだけどこのデッサンでいいのかって不安になって練習ばっかしてるせいで完成絵を渋に投稿できる頻度が少なすぎて良くない

15 21/09/25(土)06:39:06 No.849451858

fu373105.png まだ練習中の身なんだけどポージング集参考のボディに 自分好みの顔を乗っけると一気にモチベが上がる事を発見しました

16 21/09/25(土)06:39:54 No.849451898

fu373106.jpg まだ途中だけど眠いのでちょっとねゆ

17 21/09/25(土)06:48:47 No.849452344

週一週二ペースくらいで1枚絵を安定して供給できるようになりてぇ…

18 21/09/25(土)06:52:47 No.849452559

上手い人は大体描くのも早い気がする

19 21/09/25(土)06:52:58 No.849452569

>去年の今頃にはファンボックス開設してるはずだったんだけどこのデッサンでいいのかって不安になって練習ばっかしてるせいで完成絵を渋に投稿できる頻度が少なすぎて良くない とりあえず描いて投下を繰り返してるうちに徐々に上手くなるもんなんじゃないの

20 21/09/25(土)06:54:23 No.849452652

今起きたけど祭りをやってたのか

21 21/09/25(土)06:56:40 No.849452777

1枚を練り込んで粗を発見次第潰していく方法か ちょっと妥協しながらも数をこなしていく方法かどっちが伸びるのだろう

22 21/09/25(土)06:58:03 No.849452854

>上手い人は大体描くのも早い気がする よく目にする早くて上手い人は上手い絵を描く+手に馴染むくらい沢山描いてきただけだから… 下手な時は時間かけて上手い絵を描けるように粘らないと頭打ちになる

23 21/09/25(土)06:58:05 No.849452858

数をこなせば質は後からついてくるものよ

24 21/09/25(土)06:59:52 No.849452988

>1枚を練り込んで粗を発見次第潰していく方法か >ちょっと妥協しながらも数をこなしていく方法かどっちが伸びるのだろう 妥協しないと永遠に完成ってことに出来ないから最終的に妥協は必要 でも頭使って描かないとうまくならないから数だけこなしても無駄だぞ

25 21/09/25(土)07:01:24 No.849453077

>1枚を練り込んで粗を発見次第潰していく方法か こっちがダヴィンチ >ちょっと妥協しながらも数をこなしていく方法かどっちが伸びるのだろう こっちがミケランジェロ 好きな方で

26 21/09/25(土)07:04:30 No.849453284

下手さに我慢出来なくて時間かけてるけどそもそも途中でその絵に向き合うのに耐えられなくなって飽きるんだよな そしてその間に他の人は作品を完成させて行ってるので実力差は開く一方でいい事がない

27 21/09/25(土)07:06:13 No.849453394

数をこなしてこその質だし質を高めてこその数だからリソースの配分ばかり気にしてるけど実際はリソースの絶対量が足りてないって事にならないように注意せねば 絵以外でもよく有る話だけど

28 21/09/25(土)07:07:28 No.849453481

誰かと競争してるわけじゃないなら別に向上遅くてもいいんじゃないの

29 21/09/25(土)07:09:49 No.849453630

>誰かと競争してるわけじゃないなら別に向上遅くてもいいんじゃないの 良くないぞおじんほど残り時間がないんだぞ

30 21/09/25(土)07:11:08 No.849453734

>数をこなしてこその質だし質を高めてこその数だからリソースの配分ばかり気にしてるけど実際はリソースの絶対量が足りてないって事にならないように注意せねば >絵以外でもよく有る話だけど なんかこういい感じに両立させてバランス取る方法ないんだろうか…

31 21/09/25(土)07:13:36 No.849453881

それこそ金貰って描くのがいいよ 納期と報酬があるからそこそこのクオリティで妥協もする事も覚えられるし

32 21/09/25(土)07:13:46 No.849453900

完成させるために妥協して出来た絵に対してもこれはこれでいいかって開き直って受け入れるのは大事かもしれない 1枚に固執しても正直根本的にダメな部分はいっきに変えられないから時間かけた分辛くなると思う

33 21/09/25(土)07:14:47 No.849453974

時間かけて描きつつ息抜きにささっと別の絵を描けば良い

34 21/09/25(土)07:15:31 No.849454023

早く描くには早く描こうとする意思が必要 祭りに参加すれば強制的に早く描かなきゃと思って実際早く描けたよ 完成度は度外視だ

35 21/09/25(土)07:15:33 No.849454028

ぶっちゃけ完璧な絵なんて描けないのでダメだと思ったところは次に活かせばよい

36 21/09/25(土)07:19:00 No.849454285

fu373130.png 懐かしいアニメ描いてたのに触発されて描いた 令和に復活しないかなぁ

37 21/09/25(土)07:19:17 No.849454302

>それこそ金貰って描くのがいいよ >納期と報酬があるからそこそこのクオリティで妥協もする事も覚えられるし 貰えて描けるなら描いてみたいけどさぁ… 渋に仕上げた絵数枚程度しかないから信頼が薄すぎると思う

38 21/09/25(土)07:19:46 No.849454338

なでなでシコシコ

39 21/09/25(土)07:20:07 No.849454369

>fu373130.png ルリルリいいよね…

40 21/09/25(土)07:20:58 No.849454433

3時から!ルリルリ祭り!

41 21/09/25(土)07:22:32 No.849454545

金もらって描けるレベルならとっくに金もらって描いてると思う

42 21/09/25(土)07:22:40 No.849454556

>なんかこういい感じに両立させてバランス取る方法ないんだろうか… 世の中これさえすれば他の点は気にしなくていい!みたいな事が無いから難しいよね… だからこそみんな言い切った言い方をしてくれる人や物を求めてしまいがちだ

43 21/09/25(土)07:24:18 No.849454686

さくらちゃんにルリルリとか左右の金玉すっからかんにされるわ

44 21/09/25(土)07:24:27 No.849454703

skebスレ見てみれば 意外と画力アレでも依頼貰ってるから

45 21/09/25(土)07:24:46 No.849454731

古典と言うほどでもない4~5年前のアニメだけどこないだ狂乱家族日記のエロ描いたな…

46 21/09/25(土)07:25:42 No.849454802

まあ支援サイトなりコミッションなりって開始するにはそれなりの厚さの面の皮が必要だとは思う

47 21/09/25(土)07:28:03 No.849454984

俺は描かねばと思うほど描けなくなるから有償依頼とか絶対無理だろなって思う

48 21/09/25(土)07:28:09 No.849454992

金を出したい絵かどうか決めるのは閲覧者なのだからとりあえず開設してみればいいのに

49 21/09/25(土)07:28:12 No.849454996

skebの依頼もっと欲しいから宣伝したいんだけど 依頼受けてる間は宣伝して新しく依頼飛んできたら困るから宣伝したくない タラタラ描いてるといつまで経っても宣伝できない…

50 21/09/25(土)07:34:21 No.849455460

>まあ支援サイトなりコミッションなりって開始するにはそれなりの厚さの面の皮が必要だとは思う まぁそんな絵と実績で支援してもらう気かおめェとか言ってきた方がやばいから大丈夫だと思う… 絵と関係無いとこで知り合ったフォロワーから嫌われたらまぁしょうがない

51 21/09/25(土)07:38:33 No.849455795

作品出すペースが安定してそれなりにないといきなり金かよ感は正直あるからまた難しい…

52 21/09/25(土)07:42:25 No.849456095

お絵描き一か月目でまだ下絵っぽいのしか書けないけどskeb始めてみましたって人見た時は心臓すげえな…ってなった

53 21/09/25(土)07:42:31 No.849456105

商品サンプルがないと頼むのも難しいだろうしね

54 21/09/25(土)07:43:44 No.849456221

最近渋再開したんだけど10枚くらいストック溜まったら始めてもいいかな…

55 21/09/25(土)07:43:51 No.849456237

寝てる間にさくらたん祭りが開催されてて悲しい…

56 21/09/25(土)07:45:14 No.849456368

CCさくら見てないと言われると同世代のオタに義務教育だよ?!って言われる あの当時他に何やってたっけ…GAくらいしか思い出せん

57 21/09/25(土)07:45:18 No.849456376

え!?懐かしのアニメキャラ祭りしていいの!?

58 21/09/25(土)07:45:57 No.849456458

>お絵描き一か月目でまだ下絵っぽいのしか書けないけどskeb始めてみましたって人見た時は心臓すげえな…ってなった 逆にそのぐらい初心者ならわかるよ

59 21/09/25(土)07:46:15 No.849456487

>え!?懐かしのアニメキャラ祭りしていいの!? いいぞ!

60 21/09/25(土)07:46:21 No.849456495

年数重ねるにつれて始めにくくなりそう

61 21/09/25(土)07:46:43 No.849456545

支援サイトは記事数も貯まるしやるなら早ければ早い方がいいんじゃないかな コミッションは画力が高くなってきたころには埋もれ切ってる可能性がありそうだが

62 21/09/25(土)07:47:17 No.849456601

初投稿から有料記事付けるひとは流石に見たことない

63 21/09/25(土)07:48:05 No.849456675

>>え!?懐かしのアニメキャラ祭りしていいの!? >いいぞ! (お出しされる2010年くらいのキャラ)

64 21/09/25(土)07:50:48 No.849456917

>(お出しされる2010年くらいのキャラ) 十分にありえる話だから恐ろしい…

65 21/09/25(土)07:51:19 No.849456969

skebはじめてひと月くらい経ったけど依頼はもろちんゼロで まあこんなもんだろうという心と俺なんてどうせという心がメガフュージョンを行っている

66 21/09/25(土)07:51:28 No.849456987

「」が流石にそんな事言うわけ無いし…

67 21/09/25(土)07:51:45 No.849457016

あんま古いとレスつかないからな…

68 21/09/25(土)07:52:41 No.849457120

>(お出しされる2010年くらいのキャラ) 懐かしいですよねまどか☆マギカ 「」は死んだ

69 21/09/25(土)07:52:48 No.849457128

>skebはじめてひと月くらい経ったけど依頼はもろちんゼロで >まあこんなもんだろうという心と俺なんてどうせという心がメガフュージョンを行っている アピール機能使って依頼貰って初納品すればその後続くかもしれない

70 21/09/25(土)07:53:38 No.849457204

skebやってる人って異常性癖なイメージがある

71 21/09/25(土)07:53:59 No.849457237

>skebやってる人って異常性癖なイメージがある やってないけど異常性癖だよ

72 21/09/25(土)07:54:06 No.849457244

SKEBスレでさらさらしてもいいんだ

73 21/09/25(土)07:54:46 No.849457305

skebやってるからってより金を出してまで人に描いてもらおうとするものなんて希少性の高いマイナー性癖に偏るのは当然では

74 21/09/25(土)07:54:49 No.849457311

>skebはじめてひと月くらい経ったけど依頼はもろちんゼロで >まあこんなもんだろうという心と俺なんてどうせという心がメガフュージョンを行っている skebスレでちゃんとさらさらしろ

75 21/09/25(土)07:55:15 No.849457364

>skebやってる人って異常性癖なイメージがある まあ供給ないものを描いてもらえるってなればそういうのも増えるだろう 実際新着作品の破壊力なかなかだしな…

76 21/09/25(土)07:55:21 No.849457376

skebスレで君もいつメン!

77 21/09/25(土)07:56:05 No.849457447

>(お出しされる2010年くらいのキャラ)

78 21/09/25(土)07:56:07 No.849457450

依頼募集してる初心者っぽい「」に依頼投げて相互依頼期待してもいいんだ

79 21/09/25(土)07:56:34 No.849457494

>skebはじめてひと月くらい経ったけど依頼はもろちんゼロで ちゃんとこんな絵を描きますって分かるような導線を用意して 値段を強気にしないでさらさらすれば1回は来ると思う

80 21/09/25(土)07:57:12 No.849457558

日本の人口比的に今後どんどん何処へ行っても数十年前の話題が大人気みたいになってくと考えるとなかなか怖い

81 21/09/25(土)07:57:28 No.849457579

知名度上がらない事にはどうしようもないんだから依頼が欲しければ積極的に自己アピールすべきでは

82 21/09/25(土)07:57:35 No.849457597

俺も実際一回は来た 一回しか来なかった

83 21/09/25(土)07:58:54 No.849457714

>(お出しされる2010年くらいのキャラ) >十分にありえる話だから恐ろしい… 最近の供給と消費のペースのせいで3年も経てばもう懐かしいの分類行きだわ

84 21/09/25(土)07:59:26 No.849457760

するか…枕営業…!

85 21/09/25(土)08:00:01 No.849457829

>skebはじめてひと月くらい経ったけど依頼はもろちんゼロで >まあこんなもんだろうという心と俺なんてどうせという心がメガフュージョンを行っている アピール機能使ったりとヒのフォロワー増やすなりしてジェイクォース飛ばさないと

86 21/09/25(土)08:00:29 No.849457870

skebは童貞食いクライアントがいるから初めてだとアピールしておけ

87 21/09/25(土)08:01:04 No.849457917

10年前って言われたら一番ダメージデカそうなのはなんだろう ニャル子とかかな

88 21/09/25(土)08:01:18 No.849457943

>ニャル子とかかな !?

89 21/09/25(土)08:01:24 No.849457953

>skebは童貞食いクライアントがいるから初めてだとアピールしておけ ある意味それはそれで一つの性癖ではあるのか

90 21/09/25(土)08:01:53 No.849458015

skebってPSD納品なんでしょ? レイヤー統合しながら描いちゃう人はあまり喜ばれないやつ?

91 21/09/25(土)08:02:24 No.849458068

なんやかんや10年も前だとさすがに懐かしいよな 小学生の頃見てましたは辞めて死んじゃう

92 21/09/25(土)08:02:47 No.849458105

>skebってPSD納品なんでしょ? そうした方が喜ばれるってだけでそんな義務はなくない?

93 21/09/25(土)08:02:48 No.849458112

>ニャル子とかかな 嘘だろ…

94 21/09/25(土)08:03:19 No.849458163

種の時に幼稚園くらいだった「」とかいるんじゃないか

95 21/09/25(土)08:03:30 No.849458178

>種の時に幼稚園くらいだった「」とかいるんじゃないか >嘘だろ…

96 21/09/25(土)08:03:32 No.849458183

レイヤー名のブロックがきつすぎて未統合psdはまず通らない

97 21/09/25(土)08:03:33 No.849458185

>skebは童貞食いクライアントがいるから初めてだとアピールしておけ 絵や内容より童貞喰いって部分に価値を見出してそうなのが怖いんですけど…

98 21/09/25(土)08:04:02 No.849458229

>OOの時に幼稚園くらいだった「」とかいるんじゃないか

99 21/09/25(土)08:04:04 No.849458235

嘘だろニャル子って5年前とかだろと思ってググったら2012年の4月じゃん 10年経ってねえじゃねえかビビらせんな って9年前!?9年前!!???

100 21/09/25(土)08:04:30 No.849458276

俺の童貞も誰かに奪ってほしい

101 21/09/25(土)08:05:04 No.849458324

>>OOの時に幼稚園くらいだった「」とかいるんじゃないか それは流石にこんなとこ見てちゃダメだよってなる歳なのでは…

102 21/09/25(土)08:05:22 No.849458358

ゆるゆりとかも10年前か… そうか…俺はこの10年何を…

103 21/09/25(土)08:05:40 No.849458390

00は流石に小学生だったわ

104 21/09/25(土)08:06:15 No.849458444

今のところヒのメディア欄にラクガキしかないから完成絵数枚乗っけたらスケブ始めてみようかな…

105 21/09/25(土)08:06:16 No.849458448

>00は流石に小学生だったわ >嘘だろ…

106 21/09/25(土)08:06:18 No.849458450

>レイヤー名のブロックがきつすぎて未統合psdはまず通らない レイヤーに名前付けてるとかえらいな…

107 21/09/25(土)08:06:18 No.849458452

シュタゲと未来日記見てたな10年前は

108 21/09/25(土)08:06:21 No.849458458

>00は流石に小学生だったわ HAHAHAつまらんジョークだ

109 21/09/25(土)08:06:31 No.849458477

俺だって0083の時小学生だったし

110 21/09/25(土)08:06:34 No.849458485

>00は流石に小学生だったわ ?????

111 21/09/25(土)08:06:50 No.849458515

>俺だって0083の時小学生だったし ただのオサーン

112 21/09/25(土)08:06:52 No.849458517

若い人がこんな掲示板にいちゃダメだよ!

113 21/09/25(土)08:06:59 No.849458526

>シュタゲと未来日記見てたな10年前は >嘘だろ…

114 21/09/25(土)08:07:21 No.849458565

俺だってめぐりあい宇宙見たの小学生の頃だったし

115 21/09/25(土)08:07:24 No.849458569

年食っててもこんなとこいない方がいいぞ

116 21/09/25(土)08:07:48 No.849458610

>年食っててもこんなとこいない方がいいぞ それはそう

117 21/09/25(土)08:08:32 No.849458684

つまり年齢関係なくimgは肥溜め…ってこと!?

118 21/09/25(土)08:08:33 No.849458688

>オサーン そんな単語を使うおめえもおっさんだー!

119 21/09/25(土)08:08:53 No.849458729

俺くらいになるとねぇ小学生の時何やってたかパッと思い出せないんだよぉ 恐ろしいねぇ!

120 21/09/25(土)08:09:06 No.849458752

>>オサーン >そんな単語を使うおめえもおっさんだー! (´・ω・`)ショボーン

121 21/09/25(土)08:09:14 No.849458767

>俺だってめぐりあい宇宙見たの小学生の頃だったし あと10年で長老だな

122 21/09/25(土)08:10:59 No.849458954

俺が小学生だった頃はワンピース見てた記憶

123 21/09/25(土)08:11:03 No.849458962

小学生のころ見てたアニメって言われてもぱっと思い出せない ファルコン伝説とかジェッターズかな

124 21/09/25(土)08:11:43 No.849459046

とりあえずみんなポケモンは見てるだろ

125 21/09/25(土)08:11:52 No.849459061

小学生のときはSEEDだったかな…

126 21/09/25(土)08:12:29 No.849459138

>10年経ってねえじゃねえかビビらせんな >って9年前!?9年前!!??? 凄いよね時間ってすぐ過ぎちゃうの

127 21/09/25(土)08:12:35 No.849459152

自分が学生の頃は今ほどSNSがなくてお絵描き掲示板全盛期でその流れでここにたどり着いたけど 今の若い子とかわざわざここに来る理由とか経緯はなんなんだろう

128 21/09/25(土)08:12:48 No.849459184

>小学生のときはSEEDだったかな… 俺もだぜ!

129 21/09/25(土)08:13:30 No.849459262

うかうかしてるとなんもしないままになりそうだから早くskeb始めないとな… その前にヒの垢作んないといけないけど

130 21/09/25(土)08:13:41 No.849459285

>今の若い子とかわざわざここに来る理由とか経緯はなんなんだろう ヒ ソシャゲ

131 21/09/25(土)08:13:52 No.849459303

>自分が学生の頃は今ほどSNSがなくてお絵描き掲示板全盛期でその流れでここにたどり着いたけど >今の若い子とかわざわざここに来る理由とか経緯はなんなんだろう SNS疲れ

132 21/09/25(土)08:13:59 No.849459316

とっておきふくーつーのーこーこーろもってー

133 21/09/25(土)08:14:11 No.849459330

>とりあえずみんなポケモンは見てるだろ やってなかったです… まあビデオとかで見てたけど ビデオ…ビデオかぁ…

134 21/09/25(土)08:14:35 No.849459376

若くても若くなくてもここにくる理由なんてたいして変わらないと思う

135 21/09/25(土)08:15:23 No.849459473

小学生の時はゾロリ観てたよ

136 21/09/25(土)08:15:52 No.849459528

>若くても若くなくてもここにくる理由なんてたいして変わらないと思う 何しにここきた?

137 21/09/25(土)08:15:58 No.849459543

30代が多くて安心するのだ…

138 21/09/25(土)08:16:20 No.849459584

古の時代からのりたまのオリキャラ作って就活失敗!した「」だっているし学生がいても不思議じゃあるまいよ

139 21/09/25(土)08:16:35 No.849459632

種とかウェブダイバーくらいまではギリギリビデオだった気がする

140 21/09/25(土)08:16:58 No.849459678

>やってなかったです… >まあビデオとかで見てたけど >ビデオ…ビデオかぁ… 深夜アニメとか撮ったと思ったら野球の延長なんかで撮れてなかったりしたのを思い出す

141 21/09/25(土)08:17:32 No.849459740

ソシャゲスレはまあ明らかにお客様って子いっぱい見るもんね そこから何割がimgに適応して駄目な人間になるんだろう

142 21/09/25(土)08:19:22 No.849460003

俺もここを卒業したい

143 21/09/25(土)08:19:41 No.849460042

>>若くても若くなくてもここにくる理由なんてたいして変わらないと思う >何しにここきた? ヒにも馴染めず他に合う掲示場もないから…

144 21/09/25(土)08:20:18 No.849460124

>ヒにも馴染めず他に合う掲示場もないから… だいたい俺じゃないか……

145 21/09/25(土)08:20:48 No.849460188

>skebやってる人って異常性癖なイメージがある 怒らないで聞いてほしいんだけどそもそも「」がここにきて出してるような絵って大体その異常性癖に分類されるものじゃない?

146 21/09/25(土)08:21:05 No.849460209

>俺もここを卒業したい 今すぐやろう!

147 21/09/25(土)08:21:39 No.849460262

絵で伸び悩んでからここばっかになったけどあまりにもヒで発信出来なさすぎてただでさえ少ないフォロワーがゴリゴリ減った

148 21/09/25(土)08:22:38 No.849460376

俺ももう今年3回は引退してる

149 21/09/25(土)08:22:47 No.849460397

いもげはなんか普通のエロ絵描いてると肩身狭くなるくらいにはみんな濃くてすごいなってなる

150 21/09/25(土)08:23:16 No.849460458

>絵で伸び悩んでからここばっかになったけどあまりにもヒで発信出来なさすぎてただでさえ少ないフォロワーがゴリゴリ減った 渋はほっといても減るどころか増えたりするがヒは更新ないと減ってくよね…

151 21/09/25(土)08:23:36 No.849460499

雑談スレでも健全絵出したら何であんたみたいな人がこんなとこに…とか言われだす始末だからな

152 21/09/25(土)08:24:07 No.849460571

渋はもう放置して2年経つのに未だにフォローされ続けるからすごいってなる

153 21/09/25(土)08:24:13 No.849460584

俺にだって健全絵を描きたいときくらいある…

154 21/09/25(土)08:24:20 No.849460596

よく考えたら土日夜ぐらいしかアニメ見せて貰えなかったでござるなぁ!

155 21/09/25(土)08:24:34 No.849460628

>雑談スレでも健全絵出したら何であんたみたいな人がこんなとこに…とか言われだす始末だからな 俺特殊性癖絵出したことないのにこれ言われたことない imgにお似合いの下品な野郎って思われてんのか?

156 21/09/25(土)08:25:48 No.849460764

アナログで水彩画描いてた人とかアナログ色鉛筆で描いてた人とか オタク文化に出てくるような絵以外だとどうしてここに…って言われてる

157 21/09/25(土)08:26:19 No.849460822

普段から健全絵しか出してないんですけお!!!!

158 21/09/25(土)08:27:19 No.849460952

ヒは過去の絵もまっさらにして仕切り直そうとしたけどそれから新しい絵が上げられてないから結局絵描きの垢である痕跡が消えただけになった…

159 21/09/25(土)08:29:38 No.849461273

ちょうど何日か前にまっさらにしたけどフォロワー増えたよなんで

160 21/09/25(土)08:30:47 No.849461413

ただの主観というか思い込みだろうけど描きはじめてからしばらく経つと渋もヒもなんかお出しできる絵のハードルがすごい高くなる気がする

161 21/09/25(土)08:31:35 No.849461511

>ただの主観というか思い込みだろうけど描きはじめてからしばらく経つと渋もヒもなんかお出しできる絵のハードルがすごい高くなる気がする 目が肥えたから仕方ない

162 21/09/25(土)08:31:50 No.849461550

>imgにお似合いの下品な野郎って思われてんのか? まあ絵柄的にこれは「」って感じのはあるね 特殊性癖に対する感覚が麻痺して自分はまともなつもりの人もいるけど

163 21/09/25(土)08:33:11 No.849461719

ハードルだけ無駄に高くなって人前に絵がお出しできなくなるのいいよねよくない

164 21/09/25(土)08:39:04 No.849462537

下手とか上手いより前にこの絵を描いてる人ってイメージつけた方が見てもらえる機会も増えてくだろうしプライドはドブに捨てた方が自分のためだと思う

165 21/09/25(土)08:39:20 No.849462574

俺は特殊性癖描いたらjunへ!って言われた でもjunにも良い感じのスレ無かったからずっと一人でシコシコしてる

166 21/09/25(土)08:39:33 No.849462602

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

167 21/09/25(土)08:39:35 No.849462604

プライドなんて最初からないぞ俺

168 21/09/25(土)08:39:52 No.849462642

チクチンと言えばこの人!

169 21/09/25(土)08:41:20 No.849462851

グロ系が好きなんだけど中々ここではお出しできない

170 21/09/25(土)08:41:37 No.849462889

junにあるのってマイナーメジャーだしね 特殊っつってもスレ伸びるだけの需要はある

171 21/09/25(土)08:42:49 No.849463066

>グロ系が好きなんだけど中々ここではお出しできない 何をもってグロとするかの線引きも結構曖昧だからなぁ… 虫姦もグロ扱いされてた

172 21/09/25(土)08:43:05 No.849463110

絵しか俺にはないってなると変な方に行っちゃうよね まぁ実際自分も一番マシな長所だから執着しちゃってるけど普通に片手間でやってて自分より上手い人間とかザラにいるし気にしてたら生きてけない

173 21/09/25(土)08:43:12 No.849463130

エロは性器出てるかどうかって明確なラインあるけどグロって人によってダメージ受けるもの全然違うから難しいよね

174 21/09/25(土)08:43:53 No.849463234

>まぁ実際自分も一番マシな長所だから執着しちゃってるけど普通に片手間でやってて自分より上手い人間とかザラにいるし気にしてたら生きてけない 医者とか絵うめえんだよな…

175 21/09/25(土)08:44:27 No.849463310

>エロは性器出てるかどうかって明確なラインあるけどグロって人によってダメージ受けるもの全然違うから難しいよね 血が出てるだけでグロって言う人もいるからなぁ…

176 21/09/25(土)08:45:10 No.849463404

>虫姦もグロ扱いされてた 虫は仕方ねえと思うな!

177 21/09/25(土)08:45:13 No.849463414

渋のR18Gだとダメージ描写やスカや蟲系あたりがグロの範疇かな

178 21/09/25(土)08:45:36 No.849463469

ここに関して言えばグロとスカは見る人に配慮してちゃんと一言断った上で差分なり用意すればいいんじゃない あんまりハードすぎる場合はzipとかにして見えないようにすればまず文句こないだろう

179 21/09/25(土)08:46:24 No.849463582

ここって結構グロに当たり厳しいのにやけにうんこの画像は多いのが何故…ってなる 口で言うのは良いが見るのは嫌じゃ…

180 21/09/25(土)08:46:26 No.849463590

虫が嫌いなのは俺もよくわかるけど虫をグロに分類するのは正直ちょっとわからん

181 21/09/25(土)08:46:50 No.849463654

オリキャラならあんま気にしないイメージある 版権ものとなると地下に潜らないと荒れネタになる

182 21/09/25(土)08:47:11 No.849463697

>ここって結構グロに当たり厳しいのにやけにうんこの画像は多いのが何故…ってなる >口で言うのは良いが見るのは嫌じゃ… そういうのってそれこそ注意書きして差分にしてる人が多いから見なきゃいいだけでは

183 21/09/25(土)08:47:15 No.849463715

今日はオリキャラのグロを描くか

184 21/09/25(土)08:47:23 No.849463744

自分的には小さめに絵日記まで行かずとも生活の絵を描くっていいと思うんだ一コマ漫画みたいな カラーだと色も極力減らすのをこころがけたりする

185 21/09/25(土)08:48:20 No.849463896

>そういうのってそれこそ注意書きして差分にしてる人が多いから見なきゃいいだけでは ごめんカタログの話 絵雑はむしろロダで見えないから全然いいと思う

186 21/09/25(土)08:49:15 No.849464020

しつこく同じスカ絵でスレ立ててる人はいるね カタdelだけしてるけど

187 21/09/25(土)08:49:32 No.849464057

>自分的には小さめに絵日記まで行かずとも生活の絵を描くっていいと思うんだ一コマ漫画みたいな >カラーだと色も極力減らすのをこころがけたりする 内容に関係なくその不快なキャラ造形はなんとかならんのか

188 21/09/25(土)08:51:54 No.849464408

グロ描くのは自由だがここでスレ立てるメリットはあまり無いのがね ハード目な虹絵描く「」は粘着されてるし 注意書きつけてもスレ荒れるしでやってらんないよ

189 21/09/25(土)08:52:10 No.849464446

>内容に関係なくその不快なキャラ造形はなんとかならんのか うーん…ごめんね 自分代わりの何かを可愛く描かない派なので

190 21/09/25(土)08:53:31 No.849464623

>うーん…ごめんね >自分代わりの何かを可愛く描かない派なので 正直可愛く描くより不快に描く方が見てる方としてはアレだと思うぞ

191 21/09/25(土)08:53:45 No.849464668

自分の分身は可愛く描いてもキモいし汚らしく描いても不快だし難しいとは思う

192 21/09/25(土)08:54:01 No.849464706

うんこおしっこ差分は気軽に要求されるふいんきがある なぜかはわからない

193 21/09/25(土)08:54:12 No.849464731

絵日記FOX達もかわいいアバターだからな そっちの方が見てて楽しいよ

194 21/09/25(土)08:54:38 No.849464793

せめて白ハゲみたいなキャラを描け

195 21/09/25(土)08:54:39 No.849464797

可愛いのはともかく好き好んでキモい見た目のを見に来る人はいないと思うぞ

196 21/09/25(土)08:54:49 No.849464825

ハンバーガーちゃんが普通のおっさんの絵柄だったら人気出てないと思うし美化は必要

197 21/09/25(土)08:54:54 No.849464836

>>内容に関係なくその不快なキャラ造形はなんとかならんのか >うーん…ごめんね >自分代わりの何かを可愛く描かない派なので まあ気持ちはわからんでもないが見る側はかわいい方がいいに決まっているのでどうせなら思いっきりかわいくする方がいい

198 21/09/25(土)08:55:05 No.849464860

別にそんな極端にならずとも可愛くもキモくもない中間のもの描けばいいんじゃないかな…

199 21/09/25(土)08:55:48 No.849464969

>ハンバーガーちゃんが普通のおっさんの絵柄だったら人気出てないと思うし美化は必要 これ以上ないほどの実例だからなハンバーガーちゃん

200 21/09/25(土)08:56:18 No.849465034

「」本人の生活じゃなくて「」の絵に興味があるから魅力的に描いて

201 21/09/25(土)09:00:27 No.849465555

マロミみたいな感じにしてみよう

202 21/09/25(土)09:01:18 No.849465712

聞きたいんだけどヒとか渋に投げる絵って1枚どのくらいのペースで描いて投げてる?

203 21/09/25(土)09:02:03 No.849465855

個人的には動物モチーフすら自分にはかわいすぎてよくないだろってなるのよね 他人のかわいいアバターはめちゃ好きなんだけど自分に対して割り切れない

204 21/09/25(土)09:02:39 No.849465972

>聞きたいんだけどヒとか渋に投げる絵って1枚どのくらいのペースで描いて投げてる? 15分~1日

205 21/09/25(土)09:02:59 No.849466026

早すぎでしょ…

206 21/09/25(土)09:05:24 No.849466374

ヒは出来より流行りの話題にいかに早く乗れるかが重要なので…

207 21/09/25(土)09:06:07 No.849466468

俺も手早くなりたい…

208 21/09/25(土)09:06:59 No.849466641

どんなに急いでも1日で完成絵まで持っていけないから辛い

209 21/09/25(土)09:07:55 No.849466770

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

210 21/09/25(土)09:09:11 No.849467000

10年単位で描いてるベテラン絵描きじゃなきゃ1日は無理

211 21/09/25(土)09:09:15 No.849467006

>どんなに急いでも1日で完成絵まで持っていけないから辛い やれないこともないけどどっかしらに粗がでたり体に負担がかかる俺

212 21/09/25(土)09:10:24 No.849467170

1ヶ月でも粗は見えるしそれほど見栄えも変わらないから1週間が伸ばすにしても限度かもしれない

213 21/09/25(土)09:10:39 No.849467219

1日で描くのはできるけどそれは完成イラストではないな 俺がこれで終わりでもいいやと思ってる完成だ

214 21/09/25(土)09:12:13 No.849467588

ラクガキばっかでちゃんと完成させるのがホントにキツくなってきたから1週間かけて1枚完成絵描く練習した方がいいかもしれない…

↑Top